カカクコムの平均年収
カカクコムとは
企業名 | カカクコム |
---|---|
本社所在地 | 渋谷区恵比寿南三丁目5番7号 |
売上高 | 461億円 |
社員数 | 971人 |
平均年収 | 680万円 |
推定初任給 | 32万円 |
年収偏差値 | 61.6 |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均勤続年数 | 5.3年 |
有価証券報告書によるとカカクコムの事業内容は次の通りです。
カカクコムグループは、当社、連結子会社8社及び持分法適用会社1社で構成されており、1997年の創業以来、購買支援サイト『価格.com』やレストラン検索・予約サイト『食べログ』に代表される「インターネット・メディア事業」とカカクコム・インシュアランスから構成される「ファイナンス事業」を通じて、幅広い領域において生活者視点のサービスを展開しております。
なお、上記の2事業は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 連結財務諸表注記」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
(1)インターネット・メディア事業
① 価格.com事業
消費活動の入り口となる『価格.com』は、パソコン、家電、ファッションや食品からクレジットカードや引越しに至るまで、様々なカテゴリの商品やサービスを比較検討することができます。
『価格.com』においては、送客数や販売実績に応じて掲載店舗から手数料収入を得るショッピング事業、見積もり、資料請求や契約などに応じてサービスを提供する事業者から手数料収入を得るサービス事業、加えてバナー、テキスト広告、コンテンツ・検索連動広告等を販売する広告事業を運営しております。
② 食べログ事業
『食べログ』は、80万以上の飲食店の情報やクチコミを提供することで、あらゆる用途に合った飲食店の検索とネット予約サービスを提供しております。『食べログ』においては、販促サービスやネット予約に応じて飲食店から手数料収入を得る飲食店販促事業、ユーザーへ有料コンテンツを提供することによって収入を得るユーザー会員事業、加えてバナー、テキスト広告、コンテンツ・検索連動広告等を販売する広告事業を運営しております。
③ 新興メディア・ソリューション事業
新興メディア・ソリューション事業は求人情報の一括検索サイト『求人ボックス』、不動産住宅情報サイト『スマイティ』、旅行のクチコミ・比較サイト『フォートラベル』、連結子会社㈱エイガ・ドット・コムが運営する総合映画情報サイト『映画.com』、連結子会社㈱webCGが運営するクルマ好きのための情報サイト『webCG』、連結子会社㈱タイムデザインが提供する航空券と宿泊プランを組み合わせたダイナミックパッケージプラットフォーム、連結子会社㈱LCLが運営する全国の高速バス・夜行バス・バスツアーの比較検索サイト『バス比較なび』、連結子会社㈱ガイエによる映画コンテンツ及びウェブ制作の各事業等から構成されており、広告収入及び役務提供等による手数料収入を得ております。
(2)ファイナンス事業
連結子会社㈱カカクコム・インシュアランスにおいて、オンライン展開を中心とした生命保険及び損害保険の募集代理・媒介事業、保険商品の比較・検討に役立つコンテンツの提供、保険に関するコンサルティング等のサービスを行っております。
カカクコムの平均年収は680万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、カカクコムの生涯収入はおよそ2.51億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 664万円 |
2014 | 680万円 |
2015 | 670万円 |
2016 | 683万円 |
2017 | 682万円 |
2018 | 685万円 |
2019 | 684万円 |
2020 | 688万円 |
2021 | 680万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではカカクコムは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではカカクコムは1310位(全4661社)で、年収偏差値は61.6でした。

カカクコムの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 422万円 | 32万円 |
25-29歳 | 585万円 | 45万円 |
30-34歳 | 664万円 | 51万円 |
35-39歳 | 708万円 | 54万円 |
40-44歳 | 752万円 | 58万円 |
45-49歳 | 793万円 | 61万円 |
50-54歳 | 836万円 | 64万円 |
55-59歳 | 822万円 | 63万円 |
60-64歳 | 657万円 | 51万円 |

カカクコムの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 81万円 |
2014 | 59万円 |
2015 | 61万円 |
2016 | 62万円 |
2017 | 62万円 |
2018 | 61万円 |
2019 | 61万円 |
2020 | 62万円 |
2021 | 63万円 |
カカクコムの業種・地域
カカクコムの従業員数は971人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 491人 |
2014 | 549人 |
2015 | 586人 |
2016 | 592人 |
2017 | 639人 |
2018 | 736人 |
2019 | 793人 |
2020 | 876人 |
2021 | 971人 |

カカクコムの売上、純利益


カカクコムに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
カカクコムの歴史
1997年12月 | ㈲コアプライス設立。 |
2001年3月 | 子会社として㈲コアプライスを設立。 |
2003年10月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場。 |
2005年3月 | 東京証券取引所市場第一部へ市場変更。 |
2005年12月 | 子会社として㈱カカクコム・フィナンシャルを設立。 |
2011年11月 | 関西支社を大阪市北区に開設。 |
カカクコムの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
㈱カカクコム ・インシュアランス | 保険代理店業務 |
㈱エイガ・ドット ・コム | 総合映画情報サイト 『映画.com』運営等 |
㈱タイムデザイン | ダイナミックパッケージ事業 |
㈱webCG | 自動車専門サイト『webCG』『mobileCG』の運営等 |
Time Design International Pte. Ltd. | ダイナミックパッケージ事業 |
㈱LCL | 高速バス比較サイト『夜行バス比較なび』の運営等 |
㈱ガイエ | 映画コンテンツ・ウェブサイト制作等 |
CATAPULT VENTURES PTE. LTD. | パーソナルファイナンス比較サイト運営 |
㈱デジタルガレージ | ITソリューション事業 |
KDDI㈱ | 電気通信事業 |
カカクコムの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
メディア工房 | 400万円 | 88人 |
INCLUSIVE | 497万円 | 58人 |
ミンカブ・ジ・インフォノイド | 610万円 | 114人 |
Orchestra Holdings | 632万円 | 12人 |
アエリア | 700万円 | 11人 |
オールアバウト | 502万円 | 139人 |
ジョルダン | 512万円 | 150人 |
くふう中間持株会社 | 590万円 | 36人 |
シンクロ・フード | 498万円 | 121人 |
エムアップHD | 451万円 | 64人 |