オリックスの平均年収
オリックスとは
企業名 | オリックス |
---|---|
本社所在地 | 港区浜松町2丁目4番1号世界貿易センタービル南館内 |
売上高 | 4702億円 |
社員数 | 2883人 |
平均年収 | 858万円 |
推定初任給 | 38万円 |
年収偏差値 | 72.3 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均勤続年数 | 15.0年 |
有価証券報告書によるとオリックスの事業内容は次の通りです。
オリックスグループは当社、連結子会社888社(変動持分事業体(以下、「VIE」)および特別目的事業体(以下、「SPE」)などを含んでいます。)および関連会社134社から構成されており、様々な事業を展開しています。
各事業の主な内容、各事業における当社および関係会社の位置付け等は以下のとおりです。
なお、これらの区分は「第5 経理の状況 1 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記」に記載しているセグメント情報の区分と同一です。
また、2020年4月1日より、経営上の最高意思決定者による業績の評価および経営資源の配分におけるセグメント区分を変更したため、報告セグメントの区分を変更しています。
|
| <セグメント>
|
| <主な事業内容> |
| <主な会社> |
|
| 法人営業・ メンテナンスリース |
| 金融・各種手数料ビジネス、 自動車および電子計測器・IT関連 機器などのリースおよびレンタル |
| オリックス㈱ 弥生㈱ オリックス自動車㈱ オリックス・レンテック㈱ 淀川変圧器㈱ オリックス債権回収㈱ |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 不動産 |
| 不動産開発・賃貸・管理、施設運営、 不動産のアセットマネジメント |
| オリックス㈱ オリックス不動産㈱ オリックス不動産投資顧問㈱ オリックス・アセットマネジメント㈱ ㈱大京 |
|
|
|
| |||
|
|
|
| |||
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 事業投資・ コンセッション |
| 企業投資、コンセッション |
| オリックス㈱ |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 環境エネルギー |
| 国内外再生可能エネルギー、 電力小売、省エネルギーサービス、 ソーラーパネル・蓄電池販売、 廃棄物処理 |
| オリックス㈱ オリックス環境㈱ |
|
|
|
| |||
|
|
|
| |||
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 保険 |
| 生命保険 |
| オリックス生命保険㈱ |
|
|
| ||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 銀行・クレジット |
| 銀行、カードローン |
| オリックス銀行㈱ オリックス・クレジット㈱ |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 輸送機器 |
| 航空機のリース・管理、 船舶関連投融資 |
| オリックス㈱ ORIX Aviation Systems Limited |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| ORIX USA |
| 米州における金融、投資、 アセットマネジメント |
| ORIX Corporation USA |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| ORIX Europe |
| 株式・債券のアセットマネジメント |
| ORIX Corporation Europe N.V. |
|
|
| ||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| アジア・豪州 |
| アジア・豪州における金融、投資 |
| ORIX Asia Limited ORIX Leasing Malaysia Berhad PT.ORIX Indonesia Finance ORIX Australia Corporation Limited 欧力士(中国)投資有限公司 ORIX Capital Korea Corporation Thai ORIX Leasing Co., Ltd. ORIX Auto Infrastructure Services Limited |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
| 金融サービス等の顧客への提供 | |||||
|
オリックスの平均年収は858万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、オリックスの生涯収入はおよそ3.18億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 725万円 |
2014 | 761万円 |
2015 | 787万円 |
2016 | 860万円 |
2017 | 856万円 |
2018 | 880万円 |
2019 | 871万円 |
2020 | 858万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではオリックスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではオリックスは308位(全4596社)で、年収偏差値は72.3でした。

オリックスの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 500万円 | 38万円 |
25-29歳 | 727万円 | 56万円 |
30-34歳 | 836万円 | 64万円 |
35-39歳 | 898万円 | 69万円 |
40-44歳 | 959万円 | 74万円 |
45-49歳 | 1016万円 | 78万円 |
50-54歳 | 1076万円 | 83万円 |
55-59歳 | 1056万円 | 81万円 |
60-64歳 | 828万円 | 64万円 |

オリックスの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 97万円 |
2014 | 101万円 |
2015 | 105万円 |
2016 | 115万円 |
2017 | 114万円 |
2018 | 117万円 |
2019 | 116万円 |
2020 | 114万円 |
オリックスの業種・地域

不動産業内での年収ランキング



オリックスの従業員数は2883人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 2791人 |
2014 | 2952人 |
2015 | 3008人 |
2016 | 3017人 |
2017 | 3011人 |
2018 | 2981人 |
2019 | 2842人 |
2020 | 2883人 |

オリックスの売上、純利益


オリックスに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
オリックスの歴史
1964年4月 | 日綿実業株式会社、日商株式会社、岩井産業株式会社の三商社および株式会社三和銀行、東洋信託銀行株式会社、株式会社日本勧業銀行、株式会社神戸銀行、株式会社日本興業銀行の五銀行を株主として創立、その目的を①各種動産、不動産の賃貸借及び売買、②前号に関連する一切の事業、③前各号に関連する事業に出資し、その事業を営む他会社の株式を保有し及びその発起人となることとして大阪市中央区高麗橋にオリエント・リース株式会社を設立。 |
1970年4月 | 大阪証券取引所市場第二部に株式上場。 |
1971年4月 | 東京証券取引所市場第二部に株式上場。 |
1971年9月 | 香港に Orient Leasing(Hong Kong)Ltd.設立。 |
1972年3月 | 名古屋証券取引所市場第二部に株式上場。 |
1973年2月 | 東京証券取引所、大阪証券取引所第一部(東京証券取引所に統合)に株式上場。 |
1973年6月 | オリエント・オート・リース株式会社設立。 |
1973年9月 | マレーシアに United Orient Leasing Company Bhd.設立。 |
1975年4月 | インドネシアに P.T.Orient Bina Usaha Leasing設立。 |
1976年9月 | オリエント測器レンタル株式会社設立。 |
1979年6月 | ファミリー信販株式会社設立。 |
1981年8月 | 米国に Orient Leasing Containers,Inc.設立。 |
1985年2月 | バジェット・レンタカー株式会社設立。 |
1986年7月 | 豪州に Budget Orient Leasing Limited設立。 |
1991年3月 | アイルランドに ORIX Aviation Systems Limited設立。 |
1991年4月 | オリックス・オマハ生命保険株式会社設立。 |
1998年9月 | ニューヨーク証券取引所に株式上場。 |
1999年3月 | オリックス・リアルエステート株式会社設立。 |
1999年4月 | オリックス債権回収株式会社設立。 |
2009年12月 | 中国に中国本社、欧力士投資有限公司設立。 |
2015年12月 | 関西国際空港および大阪国際空港の運営会社 関西エアポート株式会社をフランスの空港運営会社 VINCI Airports S.A.S.と設立。 |
オリックスの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
弥生㈱ | 業務ソフトウエアおよび関連サービスの開発・販売・サポート |
オリックス 自動車㈱ | 自動車リース、レンタカー、カーシェアリング、中古車販売・売却サポート |
オリックス・ レンテック㈱ | 電子計測器・IT関連機器等のレンタルおよびリース |
淀川変圧器㈱ | 受変電・発電設備機器、各種変圧器、キュービクル等の製造、レンタル、販売 |
オリックス 債権回収㈱ | サービシング |
オリックス 不動産㈱ | 不動産の投資・開発・賃貸・運営・管理 |
オリックス 不動産投資顧問㈱ | 不動産投資運用、 投資助言・代理 |
オリックス・アセットマネジメント㈱ | 不動産投資運用 |
㈱大京 | 不動産開発・販売、都市開発 |
オリックス環境㈱ | 金属等再資源化物の取引、廃棄物の収集・運搬、中間処理 |
オリックス生命保険㈱ | 生命保険事業 |
オリックス銀行㈱ | 銀行事業 |
オリックス・ クレジット㈱ | 個人向け金融サービス業 |
ORIX Aviation Systems Limited | 航空機リース、 資産管理 |
ORIX Corporation USA | 法人向け金融サービス |
ORIX Corporation Europe N.V. | 資産運用 |
ORIX Asia Limited | リース、 自動車リース、 融資、銀行事業 |
ORIX Leasing Malaysia Berhad | リース、融資 |
PT. ORIX Indonesia Finance | リース、 自動車リース |
ORIX Australia Corporation Limited | 自動車リース、 トラックレンタル |
欧力士(中国) 投資有限公司 | リース、エクイティ投資、その他金融サービス |
ORIX Capital Korea Corporation | 自動車リース、 リース、融資 |
Thai ORIX Leasing Co., Ltd. | リース、自動車リース、レンタカー |
ORIX Auto Infrastructure Services Limited | 自動車リース、レンタカー、リース、商用車担保ローン、不動産担保ローン |
㈱大阪シティドーム | 多目的ホール運営 |
Avolon Holdings Limited | 航空機リース |
関西エアポート㈱ | 空港運営 |