野村不動産ホールディングスの平均年収
野村不動産ホールディングスとは
企業名 | 野村不動産ホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 新宿区西新宿一丁目26番2号 |
売上高 | 482億円 |
社員数 | 320人 |
平均年収 | 1034万円 |
推定初任給 | 47万円 |
年収偏差値 | 79.5 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均勤続年数 | 12.7年 |
有価証券報告書によると野村不動産ホールディングスの事業内容は次の通りです。
当連結会計年度末において、当社グループは当社及び傘下の関係会社87社(うち連結子会社41社、持分法適用非連結子会社及び関連会社46社)で構成されております。また、当社のその他の関係会社は野村ホールディングス株式会社であります。
当社グループが営んでいる主な事業内容と当該事業に携わっている主要な会社の位置付けについては、以下のとおりであり、これらの事業は「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げる部門の区分と同一であります。
当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。
<住宅事業>
・野村不動産㈱は、マンション・戸建住宅の開発・分譲事業、賃貸マンションの開発・販売事業、シニア向け住宅の開発事業を行っております。
・野村不動産ウェルネス㈱は、シニア向け住宅の企画・運営事業を行っております。
・㈱プライムクロスは、インターネット広告の代理店事業を行っております。
・武蔵㈱は、不動産関連システムの開発・販売事業を行っております。
・㈱ファースト リビング アシスタンスは、住まいの駆けつけ事業を行っております。
<都市開発事業>
・野村不動産㈱は、オフィスビル・商業施設・物流施設等の開発・賃貸・販売事業、オフィスビル・物流施設の運営
業務の受託事業を行っております。また、建築工事の設計監理事業を行っております。
・野村不動産ライフ&スポーツ㈱は、フィットネスクラブ事業を行っております。
・野村不動産コマース㈱は、商業施設の企画・運営業務等の受託事業を行っております。
・野村不動産ホテルズ㈱は、ホテルの企画・運営事業を行っております。
<海外事業>
・野村不動産㈱は、マンション・戸建住宅の開発・分譲事業、オフィスビル等の開発・賃貸事業を行っております。
・ZEN PLAZA CO., LTDは、ベトナム(ホーチミン)で所有するオフィスビルにおいて賃貸事業を行っております。
<資産運用事業>
・野村不動産投資顧問㈱は、REIT、私募ファンド及び不動産証券化商品等を対象とした資産運用事業を行ってお
ります。
なお、野村不動産㈱は、同社が運用する不動産ファンド等に対して、一部エクイティ投資を行っております。
・Lothbury Investment Management Limitedは、私募ファンド及び不動産証券化商品等を対象とした資産運用事業を
行っております。
<仲介・CRE事業>
・野村不動産ソリューションズ㈱は、不動産の仲介・コンサルティング事業、保険代理店事業を行っております。
<運営管理事業>
・野村不動産パートナーズ㈱は、マンション・オフィスビル等の運営・管理事業、管理に付随する修繕工事・テナン
ト工事等の請負事業、リフォーム事業を行っております。
・野村不動産熱供給㈱は、「横浜ビジネスパーク」(神奈川県横浜市保土ヶ谷区)における地域冷暖房事業、及び当社グループが運営する物流施設を活用した太陽光発電事業を行っております。
・野村不動産アメニティサービス㈱は、主に野村不動産パートナーズ㈱からのオフィスビル等の清掃業務の受託事業
を行っております。
<その他の事業>
・野村不動産㈱は、土地及び建物の売買・賃貸を行っております。
以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
(注)2023年4月1日付で、㈱プライムクロスを存続会社、武蔵㈱を消滅会社とする合併を行っております。
野村不動産ホールディングスの平均年収は1034万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、野村不動産ホールディングスの生涯収入はおよそ3.83億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 995万円 |
2014 | 1000万円 |
2015 | 1015万円 |
2016 | 952万円 |
2017 | 1014万円 |
2018 | 1022万円 |
2019 | 946万円 |
2020 | 1012万円 |
2021 | 1018万円 |
2022 | 1034万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上では野村不動産ホールディングスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは野村不動産ホールディングスは135位(全4687社)で、年収偏差値は79.5でした。

野村不動産ホールディングスの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 617万円 | 47万円 |
25-29歳 | 880万円 | 68万円 |
30-34歳 | 1008万円 | 78万円 |
35-39歳 | 1080万円 | 83万円 |
40-44歳 | 1152万円 | 89万円 |
45-49歳 | 1218万円 | 94万円 |
50-54歳 | 1287万円 | 99万円 |
55-59歳 | 1264万円 | 97万円 |
60-64歳 | 998万円 | 77万円 |

野村不動産ホールディングスの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 576万円 |
2014 | 744万円 |
2015 | 720万円 |
2016 | 755万円 |
2017 | 925万円 |
2018 | 852万円 |
2019 | 126万円 |
2020 | 97万円 |
2021 | 108万円 |
2022 | 112万円 |
野村不動産ホールディングスの業種・地域
野村不動産ホールディングスの従業員数は320人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 25人 |
2014 | 25人 |
2015 | 30人 |
2016 | 31人 |
2017 | 24人 |
2018 | 31人 |
2019 | 24人 |
2020 | 261人 |
2021 | 283人 |
2022 | 320人 |

野村不動産ホールディングスの売上、純利益


【広告】野村不動産ホールディングスに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
野村不動産ホールディングスの歴史
2004年6月 | 東京都新宿区に野村不動産ホールディングス株式会社を設立 |
2004年10月 | 野村土地建物株式会社から野村不動産株式会社の発行済株式全部の現物出資を受け、持株会社としての業務を開始 |
2006年6月 | インターネット広告代理店事業を行う、株式会社プライムクロスを設立 |
2006年10月 | 東京証券取引所市場第一部に株式を上場 |
1957年4月 | 野村證券株式会社の本社ビルの所有・管理を目的に、東京都中央区に野村不動産株式会社を設立 |
1959年5月 | 東京都中央区に「野村證券日本橋本社本館」を竣工し、不動産賃貸業を開始 |
1959年6月 | 宅地建物取引業者として登録を行い、不動産仲介業務を開始 |
1965年12月 | 不動産鑑定業者として登録を行い、不動産鑑定業務を開始 |
1970年1月 | 野村證券株式会社の店舗・社宅・寮の賃貸・管理業務を野村土地建物株式会社に、それ以外の不動産業務を野村不動産株式会社に承継するために、野村住宅産業株式会社を設立し営業譲渡 |
1977年4月 | ビル管理業務を行う、野村ビル総合管理株式会社を設立 |
1989年3月 | フィットネスクラブを運営する、株式会社エヌ・エフ・クリエイトを設立 |
1991年7月 | 野村ビル総合管理株式会社が、マンションの管理業務受託を目的とする、野村住宅管理株式会社を設立 |
2000年11月 | 不動産仲介業務、販売受託業務等を行う、野村不動産アーバンネット株式会社を設立 |
2003年1月 | REITの運用を受託する、野村不動産投信株式会社を設立 |
野村不動産ホールディングスの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
野村不動産㈱ | 住宅、 都市開発、 海外、 資産運用、 その他 |
野村不動産投資顧問㈱ | 資産運用 |
野村不動産ソリューションズ㈱ | 仲介・CRE |
野村不動産パートナーズ㈱ | 運営管理 |
野村不動産ライフ&スポーツ㈱ | 都市開発 |
野村不動産熱供給㈱ | 運営管理 |
野村不動産コマース㈱ | 都市開発 |
野村不動産ウェルネス㈱ | 住宅 |
野村不動産ホテルズ㈱ | 都市開発 |
野村不動産アメニティ サービス㈱ | 運営管理 |
㈱プライムクロス | 住宅 |
武蔵㈱ | 住宅 |
㈱ファースト リビング アシスタンス | 住宅 |
Lothbury Investment Management Limited | 資産運用 |
ZEN PLAZA CO.,LTD | 海外 |
NOMURA REAL ESTATE ASIA PTE. LTD. | 海外 |
NOMURA REAL ESTATE HONG KONG LIMITED | 仲介・CRE |
NOMURA REAL ESTATE (THAILAND) CO.,LTD | 海外 |
NOMURA REAL ESTATE VIETNAM CO.,LTD | 海外 |
野村不動産諮詢(上海) 有限公司 | 海外 |
野村リアルアセット・インベストメント㈱ | 資産運用 |
㈱JAPANライフデザイン | 住宅 |
NFパワーサービス㈱ | 運営管理 |
東京ガス野村不動産エナジー㈱ | 都市開発 |
Tokio Property Services Pte Ltd | 仲介・CRE |
Federal Land NRE Global Inc. | 海外 |
野村ホールディングス㈱ | 持株会社 |
野村不動産ホールディングスの類似企業
野村不動産ホールディングスと平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
中央日本土地建物グループ | 1006万円 |
ウエストHD | 837万円 |
シノケングループ | 790万円 |
三菱地所 | 1246万円 |
平和不動産 | 1088万円 |
ランドビジネス | 972万円 |
フジ | 808万円 |
プレサンスコーポレーション | 965万円 |
明豊エンタープライズ | 796万円 |
世界貿易センタービルディング | 915万円 |
野村不動産ホールディングスと売上高が近い企業
企業名 | 売上高 |
---|---|
サンリオ | 500億円 |
アイホン | 466億円 |
ヤマダ・エスバイエルホーム | 467億円 |
シュッピン | 456億円 |
ソニーフィナンシャルグループ | 491億円 |
大倉工業 | 485億円 |
ユニマット リタイアメント・コミュニティ | 502億円 |
平和 | 513億円 |
酉島製作所 | 511億円 |
北海道コカ・コーラボトリング | 470億円 |