JFEシステムズの平均年収
JFEシステムズとは
企業名 | JFEシステムズ |
---|---|
本社所在地 | 港区芝浦一丁目2番3号 |
売上高 | 516億円 |
社員数 | 1501人 |
平均年収 | 759万円 |
推定初任給 | 33万円 |
年収偏差値 | 65.0 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均勤続年数 | 19.6年 |
有価証券報告書によるとJFEシステムズの事業内容は次の通りです。
当社、連結子会社JFEコムサービス株式会社及び株式会社アイエイエフコンサルティング(以下、当社グループという)は、情報システムの企画、設計、開発、運用、保守を行うシステム・インテグレーション(SI)に加え、特徴あるソリューションや自社プロダクトを活用したシステムの構築及び業務システムを支えるITインフラソリューションを主たる業務としております。主な事業内容は以下のとおりであります。
<鉄鋼事業>
主にJFEスチール株式会社及び同グループ会社向けの業務システムのSIを企画立案から行っております。
(主な対象分野)
・鉄鋼業界向け:販売、生産・物流、会計、原価、購買、需給、品質等のシステム開発、保守
<ソリューション・プロダクト事業>
自社開発及び他社より導入したソフトウエア商品の開発、販売及びそれらを適用したSIを行っております。
(主な対象分野)
・ERP(*1)
・サプライチェーンマネジメントシステム
・BI(*2)
・原価管理システム、購買管理システム、人事給与システム
・eコマース、システム連携
・電子帳票システム(帳票データの電子化)
・食品業界向け品質情報管理システム、製法管理システム
(*1) ERP:Enterprise Resource Planning
企業の持つ様々な資源(人材、資金、設備、資材、情報など)を統合的に管理・配分し、業務の効率化や経営の全体最適を目指す手法。また、そのために導入・利用される統合型業務ソフトウエアパッケージのこと。
(*2) BI:Business Intelligence
経営・会計・情報処理などの組織のデータを収集・蓄積・分析・報告することで、経営上などの意思決定に役立てる手法や技術のこと。
<基盤サービス事業>
情報通信基盤の構築、運用及びそれらを利用したITインフラソリューションを提供しております。
(主な対象分野)
・クラウドサービス、サーバ仮想化サービス
・情報セキュリティ支援サービス
・緊急地震速報サービス
・音声クラウドサービス
・情報通信機器販売及び付帯サービス(LAN構築、ヘルプデスク等)
<DX事業>(*3)
鉄鋼事業をはじめとする各事業分野と連携を取りつつDXビジネスを推進しております。
(主な対象分野)
・オフィスソリューション、製造現場ソリューション、プラットフォーム構築サポート
(*3) DX:Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)
将来の成長、競争力強化のために、新たなデジタル技術を活用して新たなビジネスモデルを創出・柔軟に改変すること。企業が外部エコシステム(顧客、市場)の劇的な変化に対応しつつ、内部エコシステム(組織、文化、従業員)の変革を牽引しながら、第3のプラットフォーム(クラウド、モビリティ、ビッグデータ/アナリティクス、ソーシャル技術)を利用して、新しい製品やサービス、新しいビジネスモデルを通して、ネットとリアルの両面での顧客エクスペリエンスの変革を図ることで価値を創出し、競争上の優位性を確立すること。(引用元:「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」(2020年7月17日閣議決定))
<ビジネスシステム事業>
顧客の多様な業務ニーズに対応した、各業種・分野の業務システムのSIを行っております。
(主な対象分野)
・製造、流通業界向け:販売、生産・物流、会計、原価、購買、需給、品質等のシステム開発、保守
・金融業界向け:勘定系、年金、クレジットカード等のシステム開発、保守
JFEシステムズの平均年収は759万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、JFEシステムズの生涯収入はおよそ2.81億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 689万円 |
2014 | 693万円 |
2015 | 717万円 |
2016 | 713万円 |
2017 | 715万円 |
2018 | 717万円 |
2019 | 731万円 |
2020 | 738万円 |
2021 | 742万円 |
2022 | 759万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではJFEシステムズは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではJFEシステムズは814位(全4687社)で、年収偏差値は65.0でした。

JFEシステムズの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 432万円 | 33万円 |
25-29歳 | 638万円 | 49万円 |
30-34歳 | 739万円 | 57万円 |
35-39歳 | 795万円 | 61万円 |
40-44歳 | 851万円 | 65万円 |
45-49歳 | 903万円 | 69万円 |
50-54歳 | 957万円 | 74万円 |
55-59歳 | 939万円 | 72万円 |
60-64歳 | 731万円 | 56万円 |

JFEシステムズの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 92万円 |
2014 | 92万円 |
2015 | 96万円 |
2016 | 95万円 |
2017 | 95万円 |
2018 | 96万円 |
2019 | 98万円 |
2020 | 98万円 |
2021 | 99万円 |
2022 | 101万円 |
JFEシステムズの業種・地域
JFEシステムズの従業員数は1501人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 1566人 |
2014 | 1544人 |
2015 | 1525人 |
2016 | 1514人 |
2017 | 1509人 |
2018 | 1510人 |
2019 | 1522人 |
2020 | 1522人 |
2021 | 1518人 |
2022 | 1501人 |

JFEシステムズの売上、純利益


【広告】JFEシステムズに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
JFEシステムズの歴史
1983年9月 | 当社(当時の商号:川鉄システム開発株式会社)設立 |
1990年4月 | 幕張システムプラザ開設 |
1991年6月 | 北京科宝系統工程有限公司設立 |
1998年5月 | 豊田事務所開設 |
2001年3月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 |
2009年10月 | JSU,Inc.設立 |
2022年4月 | 東京証券取引所市場再編により、スタンダード市場へ移行 |
JFEシステムズの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
JFEホールディングス株式会社 | 鉄鋼事業・エンジニアリング事業・商社事業を行う子会社の経営管理等 |
JFEスチール株式会社 | 鉄鋼業 |
JFEコムサービス株式会社 | 企業向けシステム開発・運用、情報通信機器販売、付帯サービス |
株式会社アイエイエフコンサルティング | データウェアハウス、多次元データベース、BIコンサルティングサービス |
JFEシステムズの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
日鉄ソリューションズ | 870万円 | 3563人 |
日本ラッド | 508万円 | 280人 |
ニーズウェル | 502万円 | 570人 |
電算 | 702万円 | 603人 |
SCSK | 747万円 | 8470人 |
ビジネスエンジニアリング | 830万円 | 521人 |
アイエックス・ナレッジ | 570万円 | 1234人 |
ヴィンクス | 593万円 | 1176人 |
SIGグループ | 701万円 | 35人 |
システムサポート | 538万円 | 1028人 |