年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

ファナックの平均年収

2024年02月22日 09:18

ファナックとは

ファナックとは、電気・電子業, 機械業を営む山梨県の上場企業です。
企業名 ファナック
本社所在地 南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番地
売上高 6350億円
社員数 4515人
平均年収 1284万円
推定初任給 60万円
年収偏差値 92.6
平均年齢 40.2歳
平均勤続年数 14.2年

有価証券報告書によるとファナックの事業内容は次の通りです。

当社グループは、ファクトリー オートメーション(FA)の総合的なサプライヤとして、CNCシステム(CNCおよびサーボモータ)、レーザ、ロボット(ロボットシステムを含む)およびロボマシン(ロボドリル(小型切削加工機)、ロボショット(電動射出成形機)、ロボカット(ワイヤ放電加工機))など、CNCシステムの技術をベースとし、その用途も自動化による生産システムに使用されるものの開発、製造、販売ならびに保守サービスを主な事業とする単一業種の事業活動を営んでおります。

単一セグメントではありますが、商品部門と当社および関係会社の当該部門にかかる位置付けは、次のとおりであります。

 

区分

主要商品

主要な会社

FA部門

CNCシステム(CNCおよびサーボモータ)、レーザ

当社、FANUC America Corporation、FANUC Europe Corporation、KOREA FANUC CORPORATION、TAIWAN FANUC CORPORATION、FANUC INDIA PRIVATE LIMITED、BEIJING-

FANUC Mechatronics CO., LTD.、ファナックパートロニクス㈱、ファナックサーボ㈱

ロボット部門

ロボット(ロボットシステムを含む)

当社、FANUC America Corporation、FANUC Europe Corporation、KOREA FANUC CORPORATION、TAIWAN FANUC CORPORATION、FANUC INDIA PRIVATE LIMITED、SHANGHAI-

FANUC Robotics CO., LTD.

ロボマシン部門

ロボドリル(小型切削加工機)、ロボショット(電動射出成形機)、ロボカット(ワイヤ放電加工機)

当社、FANUC America Corporation、FANUC Europe Corporation、 KOREA FANUC CORPORATION、FANUC INDIA PRIVATE LIMITED、SHANGHAI-FANUC ROBOMACHINE CO., LTD.

 

※画像は省略されています

ファナックの平均年収は1284万円

ファナックの平均年収は1284万円です。 去年の全国平均年収430万円より198.5%高いです。 過去のデータを見ると981万円(最低)から1571万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、ファナックの生涯収入はおよそ4.75億円と推定されます。
平均年収
2013 981万円
2014 1276万円
2015 1571万円
2016 1318万円
2017 1347万円
2018 1364万円
2019 1216万円
2020 1098万円
2021 1249万円
2022 1284万円

ファナックの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではファナックは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではファナックは45位(全4687社)で、年収偏差値は92.6でした。
ファナックの年収ヒストグラム

ファナックの年齢別年収

ファナックの20代の想定平均年収は938万円、30代の想定平均年収は1296万円でした。 ファナックの初任給はおよそ60万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 778万円 60万円
25-29歳 1098万円 84万円
30-34歳 1253万円 96万円
35-39歳 1340万円 103万円
40-44歳 1426万円 110万円
45-49歳 1507万円 116万円
50-54歳 1591万円 122万円
55-59歳 1563万円 120万円
60-64歳 1240万円 95万円
ファナックの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


ファナックの賞与・ボーナス

ファナックの年間賞与額は171万円程度と推定されます。 なお、ファナック社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2013 131万円
2014 170万円
2015 209万円
2016 176万円
2017 180万円
2018 182万円
2019 162万円
2020 146万円
2021 167万円
2022 171万円


ファナックの業種・地域

ファナックの本社所在地は山梨県です。山梨県を含む中部地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 中部地方内での年収ランキングは1位(全574社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
ファナックの年収ヒストグラム(中部地方内)
ファナックは、業種カテゴリとしては 電気・電子業, 機械業に属します。 電気・電子業内での年収ランキングは 5位(全275社) 、 機械業内での年収ランキングは 2位(全307社) でした。

電気・電子業内での年収ランキング
ファナックの年収ヒストグラム(電気・電子業内)
機械業内での年収ランキング
ファナックの年収ヒストグラム(機械業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

ファナックの従業員数は4515人

ファナックの従業員数は4515人でした。
従業員数
2013 2661人
2014 2764人
2015 3042人
2016 3246人
2017 3495人
2018 3802人
2019 4018人
2020 4105人
2021 4257人
2022 4515人
ファナックの従業員数

ファナックの売上、純利益

ファナックの最新の売上高は6350億円(売上ランキング142位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1.41億円(一人当たり売上ランキング684位)です。
ファナックの売上高
ファナックの最新の純利益は1906億円(純利益ランキング54位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約4222万円(一人当たり純利益ランキング319位)です。
ファナックの純利益

【広告】ファナックに転職するには?

ファナックに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

ファナックの歴史

ファナックの歴史について年表形式でご紹介します。
1972年5月富士通株式会社よりNC部門が分離し設立、資本金20億円
1976年5月ドイツに現地法人FANUC SERVICE GmbHを設立
1976年11月東京証券取引所市場第二部に上場
1977年11月米国に現地法人FANUC AMERICA CORPORATIONを設立
1978年5月韓国貨泉機工社との共同出資により合弁会社KOREA FANUC CORPORATIONを設立
1982年6月米国ゼネラル モーターズ社との共同出資によりGMFanuc ROBOTICS CORPORATIONを設立
1983年9月東京証券取引所市場第一部に上場
1986年12月米国ゼネラル エレクトリック社との共同出資により、GE Fanuc Automation Corporationを設立、同社の子会社であるGE Fanuc Automation Americas,Inc.およびGE Fanuc Automation Europe S.A.を順次設立
1986年12月台湾に現地法人TAIWAN FANUC CORPORATIONを設立
1992年8月合弁会社 FANUC INDIA PRIVATE LIMITEDを設立
1992年12月合弁会社BEIJING-FANUC Mechatronics CO., LTD.を設立
1997年12月合弁会社SHANGHAI-FANUC Robotics CO., LTD.を設立
2000年4月ファナック企業年金基金を設立
2004年1月ヨーロッパのサービスおよびセールスの体制を再編し、サービスを統括するFANUC EUROPE GmbHおよびセールスを行うFANUC ROBOMACHINE EUROPE GmbHを設立
2004年12月GE Fanuc Automation Europe S.A.を再編し、CNCシステムに関する事業会社としてFanuc  GE CNC Europe S.A.を設立
2012年4月ファナック健康保険組合を設立

ファナックの子会社

ファナックの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
FANUC America Corporation ロボット、ロボットシステムの開発・製造・販売・保守サービス、CNCシステム、レーザ、ロボドリルの販売・保守サービス
FANUC Europe Corporation CNCシステム、レーザ、ロボット、ロボドリル、ロボショット、ロボカットの販売・保守サービス、ロボットシステムの製造・販売・保守サービス
KOREA FANUC CORPORATION CNCシステム、レーザ、ロボット、ロボドリル、ロボショット、ロボカットの販売・保守サービス、ロボットシステムの製造・販売・保守サービス
TAIWAN FANUC CORPORATION CNCシステムのノックダウン製造・販売・保守サービス、レーザ、ロボットの販売・保守サービス、ロボットシステムの製造・販売・保守サービス
FANUC INDIA PRIVATE LIMITED CNCシステム、レーザ、ロボット、ロボドリル、ロボショット、ロボカットの販売・保守サービス、ロボットシステムの製造・販売・保守サービス
SHANGHAI-FANUCROBOMACHINE CO., LTD. ロボドリル、ロボショット、ロボカットの販売・保守サービス
ファナックパートロニクス株式会社 CNCシステム、レーザ、ロボット、ロボドリル、ロボショット、ロボカットの部品の製造
ファナックサーボ株式会社 サーボモータの製造
BEIJING-FANUC Mechatronics CO., LTD. CNCシステムのノックダウン製造・販売・保守サービス、レーザの販売・保守サービス
SHANGHAI-FANUC Robotics CO., LTD. ロボットの販売・保守サービス、ロボットシステムの製造・販売・保守サービス

ファナックの類似企業

ファナックを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
安川電機 863万円 3188人
ユーシン精機 609万円 425人
ソディック 604万円 1087人
石井表記 527万円 318人
アバント 818万円 47人
協立電機 562万円 392人
アスカ 550万円 418人
ASJ 527万円 57人
FUJI 730万円 1738人
豆蔵HD 765万円 46人

ファナックと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
アドバンテスト 1010万円
長瀬産業 1090万円
YKT 884万円
東京応化工業 884万円
千代田化工建設 893万円
安川電機 863万円
新日本空調 957万円
SMC 865万円
ヒロセ電機 896万円
東洋エンジニアリング 855万円

ファナックと売上高が近い企業

企業名 売上高
三菱UFJフィナンシャル・グループ 6420億円
関電工 4700億円
ミネベアミツミ 7234億円
アステラス製薬 6136億円
ライフコーポレーション 7652億円
武田薬品工業 6321億円
ケーズHD 6310億円
野村総合研究所 4711億円
岡谷鋼機 5679億円
ジェイテクト 6953億円