オリンパスの平均年収
オリンパスとは
企業名 | オリンパス |
---|---|
本社所在地 | 八王子市石川町2951番地 |
売上高 | 3786億円 |
社員数 | 3478人 |
平均年収 | 922万円 |
推定初任給 | 42万円 |
年収偏差値 | 75.0 |
平均年齢 | 42.61歳 |
平均勤続年数 | 14.32年 |
有価証券報告書によるとオリンパスの事業内容は次の通りです。
当社グループは、オリンパス株式会社(当社)、子会社106社および関連会社2社で構成されており、内視鏡、治療機器、科学およびその他製品の製造販売を主な事業とし、さらに各事業に関連する持株会社および金融投資等の事業活動を展開しています。
次の4事業は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 6.事業セグメント」に掲げるセグメントの区分と同一です。
なお、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントの区分を変更しています。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 6.事業セグメント」をご参照ください。
区分 | 主要製品及び事業の内容 | 主要な会社名 |
内視鏡 | 消化器内視鏡、外科内視鏡、 | 当社 (連結子会社) オリンパスメディカルシステムズ㈱、 オリンパスマーケティング㈱、 Olympus Deutschland GmbH KeyMed (Medical & Industrial Equipment) Ltd. Olympus (Beijing) Sales & Service Co.,Ltd.、 (関連会社) ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ㈱ |
治療機器 | 消化器科処置具、泌尿器科製品、 エネルギー・デバイス、 耳鼻咽喉科製品、婦人科製品 | 当社 (連結子会社) オリンパスメディカルシステムズ㈱、 オリンパスマーケティング㈱、 Olympus America Inc.、Olympus Europa SE & Co. KG、 Olympus Deutschland GmbH Gyrus ACMI, Inc.、Olympus Winter & Ibe GmbH、 Olympus Vietnam Co.,Ltd. |
科学 | 生物顕微鏡、工業用顕微鏡、 工業用内視鏡、非破壊検査機器、 蛍光X線分析計 | 当社 (連結子会社) オリンパスマーケティング㈱、長野オリンパス㈱、 Olympus Europa SE & Co. KG、 KeyMed (Medical & Industrial Equipment) Ltd.、 |
その他 | 生体材料、整形外科用器具 他 | 当社 (連結子会社) オリンパステルモバイオマテリアル㈱ FH ORTHO SAS |
共通 | 持株会社、金融投資 | 当社 (連結子会社) Olympus Corporation of the Americas、 Olympus Europa Holding SE、Olympus Europa SE & Co. KG、 Olympus (China) Co.,Ltd.、 Olympus Corporation of Asia Pacific Limited.、 |
以上に述べた事項を事業系統図によって示すと、当社グループの2022年3月31日現在の状況は次のとおりです。
(注)1 オリンパスメディカルサイエンス販売(株)は、2021年10月1日付で社名をオリンパスマーケティング(株)に変更しています。
(注)2 当社は、2022年4月1日を効力発生日として、新たに設立した完全子会社である株式会社エビデントに
対して、吸収分割により当社の科学事業を承継させました。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財
務諸表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 44.後発事象」をご参照ください。
オリンパスの平均年収は922万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、オリンパスの生涯収入はおよそ3.41億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 826万円 |
2014 | 865万円 |
2015 | 871万円 |
2016 | 884万円 |
2017 | 847万円 |
2018 | 867万円 |
2019 | 851万円 |
2020 | 869万円 |
2021 | 922万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではオリンパスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではオリンパスは210位(全4661社)で、年収偏差値は75.0でした。

オリンパスの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 543万円 | 42万円 |
25-29歳 | 783万円 | 60万円 |
30-34歳 | 899万円 | 69万円 |
35-39歳 | 964万円 | 74万円 |
40-44歳 | 1030万円 | 79万円 |
45-49歳 | 1090万円 | 84万円 |
50-54歳 | 1153万円 | 89万円 |
55-59歳 | 1132万円 | 87万円 |
60-64歳 | 890万円 | 68万円 |

オリンパスの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 110万円 |
2014 | 115万円 |
2015 | 116万円 |
2016 | 118万円 |
2017 | 113万円 |
2018 | 116万円 |
2019 | 113万円 |
2020 | 116万円 |
2021 | 123万円 |
オリンパスの業種・地域
オリンパスの従業員数は3478人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 2838人 |
2014 | 2790人 |
2015 | 6492人 |
2016 | 6283人 |
2017 | 6926人 |
2018 | 7024人 |
2019 | 7146人 |
2020 | 4775人 |
2021 | 3478人 |

オリンパスの売上、純利益


オリンパスに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
オリンパスの歴史
1919年10月 | 東京都渋谷区幡ヶ谷において顕微鏡の国産化とその他光学機械の製作を目的として株式会社高千穂製作所を設立 |
1936年4月 | 写真機の製造を開始 |
1949年5月 | 東京証券取引所に株式を上場 |
1952年5月 | 医療機器の製造を開始 |
1960年10月 | 測定機の製造を開始 |
1964年5月 | Olympus Optical Co.(Europa) GmbHを設立、欧州における当社製品の販売を強化 |
1968年1月 | Olympus Corporation of Americaを設立、米国における顕微鏡・医療機器の販売を強化 |
1969年5月 | オリンパス精機株式会社を設立 |
1977年3月 | Olympus Camera Corporationを設立、米国における写真機の販売を強化 |
1990年6月 | Olympus USA Incorporatedを設立、米国における事業基盤を強化 |
2005年6月 | Olympus NDT Corporationを設立、非破壊検査事業を強化 |
2012年9月 | 情報通信事業をアイ・ティー・エックス株式会社に承継させ、日本産業パートナーズ株式会社が設立したアイジェイホールディングス株式会社に譲渡 |
2021年1月 | 映像事業をOMデジタルソリューションズ株式会社に承継させ、日本産業パートナーズ株式会社が設立したOJホールディングス株式会社に譲渡 |
オリンパスの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
オリンパスメディカルシステムズ㈱ | 内視鏡事業及び治療機器事業製品の製造 |
会津オリンパス㈱ | 内視鏡事業製品の製造 |
青森オリンパス㈱ | 治療機器事業製品の製造 |
長野オリンパス㈱ | 科学事業製品の製造 |
白河オリンパス㈱ | 内視鏡事業製品の製造 |
オリンパスマーケティング㈱ | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
オリンパスロジテックス㈱ | 運送業 |
オリンパステルモバイオマテリアル㈱ | 生体材料製品及び再生医療に関する研究開発並びに製造販売 |
ティーメディクス㈱ | 内視鏡事業製品の賃貸 |
㈱エビデント | 科学事業製品の製造 |
Olympus Corporationof the Americas | 米州の関係会社に対する総合経営企画及び金融支援を行う持株会社 |
Olympus America Inc. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus LatinAmerica, Inc. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Gyrus ACMI, Inc. | 治療機器事業製品の製造 |
Gyrus ACMI LP | 治療機器事業製品の製造 |
Veran Medical Technologies, Inc | 治療機器事業製品の販売及び製造 |
Olympus Scientific Solutions Americas Corp. | 科学事業製品の製造 |
Olympus Scientific Solutions Technologies Inc. | 科学事業製品のの製造 |
Olympus Innovation Ventures, LLC | 内視鏡事業及び治療機器事業における投資 |
Olympus NDT CanadaInc. | 科学事業製品のの製造 |
Olympus Europa Holding SE | 欧州の関係会社に対する総合経営企画を行う持株会社 |
Olympus Europa SE & Co. KG | 持株会社並びに内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus Soft Imaging Solutions GmbH | 情報サービス及びシステム開発 |
Olympus DeutschlandGmbH | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus France S.A.S. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus Winter & IbeGmbH | 内視鏡事業及び治療機器事業製品の製造 |
KeyMed(Medical &Industrial Equipment)Ltd. | 内視鏡事業及び科学事業製品の販売及び製造 |
Quest Photonic Devices B.V. | 内視鏡事業製品の開発 |
Arc Medical Design Limited | 治療機器事業製品の製造 |
FH ORTHO SAS | 整形外科用器具の販売及び製造 |
Olympus Global Treasury Services Limited | グループ全体の資金管理 |
Medi-Tate Ltd. | 治療機器事業製品の開発 及び製造 |
Olympus Corporation of Asia Pacific Limited | アジア域内の関係会社に対する総合経営企画を行う持株会社 |
Olympus Hong Kongand China Limited | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売並びに科学事業製品の製造 |
Olympus (China)Co., Ltd. | 中国国内の関係会社に対する総合経営企画を行う持株会社 |
Olympus (Guangzhou)Industrial Co., Ltd. | 内視鏡事業及び科学事業製品の製造 |
Olympus (Beijing)Sales & Service Co.,Ltd. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus Trading(Shanghai) Limited | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus Korea Co.,Ltd. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus SingaporePte Ltd. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
Olympus Vietnam Co., Ltd. | 治療機器事業製品の製造 |
Olympus AustraliaPty Ltd. | 内視鏡事業、治療機器事業及び科学事業製品の販売 |
ソニー・オリンパス メディカルソリューションズ㈱ | 内視鏡事業製品の開発 |
オリンパスの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
ユナイテッド | 659万円 | 43人 |
Nuts | 536万円 | 8人 |
ヤマシタヘルスケアHD | 623万円 | 24人 |
ACCESS | 683万円 | 319人 |
旭化成 | 751万円 | 8646人 |
高砂熱学工業 | 890万円 | 2131人 |
SOMPOHD | 1128万円 | 474人 |
東洋製罐グループHD | 741万円 | 470人 |
富士フイルムHD | 1017万円 | 815人 |
ソマール | 474万円 | 335人 |