THEグローバル社の平均年収
THEグローバル社とは
| 企業名 | THEグローバル社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 新宿区西新宿二丁目4番1号 |
| 売上高 | 8.57億円 |
| 社員数 | 16人 |
| 平均年収 | 786万円 |
| 推定初任給 | 33万円 |
| 年収偏差値 | 66.4 |
| 平均年齢 | 50.2歳 |
| 平均勤続年数 | 7.7年 |
有価証券報告書によるとTHEグローバル社の事業内容は次の通りです。
当社グループは、純粋持株会社である株式会社THEグローバル社の傘下に、連結子会社10社、当社を含め計11社から構成されております。また、株式会社アスコットは当社の親会社であります。
なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。
当社は、純粋持株会社として、グループ各社に対する投融資を含むグループ全般に関わる経営戦略及び管理統括を担っております。
また、グループ各社は、事業子会社として首都圏を基盤に、分譲マンションや収益物件などの開発販売など、多角的な不動産事業を展開しており、その事業セグメント及び各社の分担は次のとおりとなっております。
なお、戸建事業の縮小に伴い、事業セグメントの変更を行っております。当社グループは従来、セグメント区分としてマンション及び収益物件の企画・開発・販売を行う「マンション事業」、ホテルの企画・開発・販売・運営を行う「ホテル事業」、戸建・アパートの企画・開発・販売及び請負工事、土地販売を行う「戸建事業」、不動産販売代理業務及び不動産仲介業務を行う「販売代理事業」、マンション管理業務を行う「建物管理事業」の5区分を報告セグメントとしておりましたが、当連結会計年度より、マンションの企画・開発・分譲等を行う「分譲マンション事業」、賃貸マンション、オフィスなどの収益物件その他の企画・開発・販売を行う「収益物件事業」、不動産販売代理業務及び不動産仲介業務を行う「販売代理事業」、マンション管理業務を行う「建物管理事業」、ホテルの企画・開発・販売・運営を行う「ホテル事業」の5区分に変更しております。
[分譲マンション事業]
分譲マンション事業は、主に首都圏において自社ブランド「ウィルローズ」シリーズを中心とした新築マンションの企画・開発・分譲を行っております。分譲マンション事業を担うのは株式会社グローバル・エルシードと株式会社グローバル住販です。株式会社グローバル住販は、販売代理で培ってきた商品企画力、マーケティング力を生かした、企画・コンサルティングを行っております。開発を担う株式会社グローバル・エルシードは用地仕入の実施、外注先を利用しての設計監理や建設工事を行い、エンドユーザーに分譲しております。
有名デザイナーとのコラボレーションによるデザイン性の確保に努めているほか、水まわりや収納などのセレクトプラン「ライフパレット」を充実させ、顧客満足度を高めております。
[収益物件事業]
収益物件事業は、株式会社グローバル・エルシード及び株式会社グローバル・キャストが担っており、主に首都圏において、マンション開発で培った仕入力や企画力を活かし、賃貸マンション、オフィスなどの収益物件その他の企画・開発・販売を行っております。
[販売代理事業]
販売代理事業は、株式会社グローバル住販が担っており、当社グループ開発のマンション等(以下「自社開発物件」という。)の販売業務に加え、他社デベロッパーのマンション等(以下「他社開発物件」という。)の販売代理を行っております。販売企画、モデルルーム運営、契約業務、引渡業務までを行っております。
また、新築マンションの販売代理に限らず、不動産の仲介業務(売買仲介)もこれに含まれます。
[建物管理事業]
建物管理事業は、株式会社グローバル・ハートが担っており、主としてマンション管理業務を行っております。自社開発物件のみならず、他社開発物件のマンション管理業務を受託し、事業拡大を図っております。入居者同士で園芸を楽しむ「グローバルファーム」など入居者間のコミュニティづくりに努めております。
[ホテル事業]
ホテル事業は、マンション開発で培った仕入力や企画力を活かし、インバウンド需要の高い京都や東京で、ホテルの開発・販売・運営を行っております。ホテル事業を担うのは、株式会社グローバル・エルシードと株式会社グローバル・ホテルパートナーズです。ホテル開発は、株式会社グローバル・エルシードが新築またはリノベーションしたホテルを投資家等に売却し、株式会社グローバル・ホテルパートナーズが投資家等からリースバックにより、ホテル運営を行っております。
[その他]
上記に含まれないものとして、不動産賃貸業等があります。
THEグローバル社の平均年収は786万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、THEグローバル社の生涯収入はおよそ2.91億円と推定されます。
| 年 | 平均年収 |
|---|---|
| 2013 | 644万円 |
| 2014 | 661万円 |
| 2015 | 578万円 |
| 2016 | 680万円 |
| 2017 | 691万円 |
| 2018 | 695万円 |
| 2019 | 696万円 |
| 2020 | 779万円 |
| 2021 | 786万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではTHEグローバル社は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではTHEグローバル社は667位(全4687社)で、年収偏差値は66.4でした。

THEグローバル社の年齢別年収
| 年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
|---|---|---|
| 20-24歳 | 424万円 | 33万円 |
| 25-29歳 | 653万円 | 50万円 |
| 30-34歳 | 764万円 | 59万円 |
| 35-39歳 | 826万円 | 64万円 |
| 40-44歳 | 888万円 | 68万円 |
| 45-49歳 | 946万円 | 73万円 |
| 50-54歳 | 1006万円 | 77万円 |
| 55-59歳 | 986万円 | 76万円 |
| 60-64歳 | 755万円 | 58万円 |
THEグローバル社の賞与・ボーナス
| 年 | 平均賞与額 |
|---|---|
| 2013 | 8万円 |
| 2014 | 8万円 |
| 2015 | 8万円 |
| 2016 | 9万円 |
| 2017 | 11万円 |
| 2018 | 11万円 |
| 2019 | 8万円 |
| 2020 | 10万円 |
| 2021 | 11万円 |
THEグローバル社の業種・地域
THEグローバル社の従業員数は16人
| 年 | 従業員数 |
|---|---|
| 2013 | 16人 |
| 2014 | 17人 |
| 2015 | 14人 |
| 2016 | 13人 |
| 2017 | 13人 |
| 2018 | 19人 |
| 2019 | 17人 |
| 2020 | 18人 |
| 2021 | 16人 |
THEグローバル社の売上、純利益
【広告】THEグローバル社に転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
THEグローバル社の歴史
| 1998年9月 | 東京都豊島区に不動産の販売代理を目的として「有限会社シー・アール・エス」を設立 |
| 2001年11月 | 株式会社エルシード 不動産開発を目的として資本金1,000万円にて出資設立 |
| 2005年9月 | マンション管理を主とした不動産管理を目的として、株式会社ハートウェルス・マネジメントを資本金2,400万円にて出資設立 |
| 2006年6月 | 新規事業開発を目的として、株式会社ヒューマンヴェルディ(現 株式会社グローバル・キャスト)を資本金1,000万円にて出資設立 |
| 2008年3月 | JASDAQ証券取引所(現 東京証券取引所JASDAQ市場)に株式を上場 |
| 2010年4月 | JASDAQ証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ市場(現 東京証券取引所JASDAQ市場)に上場 |
| 2010年6月 | 株式会社グローバル住販の株式を上場廃止 |
| 2010年7月 | 株式会社グローバル住販より単独株式移転の方法によって、株式移転設立完全親会社として当社設立 |
| 2010年7月 | 大阪証券取引所JASDAQ市場(現 東京証券取引所JASDAQ市場)に株式上場 |
| 2012年5月 | 海外事業展開準備のため、Global Real Management (Singapore) Pte.Ltd.をシンガポール共和国に設立 |
| 2012年9月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
| 2012年10月 | ニュージーランドにおいて戸建事業を行うため、Global Real Management (Singapore) Pte.Ltd.の連結子会社としてGlobal Real Development (NZ) Limitedを設立 |
| 2013年12月 | アセットマネジメント事業を行うため、株式会社グローバル投資顧問を設立 |
| 2013年12月 | マレーシアにおいてマンション事業を行うため、Global Real Management (Singapore) Pte.Ltd.の連結子会社としてGlobal Life Service (Malaysia) Sdn.Bhd.を設立 |
| 2016年4月 | 宿泊施設運営事業を行うため、連結子会社として株式会社グローバル・ホテルマネジメントを設立 |
| 2016年12月 | ベトナムにおいて合弁でマンション事業等を行うため、株式会社グローバル・エルシードが連結子会社Global L-seed Ho Chi Minh Company Limitedを設立 |
| 2017年9月 | 京都のホテルの運営を行うため、持分法適用会社として、サキア・グローバルホテル株式会社設立に伴い出資 |
| 2019年4月 | 医療法人へのコンサルティング等を行うため、連結子会社として株式会社グローバル・メディカルラボを設立 |
| 2020年9月 | 連結子会社として株式会社グローバル・ホテルパートナーズを設立 |
THEグローバル社の子会社
| 名称 | 事業内容 |
|---|---|
| 株式会社アスコット | 分譲マンション事業 |
| 株式会社グローバル住販 | 販売代理事業 |
| 株式会社グローバル・エルシード | 分譲マンション事業 収益物件事業 ホテル事業 |
| 株式会社グローバル・キャスト | 収益物件事業 |
| 株式会社グローバル・ハート | 建物管理事業 |
| 株式会社グローバル・ホテルパートナーズ | ホテル事業 |
| 株式会社グローバル・メディカルラボ | その他 |
| 株式会社グローバル投資顧問 | その他 |
| 細沼興業株式会社 | その他 |
| Global L-seed Ho Chi Minh Company Limited | 分譲マンション事業 |
| Global Office Company Limited | その他 |
THEグローバル社の類似企業
| 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
|---|---|---|
| 新日本建物 | 788万円 | 40人 |
| ポラリス・HD | 496万円 | 32人 |
| プレサンスコーポレーション | 965万円 | 355人 |
| 飯田グループHD | 802万円 | 113人 |
| 三栄建築設計 | 549万円 | 534人 |
| アーバネットコーポレーション | 793万円 | 43人 |
| サンウッド | 847万円 | 53人 |
| メルディアDC | 597万円 | 202人 |
| エスリード | 872万円 | 207人 |
| トーセイ | 804万円 | 244人 |
THEグローバル社と平均年収が近い企業
| 企業名 | 平均年収 |
|---|---|
| 新日本建設 | 792万円 |
| プレサンスコーポレーション | 965万円 |
| グローバル・リンク・マネジメント | 746万円 |
| サンケイビル | 926万円 |
| サンフロンティア不動産 | 720万円 |
| ファーストコーポレーション | 702万円 |
| 大和ハウス工業 | 928万円 |
| 大京 | 742万円 |
| 日本空港ビルデング | 711万円 |
| アスコット | 814万円 |
THEグローバル社と売上高が近い企業
| 企業名 | 売上高 |
|---|---|
| 筑波ゴルフコース | 7.75億円 |
| JESCOHD | 8.56億円 |
| アイザワ証券グループ | 8.44億円 |
| 大松産業 | 7.64億円 |
| オーエムツーネットワーク | 8.02億円 |
| 図研エルミック | 9.25億円 |
| マネーパートナーズグループ | 8.80億円 |
| ハークスレイ | 8.59億円 |
| アルピコHD | 8.69億円 |
| リンクバル | 7.65億円 |


