年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

エヌ・シー・エヌの平均年収

2024年02月22日 09:18

エヌ・シー・エヌとは

エヌ・シー・エヌとは、コンサルティング業, 住宅設備・インテリア業を営む東京都の上場企業です。
企業名 エヌ・シー・エヌ
本社所在地 港区港南一丁目7番18号
売上高 87.3億円
社員数 92人
平均年収 625万円
推定初任給 28万円
年収偏差値 57.9
平均年齢 40.5歳
平均勤続年数 8.5年

有価証券報告書によるとエヌ・シー・エヌの事業内容は次の通りです。

 当社及び連結子会社4社(SE住宅ローンサービス株式会社、株式会社MAKE HOUSE、株式会社木構造デザイン、株式会社翠豊)並びに持分法適用関連会社2社(株式会社MUJI HOUSE、N&S開発株式会社)により構成される当社グループは、「日本に安心・安全な木構造を普及させる。」「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」ことを目標とし、主たる事業である木造耐震設計事業において、木造建築の耐震性を確保するための高度な構造計算を事業化するとともに、構造計算された耐震性の高い木造建築を実現するための当社独自の建築システムである「SE構法」(注1)を、工務店を中心としたSE構法登録施工店(以下、「登録施工店」という)ネットワークを通じて提供しております。

 


 当社グループは創業以来25年以上に亘り木造耐震設計事業を中心とした事業を展開し、構造計算や部材の安定供給だけでなく、木造住宅の断熱性能の確認や保証・保険の手配まで、工務店や設計事務所の抱える課題をワンストップで解決できるサービスを提供し、木造建築の耐震性の向上による安全性の確保と資産価値向上に寄与してまいりました。

 

 当社グループが営む事業の内容は、以下のとおりであります。なお、当社グループは「木造耐震設計事業」が事業のほとんどを占めており、省エネルギー計算サービスやBIM事業等については「その他」として記載しております。

 

(1)木造耐震設計事業

 施主よりSE構法による木造建築を受注した登録施工店に対して、設計段階で構造計算書を出荷するとともに、建設段階で構造加工品等を販売しております。また登録施工店からは登録料及び月会費を受領しております。

 

当社の構造計算の特徴

 一般的な木造戸建住宅(2階建て以下)は「4号建築物」と言われ、構造計算を簡略化することが認められているため、ほとんど構造計算は実施されておりませんが、SE構法では、鉄骨造やRC造と同じ手法である許容応力度計算(注2)による構造計算を実施しております。構造計算においては、構造図面作成用CADと連動した立体解析による構造計算プログラムを使用することで、構造図と構造計算の整合性を確保する形で安全性を検証しております。

 

当社の構造加工品供給の特徴

 SE構法では、構造部材として強度にばらつきのある無垢材ではなく、品質が高く一定の強度が保たれた構造用集成材(以下、「構造加工品」という)を採用しております。また、接合部には独自開発した金物(以下、「SE金物」という)を採用するとともに、耐力壁や床には構造用合板を採用しております。これにより高い耐震性と大空間を実現させることが可能となっております。

 当社では、構造計算の際に作図される構造データを指定構造加工工場がそのまま加工データとして利用できるシステムを構築しており、正確に加工された構造加工品を供給するとともに、あわせてSE金物や構造用合板も供給することで、木造建築の耐震性と安全性を実現しております。

 

 木造耐震設計事業では、物件の規模に応じて住宅分野と大規模木造建築(非住宅)分野に区分するとともに、住宅分野については、工務店ネットワークを通じて展開するネットワーク展開と、持分法適用関連会社である株式会社MUJI HOUSE等を通じて展開するハウスメーカー対応に分類して事業展開をしております。

① 住宅分野

・ネットワーク展開

 ネットワーク展開では、工務店を中心とする建設会社を登録施工店としてネットワーク化し、そのネットワークを通じてSE構法による耐震性の確保された木造住宅の普及促進に努めております。また、全国各地の建設会社をネットワーク化することにより、地域性を熟知した登録施工店を通じて、地域それぞれの文化慣習と気候風土にあわせた機能的かつ資産性の高い住宅を提供しております。

 登録施工店は、当社が実施する講習を受講した上で、当社独自の試験に合格し資格を取得した建設会社であり、各登録施工店にSE構法施工管理技士を配置し現場検査を実施することで、高品質で耐震性の確保された木造住宅が提供できる体制を構築しております。

 当社は、登録施工店向けのサービスとして、設計サービスや資材販売に加え,各種販促ツールの提供や勉強会での最新の技術や法改正に関する情報の提供、構造に関する瑕疵を保証する「SE住宅性能保証」の無償提供や長期優良住宅認定の代行サービス等を提供しております。その他、情報誌「ネットワークSE」を定期発行しております。なお、「ネットワークSE」は4,000部を定期発行しており、登録施工店だけでなく、設計事務所や学識経験者に定期購読いただいております。

 2023年3月末現在の登録施工店数は605社となっておりますが、登録施工店ネットワークの継続的な拡大に向けて、定期的に勉強会やセミナーを通じて新規顧客の開拓に努めております。

 

・ハウスメーカー対応

 ハウスメーカー対応では、規格型住宅を販売するハウスメーカー等のパートナー企業に対してSE構法をOEM提供しており、パートナー企業が規格型住宅を販売する際に、当社は構造計算書を出荷するとともに構造加工品等を販売しております。

 当社の持分法適用関連会社である株式会社MUJI HOUSEが企画・開発・販売を行う「無印良品の家」にはSE構法が標準採用されているほか、大手ハウスメーカー数社を含むパートナー企業にSE構法を提供しております。当社では引き続きパートナー企業の開拓に努めております。

② 大規模木造建築(非住宅)分野

 大規模木造建築(非住宅)分野では、延床面積500㎡以上の木造建築を対象にSE構法の提供を行っております。

 2010年10月に「公共建築物等木材利用促進法」が施行されたことにより、国や地方自治体の関与する公共建築物への木材利用が推進され、2021年10月には「公共建築物等木材利用促進法」を改正した「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行されたことにより、2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会の実現を目指し、木材利用を促進する対象が公共建築物だけでなく民間建築物にも拡大され、構造計算が必要となる大規模木造建築の建設需要が高まっております。

 当社では創業以来、住宅を中心に2万8千棟以上の構造計算実績(2022年3月末時点)を有しており、その中で培った木造建築の耐震設計ノウハウを大規模木造建築へ転用し、事業規模の拡大を推進しております。

 また、SE構法以外の木造構造計算のニーズの高まりを受け、SE構法以外の非住宅木造建築物の構造設計と生産設計を行う「株式会社木構造デザイン」を木造プレカットCAD開発トップシェアのネットイーグル株式会社(福岡県福岡市 代表取締役社長 祖父江久好)との合弁会社として2020年2月に設立しております。当社の連結子会社である株式会社木構造デザインは、2020年10月からゼネコン・設計事務所と構造加工工場をつなぐ大規模木造マッチングプラットフォーム事業を開始し、構造加工工場のネットワーク化をすすめることで生産体制の強化をすすめております。

 

(2)その他

 当社グループでは、木造耐震設計事業を主軸としながら「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」という目標を実現するため、省エネルギー計算サービスや長期優良住宅認定の代行サービス等、住宅の資産価値向上に向けた様々なサービスを手がけております。

① 省エネルギー計算サービス等

 当社において、省エネルギー計算サービス、長期優良住宅認定代行サービス等を提供しております。

 省エネルギー計算サービスは、住宅の省エネルギーを表示する基準となるBEI値(住宅の一次エネルギー(注3)消費量)を計算するサービスを提供しております。2021年4月から住宅の省エネルギー性能の説明が義務化され、2025年度にはすべての建築物・住宅において、省エネルギー基準への適合が義務化される見込みとなっており、当社ではSE構法による住宅だけでなく、他の工法による住宅に対してもサービス提供を行い、ゼロエネルギー住宅の普及に向けて取り組んでおります。

 また、長期優良住宅認定の代行サービスは、国が認定する「長期優良住宅」の認定取得に係る各種手続きをサポートする登録施工店向けのサービスとして展開しております。

② 住宅ローン事業

 当社の連結子会社であるSE住宅ローンサービス株式会社において、SE構法による住宅専用の住宅ローンを代理販売しており、住宅購入者を資金面でバックアップする仕組みを整えております。

③ BIM事業

 当社の連結子会社である株式会社MAKE HOUSEにおいて、木造住宅に対して3次元CADデータ(BIM(注4)データ)生成技術を普及促進する事業を行っております。木造住宅の間取りやデザインに3次元CADデータ(BIMデータ)を用いることにより、構造加工品などの3次元製造図の自動作成、付属する部材のリスト作成、施工図の自動生成など、設計から施工までのデータの一元化を実現し、資産価値の高い住宅をより安く市場に提供するため、BIMソリューションの開発及び販売を行っております。

 2021年10月より株式会社MAKE HOUSEがこれまでに培ったBIMに関するノウハウとモデリング技術を活用した高画質空間シミュレーションサービス「MAKE ViZ」の提供を開始いたしました。

 また、BIMデータは、建築後の保守用途としても利用が可能であり、住宅の資産価値向上に寄与することから、当社はBIMソリューションの開発及び販売を積極的に推進してまいります。

 

(注1) SE構法

SE(Safety Engineering)構法は、従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を木造住宅に取り入れ、安全かつ便利に利用できるようにシステム化した当社独自の木造建築用の建築システムであります。

(注2) 許容応力度計算

許容応力度計算とは、小規模な建築物に用いられる構造計算方法であり、建築物にかかる固定荷重や積載荷重に地震力などの長期荷重、及び短期荷重を想定して応力(部材等の内部に生じる抵抗力のこと)を算出し、それぞれの部材が応力に耐えられるかどうかを許容応力度(限界点)と比較するものです。

(注3) 一次エネルギー

化石燃料、原子力燃料、水力・太陽光など自然から得られるエネルギーを「一次エネルギー」、これらを変換・加工して得られるエネルギー(電気、灯油、都市ガス等)を「二次エネルギー」といいます。建築物では二次エネルギーが多く使用されており、それぞれ異なる計算単位(kWl、l、MJ等)で使用されています。それを一次エネルギー消費量へ換算することにより、建築物の総エネルギー消費量を同じ単位(MJ、GJ)で求めることができるようになります。一次エネルギー計算とは、建築物に導入される設備機器の仕様から年間の設計一次エネルギー消費量を算出することです。

(注4) BIM

Building Information Modeling(ビルディング・インフォメーション・モデリング)の略称で、コンピューター上に作成した3次元の建物のデジタルモデルに、コストや仕上げ、管理情報などの属性データを追加した建築物のデータベースを、建築の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程で情報活用を行うためのソリューションであります。

 

[当社グループの状況]

 以上述べた事項について、事業展開している当社グループの状況を図によって示すと次のとおりであります。

 

 

(注) SE住宅ローンサービス株式会社、株式会社木構造デザイン、株式会社MAKE HOUSE及び株式会社翠豊は

    連結子会社であります。

 株式会社MUJI HOUSEは、関連会社で持分法適用会社であります。

 株式会社YADOKARIは、出資先企業であります。

 N&S開発株式会社は、2022年5月に出資した関連会社で持分法適用会社であります。

 株式会社一宮リアライズは、出資先企業であります。

※画像は省略されています

エヌ・シー・エヌの平均年収は625万円

エヌ・シー・エヌの平均年収は625万円です。 去年の全国平均年収430万円より45.4%高いです。 過去のデータを見ると583万円(最低)から625万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、エヌ・シー・エヌの生涯収入はおよそ2.31億円と推定されます。
平均年収
2017 583万円
2018 591万円
2019 605万円
2020 602万円
2021 610万円
2022 625万円

エヌ・シー・エヌの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではエヌ・シー・エヌは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではエヌ・シー・エヌは2028位(全4687社)で、年収偏差値は57.9でした。
エヌ・シー・エヌの年収ヒストグラム

エヌ・シー・エヌの年齢別年収

エヌ・シー・エヌの20代の想定平均年収は449万円、30代の想定平均年収は631万円でした。 エヌ・シー・エヌの初任給はおよそ28万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 368万円 28万円
25-29歳 530万円 41万円
30-34歳 609万円 47万円
35-39歳 653万円 50万円
40-44歳 698万円 54万円
45-49歳 739万円 57万円
50-54歳 781万円 60万円
55-59歳 767万円 59万円
60-64歳 603万円 46万円
エヌ・シー・エヌの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


エヌ・シー・エヌの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、エヌ・シー・エヌの 平均年間賞与額は55万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2017 78万円
2018 54万円
2019 53万円
2020 53万円
2021 82万円
2022 55万円


エヌ・シー・エヌの業種・地域

エヌ・シー・エヌの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1402位(全2845社)でした。
エヌ・シー・エヌの年収ヒストグラム(関東地方内)
エヌ・シー・エヌは、業種カテゴリとしては コンサルティング業, 住宅設備・インテリア業に属します。 コンサルティング業内での年収ランキングは 57位(全90社) 、 住宅設備・インテリア業内での年収ランキングは 58位(全154社) でした。

コンサルティング業内での年収ランキング
エヌ・シー・エヌの年収ヒストグラム(コンサルティング業内)
住宅設備・インテリア業内での年収ランキング
エヌ・シー・エヌの年収ヒストグラム(住宅設備・インテリア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

エヌ・シー・エヌの従業員数は92人

エヌ・シー・エヌの従業員数は92人でした。
従業員数
2017 85人
2018 79人
2019 88人
2020 94人
2021 93人
2022 92人
エヌ・シー・エヌの従業員数

エヌ・シー・エヌの売上、純利益

エヌ・シー・エヌの最新の売上高は87.3億円(売上ランキング2813位)でした。 従業員一人当たりの売上高は9491万円(一人当たり売上ランキング1151位)です。
エヌ・シー・エヌの売上高
エヌ・シー・エヌの最新の純利益は3.22億円(純利益ランキング2960位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約350万円(一人当たり純利益ランキング1995位)です。
エヌ・シー・エヌの純利益

【広告】エヌ・シー・エヌに転職するには?

エヌ・シー・エヌに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

エヌ・シー・エヌの歴史

エヌ・シー・エヌの歴史について年表形式でご紹介します。
1996年12月 岐阜県美濃加茂市において、1995年の阪神淡路大震災の悲劇を繰り返さないために、日本に安心・安全な木構造を普及させ、資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくることを目的として、セブン工業株式会社と日商岩井株式会社の合弁会社として株式会社エヌ・シー・エヌを設立
1997年10月 SE構法木質フレームシステムの建築基準法第38条建設大臣認定を取得 SE構法の販売を開始
1999年9月 「瑕疵保証制度」に先駆け「SE住宅性能保証制度」を開始 大阪支店開設
2003年12月 SE構法を使用した住宅ブランド「重量木骨の家」の供給を開始
2006年9月 森林認証PEFC-CoC認証を取得 設計事務所ネットワーク事業を開始
2008年6月 SE構法を含むシステムが国土交通省の2008年度「超長期住宅先導的モデル事業」に採択 SE構法で羽柄材及びユニット鉄筋の供給を開始 SE構法専用意匠CAD「Walk in Structure」の販売を開始
2009年4月 長期優良住宅促進法制定に伴い、「長期優良住宅支援室」を開設 SE構法による住宅供給システムが「国土交通省 長期優良住宅先導事業」として認定され、補助事業として採択 SE構法の国産材利用を開始
2010年10月 SE構法を含むシステムが国土交通省の2010年度「長期優良住宅先導事業」に採択 環境設計サービスを開始
2012年3月 貸金業の代理業務及び金融商品の仲介業等を目的としてSE住宅ローンサービス株式会社を設立SE構法木質フレームシステムについて、一般財団法人日本建築センターの構造評定を取得長期利用におけるSE構法性能を改善
2015年6月 住宅業界向けBIMソリューションの開発と展開を目的として株式会社MAKE HOUSEを設立
2019年3月 東京証券取引所JASDAQに株式を上場
2020年2月 SE構法以外の非住宅木造建築物の構造設計と生産設計を行うことを目的として、ネットイーグル株式会社と株式会社木構造デザインを設立

エヌ・シー・エヌの子会社

エヌ・シー・エヌの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
SE住宅ローンサービス㈱ 住宅ローン事業
㈱木構造デザイン 構造設計及び生産設計事業
㈱MAKE HOUSE BIM事業
㈱翠豊 大断面集成材加工・建設業
㈱MUJI HOUSE 木造耐震設計販売事業
N&S開発㈱ 株式会社Sanuが展開する「SANU 2nd Home (サヌ セカンドホーム)」の開発・運営

エヌ・シー・エヌの類似企業

エヌ・シー・エヌを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
ミサワホーム 710万円 2605人
安江工務店 468万円 145人
積水ハウス 834万円 14932人
日本モーゲージサービス 672万円 64人
キャンディル 555万円 45人
ERIHD 673万円 16人
住宅あんしん保証 555万円 107人
山大 366万円 92人
日本リビング保証 510万円 125人
ニットー 518万円 239人

エヌ・シー・エヌと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
三協立山 553万円
稲葉製作所 610万円
パナホーム 675万円
エンプラス 656万円
ビリングシステム 566万円
コンドーテック 599万円
良品計画 593万円
東リ 562万円
パラマウントベッドHD 701万円
MS&Consulting 586万円

エヌ・シー・エヌと売上高が近い企業

企業名 売上高
白青舎 90.3億円
No.1 84.0億円
ココカラファイングループ 84.9億円
ジャパンシステム 87.2億円
大運 89.3億円
明豊エンタープライズ 85.9億円
シーボン 83.5億円
デジタルアーツ 89.8億円
日本住宅ローン 84.5億円
イワブチ 88.4億円