年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

安江工務店の平均年収

2022年12月09日 13:57

安江工務店とは

安江工務店とは、不動産業を営む愛知県の上場企業です。
企業名 安江工務店
本社所在地 名古屋市中区栄二丁目2番23号
売上高 46.5億円
社員数 129人
平均年収 435万円
推定初任給 20万円
年収偏差値 48.2
平均年齢 36.9歳
平均勤続年数 5.1年

有価証券報告書によると安江工務店の事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社及び連結子会社4社(株式会社N-Basic、株式会社トーヤハウス、アプリコット株式会社、株式会社MIMA)で構成されており、住宅リフォーム事業(住宅リフォーム請負)、新築住宅事業(新築注文住宅請負)、不動産流通事業(不動産仲介、買取・再販、建売住宅販売)の3事業を行っております。

当社グループは、1970年に株式会社安江工務店が、住宅リフォーム事業をスタートして以来、「すべてのお客様に安らぐ『住まい』を提供し、一生涯のおつきあいをする」ことをミッションに掲げ、住まいに関することの中でも生涯で最も接触機会が多い住宅リフォーム事業を主として、網戸の張り替えや電球の交換などの小工事から大規模増改築まで幅広いサービスを展開しております。そして、住宅リフォーム事業で築いた信頼関係やブランド力を武器に新築住宅事業、不動産流通事業へと、住宅に関するワンストップサービスを展開しております。

お客様にとって安心かつ便利な「住まいのかかりつけ医」のような存在となるため、グループ各社が、それぞれの地域に密着した店舗展開をしております。当社のキャッチフレーズである「話しましょ、たくさん®」のもと、お客様と多くの会話を交わすことで、より良い住まいを提供することができ、お客様との信頼関係を築くことができると考えております。長い歴史の中で、地域に顧客基盤を築いており、受注件数のうちの50%以上がOB顧客(過去にご契約いただいたお客様)からのリピート注文となっております。

 

当社グループの事業における部門別の位置付け及びセグメントとの関連は、次の通りであります。なお、以下に示す区分は、セグメントと同一の区分であります。

(1)住宅リフォーム事業

当事業は、戸建住宅やマンション等の網戸の張り替えやメンテナンスなどから、自然素材を使用したデザイン性の高いリフォーム・リノベーションや増改築に至るまで幅広い価格帯や客層に対応した総合的な住宅リフォーム事業を展開しております。

当社が推進する住宅リフォーム事業の特長は、以下の通りであります。①創業半世紀という長い歴史の中で培われてきた多くのOB顧客との関係、②愛知県内でドミナントによる身近な店舗配置、③食べられる素材のみで作られた、安全で厚塗り省施工ができる漆喰「無添加厚塗りしっくい®」を自社開発することで、コストを抑えながら、自然素材をふんだんに使った「無添加リフォーム®」を実現、④メーカー直販流通等による適正価格でのサービス提供、⑤資格を有するデザイナーによるデザイン性の高い住空間の提案、また一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)によるリフォームデザインコンテスト13年連続受賞に裏付けされた高い技術力、⑥ホームインスペクション(住宅検査)+耐震診断に基づく建築士による耐震リフォーム計画・施工の実施、⑦職人への直接分離発注による適正価格・品質の確保の追求、⑧安心の保証制度の完備(すべての工事に保証書を発行し最高10年の保証及び最高1億円の請負賠償責任契約への加入)等であります。

 

(2)新築住宅事業

当事業は、新築注文住宅の建築請負を行っております。高級家具付き住宅「CASTELLO DIPACE®(カステロ ディパーチェ)」と、豊富なプランの中から間取りをお選びいただけるキューブ型住宅「Storia®(ストーリア)」に加え、高い機能はそのままで、カラーとデザインを融合させたコンセプト住宅「LÄMPÖ®(ランポ)」と「BEDFORD®(ベッドフォード)」の4種類の商品を取り扱っております。

当社が推進する新築住宅事業の特長は、以下の通りであります。①当社オリジナル「無添加厚塗りしっくい®」や「コーラルストーン」等の自然素材を標準仕様で提供、②環境配慮型断熱材「セルロースファイバー」や高性能断熱樹脂サッシを標準仕様で提供、③家の構造の要となる柱には無垢ヒノキ材を標準仕様とし、また筋交いとパネル工法を合わせて採用することで耐震等級3に相当する耐震性を実現、④原材料の直接仕入れにより流通コストを削減したサービスの実現、⑤資格を有する設計士とともに創る自由設計の住まいの提案等であります。

 

(3)不動産流通事業

当事業は、不動産の売買・仲介・買取再販に加え、新築分譲住宅の販売を行っております。集客は主にインターネットやホームページ等で行い、お客様のニーズに合った不動産を提案しております。

当社が推進する不動産流通事業の特長は、①当社の住宅リフォーム事業の特長を活かし、中古住宅やマンションを仲介・再販する際には、リノベーションやデザインリフォームを提案、②当社の新築住宅事業のノウハウを活かし、土地の販売や仲介に合わせて新築注文住宅の提案や、建売などの分譲住宅の販売を行う等であり、不動産の流通過程における取引の機会を利用して付加価値のある提案を行い、顧客にとって利便性の高いワンストップサービスを提供しております。

 

(事業間の連携について)

当社グループの事業間の緊密な連携を図ることが、お客様へ丁寧かつきめ細かいサービスの提供につながり、一生涯のお付き合いを実現するために、非常に重要であると認識しております。

デザイン性の高い住宅リフォームの提案や施工ノウハウの共有、共同仕入れによる原価の低減に加え、既存店舗にアプリコット株式会社の家具・インテリアコーナーを併設するなど、事業間、会社間のシナジーを一層高めております。

※画像は省略されています

安江工務店の平均年収は435万円

安江工務店の平均年収は435万円です。 去年の全国平均年収430万円より1.1%高いです。 過去のデータを見ると435万円(最低)から554万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、安江工務店の生涯収入はおよそ1.61億円と推定されます。
平均年収
2015 472万円
2016 476万円
2017 482万円
2018 467万円
2019 554万円
2020 471万円
2021 435万円

安江工務店の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では安江工務店は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは安江工務店は4109位(全4661社)で、年収偏差値は48.2でした。
安江工務店の年収ヒストグラム

安江工務店の年齢別年収

安江工務店の20代の想定平均年収は319万円、30代の想定平均年収は439万円でした。 安江工務店の初任給はおよそ20万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 266万円 20万円
25-29歳 373万円 29万円
30-34歳 424万円 33万円
35-39歳 453万円 35万円
40-44歳 482万円 37万円
45-49歳 509万円 39万円
50-54歳 537万円 41万円
55-59歳 528万円 41万円
60-64歳 420万円 32万円
安江工務店の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


安江工務店の賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、安江工務店の 平均年間賞与額は29万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2015 53万円
2016 33万円
2017 25万円
2018 29万円
2019 30万円
2020 19万円
2021 29万円


安江工務店の業種・地域

安江工務店の本社所在地は愛知県です。愛知県を含む中部地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 中部地方内での年収ランキングは473位(全572社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
安江工務店の年収ヒストグラム(中部地方内)
安江工務店は、業種カテゴリとしては 不動産業に属します。 不動産業内での年収ランキングは 209位(全241社) でした。

不動産業内での年収ランキング
安江工務店の年収ヒストグラム(不動産業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

安江工務店の従業員数は129人

安江工務店の従業員数は129人でした。
従業員数
2015 104人
2016 103人
2017 111人
2018 112人
2019 111人
2020 128人
2021 129人
安江工務店の従業員数

安江工務店の売上、純利益

安江工務店の最新の売上高は46.5億円(売上ランキング3299位)でした。 従業員一人当たりの売上高は3603万円(一人当たり売上ランキング2892位)です。
安江工務店の売上高
安江工務店の最新の純利益は1.16億円(純利益ランキング3495位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約90万円(一人当たり純利益ランキング3317位)です。
安江工務店の純利益

安江工務店に転職するには?

安江工務店に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

安江工務店の歴史

安江工務店の歴史について年表形式でご紹介します。
1975年6月株式会社安江工務店(資本金10,000千円)を設立
1975年11月三井ホーム株式会社のツーバイフォー工法施工代理店業務を開始
1976年7月名古屋市天白区に資材倉庫を新設
2002年4月名古屋市千種区に営業拠点として千種店を開設
2003年4月自然素材を使った「無添加リフォーム®」を開始
2004年4月名古屋市中村区に中村店を開設
2005年2月オリジナルしっくいの完成、社内物件に使用開始
2007年1月名古屋市緑区に緑店を開設
2010年4月不動産流通事業を開始
2010年11月名古屋市北区に北店を開設
2011年4月愛知県東浦町に刈谷東浦店を開設
2013年4月愛知県春日井市に春日井店を開設
2013年4月愛知県豊田市に豊田店を開設
2014年9月愛知県一宮市に一宮店を開設
2017年2月株式会社東京証券取引所JASDAQ及び株式会社名古屋証券取引所市場第二部に上場
2017年6月愛知県岡崎市に岡崎店を開設
2017年7月愛知県一宮市に一宮モデルハウスを開設
2018年1月愛知県尾張旭市に瀬戸尾張旭店を開設
2020年3月神戸市中央区に株式会社N-BasicのHDC神戸店を開設
2021年4月名古屋市緑区にモデルハウスを開設
2021年5月愛知県豊橋市に豊橋店を開設
2021年6月名古屋市昭和区に御器所店を開設

安江工務店の子会社

安江工務店の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
株式会社N-Basic 住宅リフォーム事業
株式会社トーヤハウス 新築住宅事業住宅リフォーム事業不動産流通事業
アプリコット株式会社 インテリア関連商品の販売・コーディネート業
株式会社MIMA 住宅リフォーム事業不動産流通事業

安江工務店の類似企業

安江工務店を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
ミサワホーム中国 528万円 452人
日本モーゲージサービス 704万円 66人
ニットー 509万円 231人
積水ハウス 800万円 15017人
ミサワホーム 710万円 2605人
大英産業 512万円 261人
住宅あんしん保証 555万円 107人
フォーライフ 750万円 86人
日本リビング保証 503万円 96人
ケイアイスター不動産 494万円 884人

安江工務店と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
ビケンテクノ 363万円
シー・エス・ランバー 447万円
KONOIKE Co. 382万円
エストラスト 456万円
日本ハウスHD 490万円
日本アセットマーケティング 427万円
コープビル 304万円
ジェイHD 402万円
ヒノキヤグループ 467万円
ピーエイ 392万円

安江工務店と売上高が近い企業

企業名 売上高
シンシア 44.7億円
JMACS 47.8億円
ポート 49.1億円
ジャニス工業 44.5億円
北川精機 46.3億円
タカチホ 47.5億円
日本通信 45.1億円
ウィルグループ 45.4億円
PR TIMES 48.4億円
岡本硝子 47.6億円