年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

オロの平均年収

2024年02月22日 09:18

オロとは

オロとは、ソフトウェア業を営む東京都の上場企業です。
企業名 オロ
本社所在地 目黒区目黒三丁目9番1号
売上高 59.0億円
社員数 264人
平均年収 595万円
推定初任給 28万円
年収偏差値 56.3
平均年齢 33.3歳
平均勤続年数 5.8年

有価証券報告書によるとオロの事業内容は次の通りです。

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、連結子会社である欧楽科技(大連)有限公司、oRo Vietnam Co.,Ltd.、oRo Malaysia Sdn.Bhd.、oRo(Thailand)Co.,Ltd.、台灣奧樂股分有限公司、大連奥楽広告有限公司、株式会社オロ宮崎、oRo Digital Asia Pte. Ltd.及び株式会社oRo code MOCの計10社で構成されております。

また、当社グループは創業以来、「より多くの幸せ・喜びを提供する企業」になることを経営理念と定め、事業運営を行っております。その実現のために「Technology×Creative」をスローガンに最先端の技術分野に挑戦し続け、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニー(技術志向の企業)として、企業の内側と外側を強くするソリューションを提供しております。

 


 

「クラウドソリューション事業」は、クラウドサービス(注1)により提供される業務システムの開発・販売等を通じて、企業・組織における効率化や生産性向上等の業務課題の解決を支援しております。また、「デジタルトランスフォーメーション事業」は、豊富なデジタルマーケティングノウハウを基に、企業のマーケティング業務の効率化にとどまらず、新たなデジタル体験の提供による事業の変革を支援しております。

 

当社グループの特長は、効率化・生産性向上等を目的とした企業の内側を強くするソリューションとマーケティングやブランド向上などを目的とした企業の外側を強くするソリューションの両方を持ち合わせており、企業のデジタルシフトをトータルに支援できる点にあります。

 

近年、デジタル技術の急激な進化により、さまざまな企業がデジタルトランスフォーメーションを推進しております。企業のブランディングやマーケティングの推進を行うためには、商品・サービスの利用体験を高度なデジタル技術で変革し、ブランド価値の向上にとどまらず、商品・サービスの新たなポジショニングや市場の開拓・創造を行っていくことが重要となります。

 

一方、企業内部において業務処理に利用される業務システム周辺分野も、インターネット基盤を利用するクラウドサービス形式のものが主流になりつつあります。ウェブブラウザ上で稼働する業務システムにおいては、正しく・安定した動作をするという基本要件以外に、使いやすさ・わかりやすさを重視したユーザーインターフェースを備えているか等、ユーザーオリエンテッド(利用者志向)なシステムであることが、システム利用の定着、システムを活用した業務の生産性向上を考える際の重要な要件となっております。

 

当社グループは、クラウドソリューション事業とデジタルトランスフォーメーション事業の二つのセグメントに分類しております。なお、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 連結財務諸表注記 6.事業セグメント」に掲げるセグメントと同一の区分であります。

 

1) クラウドソリューション事業

「クラウドソリューション事業」では、企業・組織における効率化や生産性向上等の業務課題を解決するソリューション及びサービスの提供を事業としております。具体的には、クラウドERP(注2)パッケージ「ZAC」及び「Reforma PSA(注3)」の開発・販売を中心としたサービスを提供しております。

 

① 「ZAC」

「ZAC」は、企業内における販売・購買・勤怠・経費等の各種業務処理の効率化を支援する統合基幹業務システムです。業務オペレーションの効率化、収支管理レベルの向上、内部統制、管理会計に基づく経営判断の支援等の価値を提供しております。

 


 

「ZAC」の大きな特徴として、製品設計において採用されている「パラメータ設計」があります。「パラメータ設計」は多数の業種において必要とされる機能や、商習慣に対応するための機能を一つ一つのパラメータという項目としてシステム内に搭載する考え方です。ユーザー企業は自社の機能要件に合致するパラメータを選択・調整することで自社の業務に適合するシステムを作り上げることが可能となっており、主要な機能はあらかじめパラメータ化されているため、個別開発を行うことなく利用可能となります。パラメータは、ユーザー企業からの要望や、経営環境の変化に対応し日々追加・拡充されていくためユーザー企業の集合知によって、継続的に機能強化が行われる設計となっております。

 


 

当製品のユーザー企業は、広告業・ITサービス/ソフトウェア開発業・コンサルティング業に代表されるプロジェクト型ビジネス・知的労働サービス業が中心となっております。販売につきましては、当社グループによる直接販売に加え、大手ソフトウェアベンダーや商社等の販売代理店を経由した間接販売も行っております。

 

② 「Reforma PSA」

「Reforma PSA」は、「ZAC」を従業員50名未満規模の企業向けに限定して提供するサービスです。「Reforma PSA」は、当社が標準的なパラメータを予め設定し、パラメータの変更やカスタマイズ等を行わないことで、顧客企業に対し標準の講習のみで導入可能とした製品です。

当製品のユーザー企業は、「ZAC」の顧客企業の業種と同一ですが、当製品の対象は従業員50名未満規模の企業向けとなっております。販売につきましては、ウェブサイトからのオンラインによる販売を中心としております。

 

 

2) デジタルトランスフォーメーション事業

「デジタルトランスフォーメーション事業」では、全国各地の商圏ごとに販売店舗をもつ企業を対象としたエリアマーケティングを軸として、デジタル戦略策定やデジタル広告運用サービスを始めとしたデジタルマーケティング支援を行っております。また、CI開発やサービスブランディング、ウェブサイトの戦略策定からUX設計・UIデザイン、サイト運用までを一気通貫で行うウェブ制作・開発など、デジタルを基軸に顧客体験を変革するさまざまなソリューションを提供しております。これらのソリューションを通じて、企業と顧客の新しい関係性を生み出します。

 


 

 

 日本全国に店舗や拠点を構えるショッピングモール・店舗型ビジネスを行う企業へは、商圏エリア特性に合わせたデジタルマーケティング施策を提供しております。取り扱い製品や店舗拠点数が多く、大量の商品情報の更新や拠点・店舗ごとのウェブサイト・ページ情報の制作・更新等が発生する企業へは、大規模サイト運用に特化したオペレーションチームを配置し、サイト運用のトータル支援を行っております。大規模ウェブサイト、ウェブシステムの開発・運用に係るこれまで培ってきた知見を時代やテクノロジーの進歩にあわせてアップデートし、新たなデジタル体験の提供による事業の変革を支援します。

 また、アジア圏にはまだ浸透していない海外のマーケティングツールについて、国内やアジア圏を中心とした販売・コンサルティングの代理店として、デジタルマーケティングのトータル支援を行っております。あわせて当社グループでは東南アジア、中国の連結子会社を活用した海外進出支援・マーケティング支援、インバウンド集客支援に強みを持っております。

当事業の顧客企業は、業種を問わず大企業が中心となっております。販売につきましては、当社グループによる直接販売に加え、大手広告代理店等の提携先を経由した間接販売も行っております。

 

(注) 1.クラウドサービス:インターネットを経由し、ソフトウェア等のサービスを利用するコンピュータの利用形態を指します。

2.ERP:Enterprise Resource Planningは、企業全体を経営資源の有効活用の観点から統合的に管理し、経営の効率化を図るための手法・概念のこと。これを実現するための統合型(業務横断型)ソフトウェアを「ERPパッケージ」と呼びます。

3.PSA : Professional Services Automationは、21世紀に入ってから提唱された概念で、IT・コンサルタント・クリエイター等、プロジェクトを中心とした知的サービスの事業者を支援するソリューション(ソフトウェア)のこと。ERPをプロジェクト型ビジネスに特化させたものを「PSA」と呼びます。

 

当社グループの事業内容と当社又は連結子会社の当該事業における位置づけ及びセグメントとの関係は以下のとおりであります。
 

セグメントの

名称

会社名

主な事業内容

クラウドソリューション事業

当社

クラウドサービスにより提供されるERPパッケージ「ZAC」及び「Reforma PSA」の開発・販売

欧楽科技(大連)有限公司

ZACの開発業務の一部を受託

株式会社オロ宮崎

株式会社oRo code MOC

ZACの運用・保守業務の一部を受託

デジタルトランスフォーメーション事業

当社

日本国内におけるウェブサイトやデジタルコンテンツ、アプリケーションの企画・制作、SNS活用の戦略立案・運用支援、ウェブ広告の戦略策定・運用・アクセス解析など、デジタルを基軸に顧客のマーケティング及びビジネスを支援するソリューションを提供

欧楽科技(大連)有限公司

大連奥楽広告有限公司

デジタルトランスフォーメーション事業における制作業務の一部を受託並びに、中国国内におけるデジタルマーケティング、システム設計・開発・販売、インバウンド業務支援

oRo Vietnam Co., Ltd.

デジタルトランスフォーメーション事業における制作業務の一部を受託並びに、ベトナム国内におけるデジタルマーケティング、システム設計・開発・販売、インバウンド業務支援

oRo (Thailand) Co., Ltd.

タイ国内におけるデジタルマーケティング、システム設計・開発・販売、インバウンド業務支援

oRo Malaysia Sdn. Bhd.

マレーシア国内におけるデジタルマーケティング、システム設計・開発・販売、インバウンド業務支援

台灣奧樂股分有限公司

台湾国内におけるデジタルマーケティング、システム設計・開発・販売、インバウンド業務支援

株式会社オロ宮崎

株式会社oRo code MOC

デジタルトランスフォーメーション事業における制作業務の一部を受託

 

※画像は省略されています

オロの平均年収は595万円

オロの平均年収は595万円です。 去年の全国平均年収430万円より38.3%高いです。 過去のデータを見ると480万円(最低)から595万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、オロの生涯収入はおよそ2.20億円と推定されます。
平均年収
2015 482万円
2016 480万円
2017 510万円
2018 551万円
2019 553万円
2020 553万円
2021 567万円
2022 595万円

オロの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではオロは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではオロは2457位(全4687社)で、年収偏差値は56.3でした。
オロの年収ヒストグラム

オロの年齢別年収

オロの20代の想定平均年収は440万円、30代の想定平均年収は600万円でした。 オロの初任給はおよそ28万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 369万円 28万円
25-29歳 512万円 39万円
30-34歳 581万円 45万円
35-39歳 619万円 48万円
40-44歳 658万円 51万円
45-49歳 694万円 53万円
50-54歳 731万円 56万円
55-59歳 719万円 55万円
60-64歳 575万円 44万円
オロの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


オロの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、オロの 平均年間賞与額は79万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2015 64万円
2016 20万円
2017 17万円
2018 21万円
2019 21万円
2020 22万円
2021 14万円
2022 79万円


オロの業種・地域

オロの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1684位(全2845社)でした。
オロの年収ヒストグラム(関東地方内)
オロは、業種カテゴリとしては ソフトウェア業に属します。 ソフトウェア業内での年収ランキングは 148位(全265社) でした。

ソフトウェア業内での年収ランキング
オロの年収ヒストグラム(ソフトウェア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

オロの従業員数は264人

オロの従業員数は264人でした。
従業員数
2015 196人
2016 188人
2017 199人
2018 208人
2019 235人
2020 242人
2021 253人
2022 264人
オロの従業員数

オロの売上、純利益

オロの最新の売上高は59.0億円(売上ランキング3177位)でした。 従業員一人当たりの売上高は2236万円(一人当たり売上ランキング3837位)です。
オロの売上高
オロの最新の純利益は15.8億円(純利益ランキング1665位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約600万円(一人当たり純利益ランキング1403位)です。
オロの純利益

【広告】オロに転職するには?

オロに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

オロの歴史

オロの歴史について年表形式でご紹介します。
2000年9月「有限会社オロ」を株式会社に改組し、「株式会社オロ」を設立
2010年1月中国現地法人 欧楽科技(大連)有限公司 設立(現:連結子会社)
2012年12月マレーシア現地法人 oRo Malaysia Sdn. Bhd. 設立(現:連結子会社)
2013年1月ベトナム現地法人 oRo Vietnam Co., Ltd. 設立(現:連結子会社)
2013年5月シンガポール現地法人 oRo Technology Singapore Pte. Ltd. 設立
2014年7月タイ現地法人 oRo (Thailand) Co., Ltd. 設立(現:連結子会社)
2016年1月台湾現地法人 台灣奧樂股分有限公司 設立(現:連結子会社)
2016年5月中国現地法人 大連奥楽広告有限公司 設立(現:連結子会社)
2016年9月株式会社オロ宮崎 設立(現:連結子会社)
2017年3月東京証券取引所マザーズに株式を上場
2019年4月株式会社oRo code MOC設立(現:連結子会社)

オロの子会社

オロの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
(連結子会社) 欧楽科技(大連)有限公司 クラウドソリューション事業
デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) oRo Vietnam Co., Ltd. デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) oRo Malaysia Sdn. Bhd. デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) oRo (Thailand) Co., Ltd. デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) 台灣奧樂股分有限公司 デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) 大連奥楽広告有限公司 デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) 株式会社オロ宮崎 クラウドソリューション事業
デジタルトランスフォーメーション事業
(連結子会社) 株式会社oRo code MOC クラウドソリューション事業
デジタルトランスフォーメーション事業

オロの類似企業

オロを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
アライドアーキテクツ 592万円 126人
ソルクシーズ 588万円 488人
ビジネスエンジニアリング 830万円 521人
日鉄ソリューションズ 870万円 3563人
JFEシステムズ 759万円 1501人
いい生活 574万円 173人
エル・ティー・エス 585万円 308人
システムサポート 538万円 1028人
ナレッジスイート 453万円 139人
セラク 382万円 3256人

オロと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
SBI FinTech Solutions 600万円
ブイシンク 565万円
ジーネクスト 591万円
ソレキア 614万円
エヌ・デーソフトウェア 579万円
テスク 619万円
ジャパンシステム 552万円
システム・ロケーション 593万円
図研エルミック 593万円
オプティム 565万円

オロと売上高が近い企業

企業名 売上高
パラマウントベッドHD 58.2億円
BeeX 57.6億円
ニッセンHD 57.1億円
エスティック 59.9億円
キョーリン製薬HD 58.5億円
PR TIMES 56.7億円
ハチバン 58.9億円
東京機械製作所 56.6億円
全研本社 56.8億円
エクストリーム 62.3億円