クエストの平均年収
クエストとは
| 企業名 | クエスト |
|---|---|
| 本社所在地 | 港区芝浦一丁目12番3号 |
| 売上高 | 126億円 |
| 社員数 | 869人 |
| 平均年収 | 575万円 |
| 推定初任給 | 26万円 |
| 年収偏差値 | 55.3 |
| 平均年齢 | 38.8歳 |
| 平均勤続年数 | 12.4年 |
有価証券報告書によるとクエストの事業内容は次の通りです。
当社グループは、情報サービスを主たる事業とし、情報システムに係るコンサルティングから、業務システムの開発と保守及びITインフラの構築と運用管理に至る一貫したサービスを提供しています。
当社グループの事業内容を、セグメント別に表すと次のとおりです。
(1) システム開発
半導体、エレクトロニクス、金融、情報通信、エンタテインメント、公共・社会、移動(自動車・鉄道)、ヘルスケア・メディカルの業種の顧客に対して、ERP、CRM、RPA、ビッグデータ分析等のソリューション及び業務システムのコンサルティングから要件定義、設計、開発、保守に至る一連のシステム開発サービスを提供しています。
(2) インフラサービス
クラウド、ネットワーク、セキュリティ、IoTに関するITインフラソリューションから設計、構築、保守、運用に至る一連のインフラサービスを提供しています。
(3) その他
受託計算、仕入商品販売業務などを行っています。
(注) 「その他」としたセグメントに関しては、「セグメント情報等の開示に関する会計基準」(企業会計基準第17号 平成22年6月30日)及び「セグメント情報等の開示に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第20号 平成20年3月21日)適用の報告セグメントには含まれない事業セグメントとなっています。
クエストの平均年収は575万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、クエストの生涯収入はおよそ2.13億円と推定されます。
| 年 | 平均年収 |
|---|---|
| 2013 | 504万円 |
| 2014 | 514万円 |
| 2015 | 511万円 |
| 2016 | 517万円 |
| 2017 | 516万円 |
| 2018 | 517万円 |
| 2019 | 554万円 |
| 2020 | 548万円 |
| 2021 | 569万円 |
| 2022 | 575万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではクエストは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではクエストは2728位(全4687社)で、年収偏差値は55.3でした。

クエストの年齢別年収
| 年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
|---|---|---|
| 20-24歳 | 344万円 | 26万円 |
| 25-29歳 | 490万円 | 38万円 |
| 30-34歳 | 561万円 | 43万円 |
| 35-39歳 | 601万円 | 46万円 |
| 40-44歳 | 640万円 | 49万円 |
| 45-49歳 | 677万円 | 52万円 |
| 50-54歳 | 715万円 | 55万円 |
| 55-59歳 | 703万円 | 54万円 |
| 60-64歳 | 555万円 | 43万円 |
クエストの賞与・ボーナス
| 年 | 平均賞与額 |
|---|---|
| 2013 | 37万円 |
| 2014 | 42万円 |
| 2015 | 44万円 |
| 2016 | 46万円 |
| 2017 | 45万円 |
| 2018 | 65万円 |
| 2019 | 75万円 |
| 2020 | 77万円 |
| 2021 | 78万円 |
| 2022 | 83万円 |
クエストの業種・地域
クエストの従業員数は869人
| 年 | 従業員数 |
|---|---|
| 2013 | 654人 |
| 2014 | 652人 |
| 2015 | 670人 |
| 2016 | 693人 |
| 2017 | 737人 |
| 2018 | 768人 |
| 2019 | 786人 |
| 2020 | 821人 |
| 2021 | 851人 |
| 2022 | 869人 |
クエストの売上、純利益
【広告】クエストに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
クエストの歴史
| 1965年5月 | データエントリー業務受託を目的として、横浜市中区に株式会社京浜計算センターを資本金200万円にて設立し、東京都中央区にて営業開始。日産火災海上保険株式会社、東京芝浦電気株式会社、三井信託銀行株式会社との取引開始。 |
| 1967年12月 | システム運用管理業務開始。 |
| 1969年3月 | データエントリー業務につき、ソニー株式会社との取引開始。 |
| 1970年9月 | 汎用コンピュータによるソフトウェア開発事業を開始。 |
| 1978年12月 | データエントリー業務受託を目的として東京都中央区に株式会社データ・処理センターを設立。 |
| 1985年7月 | データエントリー業務につき、アルプス電気株式会社との取引開始。 |
| 1988年2月 | システム運用管理業務につき、ソニーシステムデザイン株式会社との取引開始。 |
| 1993年7月 | オープンシステムによるソフトウェア開発事業を開始。 |
| 2002年10月 | JASDAQ市場に株式上場。 |
| 2007年10月 | 中国での日系進出企業へのITサービスの提供を目的として慧徳科技有限公司を設立。 |
| 2010年4月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ市場に上場。 |
| 2013年7月 | 大阪証券取引所と東京証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQに上場。 |
| 2022年4月 | 東京証券取引所の市場構造の見直しにより市場区分がスタンダード市場へ変更。 |
クエストの子会社
| 名称 | 事業内容 |
|---|---|
| 株式会社エヌ・ケイ | ソフトウェア開発及び システム運用管理業務 |
| スペース・ソルバ株式会社 | ソフトウェア開発及び システム運用管理業務 |
クエストの類似企業
| 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
|---|---|---|
| JFEシステムズ | 759万円 | 1501人 |
| 日鉄ソリューションズ | 870万円 | 3563人 |
| DTS | 601万円 | 3071人 |
| SCSK | 747万円 | 8470人 |
| SIGグループ | 701万円 | 35人 |
| 日本システムウエア | 606万円 | 1902人 |
| ビジネスエンジニアリング | 830万円 | 521人 |
| エル・ティー・エス | 585万円 | 308人 |
| システムズ・デザイン | 537万円 | 370人 |
| テックファームHD | 545万円 | 29人 |
クエストと平均年収が近い企業
| 企業名 | 平均年収 |
|---|---|
| ジオコード | 532万円 |
| Link−U | 528万円 |
| スパイダープラス | 562万円 |
| CIJ | 546万円 |
| SBI FinTech Solutions | 600万円 |
| TDCソフト | 611万円 |
| アドバンスト・メディア | 615万円 |
| 日本システム技術 | 619万円 |
| 前澤工業 | 617万円 |
| キャピタル・アセット・プランニング | 610万円 |
クエストと売上高が近い企業
| 企業名 | 売上高 |
|---|---|
| コアコンセプト・テクノロジー | 121億円 |
| ホクシン | 129億円 |
| 日東エフシー | 120億円 |
| 兼松サステック | 126億円 |
| アイモバイル | 125億円 |
| 宮崎太陽銀行 | 121億円 |
| テクノフレックス | 123億円 |
| Olympicグループ | 130億円 |
| 情報技術開発 | 128億円 |
| ユーピーアール | 129億円 |


