サニックスの平均年収
サニックスとは
企業名 | サニックス |
---|---|
本社所在地 | 福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号 |
売上高 | 465億円 |
社員数 | 1843人 |
平均年収 | 481万円 |
推定初任給 | 20万円 |
年収偏差値 | 50.9 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均勤続年数 | 9.2年 |
有価証券報告書によるとサニックスの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社及び連結子会社10社により構成されており、主な事業として、太陽光発電システムの施工販売、産業廃棄物由来のプラスチックを燃料とする資源循環型発電、一般家庭向け環境衛生、企業向け環境衛生、電力の小売及び卸売等の事業を行っております。
当社グループの事業内容及び当該事業に係る各社の位置付けは、次のとおりであります。
なお、次の5部門は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメント情報の区分と同一であります。
SE事業部門
産業用並びに住宅用太陽光発電システムについて、施工販売を行っております。また、太陽光発電システム機器類の卸販売を行っております。当社が販売、施工する太陽光モジュールの一部は、連結子会社である善日(嘉善)能源科技有限公司で生産し、連結子会社である善日(上海)能源科技有限公司を通して仕入れております。
HS事業部門
一般家庭向けの環境衛生に係る施工等、具体的には戸建て向けに白蟻防除施工や床下・天井裏換気システム施工、基礎補修施工等を行っております。当社が使用する白蟻防除用の薬剤は連結子会社である株式会社サンエイムから仕入れております。
ES事業部門
企業向けの環境衛生に係る施工等、具体的にはビル・マンション等向けに防錆機器取付施工を主力として、建物給排水設備維持保全施工、レストラン向けなどにペストコントロール等を行っております。
環境資源開発事業部門
当社が産業廃棄物として回収した廃プラスチックを加工し、連結子会社である株式会社サニックスエナジーにプラスチック燃料として販売しております。同社は、当社及び連結子会社である株式会社北海道サニックス環境から購入したプラスチック燃料を使用し売電事業を行っており、同社で発生する焼却灰については、連結子会社である株式会社C&Rで処分しております。連結子会社である株式会社SEウイングズは株式会社サニックスエナジーから電力を仕入れ電力需給者に販売しており、連結子会社である株式会社サニックスソリューションは株式会社サニックスエナジーに対し薬品類を販売しております。
また、外食産業や食品工場等から排出される有機廃液を受け入れ、処理しております。
エネルギー事業部門
法人・一般家庭向けに販売する新電力事業を行っております。また、他社との提携による一般家庭向けの太陽光発電第三者設置モデルの販売・施工を行っております。
また、当社グループに係る情報システム業務の一部を、連結子会社である株式会社サニックス・ソフトウェア・デザインに委託しており、業務用車両を、連結子会社である株式会社サンエイムからリースしております。
サニックスの平均年収は481万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、サニックスの生涯収入はおよそ1.78億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 492万円 |
2014 | 466万円 |
2015 | 482万円 |
2016 | 511万円 |
2017 | 546万円 |
2018 | 524万円 |
2019 | 503万円 |
2020 | 481万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではサニックスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではサニックスは3602位(全4596社)で、年収偏差値は50.9でした。

サニックスの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 264万円 | 20万円 |
25-29歳 | 401万円 | 31万円 |
30-34歳 | 468万円 | 36万円 |
35-39歳 | 505万円 | 39万円 |
40-44歳 | 542万円 | 42万円 |
45-49歳 | 577万円 | 44万円 |
50-54歳 | 613万円 | 47万円 |
55-59歳 | 601万円 | 46万円 |
60-64歳 | 462万円 | 36万円 |

サニックスの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 8万円 |
2014 | 62万円 |
2015 | 64万円 |
2016 | 68万円 |
2017 | 73万円 |
2018 | 70万円 |
2019 | 13万円 |
2020 | 13万円 |
サニックスの業種・地域
サニックスの従業員数は1843人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 1240人 |
2014 | 3388人 |
2015 | 2193人 |
2016 | 1633人 |
2017 | 1582人 |
2018 | 1683人 |
2019 | 1796人 |
2020 | 1843人 |

サニックスの売上、純利益


サニックスに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
サニックスの歴史
1978年9月 | 長崎県佐世保市にて設立(設立時の商号 三洋消毒株式会社) |
1995年12月 | 薬剤の販売を主たる事業目的として、株式会社サンエイム(現・連結子会社)を設立 |
1997年9月 | 東京証券取引所市場第二部、大阪証券取引所市場第二部、福岡証券取引所に上場 |
1999年2月 | 燃料等の廃棄物再生製品の販売事業を主たる目的として、株式会社エネルギー総合開発研究所を設立 |
1999年9月 | 東京証券取引所市場第一部、大阪証券取引所市場第一部に上場 |
2001年10月 | プラスチック燃料による発電、売電事業を主たる事業目的として、株式会社サニックスエナジー(現・連結子会社)を設立 |
2003年4月 | 情報システム業務の受託を主たる目的として、株式会社サニックス・ソフトウェア・デザイン(現・連結子会社)を設立 |
2004年5月 | 産業廃棄物処理コンサルタント、燃料添加剤等の販売を主たる目的として、株式会社サニックス・ソリューション(現・連結子会社)を設立 |
2010年4月 | 産業廃棄物の収集運搬・中間処理を主たる目的として、株式会社北海道サニックス環境(現・連結子会社)を設立 |
2010年12月 | 太陽電池モジュールとその関連の付属品の生産、販売を主たる目的として、中国上海市に善日能源科技有限公司(現・連結子会社)を設立 |
2012年1月 | 産業用太陽光発電システム市場への対応を目的に株式会社サニックスエンジニアリングを設立 |
2014年1月 | 電力小売事業を主たる目的として、株式会社SEウイングズ(現・連結子会社)を設立 |
サニックスの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
(連結子会社) ㈱サンエイム | HS事業部門 SE事業部門 |
㈱サニックス・ソフトウェア ・デザイン | HS事業部門 SE事業部門 |
㈱サニックス太陽光でんき | エネルギー 事業部門 |
㈱北海道サニックス環境 | 環境資源開発事業部門 |
善日(上海)能源科技有限公司 | SE事業部門 |
㈱サニックスエナジー | 環境資源開発事業部門 |
㈱サニックスソリューション | 環境資源開発事業部門 |
㈱C&R | 環境資源開発事業部門 |
㈱SEウイングズ | 環境資源開発事業部門 |
善日(嘉善)能源科技有限公司 | SE事業部門 |
サニックスの類似企業
サニックスと平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
プレミアグループ | 711万円 |
イー・ギャランティ | 597万円 |
大樹生命保険 | 658万円 |
北海道建設業信用保証 | 673万円 |
アイリックコーポレーション | 483万円 |
SDSHD | 558万円 |
フコク | 527万円 |
三井住友海上火災保険 | 737万円 |
NECキャピタルソリューション | 752万円 |
ライフネット生命保険 | 740万円 |