年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

TOKAIホールディングスの平均年収

2022年12月09日 13:57

TOKAIホールディングスとは

TOKAIホールディングスとは、エネルギー業, メディア業を営む静岡県の上場企業です。
企業名 TOKAIホールディングス
本社所在地 静岡市葵区常磐町2丁目6番地の8
売上高 101億円
社員数 83人
平均年収 669万円
推定初任給 31万円
年収偏差値 61.0
平均年齢 40.0歳
平均勤続年数 14.6年

有価証券報告書によるとTOKAIホールディングスの事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社、子会社36社及び関連会社10社により構成されております。事業内容がエネルギー、建築・設備・不動産関連、CATV、情報通信サービス、アクア、介護サービス等と多岐にわたっておりますが、事業セグメントは、6区分となっております。

セグメント毎の主な事業部門の内容、当社及び関係会社の当該部門における位置づけは、次のとおりであります。

なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。

① エネルギー

当社グループの中核となる事業セグメントであり、次の4事業部門により構成しております。

<LPガス事業部門>

LPガス、LNG、石油製品及びこれらに関連する機器工事の販売等が主たる事業内容であり、株式会社ザ・トーカイ、東海ガス株式会社及び関連会社伊勢崎ガス株式会社が販売を行い、主に株式会社ザ・トーカイが仕入を行っております。

また、東海造船運輸株式会社が関連する陸上輸送を行い、株式会社ザ・トーカイ、株式会社TOKAIホームガス及び東海ガス株式会社が顧客の管理及び新規開拓等を行っているほか、株式会社エナジーラインが充填・配送を行っております。

このほか、株式会社ザ・トーカイが各種高圧ガス容器の再検査及び塗装を行っております。

海外においては、ミャンマー連邦共和国ヤンゴンに所在するTOKAI Myanmar Co., Ltd.が、LPガスに関連する機器工事の販売等を行っております。またベトナム社会主義共和国クアンナム省に所在する関連会社MIEN TRUNG GAS JOINT STOCK COMPANY、及び同国ドンナイ省に所在するV-GAS PETROLEUM CORPORATIONが、中部(ダナン市、クアンナム省他)、南部(ホーチミン市、ドンナイ省他)を中心にLPガス販売事業を展開しております。

<都市ガス事業部門>

東海ガス株式会社が静岡県焼津市、藤枝市、群馬県下仁田町等において、にかほガス株式会社が秋田県にかほ市において、関連会社伊勢崎ガス株式会社が群馬県伊勢崎市において、都市ガス(天然ガス)を供給しております。また関連会社T&Tエナジー株式会社が、愛知県・岐阜県・三重県の東海3県で都市ガスの小売事業等を行っております。

<高圧ガス事業部門>

株式会社ザ・トーカイが酸素、窒素等の高圧ガス及び関連機材の販売を行っており、関連会社静岡液酸株式会社が高圧ガスの製造を行っているほか、千葉総合ガスセンター株式会社が高圧ガスの充填及び販売を行っております。

<セキュリティ事業部門>

株式会社ザ・トーカイがセキュリティ(機械警備業務)サービスを行っております。

 

② 建築設備不動産

株式会社ザ・トーカイが住宅、店舗等の建築、設計、設備機器の販売等を行っております。また、株式会社ザ・トーカイと東海ガス株式会社がリフォーム事業及び不動産事業を行っております。このほか、日産工業株式会社が土木建築工事の企画・設計・施工及び不動産事業を行っており、中央電機工事株式会社が電気工事業を、株式会社イノウエテクニカが管財(ビルメンテナンス)事業を、株式会社マルコオ・ポーロ化工が大規模修繕工事を行っております。

(注)株式会社マルコオ・ポーロ化工は2021年4月9日に連結子会社化いたしました。

 

③ CATV

株式会社TOKAIケーブルネットワーク、株式会社いちはらコミュニティー・ネットワーク・テレビ、厚木伊勢原ケーブルネットワーク株式会社、エルシーブイ株式会社、株式会社倉敷ケーブルテレビ、株式会社トコちゃんねる静岡、東京ベイネットワーク株式会社、株式会社テレビ津山、仙台CATV株式会社がCATV事業を、株式会社ネットテクノロジー静岡がその関連事業を行っております。

 

④ 情報通信

情報通信事業については、次の4事業部門により構成しております。

 

<システムイノベーションサービス事業部門>

株式会社TOKAIコミュニケーションズ、株式会社サイズ、株式会社アムズブレーン、株式会社アムズユニティー及び株式会社クエリがソフトウェアの開発、情報処理サービス及び関連機器の販売を行っております。

また、台湾台北市に所在する関連会社雲碼股份有限公司(クラウドマスター)がソフトウェアの開発、情報処理サービス及び関連機器の販売を行っております。

(注)株式会社クエリは2021年4月30日に連結子会社化いたしました。

<企業向け通信事業部門>

株式会社TOKAIコミュニケーションズが光ファイバー賃貸サービス、データ伝送サービスを行っております。

<ADSL・FTTH事業部門>

株式会社TOKAIコミュニケーションズが静岡県ではTOKAIネットワーククラブ(TNC)及びWebしずおか、静岡県を除く全国では@T COM(アットティーコム)のブランドで直販を行っており、また、静岡県及び関東地域においてADSL回線の卸売を行っております。

<モバイル事業部門>

株式会社TOKAIコミュニケーションズがソフトバンク株式会社の代理店としてショップの運営、顧客の取次業務等を行っております。また、MVNO事業を行っております。

 

⑤ アクア

株式会社ザ・トーカイが天然水等を利用した飲料水の製造及び販売を行っており、東海造船運輸株式会社が関連する陸上輸送及び宅配を行っております。また、拓開(上海)商貿有限公司が中国上海市及びその近郊において飲料水の販売及びウォーターサーバーの製造を行っております。

 

⑥ その他

その他の事業については、次の3事業部門により構成しております。

<婚礼催事ホテル事業部門>

トーカイシティサービス株式会社が静岡市「葵タワー」において婚礼催事会場「グランディエール ブケトーカイ」を運営しております。

また、関連会社株式会社和栄がホテル事業を行っております。

<船舶修繕事業部門>

東海造船運輸株式会社が主として遠洋・近海漁業船舶等の修繕工事を行っております。

<その他サービス事業部門>

株式会社ザ・トーカイが保険代理店事業を、TOKAIライフプラス株式会社及び株式会社テンダーが介護事業を行っております。

また、関連会社株式会社TOKAIヒューマンリソースエボルが労働者派遣事業を行っております。

このほか、株式会社TOKAIベンチャーキャピタル&インキュベーションがベンチャー企業への投資・支援事業を行っております。

(注)株式会社TOKAIベンチャーキャピタル&インキュベーションは2021年4月1日に設立いたしました。

 

上記の当社グループの状況について図示すると次のとおりであります。

(注)1.○連結子会社、*持分法適用関連会社

2.図中の矢印は商品、サービスの流れを示しております。

3.上記のほか、「㈱TOKAIマネジメントサービス」(連結子会社)が、グループ会社の人事・経理・総務等、間接部門業務を受託しております。

※画像は省略されています

TOKAIホールディングスの平均年収は669万円

TOKAIホールディングスの平均年収は669万円です。 去年の全国平均年収430万円より55.5%高いです。 過去のデータを見ると589万円(最低)から669万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、TOKAIホールディングスの生涯収入はおよそ2.47億円と推定されます。
平均年収
2013 589万円
2014 616万円
2015 607万円
2016 610万円
2017 620万円
2018 630万円
2019 638万円
2020 669万円
2021 669万円

TOKAIホールディングスの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではTOKAIホールディングスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではTOKAIホールディングスは1405位(全4661社)で、年収偏差値は61.0でした。
TOKAIホールディングスの年収ヒストグラム

TOKAIホールディングスの年齢別年収

TOKAIホールディングスの20代の想定平均年収は483万円、30代の想定平均年収は675万円でした。 TOKAIホールディングスの初任給はおよそ31万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 397万円 31万円
25-29歳 569万円 44万円
30-34歳 652万円 50万円
35-39歳 699万円 54万円
40-44歳 745万円 57万円
45-49歳 789万円 61万円
50-54歳 834万円 64万円
55-59歳 819万円 63万円
60-64歳 645万円 50万円
TOKAIホールディングスの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


TOKAIホールディングスの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、TOKAIホールディングスの 平均年間賞与額は37万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2013 34万円
2014 35万円
2015 35万円
2016 38万円
2017 37万円
2018 34万円
2019 40万円
2020 35万円
2021 37万円


TOKAIホールディングスの業種・地域

TOKAIホールディングスの本社所在地は静岡県です。静岡県を含む中部地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 中部地方内での年収ランキングは99位(全572社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
TOKAIホールディングスの年収ヒストグラム(中部地方内)
TOKAIホールディングスは、業種カテゴリとしては エネルギー業, メディア業に属します。 エネルギー業内での年収ランキングは 44位(全81社) 、 メディア業内での年収ランキングは 45位(全75社) でした。

エネルギー業内での年収ランキング
TOKAIホールディングスの年収ヒストグラム(エネルギー業内)
メディア業内での年収ランキング
TOKAIホールディングスの年収ヒストグラム(メディア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

TOKAIホールディングスの従業員数は83人

TOKAIホールディングスの従業員数は83人でした。
従業員数
2013 76人
2014 72人
2015 80人
2016 77人
2017 84人
2018 93人
2019 86人
2020 88人
2021 83人
TOKAIホールディングスの従業員数

TOKAIホールディングスの売上、純利益

TOKAIホールディングスの最新の売上高は101億円(売上ランキング2608位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1.22億円(一人当たり売上ランキング764位)です。
TOKAIホールディングスの売上高
TOKAIホールディングスの最新の純利益は49.1億円(純利益ランキング881位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約5916万円(一人当たり純利益ランキング224位)です。
TOKAIホールディングスの純利益

TOKAIホールディングスに転職するには?

TOKAIホールディングスに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

TOKAIホールディングスの歴史

TOKAIホールディングスの歴史について年表形式でご紹介します。
2010年11月 株式会社ザ・トーカイ及び株式会社ビック東海が経営統合を行い、株式移転により当社を設立することに合意。
2011年1月 両社の臨時株主総会において、当社設立に係る株式移転計画を承認。
2011年4月 当社設立により、両社が当社の完全子会社となる。 株式会社ザ・トーカイより東海ガス株式会社の株式を取得し、当社の完全子会社とする。 当社普通株式を東京証券取引所に上場。
2012年4月 総合リフォーム事業へ本格進出。 株式会社TOKAIコミュニケーションズがCATV事業を分社化し、株式会社TOKAIケーブルネットワークを設立。 拓開商貿有限公司を設立し、中国でアクア事業を開始。
2013年3月 株式会社TOKAIコミュニケーションズが凌群電腦股份有限公司と合弁で台湾に雲碼股份有限公司を設立。
2013年10月 当社より間接部門業務を分社し、株式会社TOKAIマネジメントサービスを設立。
2013年11月 株式会社TOKAIマネジメントサービスが株式会社マックスフィールズと合弁で株式会社TOKAIヒューマンリソースエボルを設立。
2014年4月 ミャンマー連邦共和国におけるエネルギー事業の展開を目的にTOKAI Myanmar Co., Ltd.を設立。
2014年12月 LPガス事業の配送業務の効率化を推進するため、株式会社エナジーラインを設立。
2015年4月 マーケティング・販売体制の更なる強化を図るため、株式会社TOKAIホームガスを設立。
2019年8月 秋田県にかほ市における都市ガス事業の展開を目的ににかほガス株式会社を設立。
2019年10月 株式会社ザ・トーカイが、東京電力エナジーパートナー株式会社と合弁でT&Tエナジー株式会社を設立。 有限会社シオヤが運営する有線ケーブルテレビジョン事業を譲受。
2021年4月 新規事業の創出及びグループの既存事業の強化を目的に、株式会社TOKAIベンチャーキャピタル&インキュベーションを設立。

TOKAIホールディングスの子会社

TOKAIホールディングスの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
㈱ザ・トーカイ エネルギー事業、建築設備不動産事業、アクア事業他
㈱TOKAIコミュニケーションズ 情報通信事業
東海ガス㈱ エネルギー事業、建築設備不動産事業
㈱TOKAIケーブルネットワーク CATV事業
㈱TOKAIベンチャーキャピタル&インキュベーション ベンチャー企業への投資・協業
㈱エナジーライン エネルギー事業
㈱TOKAIホームガス エネルギー事業
にかほガス㈱ エネルギー事業
日産工業㈱ 建築設備不動産事業
中央電機工事㈱ 建築設備不動産事業
㈱イノウエテクニカ 建築設備不動産事業
㈱マルコオ・ポーロ化工 建築設備不動産事業
㈱サイズ 情報通信事業
㈱アムズブレーン 情報通信事業
㈱アムズユニティー 情報通信事業
㈱クエリ 情報通信事業
㈱いちはらコミュニティー・ネットワーク・テレビ CATV事業
厚木伊勢原ケーブルネットワーク㈱ CATV事業
エルシーブイ㈱ CATV事業
㈱倉敷ケーブルテレビ CATV事業
㈱トコちゃんねる静岡 CATV事業
東京ベイネットワーク㈱ CATV事業
㈱テレビ津山 CATV事業
仙台CATV㈱ CATV事業
㈱ネットテクノロジー静岡 CATV事業
東海造船運輸㈱ 船舶修繕事業他
トーカイシティサービス㈱ 婚礼催事事業
TOKAIライフプラス㈱ 介護事業
㈱テンダー 介護事業
㈱TOKAIマネジメントサービス 間接部門業務の受託
拓開(上海)商貿有限公司 アクア事業
TOKAI Myanmar Co., Ltd. エネルギー事業
静岡液酸㈱ エネルギー事業
千葉総合ガスセンター㈱ エネルギー事業
伊勢崎ガス㈱ エネルギー事業
T&Tエナジー㈱ エネルギー事業
MIEN TRUNG GAS JOINT STOCK COMPANY エネルギー事業
V-GAS PETROLEUM CORPORATION エネルギー事業
㈱和栄 ホテル事業
㈱TOKAIヒューマンリソースエボル 労働者派遣事業
雲碼股份有限公司 情報通信事業

TOKAIホールディングスの類似企業

TOKAIホールディングスを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
トーエル 467万円 302人
サンリン 510万円 416人
Misumi 434万円 506人
中国工業 487万円 283人
岩谷産業 900万円 1319人
伊藤忠エネクス 937万円 564人
シナネンHD 735万円 106人
日本瓦斯 562万円 1097人
大丸エナウィン 542万円 407人
カメイ 511万円 2092人

TOKAIホールディングスと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
KNTV 536万円
モイ 776万円
住友金属鉱山 788万円
東邦HD 605万円
北陸瓦斯 566万円
Abalance 792万円
Gunosy 600万円
石油資源開発 854万円
フィーチャ 534万円
アートスパークHD 578万円

TOKAIホールディングスと売上高が近い企業