年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

テンダの平均年収

2024年02月22日 09:18

テンダとは

テンダとは、ソフトウェア業を営む東京都の上場企業です。
企業名 テンダ
本社所在地 豊島区東池袋三丁目1番1号
売上高 32.7億円
社員数 194人
平均年収 474万円
推定初任給 22万円
年収偏差値 50.0
平均年齢 37.9歳
平均勤続年数 5.9年

有価証券報告書によるとテンダの事業内容は次の通りです。

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、「人と社会を豊かにする」をミッションとし、「ITサービスで人と社会の価値を創造する」をビジョンとして、請負を中心にWebシステムやそれに関わるWebサイト(ホームページや商業目的として利用されるWebページ等の総称)/アプリケーションの開発・保守・運用、及びビジネスプロダクト(製品)の提供、ゲームコンテンツの企画・開発及び運用保守を主な事業として取り組んでおります。

当社グループは、当社、連結子会社(アイデアビューロー株式会社、大連天達科技有限公司)の計3社で構成されており、当社グループの事業における当社及び当社の関係会社の位置付け、セグメントとの関連は、次のとおりであります。

 

(1) ITソリューション事業

 ITによる顧客企業の業務やワークフローの改善・改革をトータルにサポートし、顧客企業のワークスタイル変革を推進するためのシステム開発、保守、運営技術者支援に関するトータルサービスを提供しております。

 具体的には、ECショップ、会員サイト、プロモーションサイトなど、顧客企業とお客様との重要な接点となるWebサイトの構築から、顧客企業のワークスタイル変革のための業務の自動化・効率化の開発、AI(Artificial Intelligence・人工知能)やRPA(Robotic Process Automation)(注1)といったデジタル技術を活用した顧客企業のサービスの再構築や、技術者派遣(経験豊富なITエンジニアと技術を求めている企業を最善にマッチングし、プロジェクト単位の技術支援、開発支援を行うサービス)を手掛けており、開発から保守・運営まで一気通貫で対応することが可能となっております。

当社グループは、2001年以降モバイル事業に取り組み、2022年5月末現在までに1,000件以上のシステム(Webサイト/アプリ)の開発実績に裏付けられた知見から従来の請負開発のみならず、多数の国内LAMP(注2)エンジニアを中心としたアジャイル型開発手法(注3)を積極的に取り入れております。さらに顧客企業の状況に応じて必要な人材を必要な期間だけ契約するラボ型開発(非常駐型準委任契約による開発)『テンダラボ』により、顧客企業のご要望に柔軟かつスピーディーに対応できるだけでなく、システムソリューションの提供に留まらない、仕組みから大きく変える業務改善を提案し、ワンストップで提供できることが強みです。また、顧客企業のニーズに合ったシステム開発に基づき、「Responsive Krei」(レスポンシブクレイ)(注4)、「Crawl Krei」(クロールクレイ)(注5)をはじめとした幅広い自社開発ソリューションを用意し、効率的な開発が可能であることも特徴となっております。

本サービスは主として顧客企業又は一次請け企業との請負契約により収益が発生しますが、開発だけでなく保守・運用サービスもセットで提供することにより、収益の安定化を図っております。また、顧客企業のリピート率は2022年5月末現在85%以上と、高いリピート率(注6)を達成しております。

なお、本サービスは当社が提供しておりますが、Webサイト構築と合わせて、紙カタログの作成をアイデアビューロー株式会社が提供しております。

(注1)ホワイトカラーの単純な定型作業(デスクワーク)を、AIなどの技術を用いて自動化する概念。

(注2)オープンソースソフトウェアの組み合わせを指し、具体的にはOSのLinux、WebサーバーのApache、データベースのMySQL、プログラミングのPerl、PHP、Pythonを指す。

(注3)仕様や設計の変更が当然あるという前提に立ち、初めから厳密な仕様は決めず、おおよその仕様だけで細かいイテレーション(反復)開発を開始し、小単位での「実装→テスト実行」を繰り返し、徐々に開発を進めていく手法。

(注4)「Responsive Krei」(レスポンシブクレイ)はWebサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウト情報(テンプレート)などを一元的に保存・管理するシステム。専門的な知識を必要とせず、直感操作でサイトを構築でき、Webサイトへのファーストアクセスに使用するスマートフォンに最適化されているだけでなく、タブレットやPC画面でも見ることができるレスポンシブWebデザインを採用し、100種類以上のデザインパターンを利用可能。

(注5)「Crawl Krei」(クロールクレイ)はインターネット上で公開されているWebサイトに掲載されている情報を、自動的に収集・加工(クローリング&スクレイピング)し、そのデータをお客様へ提供するサービス。収集できる対象(Webサイト/Webページ内の画像やPDFも可能)が豊富で、かつ期間や時間などの条件設定を行うことで、必要な情報を正しく抽出し、また抽出されたデータをお客様が使いやすいよう、 CSVやJSON形式などでも出力することが可能。

(注6)リピート率は、ITソリューション事業において2022年5月期に取引があった顧客企業のうち、2022年5月期において複数回の取引実績がある顧客企業をリピート企業として算定しております。

 

(2) ビジネスプロダクト事業 

「ホワイトカラーの業務効率化」をコンセプトに、パソコン・スマートフォン等でのマニュアル自動作成が可能な「Dojo」(ドージョー)、「Dojoウェブマニュアル」、システム操作ナビゲーション「Dojoナビ」をはじめとした、AI(Artificial Intelligence・人工知能)やクラウドを活用したプロダクトなどの企画・開発・販売を行っております。

お客様の声を反映しご満足いただけるサービスを理想として、製品企画、製品開発、クオリティアシュアランス、デザイン、マーケティング、販売促進、プロモーション、カスタマーサポートを、すべて当社グループ内(当社及び大連天達科技有限公司)で行える体制を整えていることが特徴です。

なお、本サービスはソフトウェアの導入が中心ですが、操作指導やコンテンツ作成支援など必要に応じて保守・運用も含めた契約とすることで、導入後も収益を獲得できるモデルとなっております。

 

主な製品サービスは以下のとおりであります。

a. マニュアル自動作成ソフト「Dojo」

パソコン上のすべての操作を、自動でマニュアル化するマニュアルソリューションです。業務上のシステム操作・手順を、自動で操作対象画面・操作手順の説明文として自動作成し、電子文書媒体に出力します。2008年にリリース後、累計導入企業は2,900社以上となっており、2009年には公益財団法人りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社が主催し、経済産業省中小企業庁及び中小企業基盤整備機構が後援する「中小企業優秀新技術・新製品賞」にて「優秀賞」を受賞しております。

b. マニュアルナビゲーション「Dojoナビ」

「Dojo」の上位製品として2019年にリリースした、システムの操作手順を実画面上でナビゲーション表示する「わかりやすさ」を追求したマニュアルソリューションです。操作手順をリアルタイムに実画面上に表示する「ナビゲーション機能」と、実システムにメモが自由自在に貼れる「ふせん機能」で運用ルールの共有・浸透、早期習熟を支援します。

本製品につきましては、2019年8月7日に特許取得をしております。

また、2021年4月7日には、「中小企業優秀新技術・新製品賞」にて新設されたソフトウェア部門の最上位の賞である「中小企業基盤整備機構理事長賞」を受賞しております。

c. マルチデバイスマニュアル作成・管理システム「Dojoウェブマニュアル」

2021年にリリースした、スマートフォンやタブレットで簡単に現場マニュアルが作成・共有できるクラウドソリューションです。紙マニュアル削減や教育に効果的な動画マニュアル作成、属人化防止に向けた標準作業共有など幅広い分野で、業務効率化・DX推進が行えます。

 

(3) ゲームコンテンツ事業

2001年よりソーシャルゲーム(注1)をはじめとしたコンテンツの制作・運用を開始し、2014年からは蓄積された企画、開発、運用ノウハウを活かし、コンテンツプロバイダーとして自社ゲームの提供を行っております。本サービスは国内プラットフォーム運営事業者の運営するプラットフォーム上、又はプラットフォームを介してユーザーに無料で提供され、アイテムを購入する際に課金が行われる課金型のビジネスモデルを採用しております。自社所有ゲームをエンジン化(基本機能の共通化)し、ゲーム化権を獲得した有名IP(Intellectual Property・知的資産)を自社エンジンに載せることで、開発期間の短縮化、低コスト化(当社比)を実現するとともに、プラットフォーム運営のノウハウを活用した集客・売上の拡大や、ゲーム運営ノウハウを活用したゲームタイトルの長寿命化を図れていることが当社の強みとなっております。また、ゲーム化権を所有した法人から受託開発サービスとして、ソーシャルゲームからネイティブゲームまで、企画、開発、運営のトータルサポートも可能となっております。

 

 

主なゲームタイトルは以下のとおりであります。

① 自社タイトル

a. 「ヴァンパイア†ブラッド」(カードバトルRPG)(注2)

2012年よりサービスを開始したスマートフォン、フィーチャーフォン向けのソーシャルゲームです。2014年にORICON NEXT株式会社から著作物、及び著作権を譲り受け、自社タイトルとして配信を開始し、多数の有名ゲームプラットフォームでサービスを提供しております。自社タイトルとして配信を開始した翌年の2015年には、月間売上ランキング1位を獲得するプラットフォームもある人気ゲームです。

b. 「からくりサーカス~Larmes d'un Clown(ラームズ ダン クラウン)~」(カードバトルRPG)

2018年よりサービスを開始したスマートフォン向けのソーシャルゲームです。累計発行部数1,500万部を誇る人気少年漫画「からくりサーカス」の初となるソーシャルゲームです。2018年に放映開始されたアニメで再構築されたストーリーを再現しているカードRPGです。

 

② 受託開発、運用タイトル

a. 「宇宙戦艦ヤマト2202 遥かなる旅路」(カードバトルRPG)

2014年よりサービスを開始したスマートフォン、フィーチャーフォン向けのソーシャルゲームです。傑作アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト2199」をソーシャルゲーム化し、その後、最新作「宇宙戦艦ヤマト2202」の登場と共に、アップデートし「宇宙戦艦ヤマト2202 遙かなる旅路」としてリリースしたカードRPGです。

b. 「ろくでなしBLUES~激闘クロニクル~」(カードバトルRPG)

2017年よりサービスを開始したスマートフォン向けのソーシャルゲームです。人気少年漫画「ろくでなしBLUES(ブルース)」のソーシャルゲームです。ストーリーを忠実に再現したことで、原作ファンはもちろん、未読の方でも新たな出会いを楽しめるカードRPGです。

 

(注1)ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)をプラットフォームにしたゲームコンテンツの総称。

(注2)主にソーシャルゲームにおけるジャンルで、カードの収集や、カードを使用した対戦を行いながら

    冒険するタイプのゲームの総称。

※画像は省略されています

テンダの平均年収は474万円

テンダの平均年収は474万円です。 去年の全国平均年収430万円より10.3%高いです。 過去のデータを見ると474万円(最低)から490万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、テンダの生涯収入はおよそ1.76億円と推定されます。
平均年収
2020 490万円
2021 474万円

テンダの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではテンダは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではテンダは3862位(全4687社)で、年収偏差値は50.0でした。
テンダの年収ヒストグラム

テンダの年齢別年収

テンダの20代の想定平均年収は346万円、30代の想定平均年収は479万円でした。 テンダの初任給はおよそ22万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 286万円 22万円
25-29歳 405万円 31万円
30-34歳 463万円 36万円
35-39歳 495万円 38万円
40-44歳 528万円 41万円
45-49歳 558万円 43万円
50-54歳 589万円 45万円
55-59歳 579万円 45万円
60-64歳 458万円 35万円
テンダの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


テンダの賞与・ボーナス

テンダの年間賞与額は63万円程度と推定されます。 なお、テンダ社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2020 65万円
2021 63万円


テンダの業種・地域

テンダの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは2462位(全2845社)でした。
テンダの年収ヒストグラム(関東地方内)
テンダは、業種カテゴリとしては ソフトウェア業に属します。 ソフトウェア業内での年収ランキングは 239位(全265社) でした。

ソフトウェア業内での年収ランキング
テンダの年収ヒストグラム(ソフトウェア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

テンダの従業員数は194人

テンダの従業員数は194人でした。
従業員数
2020 202人
2021 194人
テンダの従業員数

テンダの売上、純利益

テンダの最新の売上高は32.7億円(売上ランキング3610位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1687万円(一人当たり売上ランキング4189位)です。
テンダの売上高
テンダの最新の純利益は2.19億円(純利益ランキング3198位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約113万円(一人当たり純利益ランキング3172位)です。
テンダの純利益

【広告】テンダに転職するには?

テンダに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

テンダの歴史

テンダの歴史について年表形式でご紹介します。
1995年6月システムエンジニアの社会的な需要が高まる中、システムエンジニアによる情報処理サービス、情報システムの企画設計を目的として、東京都豊島区に株式会社テンダを設立。
2007年2月中国北京市に、北京天達楽恵軟件有限公司を設立。
2008年3月マニュアル&シミュレーションコンテンツ作成ソフト「Dojo」を販売開始。
2011年3月中国大連市に、大連天達科技有限公司を設立。
2011年10月株式会社テンダが株式会社テンダホールディングスを株式移転により純粋持株会社として設立、株式会社テンダ、及びグループ各社を子会社とする持株会社体制へ移行。
2012年7月株式会社テンダがカードソーシャルゲーム開発・運用の開始。
2013年8月株式会社テンダがORICON NEXT株式会社との協業により、 ソーシャルゲーム「ヴァンパイア†ブラッド」を各ゲーム配信プラットフォームにて配信開始。
2015年11月株式会社テンダがビジネス向けプロダクトをクラウドに集約したインテグレーションサービス「TEんTOシリーズ」を販売開始。
2018年12月RPAを低コスト、且つ自社で実現することができるRPA導入時の課題解決ソリューションプラットフォーム「D-Analyzer」を販売開始。
2019年4月システムの操作手順を画面上でナビゲーション表示する「分かり易さ」を追求したマニュアルソリューションサービス「Dojo Sero」を販売開始。
2021年6月株式会社テンダが東京証券取引所JASDAQへ上場。
2021年11月スマートフォンで簡単にマニュアル作成・共有ができるクラウドサービス「Dojoウェブマニュアル」を販売開始。
2022年4月2022年4月4日に東京証券取引所の市場区分の見直しによりJASDAQからスタンダード市場へ移行。

テンダの子会社

テンダの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
アイデアビューロー株式会社 ITソリューション事業
大連天達科技有限公司 ビジネスプロダクト事業

テンダの類似企業

テンダを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
前澤工業 617万円 723人
ディー・ディー・エス 670万円 59人
シーシーエス 594万円 240人
アイレックス 393万円 378人
アクモス 502万円 269人
ATグループ 828万円 56人
池上通信機 596万円 683人
昭和HD 958万円 2人
ニューテック 709万円 53人
ミロク 500万円 16人

テンダと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
アジャイルメディア・ネットワーク 485万円
協立情報通信 490万円
ウィルズ 530万円
サイエンスアーツ 495万円
ジオコード 532万円
クラウドワークス 550万円
システナ 458万円
BlueMeme 515万円
ベルトラ 557万円
アクシス 485万円

テンダと売上高が近い企業

企業名 売上高
中日本興業 33.4億円
岐セン 33.5億円
EPSHD 33.3億円
きんえい 33.4億円
Enjin 30.7億円
プラネット 31.3億円
クスリのアオキHD 32.2億円
ATグループ 34.9億円
インヴァスト証券 31.6億円
ENECHANGE 33.5億円