三菱自動車工業の平均年収
三菱自動車工業とは
| 企業名 | 三菱自動車工業 |
|---|---|
| 本社所在地 | 港区芝浦三丁目1番21号 |
| 売上高 | 2兆0455億円 |
| 社員数 | 13671人 |
| 平均年収 | 744万円 |
| 推定初任給 | 33万円 |
| 年収偏差値 | 64.2 |
| 平均年齢 | 41.9歳 |
| 平均勤続年数 | 15.3年 |
有価証券報告書によると三菱自動車工業の事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社、連結子会社35社、持分法適用関連会社17社(2023年3月31日現在)で構成されております。当社グループは自動車及びその部品の開発、生産、販売、金融事業を行っており、開発は当社が中心となって行っております。
国内においては、普通・小型乗用車、軽自動車を当社が生産し、東日本三菱自動車販売株式会社等の当社製品販売会社が販売を行っております。このほか三菱自動車エンジニアリング株式会社が当社製品の開発の一部を、三菱自動車ロジテクノ株式会社が、当社純正部品等の販売、新車点検や整備及び部品などの物流業務等を行っております。
海外においては、ミツビシ・モーターズ(タイランド)・カンパニー・リミテッド(タイ)等が生産及び販売事業、ピーティー・ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(インドネシア)等が生産事業を行っております。金融事業としては、三菱自動車ファイナンス株式会社が自動車のリース事業、販売金融等の事業を行っております。
また、2016年5月に日産自動車株式会社との戦略的アライアンスを締結し、購買、車両プラットフォームの共用、新技術の開発分担、生産拠点の共用等、及び成長市場を含む、複数の面で協力することとなりました。
以上述べた内容の系統図は次のとおりとなります。(主な会社のみ記載)
(主要な製品)
(ⅰ)EV・PHEV
「アウトランダー(PHEV)」、「ミニキャブ・ミーブ」、「エクリプス クロス(PHEV)」、「eKクロス EV」
(ⅱ)SUV・ピックアップ
「RVR/アウトランダースポーツ/ASX」、「エクリプス クロス」、「アウトランダー」(1)、
「トライトン/L200/L200スポーテロ/ストラーダ」(1)、「パジェロ/モンテロ」(1)、
「パジェロスポーツ/モンテロスポーツ」(1)
(ⅲ)乗用車・ミニバン
「ミラージュ/スペーススター」、「デリカD:2」(2)、「デリカD:5」、
「アトラージュ/ミラージュG4」(1)、「エクスパンダー」(1)、「エクスパンダー クロス」(1)
(ⅳ)軽自動車
「eKクロス」、「eKワゴン」、「eKクロス スペース」、「eKスペース」、「タウンボックス」(2)、
「ミニキャブ トラック」(2)、「ミニキャブ バン」(2)
注(1) 海外専用車種
(2) OEM受け車種
三菱自動車工業の平均年収は744万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、三菱自動車工業の生涯収入はおよそ2.75億円と推定されます。
| 年 | 平均年収 |
|---|---|
| 2013 | 667万円 |
| 2014 | 701万円 |
| 2015 | 720万円 |
| 2016 | 718万円 |
| 2017 | 721万円 |
| 2018 | 742万円 |
| 2019 | 731万円 |
| 2020 | 652万円 |
| 2021 | 660万円 |
| 2022 | 744万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上では三菱自動車工業は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは三菱自動車工業は911位(全4687社)で、年収偏差値は64.2でした。

三菱自動車工業の年齢別年収
| 年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
|---|---|---|
| 20-24歳 | 435万円 | 33万円 |
| 25-29歳 | 630万円 | 48万円 |
| 30-34歳 | 725万円 | 56万円 |
| 35-39歳 | 778万円 | 60万円 |
| 40-44歳 | 831万円 | 64万円 |
| 45-49歳 | 880万円 | 68万円 |
| 50-54歳 | 931万円 | 72万円 |
| 55-59歳 | 914万円 | 70万円 |
| 60-64歳 | 717万円 | 55万円 |
三菱自動車工業の賞与・ボーナス
| 年 | 平均賞与額 |
|---|---|
| 2013 | 89万円 |
| 2014 | 93万円 |
| 2015 | 96万円 |
| 2016 | 96万円 |
| 2017 | 96万円 |
| 2018 | 99万円 |
| 2019 | 97万円 |
| 2020 | 87万円 |
| 2021 | 88万円 |
| 2022 | 99万円 |
三菱自動車工業の業種・地域
三菱自動車工業の従業員数は13671人
| 年 | 従業員数 |
|---|---|
| 2013 | 12698人 |
| 2014 | 12848人 |
| 2015 | 13033人 |
| 2016 | 13222人 |
| 2017 | 13693人 |
| 2018 | 14171人 |
| 2019 | 14407人 |
| 2020 | 13951人 |
| 2021 | 13829人 |
| 2022 | 13671人 |
三菱自動車工業の売上、純利益
【広告】三菱自動車工業に転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
三菱自動車工業の歴史
| 1970年4月 | 三菱重工業株式会社全株式保有で当社設立 |
| 1970年6月 | 三菱重工業株式会社の自動車部門を譲受け、三菱自動車工業株式会社として営業開始 これに伴い、同社から京都製作所の一部、名古屋自動車製作所、水島自動車製作所、他1製作所を移管受け |
| 1977年8月 | 名古屋自動車製作所岡崎工場新設 |
| 1979年12月 | 京都製作所 滋賀工場新設 |
| 1980年10月 | 三菱商事株式会社と共同出資でミツビシ・モーターズ・オーストラリア・リミテッド設立 |
| 1981年12月 | 三菱商事株式会社と共同出資でミツビシ・モーター・セールス・オブ・アメリカ・インク設立 |
| 1985年10月 | 米国のクライスラー・コーポレーションと合弁会社ダイヤモンド・スター・モーターズ・コーポレーションを設立 |
| 1988年12月 | 東京・大阪・名古屋各証券取引所の市場第一部に株式上場 |
| 1996年11月 | 十勝研究所新設 |
| 2003年1月 | 当社トラック・バス事業を会社分割により分社化し、三菱ふそうトラック・バス株式会社を設立 |
| 2010年4月 | フランスのプジョー・シトロエン・オートモビルズ・エス・エイとの合意に基づき、ロシアに工場を新設 |
| 2015年3月 | 三菱商事株式会社と共同出資でミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア設立 |
| 2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第一部からプライム市場に移行 |
三菱自動車工業の子会社
| 名称 | 事業内容 |
|---|---|
| 東日本三菱自動車販売 株式会社 | 自動車の販売 |
| 西日本三菱自動車販売株式会社 | 自動車の販売 |
| 三菱自動車ロジテクノ株式会社 | 自動車の 輸送・整備 自動車部品の 販売 |
| 三菱自動車エンジニアリング株式会社 | 自動車の開発 |
| 水菱プラスチック株式会社 | 自動車部品の 製造 |
| 三菱自動車ファイナンス株式会社 | 自動車の 販売金融・ リース・ レンタル・販売他 |
| ミツビシ・モーターズ・ノース・アメリカ・ インク | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーターズ・アールアンドディー・ オブ・アメリカ・インク | 自動車関連 調査・試験・ 研究 |
| ミツビシ・モーター・ セールス・オブ・ カナダ・インク | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーター・ セールス・オブ・ カリビアン・インク | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーターズ・デ・メヒコ・エスエー・デ・シーブイ | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーターズ・ヨーロッパ・ビー・ブイ | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーター・ アールアンドディー・ ヨーロッパ・ジーエムビーエイチ | 自動車関連 調査・試験・ 研究 |
| ミツビシ・モーター・ セールス・ネーデルランド・ビー・ブイ | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーターズ・オーストラリア・リミテッド | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーターズ・ニュージーランド・リミテッド | 自動車の販売 |
| ミツビシ・モーターズ(タイランド)・カンパニー・リミテッド | 自動車の 製造・販売 |
| エムエムティエイチ・ エンジン・カンパニー・リミテッド | 自動車エンジン・プレス部品の製造 |
| ミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション | 自動車の 製造・販売 |
| エイシアン・トランスミッション・コーポレーション | 自動車トランスミッション の製造 |
| ミツビシ・モータース・ミドルイースト・アンド・アフリカ・エフゼットイー | 自動車部品の 販売 |
| エムエムシー・マニュファクチャリング・マレーシア・スンディリアン・ブルハド | 自動車部品の 製造 |
| ピーティー・ミツビシ・モーターズ・クラマ・ ユダ・インドネシア | 自動車の製造 |
| ミツビシ・モーターズ・ベトナム・カンパニー・リミテッド | 自動車の 製造・販売 |
| 十勝三菱自動車販売株式会社 | 自動車の販売 |
| 長野三菱自動車販売株式会社 | 自動車の販売 |
| 三重三菱自動車販売株式会社 | 自動車の販売 |
| 香川三菱自動車販売株式会社 | 自動車の販売 |
| 宮崎三菱自動車販売株式会社 | 自動車の販売 |
| 東関東MMC部品販売株式会社 | 自動車部品の販売 |
| 株式会社NMKV | 自動車の商品 企画・開発 |
| エムエムディー・ オートモービル・ ジーエムビーエイチ | 自動車の販売 |
| 広汽三菱汽車有限公司 | 自動車の 製造・販売 |
| ピーティー・ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・セールス・インドネシア | 自動車の販売 |
| 日産自動車株式会社 | 自動車の製造、販売 及び関連事業 |
| 三菱商事株式会社 | 卸売業 |
三菱自動車工業の類似企業
| 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
|---|---|---|
| テクノ・セブン | 365万円 | 214人 |
| 東部ネットワーク | 500万円 | 313人 |
| ジェコー | 651万円 | 451人 |
| UTグループ | 500万円 | 914人 |
| 日本セラミック | 403万円 | 323人 |
| ソフト99コーポレーション | 678万円 | 208人 |
| リゾート&メディカル | 568万円 | 1人 |
| イクヨ | 515万円 | 182人 |
| 豊田通商 | 1180万円 | 2626人 |
| 古河電気工業 | 685万円 | 4267人 |
三菱自動車工業と平均年収が近い企業
| 企業名 | 平均年収 |
|---|---|
| アーク | 591万円 |
| バイク王&カンパニー | 418万円 |
| ヤマハ発動機 | 795万円 |
| トヨタ自動車 | 895万円 |
| 豆蔵HD | 765万円 |
| トラスト | 514万円 |
| いすゞ自動車 | 777万円 |
| トゥエンティーフォーセブン | 474万円 |
| 日野自動車 | 654万円 |
| ケーユーHD | 503万円 |


