年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

ブランディングテクノロジーの平均年収

2024年02月22日 09:18

ブランディングテクノロジーとは

ブランディングテクノロジーとは、インターネット業を営む東京都の上場企業です。
企業名 ブランディングテクノロジー
本社所在地 渋谷区南平台町15番13号帝都渋谷ビル4階
売上高 46.7億円
社員数 126人
平均年収 481万円
推定初任給 23万円
年収偏差値 50.4
平均年齢 33.4歳
平均勤続年数 6.27年

有価証券報告書によるとブランディングテクノロジーの事業内容は次の通りです。

 当社グループは、当社および連結子会社である株式会社アザナ、株式会社ファングリー、株式会社シンフォニカル、VieTry CO.,LTD.で構成されております。

 当社グループは、主にインターネットを活用して販売促進や事業拡大を実現したい中堅・中小企業様に対して、以下の3つの事業を展開しております。

 

 「ブランド事業」…メディア制作および運用、コンテンツ制作およびマーケティング支援、各種コンサルティング

 (詳細は各事業の内容において記載)を行い、内製あるいは外注することにより成果物を顧客に

  対して提供しております。

「デジタルマーケティング事業」…中堅・中小企業様に対してインターネット上の総合マーケティング支援を展開して

                おります。戦略企画から、広告運用支援、コンサルティングまでワンストップで

                提供しております。

「オフショア関連事業」…株式会社アザナおよびVieTry CO.,LTD.において、Webサイトの制作および運用のオフショア・ニアショア開発、並びに、現地企業に対してWebサイトの制作および運用、インターネット広告の代理販売等を行い、内製あるいは外注することにより成果物またはサービスを顧客に対して提供しております。

 

    ※オフショア・ニアショア開発…業務の一部または全部を、海外拠点・国内地方拠点に委託することをいいます。

 

なお、これらの3事業は「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

 

(1)ブランド事業

 当該事業においては、顧客の”ブランド”を明確にし、顧客が抱える収益拡大課題、人材および育成課題に合わせたソリューションを提供しております。当社独自の「ブランドファースト」のフレームワークを活用した上で、初めにブランドを明確にし、ブランドを経営の起点に置き、メディア制作、コンテンツ制作、および運用支援を提供するモデルとなっております。

 なお、当社は、業務の一部をグループ会社である株式会社アザナおよびVieTry CO.,LTD.に委託することで、適切な分業による効率的な制作体制を整備しております。

 当社グループが顧客に提供している主なサービスは以下のとおりであります。

 

① オウンドメディア構築

 オウンドメディアとは、企業が自社で所有し、消費者に向けて発信する媒体のことです。顧客の持つ技術力やブランド力をWebサイト、ランディングページ、バナー、パンフレット等を通じて発信することで、顧客のビジネスに貢献するメディア制作を請け負っております。

 

② 経営サポートサービス

 上記①のオウンドメディア構築を行った顧客に対し、成果を最大化するためのサポート対応を行っております。具体的には、アクセス解析レポートの提供、Webサイト等の修正対応をはじめとして、経営戦略、事業戦略、ブランド戦略、マーケティング戦略などの相談対応を通じて、中堅・中小企業様の経営をサポートしております。

 

③ コンテンツ制作

 顧客である中堅・中小企業様が、ブログやメールマガジン、SNSを活用し、商品やサービスの魅力や特性を消費者に伝え、収益を拡大させるための記事コンテンツや動画コンテンツなどの企画・制作を請け負っております。

 

④ 自社メディア運用

 以下の3つの自社メディアを運用しており、成果報酬を受領しております。

・歯科タウン:日本全国の歯科医院の検索、診療予約が可能なWebサイト

・Ha・no・ne:歯にまつわる様々な悩みに専門家が回答するWebサイト

・イエジン:不動産売却に関する情報を記載したWebサイト

 

 

⑤ 歯科医院経営サービス

 「歯科医院専用チャットボット(※)(デンタボット)」をシステム開発し、歯科医院向けに経営サービスを提供しております。

 

※チャットボット…「チャット」と「ロボット」を組み合わせた造語で、テキストや音声を通じて、自動的に

         会話するプログラムのことをいいます。

 

(2)デジタルマーケティング事業

 当該事業においては、主に中堅・中小企業様に対してインターネット上の総合マーケティング支援を展開しております。専門特化したマーケティングの責任者がおらず、十分な予算やリソースが不足しているために大手広告代理店に依頼することが難しい中堅・中小企業様に対し、現状分析から戦略立案・実行、効果測定までワンストップで提供しております。

 当社が独自に育成した「フロント人材(※)」がマーケティング戦略を立案し、各種インターネット広告を中心としたツールを活用することによってサイトのアクセス数を増加させるとともに、サイトの分析を通じて課題を明確にし、継続的に改善策を実施していくことで、中堅・中小企業様の収益機会の拡大に貢献しております。運用面ではグループ会社の株式会社アザナがきめ細やかな運用を行い、作業はAIや外部パートナーを活用することで効率的な運用体制を構築しております。

 

※フロント人材…顧客の目的や課題・予算等に合わせ、経営戦略、事業戦略、ブランド戦略、マーケティング

        戦略など企画立案を行い、必要となるスペシャリスト人材(ライター、デザイナー、

        エンジニア、アナリスト等)を組み合わせ、独自のプロジェクトチームを立ち上げた上で、

        全体のプロジェクトマネジメントを行い、顧客の求めるビジネス成果の達成に寄与できる

        人材であります。

 

 当社グループが顧客に提供している主なサービスは以下のとおりであります。

 

① インターネット広告運用

 主に運用型広告を中心に、インターネット広告の代理販売及び運用コンサルティングを提供しております。

なお、当社グループが提供する主なインターネット広告の内容は以下のとおりであります。

 

・リスティング広告出稿コンサルティング

 インターネットにおいて、ユーザーの検索結果に適合した広告を表示するサービスであります。検索結果の画面に広告が表示される検索連動型と、訪問先のWebページに広告が表示されるコンテンツ連動型、ニュースサイトやポータルサイト等のWebサイトにテキストや画像、動画などの形式で掲載できるディスプレイ広告があります。

 

・DSP広告出稿コンサルティング

 DSPとは、「Demand Side Platform(デマンド サイド プラットフォーム)」の略称で、顧客の広告効果を上げるための自動運用ツールを指します。そのDSPを使って広告配信を行うのがDSP広告であり、「狙うべきターゲットの設定」「広告予算の設定」「バナー(Webページに表示されるWebサイトの広告やリンクの画像)の準備」等、広告効果を上げるための配信設定や調整を自動で行うのが特徴であります。

 

・純広告出稿コンサルティング

 Webサイト内で決められた広告枠を一定期間買い取り、テキストや画像、動画で特定の媒体に掲載する広告出稿サービスであります。広告枠を一定期間買い取るため、一定の広告表示が予め期待でき、多くのユーザーに広告を届けることが可能となります。ターゲット属性を絞って広告を露出することができるので、短期間で周知させることが期待できる手法であります。

 

・SNS広告出稿コンサルティング

 SNSとは、「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」の略称で、特定のメンバーでネットワークを作りコミュニケーションする機能を持つサイトやサービスを指します。そのSNSを通じて、情報を拡散する広告手法がSNS広告であります。SNS広告は通常の投稿と同列に表示されるため、ユーザーの目に留まりやすく、なおかつターゲットを詳細に設定できることが特徴であります。

② デジタルマーケティングツール支援

 Webサイトのアクセス解析ツール(※)や成果報酬型のアフィリエイトツール(※)等の代理販売並びにアフィリエイト広告出稿コンサルティングを行っております。

 

※アクセス解析ツール …Webサイトに訪れるユーザーが何に興味を持ち、どのような経路で訪問しているのか等の情報を収集・解析するツール

※アフィリエイトツール…アフィリエイト広告(インターネット広告の1つで、商品やサービスをWeb上の媒体

            で紹介することで、閲覧した人を購入へと誘導することを目的とする広告手法)に

            必要な情報を分析するツール

 

③ 定期訪問コンサルティング

 顧客のデジタルマーケティング戦略立案、マーケティングデータの分析・解析等を、担当コンサルタントが定期訪問を行い支援するサービスを提供しております。

 

④ SEOコンサルティング

 SEOとは、”Search Engine Optimization”の略称で、検索エンジン最適化を意味し、検索結果でWebサイトがより多く露出されるために行う一連の施策のことを指します。

 当社では、掲載順位の変動要因をGAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)の社内有資格者がSEOの状況分析および改善案を提案しております。競合調査やソース解析、キーワード分析で得られた情報を活かし、内部施策・外部施策等の改善施策で、露出度・認知度の高いWebサイトへと改善しております。

 

(3)オフショア関連事業

 当該事業においては、株式会社アザナおよびVieTry CO.,LTD.と連携し、Webサイトの制作および運用・開発サービスを提供しております。オフショア・ニアショア体制を強化することによって、ブランド事業およびデジタルマーケティング事業の顧客が求めるサービスを、安価かつ効率的に提供しております。

 また、当事業で培ったノウハウを活かし、沖縄県(株式会社アザナ)およびベトナム(VieTry CO.,LTD.)でサービスを提供することで、アジア圏に事業所を持つ日系企業や現地企業に対して、オウンドメディアの構築および保守運用、デジタル領域における総合マーケティング支援を展開しております。

※画像は省略されています

ブランディングテクノロジーの平均年収は481万円

ブランディングテクノロジーの平均年収は481万円です。 去年の全国平均年収430万円より11.9%高いです。 過去のデータを見ると454万円(最低)から481万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、ブランディングテクノロジーの生涯収入はおよそ1.78億円と推定されます。
平均年収
2017 454万円
2018 454万円
2019 458万円
2020 460万円
2021 474万円
2022 481万円

ブランディングテクノロジーの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではブランディングテクノロジーは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではブランディングテクノロジーは3814位(全4687社)で、年収偏差値は50.4でした。
ブランディングテクノロジーの年収ヒストグラム

ブランディングテクノロジーの年齢別年収

ブランディングテクノロジーの20代の想定平均年収は356万円、30代の想定平均年収は486万円でした。 ブランディングテクノロジーの初任給はおよそ23万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 299万円 23万円
25-29歳 414万円 32万円
30-34歳 470万円 36万円
35-39歳 501万円 39万円
40-44歳 533万円 41万円
45-49歳 562万円 43万円
50-54歳 592万円 46万円
55-59歳 582万円 45万円
60-64歳 465万円 36万円
ブランディングテクノロジーの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


ブランディングテクノロジーの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、ブランディングテクノロジーの 平均年間賞与額は23万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2017 60万円
2018 28万円
2019 24万円
2020 26万円
2021 26万円
2022 23万円


ブランディングテクノロジーの業種・地域

ブランディングテクノロジーの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは2441位(全2845社)でした。
ブランディングテクノロジーの年収ヒストグラム(関東地方内)
ブランディングテクノロジーは、業種カテゴリとしては インターネット業に属します。 インターネット業内での年収ランキングは 165位(全207社) でした。

インターネット業内での年収ランキング
ブランディングテクノロジーの年収ヒストグラム(インターネット業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

ブランディングテクノロジーの従業員数は126人

ブランディングテクノロジーの従業員数は126人でした。
従業員数
2017 182人
2018 182人
2019 181人
2020 139人
2021 145人
2022 126人
ブランディングテクノロジーの従業員数

ブランディングテクノロジーの売上、純利益

ブランディングテクノロジーの最新の売上高は46.7億円(売上ランキング3341位)でした。 従業員一人当たりの売上高は3708万円(一人当たり売上ランキング2944位)です。
ブランディングテクノロジーの売上高
ブランディングテクノロジーの最新の純利益は5613万円(純利益ランキング3663位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約45万円(一人当たり純利益ランキング3636位)です。
ブランディングテクノロジーの純利益

【広告】ブランディングテクノロジーに転職するには?

ブランディングテクノロジーに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

ブランディングテクノロジーの歴史

ブランディングテクノロジーの歴史について年表形式でご紹介します。
2001年8月 歯科医院専門ポータルサイト「歯科タウンドットコム」の販売を目的として、東京都世田谷区において有限会社フリーセルを設立
2004年11月 福岡県福岡市博多区に福岡営業所を新設
2006年4月 Webサイトの問題調査、原因分析、改善策の提示によるWebサイトの効率化のサービスを提供することを目的として、Webコンサルティング事業を開始
2006年9月 大阪府大阪市淀川区に大阪営業所を新設
2008年3月 愛知県名古屋市中村区に名古屋営業所を新設
2012年3月 Webサイトの制作・保守・ソフトウエア開発の海外生産拠点として、ベトナムに子会社FREESALE VIETNAM CO.,LTD.を設立
2013年3月 ASEAN地域の活動拠点として、シンガポールに子会社FREESALE ASIA PTE. LTD.を設立
2013年4月 Webサイトの制作・保守・ソフトウエア開発の国内生産拠点として、沖縄マーケティングセンター事業を会社分割し、子会社株式会社アザナを設立
2016年3月 広島県広島市中区に広島営業所を新設
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズ市場からグロース市場に移行
2022年10月 歯科医院を中心とした医療顧客向け事業を会社分割し、子会社株式会社シンフォニカルを設立

ブランディングテクノロジーの子会社

ブランディングテクノロジーの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
株式会社アザナ オフショア関連事業
株式会社ファングリー ブランド事業
株式会社シンフォニカル ブランド事業
VieTry CO.,LTD. オフショア関連事業
株式会社ソーシャルスタジオ ブランド事業

ブランディングテクノロジーの類似企業

ブランディングテクノロジーを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
アライドアーキテクツ 592万円 126人
アイモバイル 632万円 195人
Birdman 609万円 79人
ジーニー 670万円 300人
INCLUSIVE 519万円 57人
日宣 571万円 119人
イーエムネットジャパン 482万円 138人
セーラー広告 510万円 95人
Orchestra Holdings 684万円 21人
フルスピード 505万円 167人

ブランディングテクノロジーと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
スマートバリュー 421万円
フィスコ 511万円
オウチーノ 449万円
朝日ネット 526万円
ポート 457万円
CS−C 532万円
モジュレ 402万円
イー・ロジット 435万円
スタメン 496万円
ZWEI 414万円

ブランディングテクノロジーと売上高が近い企業

企業名 売上高
リソルHD 44.6億円
浜木綿 45.5億円
日販グループHD 44.6億円
ホウライ 49.4億円
イメージ・マジック 49.0億円
セーラー広告 47.6億円
ボードルア 48.3億円
マジェスティゴルフ 44.5億円
日宣 45.6億円
ミンカブ・ジ・インフォノイド 46.0億円