年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

石油資源開発の平均年収

2024年02月22日 09:18

石油資源開発とは

石油資源開発とは、エネルギー業を営む東京都の上場企業です。
企業名 石油資源開発
本社所在地 千代田区丸の内一丁目7番12号
売上高 2332億円
社員数 954人
平均年収 857万円
推定初任給 39万円
年収偏差値 70.1
平均年齢 40.5歳
平均勤続年数 15.74年

有価証券報告書によると石油資源開発の事業内容は次の通りです。

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、子会社22社及び関連会社20社(2023年3月31日現在)により構成されており、「E&P事業」「インフラ・ユーティリティ事業」「その他の事業」を事業内容の区分とし、国内での事業活動に加え、海外においては事業拠点ごとに設立されたプロジェクト会社により事業活動を展開しております。

当社グループは事業拠点別のセグメントから構成されております。各事業セグメントの事業内容及び当社と関係会社の位置付けは次のとおりであります。

事業セグメント

事業内容

日本

(1)E&P事業

当社及び連結子会社の日本海洋石油資源開発㈱は、国内において原油・天然ガスの生産を行っております。また、連結子会社の北日本オイル㈱は、当社の原油を購入し販売しております。

(2)インフラ・ユーティリティ事業

当社は、当社グループが生産する国産天然ガスに加え、相馬LNG基地及び日本海エル・エヌ・ジー㈱新潟基地において輸入LNGを原料とする気化ガスを製造し、これらのガスを、当社が保有する総延長800km超のガスパイプライン網を通じて沿線地域の需要家に販売しております。連結子会社の白根瓦斯㈱及び関連会社の東北天然ガス㈱は、当社より卸供給を受けてガスの販売を行っており、また、連結子会社の秋田県天然瓦斯輸送㈱は、当社が秋田県内で販売するガスの輸送を行っております。北海道では、勇払LNG受入基地において内航船により原料を受け入れ、その気化ガスを、国産天然ガスとともに道内需要家に販売しております。

加えて、当社及び一部の関係会社では、パイプライン沿線以外の地域における天然ガスの需要に対応するため、タンクローリー及びタンクコンテナを利用したLNGサテライト供給を行っております。

また当社は、託送供給依頼者に対し、当社導管を利用した託送供給サービスを提供しております。

当社の関連会社である福島ガス発電㈱(以下、FGP)は、相馬LNG基地に隣接する福島天然ガス発電所において発電事業を行っております。当社は、FGPに発電を委託しており、当該電力を、主として他の小売電気事業者に販売しております。また当社は、FGPより、同発電所が燃料として使用するLNGの気化業務を受託しております。

ガス事業や電力事業に必要となる原燃料LNGを安定的に調達するため、当社は、調達先や契約条件の多様化に努めております。

これに加え、当社では再生可能エネルギーの開発に取り組んでおります。

当社が参画する、関連会社である(同)網走バイオマス第2発電所及び(同)網走バイオマス第3発電所は、北海道産の国内材木質チップを発電燃料としたバイオマス発電の営業運転を開始しております。

(3)その他の事業

連結子会社のエスケイエンジニアリング㈱は、当社等から坑井の掘さく作業及び改修作業を請負っております。

連結子会社の㈱物理計測コンサルタントは、当社等から坑井の掘さく作業及び改修作業に係る物理検層及びマッドロギング作業(掘さく中に坑井内を循環させる泥水や、泥水によって地表に上がる地層の掘りくず等の調査・分析結果を記録する作業)を請負っております。

連結子会社の㈱地球科学総合研究所は、当社等から物理探鉱作業等を請負っております。

連結子会社の㈱ジャペックスエネルギーは、石油製品等の販売を主な事業としております。同社は当社にLPG等、並びにエスケイ産業㈱他に石油製品等を販売しております。

 

 

事業セグメント

事業内容

北米

E&P事業

当社は海外において原油・天然ガスの探鉱開発事業を行うにあたり、プロジェクトの効率的な運営のため、多くの場合、プロジェクトごとに会社を設立のうえ、他社との共同事業形態をとることによりリスクの分散化を図っております。

北米において、生産段階の連結子会社にJapex (U.S.) Corp.があります。

欧州

E&P事業

英領北海において開発段階の連結子会社にJAPEX UK E&P Ltd.があります。

中東

E&P事業

イラク共和国ガラフ油田において生産段階の連結子会社㈱ジャペックスガラフがあります。

その他

E&P事業

東南アジア(生産段階の関連会社にEnergi Mega Pratama Inc.等)、ロシア(関連会社にサハリン石油ガス開発㈱)の事業セグメントがあります。

 

 

 事業の系統図は、次のとおりであります。なお、( )は事業セグメント、〔 〕は事業内容を表しております。

※画像は省略されています

石油資源開発の平均年収は857万円

石油資源開発の平均年収は857万円です。 去年の全国平均年収430万円より99.2%高いです。 過去のデータを見ると803万円(最低)から869万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、石油資源開発の生涯収入はおよそ3.17億円と推定されます。
平均年収
2013 803万円
2014 818万円
2015 825万円
2016 811万円
2017 806万円
2018 837万円
2019 868万円
2020 869万円
2021 854万円
2022 857万円

石油資源開発の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では石油資源開発は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは石油資源開発は394位(全4687社)で、年収偏差値は70.1でした。
石油資源開発の年収ヒストグラム

石油資源開発の年齢別年収

石油資源開発の20代の想定平均年収は621万円、30代の想定平均年収は865万円でした。 石油資源開発の初任給はおよそ39万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 512万円 39万円
25-29歳 730万円 56万円
30-34歳 836万円 64万円
35-39歳 895万円 69万円
40-44歳 954万円 73万円
45-49歳 1009万円 78万円
50-54歳 1066万円 82万円
55-59歳 1047万円 81万円
60-64歳 827万円 64万円
石油資源開発の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


石油資源開発の賞与・ボーナス

石油資源開発の年間賞与額は114万円程度と推定されます。 なお、石油資源開発社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2013 107万円
2014 109万円
2015 110万円
2016 108万円
2017 107万円
2018 112万円
2019 116万円
2020 116万円
2021 114万円
2022 114万円


石油資源開発の業種・地域

石油資源開発の本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは301位(全2845社)でした。
石油資源開発の年収ヒストグラム(関東地方内)
石油資源開発は、業種カテゴリとしては エネルギー業に属します。 エネルギー業内での年収ランキングは 15位(全81社) でした。

エネルギー業内での年収ランキング
石油資源開発の年収ヒストグラム(エネルギー業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

石油資源開発の従業員数は954人

石油資源開発の従業員数は954人でした。
従業員数
2013 874人
2014 886人
2015 902人
2016 897人
2017 920人
2018 904人
2019 919人
2020 937人
2021 965人
2022 954人
石油資源開発の従業員数

石油資源開発の売上、純利益

石油資源開発の最新の売上高は2332億円(売上ランキング376位)でした。 従業員一人当たりの売上高は2.44億円(一人当たり売上ランキング341位)です。
石油資源開発の売上高
石油資源開発の最新の純利益は588億円(純利益ランキング137位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約6160万円(一人当たり純利益ランキング226位)です。
石油資源開発の純利益

【広告】石油資源開発に転職するには?

石油資源開発に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

石油資源開発の歴史

石油資源開発の歴史について年表形式でご紹介します。
1955年12月 当社の前身である特殊会社「石油資源開発株式会社」設立)
1962年6月 エスケイ産業㈱設立
1966年2月 北スマトラ海洋石油資源開発㈱設立
1967年10月 石油開発公団設立に際し、旧会社は解散し、その業務は同公団事業本部として公団が承継
1971年5月 日本海洋石油資源開発㈱設立1
1983年4月 ㈱地球科学総合研究所設立2
2003年10月 白根瓦斯㈱設立3
2003年12月 東京証券取引所市場第一部に株式を上場
2010年3月 ㈱ジャペックスガラフ設立4
2014年3月 ジャペックス ユーケー イーアンドピー社設立
2015年4月 福島ガス発電㈱設立

石油資源開発の子会社

石油資源開発の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
秋田県天然瓦斯輸送㈱ 秋田県におけるパイプラインによる天然ガス輸送
エスケイエンジニアリング㈱ 坑井掘さく、エンジニアリング業務請負
エスケイ産業㈱ 石油製品の製造及び販売、不動産管理、保険代理店
北日本オイル㈱ 原油の販売、廃油の再生処理、原油の輸送請負
白根瓦斯㈱ 新潟県燕市、新潟市におけるガスの製造、供給及び販売
㈱ジャペックスパイプライン パイプラインの保守、管理
㈱地球科学総合研究所 物理探鉱作業請負、物理探鉱技術開発
㈱物理計測コンサルタント 物理検層、マッドロギング作業請負
Japex (U.S.) Corp. 米国における石油資源の探鉱開発、生産
JAPEX UK E&P Ltd. 英領北海における石油資源の探鉱開発
北日本防災警備㈱ 産業防災業務、警備保障業務
日本海洋石油資源開発㈱ 日本海大陸棚の石油資源の探鉱開発、生産
㈱ジオシス 物理探鉱作業請負、物理探鉱機器販売
㈱ジャペックスエネルギー LNG、石油製品等の購入、販売
㈱ジャペックスガラフ イラク共和国ガラフ油田における石油資源の探鉱開発、生産
JAPEX Insurance Ltd. 損害保険の再保険の引き受け
東北天然ガス㈱ 東北地方における天然ガスの購入、販売
㈱テルナイト 掘さく用調泥剤の製造販売、泥水サービス
福島ガス発電㈱ 天然ガス火力発電事業の運営、受託
サハリン石油ガス開発㈱ ロシア連邦サハリン島及びその陸棚における石油資源の探鉱開発、生産
Energi Mega PratamaInc. インドネシア共和国ジャワ島東部海域における石油資源の探鉱開発、生産
Kangean EnergyIndonesia Ltd. インドネシア共和国ジャワ島東部海域における石油資源の探鉱開発、生産
EMP Exploration(Kangean) Ltd. インドネシア共和国ジャワ島東部海域における石油資源の探鉱開発、生産
(同)網走バイオマス第2発電所 国内材木質チップを用いたバイオマス発電事業の運営

石油資源開発の類似企業

石油資源開発を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
トランス・コスモス 489万円 16791人
クロスプラス 483万円 553人
横浜魚類 504万円 89人
グローリー 641万円 3498人
澁澤倉庫 716万円 519人
天龍製鋸 661万円 208人
SEHD・アンド・インキュベーションズ 748万円 8人
鳥越製粉 512万円 238人
神田通信機 606万円 207人
松本油脂製薬 686万円 338人

石油資源開発と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
東邦HD 601万円
コスモ石油 732万円
日本石油輸送 662万円
ミツウロコグループHD 1077万円
沖縄電力 775万円
TOKAIHD 651万円
電源開発 805万円
京葉瓦斯 593万円
住石HD 774万円
富士興産 672万円

石油資源開発と売上高が近い企業

企業名 売上高
DIC 2465億円
住友ファーマ 2318億円
ジャパンディスプレイ 2510億円
綜合警備保障 2490億円
ヤマハ 2584億円
東芝プラントシステム 2173億円
日本郵政 2576億円
鴻池運輸 2124億円
クラレ 2540億円
東洋水産 2063億円