年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

安川電機の平均年収

2022年12月09日 13:57

安川電機とは

安川電機とは、電気・電子業, 機械業, 総合電機業を営む福岡県の上場企業です。
企業名 安川電機
本社所在地 北九州市八幡西区黒崎城石2番1号
売上高 2099億円
社員数 3313人
平均年収 788万円
推定初任給 35万円
年収偏差値 67.6
平均年齢 42.2歳
平均勤続年数 18.8年

有価証券報告書によると安川電機の事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社を中核として子会社77社および関連会社19社(2022年2月28日現在)により構成され、「モーションコントロール」、「ロボット」、「システムエンジニアリング」、「その他」の各セグメントにおいて様々な分野で製造、販売、据付、保守、エンジニアリング等の事業展開を行っております。

各セグメントにおける主な製品と、当社および主要な関係会社の当該セグメントにおける位置付けは、概ね以下のとおりです。なお、当社を除く下記の会社は、すべて連結子会社です。

セグメントおよび主要製品

当社および主要な関係会社の位置付け

〔モーションコントロール〕

ACサーボモータ、工作機械用AC主軸モータ、リニアモータ、PMモータ、マシンコントローラ、ビジョンシステム、汎用インバータ、電源回生コンバータ、マトリクスコンバータ

当社〔製造・販売・サービス〕

安川オートメーション・ドライブ㈱〔販売・サービス〕

㈱安川メカトレック〔販売〕

末松九機㈱〔販売〕

米国安川㈱〔製造・販売・サービス〕

欧州安川㈲〔製造・販売・サービス〕

安川電機(中国)有限公司〔販売・サービス〕

安川アジアパシフィック㈲〔販売・サービス〕

韓国安川電機㈱〔販売・サービス〕

〔ロボット〕

アーク溶接ロボット、スポット溶接ロボット、塗装ロボット、ハンドリングロボット、シーリング・切断ロボット、バリ取り・研磨ロボット、半導体・液晶製造装置用クリーン・真空搬送ロボット、人協働ロボット、バイオメディカル用途対応ロボット、ロボット周辺機器、ロボット応用FAシステム

当社〔製造・販売・サービス〕

㈱安川メカトレック〔販売〕

末松九機㈱〔販売〕

米国安川㈱〔製造・販売・サービス〕

欧州安川㈲〔製造・販売・サービス〕

安川電機(中国)有限公司〔販売・サービス〕

安川アジアパシフィック㈲〔販売・サービス〕

韓国安川電機㈱〔販売・サービス〕

〔システムエンジニアリング〕

鉄鋼プラント用電気システム、上下水道用電気システム、各種産業用電気システム、高圧インバータ、高圧マトリクスコンバータ、産業用モータ・発電機、風力発電用コンバータ・発電機、太陽光発電用パワーコンディショナ、小水力発電用発電機、船舶用電機品

当社〔製造・販売・サービス〕

安川オートメーション・ドライブ㈱〔販売・サービス〕

㈱安川メカトレック〔販売〕

末松九機㈱〔製造・販売・サービス〕

米国安川㈱〔製造・販売・サービス〕

安川アジアパシフィック㈲〔販売・サービス〕

〔その他〕

物流サービス ほか

当社〔販売〕

㈱安川ロジステック〔サービス〕

※画像は省略されています

安川電機の平均年収は788万円

安川電機の平均年収は788万円です。 去年の全国平均年収430万円より83.2%高いです。 過去のデータを見ると747万円(最低)から861万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、安川電機の生涯収入はおよそ2.91億円と推定されます。
平均年収
2013 747万円
2014 778万円
2015 823万円
2016 822万円
2017 792万円
2018 861万円
2019 819万円
2020 764万円
2021 788万円

安川電機の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では安川電機は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは安川電機は563位(全4661社)で、年収偏差値は67.6でした。
安川電機の年収ヒストグラム

安川電機の年齢別年収

安川電機の20代の想定平均年収は564万円、30代の想定平均年収は796万円でした。 安川電機の初任給はおよそ35万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 461万円 35万円
25-29歳 668万円 51万円
30-34歳 768万円 59万円
35-39歳 824万円 63万円
40-44歳 880万円 68万円
45-49歳 932万円 72万円
50-54歳 986万円 76万円
55-59歳 968万円 74万円
60-64歳 760万円 58万円
安川電機の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


安川電機の賞与・ボーナス

安川電機の年間賞与額は105万円程度と推定されます。 なお、安川電機社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2013 100万円
2014 104万円
2015 110万円
2016 110万円
2017 106万円
2018 115万円
2019 109万円
2020 102万円
2021 105万円


安川電機の業種・地域

安川電機の本社所在地は福岡県です。福岡県を含む九州地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 九州地方内での年収ランキングは12位(全190社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
安川電機の年収ヒストグラム(九州地方内)
安川電機は、業種カテゴリとしては 電気・電子業, 機械業, 総合電機業に属します。 電気・電子業内での年収ランキングは 53位(全275社) 、 機械業内での年収ランキングは 23位(全306社) 、 総合電機業内での年収ランキングは 16位(全69社) でした。

電気・電子業内での年収ランキング
安川電機の年収ヒストグラム(電気・電子業内)
機械業内での年収ランキング
安川電機の年収ヒストグラム(機械業内)
総合電機業内での年収ランキング
安川電機の年収ヒストグラム(総合電機業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

安川電機の従業員数は3313人

安川電機の従業員数は3313人でした。
従業員数
2013 2721人
2014 2724人
2015 2719人
2016 2741人
2017 2787人
2018 2817人
2019 2916人
2020 3306人
2021 3313人
安川電機の従業員数

安川電機の売上、純利益

安川電機の最新の売上高は2099億円(売上ランキング387位)でした。 従業員一人当たりの売上高は6334万円(一人当たり売上ランキング1780位)です。
安川電機の売上高
安川電機の最新の純利益は301億円(純利益ランキング233位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約909万円(一人当たり純利益ランキング966位)です。
安川電機の純利益

安川電機に転職するには?

安川電機に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

安川電機の歴史

安川電機の歴史について年表形式でご紹介します。
1915年7月 合資会社安川電機製作所を設立。
1919年12月 株式会社安川電機製作所を設立。
1949年5月 東京証券取引所に株式を上場。
1949年6月 福岡証券取引所に株式を上場。
1967年9月 アメリカにおける製品の販売業務を担当する米国安川電機株式会社を設立。
1971年5月 電気機械設備の保全・整備および技術指導業務を担当する安川エンジニアリング株式会社を設立。
1973年9月 電算機周辺端末機器の事業分野へ進出するため、株式会社ワイ・イー・データを設立に吸収合併)。
1976年3月 倉庫・発送部門を分離し、総合物流事業を担当する株式会社安川ロジステックを設立。
1980年10月 欧州における製品の販売業務を担当する欧州安川電機有限会社を設立。
1991年9月 商号を株式会社安川電機に変更。 東南アジア地域におけるメカトロ製品の販売およびサービス業務を担当するシンガポール安川電機有限会社)を設立。
1992年9月 東京および中京地区の安川電機代理店を統合し、株式会社安川メカトレックを設立。
1994年10月 韓国における製品の販売およびサービス業務を担当する韓国安川電機株式会社を設立。
1999年4月 中国における電気機器の輸入・販売およびサービス業務を担当する安川電機有限公司を設立。
2000年6月 中・大型回転機部門を分社し、安川モートル株式会社を設立。

安川電機の子会社

安川電機の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
安川オートメーション・ドライブ㈱ モーション コントロール システム エンジニアリング
㈱安川メカトレック モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
末松九機㈱ モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
㈱FAMS その他
㈱ベスタクト・ソリューションズ その他
㈱アイキューブデジタル その他
安川コントロール㈱ モーション コントロール
㈱安川ロジステック その他
安川マニュファクチャリング㈱ モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
㈱ドーエイ その他
安川オビアス㈱ その他
米国安川㈱ モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
欧州安川㈲ モーション コントロール ロボット
YASKAWA Europe Holding AB その他
安川電機(中国) 有限公司 モーション コントロール ロボット
安川アジアパシフィック㈲ モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
韓国安川電機㈱ モーション コントロール ロボット
台湾安川電機股份有限公司 モーション コントロール ロボット
インド安川㈱ モーション コントロール ロボット
安川首鋼ロボット有限公司 ロボット
安川通商(上海)実業有限公司 モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
安川通商集団有限公司 ロボット システム エンジニアリング
安川電機(瀋陽)有限公司 モーション コントロール
上海安川電動機器有限公司 モーション コントロール
安川(中国)機器人有限公司 ロボット
YASKAWA Europe Robotics d.o.o. ロボット
安川(常州)机電一体化系統有限公司 モーション コントロール
㈱YE DIGITAL その他
ゼネラルパッカー㈱ その他

安川電機の類似企業

安川電機を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
明電舎 737万円 3751人
YE DIGITAL 766万円 474人
アズビル 773万円 5329人
ゼネテック 576万円 265人
ユーシン精機 580万円 406人
アスカ 538万円 423人
パルテック 666万円 230人
西芝電機 598万円 647人
デンヨー 604万円 582人
FUJI 724万円 1710人

安川電機と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
リコー 804万円
東光電気工事 803万円
高砂熱学工業 890万円
フェローテックHD 882万円
コニカミノルタ 748万円
山一電機 757万円
ユニデンHD 882万円
豊田自動織機 775万円
朝日工業社 799万円
JCU 844万円

安川電機と売上高が近い企業

企業名 売上高
小野建 2027億円
トーア再保険 2303億円
東芝プラントシステム 2173億円
サンエー 1901億円
HOYA 2316億円
日立造船 2211億円
ダイセル 2064億円
タカラスタンダード 2115億円
静岡銀行 1925億円
インターネットイニシアティブ(IIJ) 1902億円