データ・アプリケーションの平均年収
データ・アプリケーションとは
企業名 | データ・アプリケーション |
---|---|
本社所在地 | 中央区京橋一丁目7番2号 |
売上高 | 20.2億円 |
社員数 | 98人 |
平均年収 | 728万円 |
推定初任給 | 32万円 |
年収偏差値 | 64.9 |
平均年齢 | 44.2歳 |
平均勤続年数 | 11.1年 |
有価証券報告書によるとデータ・アプリケーションの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社(株式会社データ・アプリケーション)及び子会社1社(株式会社鹿児島データ・アプリケーション)で構成され、データ交換系ミドルウェアを中心とした企業の業務プロセスを支える基盤型ソフトウェア製品等の開発・販売・保守及びこれらソフトウェア製品の導入や運用を支援するサービス等の提供を行っております。また、これらの事業により、顧客企業のシステム開発コストや業務コストの低減を実現し、顧客企業に高い投資収益率を提供することを目指しております。
データ・アプリケーションの平均年収は728万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、データ・アプリケーションの生涯収入はおよそ2.69億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 792万円 |
2014 | 807万円 |
2015 | 792万円 |
2016 | 813万円 |
2017 | 777万円 |
2018 | 758万円 |
2019 | 747万円 |
2020 | 728万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではデータ・アプリケーションは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではデータ・アプリケーションは835位(全4596社)で、年収偏差値は64.9でした。

データ・アプリケーションの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 415万円 | 32万円 |
25-29歳 | 613万円 | 47万円 |
30-34歳 | 709万円 | 55万円 |
35-39歳 | 762万円 | 59万円 |
40-44歳 | 816万円 | 63万円 |
45-49歳 | 866万円 | 67万円 |
50-54歳 | 918万円 | 71万円 |
55-59歳 | 901万円 | 69万円 |
60-64歳 | 701万円 | 54万円 |

データ・アプリケーションの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 106万円 |
2014 | 108万円 |
2015 | 106万円 |
2016 | 108万円 |
2017 | 104万円 |
2018 | 101万円 |
2019 | 100万円 |
2020 | 97万円 |
データ・アプリケーションの業種・地域
データ・アプリケーションの従業員数は98人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 56人 |
2014 | 58人 |
2015 | 60人 |
2016 | 61人 |
2017 | 76人 |
2018 | 84人 |
2019 | 87人 |
2020 | 98人 |

データ・アプリケーションの売上、純利益


データ・アプリケーションに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
データ・アプリケーションの歴史
1982年9月 | 千葉県我孫子市において、資本金3,000千円で設立 |
1985年11月 | 本格的に事業展開を開始 |
1988年3月 | FTC(*1)用ネットワークソフトウェア『S-GARNET』の発売開始 |
1989年11月 | FTC用集配信ソフトウェア『ACMS』(*2)の発売開始 |
2002年5月 | B2B(*3)インテグレーション・ソフトウェアとして『ACMS B2B』の発売開始 |
2002年7月 | EAI(*4)ソフトウェア『ACMS EAIpro』並びに『ACMS EAIbase』の発売開始 |
2007年4月 | ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
2010年4月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場 |
2013年7月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQに上場 |
2013年9月 | Web-EDIシステム向けソフトウェア『ACMS WebFramer』の発売開始 |
2014年3月 | データハンドリングプラットフォームソフトウェア『RACCOON』の発売開始 |
2016年6月 | エンタープライズ・データ連携基盤『ACMS Apex』の発売開始 |
データ・アプリケーションの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
株式会社鹿児島データ・ アプリケーション | ソフトウェア 関連事業 |
データ・アプリケーションの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
PCIHD | 647万円 | 21人 |
アバント | 855万円 | 45人 |
モルフォ | 614万円 | 95人 |
テクマトリックス | 774万円 | 475人 |
日本プロセス | 687万円 | 562人 |
システムズ・デザイン | 542万円 | 368人 |
アライドテレシスHD | 704万円 | 40人 |
アイエックス・ナレッジ | 535万円 | 1231人 |
CIJ | 540万円 | 843人 |
ビジネスエンジニアリング | 805万円 | 489人 |
データ・アプリケーションと平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
GA technologies | 680万円 |
PCIHD | 647万円 |
ヤプリ | 670万円 |
かっこ | 642万円 |
ディジタルメディアプロフェッショナル | 782万円 |
PKSHA Technology | 685万円 |
フィックスターズ | 720万円 |
ディー・ディー・エス | 668万円 |
ODKソリューションズ | 674万円 |
UbicomHD | 706万円 |
データ・アプリケーションと売上高が近い企業
企業名 | 売上高 |
---|---|
テスク | 19.8億円 |
日電工業 | 19.6億円 |
エコモット | 19.8億円 |
クリップコーポレーション | 19.9億円 |
川田テクノロジーズ | 20.5億円 |
アイキューブドシステムズ | 20.3億円 |
バリューデザイン | 21.7億円 |
ジィ・シィ企画 | 20.8億円 |
オウケイウェイヴ | 21.5億円 |
わらべや日洋HD | 18.8億円 |