年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

大阪瓦斯の平均年収

2024年02月22日 09:18

大阪瓦斯とは

大阪瓦斯とは、エネルギー業を営む大阪府の上場企業です。
企業名 大阪瓦斯
本社所在地 大阪市中央区平野町四丁目1番2号
売上高 1兆7167億円
社員数 1163人
平均年収 685万円
推定初任給 30万円
年収偏差値 61.1
平均年齢 44.4歳
平均勤続年数 17.9年

有価証券報告書によると大阪瓦斯の事業内容は次の通りです。

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、当社の子会社154社及び関連会社91社で構成され、国内エネルギー、海外エネルギー、ライフ&ビジネス ソリューション事業を行っております。

当社グループの事業に係る位置付けは、次のとおりであります。

 

(国内エネルギー)

当社等は、ガスの製造、供給、販売、ガス機器の販売、お客さま先のガス配管工事を行っております。

子会社大阪ガスネットワーク㈱は、一般ガス導管事業等を行っており、当社を含むガス小売事業者の販売するガスの託送供給を行っております。

子会社大阪ガスマーケティング㈱は、当社から家庭用のお客さま向けのガス及び電気の販売やガス機器の販売、メンテナンス等を受託しております。また、住宅設備機器の販売やリフォーム事業等を行っております。

子会社Daigasエナジー㈱は、当社から業務用等のお客さま向けのガス及び電気の販売、保守等を受託しております。また、機器販売・エンジニアリング・施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業等を行っており、当社からLNGや熱供給事業用のガスを購入しております。

子会社Daigasガスアンドパワーソリューション㈱は、当社からガス製造所・発電所のオペレーション及びメンテナンスを受託しております。また、当社から電気供給事業用のガスを購入し、発電及び当社への電気販売を行っております。さらに、ガス及び環境保全等に関する各種プラントの調査、設計、施工等のエンジニアリングを行っており、当社のガス製造供給設備等を設計・施工しております。

子会社泉北発電燃料㈱は、泉北天然ガス発電所向けのLNG調達、販売を行っております。

子会社Osaka Gas Energy Supply and Trading Pte.Ltd.は、主に当社から受託したLNGトレーディング事業を行っております。

当社、子会社尻別風力開発㈱、子会社泉北天然ガス発電㈱、子会社中山共同発電㈱、子会社中山名古屋共同発電㈱、子会社㈱広川明神山風力発電所、子会社Daigas大分みらいソーラー㈱等は、電気供給事業を行っております。

子会社泉北天然ガス発電㈱、子会社中山名古屋共同発電㈱等は、当社へ電気を販売しております。

これらの事業は、国内エネルギーセグメントに区分しております。

 

(海外エネルギー)

子会社Osaka Gas USA Corporationは、米国における天然ガス等及びエネルギー供給事業に関する投資等を行っております。

子会社Osaka Gas Australia Pty Ltd、子会社Osaka Gas Crux Pty Ltd、子会社Osaka Gas Gorgon Pty Ltd、子会社Osaka Gas Ichthys Pty Ltd、子会社Osaka Gas Ichthys Development Pty Ltd等は、天然ガス等に関する開発、投資等を行っております。

子会社Osaka Gas Gorgon Pty Ltdは、当社にLNGを販売しております。

子会社Osaka Gas Singapore Pte.Ltd.は、東南アジアにおけるエネルギー関連事業に関する調査・開発・投資等を行っております。

子会社Osaka Gas UK,Ltd.は、欧州等におけるエネルギー供給事業に関する投資等を行っております。

これらの事業は、海外エネルギーセグメントに区分しております。

 

(ライフ&ビジネス ソリューション)

子会社大阪ガス都市開発㈱等は、不動産の開発、賃貸、管理、販売等を行っており、当社に不動産を賃貸しております。

子会社㈱大阪ガスファシリティーズは、当社等の建物及び設備の運転、管理、メンテナンス等を行っております。

子会社㈱オージス総研、子会社さくら情報システム㈱等は、ソフトウェア開発、コンピュータによる情報処理サービス等を行っており、当社のソフトウェア開発、情報処理サービスを行っております。

子会社大阪ガスケミカル㈱は、ファイン材料、炭素材製品、活性炭及び木材保護塗料等の製造、販売を行っております。

子会社水澤化学工業㈱は、吸着機能材、樹脂添加剤の製造・販売等を行っております。

子会社Jacobi Carbons AB等は、活性炭の製造・販売等を行っております。

これらの事業は、ライフ&ビジネス ソリューションセグメントに区分しております。

 

以上述べた事項を事業系統図によって示すと、次のとおりであります。

 

≪主な連結子会社 事業系統図≫

※画像は省略されています

大阪瓦斯の平均年収は685万円

大阪瓦斯の平均年収は685万円です。 去年の全国平均年収430万円より59.3%高いです。 過去のデータを見ると650万円(最低)から685万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、大阪瓦斯の生涯収入はおよそ2.54億円と推定されます。
平均年収
2013 672万円
2014 654万円
2015 650万円
2016 655万円
2017 658万円
2018 667万円
2019 654万円
2020 654万円
2021 659万円
2022 685万円

大阪瓦斯の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では大阪瓦斯は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは大阪瓦斯は1397位(全4687社)で、年収偏差値は61.1でした。
大阪瓦斯の年収ヒストグラム

大阪瓦斯の年齢別年収

大阪瓦斯の20代の想定平均年収は481万円、30代の想定平均年収は692万円でした。 大阪瓦斯の初任給はおよそ30万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 387万円 30万円
25-29歳 576万円 44万円
30-34歳 667万円 51万円
35-39歳 718万円 55万円
40-44歳 769万円 59万円
45-49歳 817万円 63万円
50-54歳 866万円 67万円
55-59歳 850万円 65万円
60-64歳 660万円 51万円
大阪瓦斯の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


大阪瓦斯の賞与・ボーナス

大阪瓦斯の年間賞与額は91万円程度と推定されます。 なお、大阪瓦斯社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2013 90万円
2014 87万円
2015 87万円
2016 87万円
2017 88万円
2018 89万円
2019 87万円
2020 87万円
2021 88万円
2022 91万円


大阪瓦斯の業種・地域

大阪瓦斯の本社所在地は大阪府です。大阪府を含む近畿地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 近畿地方内での年収ランキングは233位(全761社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
大阪瓦斯の年収ヒストグラム(近畿地方内)
大阪瓦斯は、業種カテゴリとしては エネルギー業に属します。 エネルギー業内での年収ランキングは 40位(全81社) でした。

エネルギー業内での年収ランキング
大阪瓦斯の年収ヒストグラム(エネルギー業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

大阪瓦斯の従業員数は1163人

大阪瓦斯の従業員数は1163人でした。
従業員数
2013 5861人
2014 5866人
2015 5824人
2016 5731人
2017 5617人
2018 5392人
2019 5271人
2020 3203人
2021 3189人
2022 1163人
大阪瓦斯の従業員数

大阪瓦斯の売上、純利益

大阪瓦斯の最新の売上高は1兆7167億円(売上ランキング47位)でした。 従業員一人当たりの売上高は14.8億円(一人当たり売上ランキング23位)です。
大阪瓦斯の売上高
大阪瓦斯の最新の純利益は-452億円(純利益ランキング4670位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約-3890万円(一人当たり純利益ランキング4602位)です。
大阪瓦斯の純利益

【広告】大阪瓦斯に転職するには?

大阪瓦斯に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

大阪瓦斯の歴史

大阪瓦斯の歴史について年表形式でご紹介します。
1897年4月資本金35万円をもって設立。
1905年10月大阪市内にガス供給を開始。
1949年6月大阪ガスケミカル㈱設立。
1965年3月大阪ガス都市開発㈱設立。
1970年2月千里中央地区センター地域冷暖房営業開始。
1971年10月泉北製造所第一工場稼動開始。
1972年12月泉北製造所第一工場へブルネイLNG導入開始。
1975年5月天然ガス転換開始。
1977年8月泉北製造所第二工場稼動開始。
1983年6月㈱オージス総研設立。
1984年3月姫路製造所稼動開始。
2009年4月泉北天然ガス発電所稼動開始。
2020年4月基盤会社3社(※)の事業開始。(※)大阪ガスマーケティング㈱、Daigasエナジー㈱、Daigasガスアンドパワーソリューション㈱
2022年4月大阪ガスネットワーク㈱の事業開始。

大阪瓦斯の子会社

大阪瓦斯の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
国内エネルギ| 大阪ガスマーケティング㈱ Daigasエナジー㈱ Daigasガスアンドパワーソリューション㈱ 泉北発電燃料㈱ Osaka Gas Energy Supply and Trading Pte.Ltd. 尻別風力開発㈱ 泉北天然ガス発電㈱ 中山共同発電㈱ 中山名古屋共同発電㈱ ㈱広川明神山風力発電所 Daigas大分みらいソーラー㈱ 6,000 家庭用お客さま向けのガス・電気の販売及びメンテナンス、機器販売事業、リフォーム事業等 業務用等のお客さま向けのガス・電気の販売及び保守、機器販売・エンジニアリング・施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業等 ガス製造所・発電所のオペレーション及びメンテナンス、発電及び電気の販売、エンジニアリング等 泉北天然ガス発電所向けのLNG調達、販売 LNGトレーディング 電気供給事業 電気供給事業 電気供給事業 電気供給事業 電気供給事業 電気供給事業
海外エネルギ| Osaka Gas AustraliaPty Ltd 1米ドル 天然ガス等に関する開発、投資等 天然ガス等に関する開発、投資等 天然ガス等に関する開発、投資等 天然ガス等に関する開発、投資等 天然ガス等に関する開発、投資等 エネルギー関連事業に関する調査・開発・投資等 エネルギー供給事業に関する投資等
ライフ&ビジネス ソリュ|ション ㈱大阪ガスファシリティーズ ㈱オージス総研 さくら情報システム㈱ 大阪ガスケミカル㈱ 170 建物及び設備の運転、管理、メンテナンス等 ソフトウェア開発、コンピュータによる情報処理サービス等 ソフトウェア開発、コンピュータによる情報処理サービス等 ファイン材料、炭素材製品、活性炭及び木材保護塗料等の製造、販売 吸着機能材、樹脂添加剤の製造・販売等 活性炭の製造・販売等
㈱エネアーク 国内エネルギー
㈱CDエナジーダイレクト 国内エネルギー
FLIQ1 Holdings,LLC 海外エネルギー

大阪瓦斯の類似企業

大阪瓦斯を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
東京瓦斯 718万円 3060人
東邦瓦斯 577万円 1638人
九州電力 770万円 4774人
西部ガスHD 581万円 172人
北海道瓦斯 578万円 823人
伊藤忠エネクス 953万円 490人
宮崎瓦斯 532万円 150人
京葉瓦斯 593万円 759人
静岡ガス 678万円 663人
広島ガス 559万円 681人

大阪瓦斯と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
三菱瓦斯化学 883万円
日本コークス工業 632万円
東京電力HD 814万円
日本石油輸送 662万円
三井松島HD 1027万円
出光興産 950万円
小津産業 676万円
多摩川HD 664万円
イーレックス 871万円
日本エコシステム 514万円

大阪瓦斯と売上高が近い企業

企業名 売上高
阪和興業 1兆9838億円
東北電力 2兆3015億円
大和ハウス工業 2兆0060億円
PALTAC 1兆1041億円
中国電力 1兆5024億円
損害保険ジャパン 2兆6233億円
東日本旅客鉄道 1兆7655億円
東京電力パワーグリッド 2兆4392億円
KDDI 3兆7807億円
任天堂 1兆4095億円