年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

エコモットの平均年収

2024年02月22日 09:18

エコモットとは

エコモットとは、ソフトウェア業, メディア業を営む北海道の上場企業です。
企業名 エコモット
本社所在地 札幌市中央区北一条東二丁目5番2号
売上高 20.0億円
社員数 135人
平均年収 412万円
推定初任給 20万円
年収偏差値 46.7
平均年齢 38.6歳
平均勤続年数 4.4年

有価証券報告書によるとエコモットの事業内容は次の通りです。

 当社グループは、当社及び連結子会社である株式会社ストーク及び株式会社フィットで構成されており、IoTを通じてより安心な社会の実現に貢献するため、「あなたの『見える』を、みんなの安心に。」というコーポレートスローガンを掲げ、「IoTインテグレーション事業」を展開しております。IoTとは、Internet of Thingsの略で、「モノのインターネット化」と訳されます。コンピュータなどの情報・通信機器だけでなく、世の中に存在する様々なモノに通信機能を持たせ、インターネットへの接続や相互に通信することにより、自動認識や自動制御、遠隔計測などを行います。

 当社グループは、IoTソリューションの企画及びこれに付随する端末製造、通信インフラ、アプリケーション開発並びにクラウドサービスの運用・保守に関する業務をワンストップで提供する事業を展開しております。

 

 

 なお、当社グループは、IoTインテグレーション事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しておりますが、以下の二つの位置づけのもと4つのソリューションを提供しております。

事業セグメント

ソリューションの位置付け

ソリューション

プラットフォーム/

主なパッケージサービス

IoTインテグレーション事業

IoTプラットフォームをベースとしたSIによるソリューション

インテグレーションソリューション

IoTデータコレクトプラットフォーム

「FASTIO」

パッケージサービスを中心としたソリューション

モニタリングソリューション

融雪システム遠隔監視ソリューション

「ゆりもっと」

コンストラクションソリューション

建設情報化施工支援ソリューション

「現場ロイド」

モビリティサービス

交通事故削減ソリューション

「Pdrive」

① IoTプラットフォームをベースとしたSIによるソリューション

 当社グループのインテグレーションソリューションは、独自のIoTプラットフォーム(注1)である、IoTデータコレクトプラットフォーム「FASTIO」を基盤として提供しております。

 「FASTIO」は、IoT運用により大量に発生するセンサーデータをリアルタイムかつ効率的に扱うための各種機能を実装しております。また、クラウド提供であることから、通信インフラやクライアントソフトのインストールが不要であり、短期間で、安価にIoTサービスを利用することが可能となっております。

 IoTの導入はセンサーやゲートウェイ(注2)端末選定が重要となりますが、当社グループのアライアンスプログラム「FASTIO LINK」及び「FASTIO DATALINK」により多様なデバイスからのデータ取り込みが可能となります。「FASTIO」は、「物理現象を電気信号としてクラウドに取り込む」コストを最小化することにより、デバイスメーカー等へのインテグレーションソリューションを提供しております。また、「FASTIO」は、標準のアプリケーションで画像・動画管理、遠隔接点制御、位置情報管理等に対応しており、様々な産業、市場において利用が可能です。また、複雑な分析やBIツール(注3)、マシンラーニング等の先進分野における外部クラウドサービスとの連携を前提として設計されており、センシングデータを外部クラウドサービスで利用するためのAPI(注4)を充実させているため、外部クラウドサービスへシームレスなデータ提供が可能となっており、クラウドベンダーに対してもインテグレーションソリューションの提供を行っております。

 インテグレーションソリューションは、「物理現象を電気信号としてクラウドに取り込み、外部クラウドサービスへ渡す」までを首尾一貫して提供するサービスであります。

 「FASTIO」は2016年4月に、KDDI株式会社「KDDI IoTクラウド Standard」のベースシステムとして採用されております。同サービスは「FASTIO」に専用のカスタマイズを施し同社へ提供しているものであり、当社が培ってきた技術・ノウハウがフル活用されています。

 また、2019年5月に同社とLPWA(注5)環境に最適化した「KDDI IoTクラウド Standard」LOGGERコース(LPWA)を共同開発しました。本コースでは、通信プロトコルや端末台数に応じた従量制の料金体系など、あらゆる面でLPWA専用設計がなされており、LPWAを活用したIoTの導入を強力にサポートします。

 

② パッケージサービスを中心としたソリューション

 当社は創業以来IoTインテグレーション事業を行っております。その中で、特定の市場や端末、機能等を選定し、パッケージ化することで運用コストを低減するとともに、ニッチなマーケットでの実績を積み重ねてきました。AIの活用により、さらなる運用コストの低減や新たな付加価値の創出を行っております。具体的なサービスの内容は下記のとおりであります。

■モニタリングソリューション

 マンションや商業施設等に対して、融雪・消雪装置の監視ソリューションを提供しております。融雪装置の遠隔監視により稼働を可視化するとともに、リモートオペレーションによって運転の最適化を実現し、燃料コストや環境負荷を低減させます。「ゆりもっと」は融雪装置自体の予防保全を可能とし、融雪装置利用にあたっての安全性、信頼性を高めます。

 主に分譲マンションの管理組合、賃貸マンション・アパートのオーナー、大規模駐車場を有する小売事業者の方々にご利用いただいております。

 「ゆりもっと」のシステムは、クラウドサーバー上で構築されており、季節に応じたサーバーリソースの割り当てをマネジメントすることで、インフラコストの最適化を図っております。

 また、監視作業効率の向上、監視品質の均質化のため、AIによる融雪監視機構を開発しました。センサーを使った現地での降雪状況やカメラ画像のほか、1kmメッシュの気象予報情報を組み合わせて現地の積雪状況を推定し、適切な融雪装置の制御判断材料を提供しています。さらに、オペレータの操作をAIへフィードバックし、学習させることで、AI判断精度の向上を図っております。

 2021年7月には、電気自動車の充電スタンド販売・導入・運用管理を行っているユアスタンド株式会社と資本業務提携契約を締結いたしました。北海道・青森エリアでのユアスタンド販売代理店として、今後拡大すると目されるEV市場に参画いたします。EV充電スタンドは「ゆりもっと」同様に集合住宅向けの商品であるため、トップシェアを誇るものの成熟市場であった遠隔監視サービス事業の底上げを図ることができ、高い親和性に期待ができます。

 

■コンストラクションソリューション

 建設現場、構築物の維持管理及び防災等の「安全管理」「省力化による生産性向上」「リアルタイム計測による作業精度向上」などを目的とした総合情報化ソリューションを提供しております。「現場ロイド」はモバイルワイヤレス技術を使って、センサーによる常時警戒により、異常を検知してからの迅速な警告発報を行い、現場管理や作業を効率化し、異常値や緊急地震速報を受信した場合には、現地の警報装置や警戒メールによる複数同時警報で事故やトラブルを未然に防ぐことを可能としております。

 「現場ロイド」においては、屋外におけるサービス提供を主としており、独立電源による電力供給、モバイルネットワークによるデータ計測、遠隔監視及び遠隔制御等の多様な環境下における運用実績を有しております。

 また、遠隔臨場(注6)に対応したサービスとして、MET-EYEとGリポートをリリースいたしました。これらは、現場の往来を減らすことで効率的な事業運営を実現し、建設現場で課題とされている「人手不足」を解決する一助になり得るとともに、新型コロナウイルス等の感染リスク抑制に貢献するものであるため、今後さらに導入拡大が進むものと見込んでおります。

 

■モビリティサービス

 モビリティサービス「Pdrive」は、主に社有車を保有する事業者向けに、危険運転時のリアルタイム動画を提供し、運転状況を「見える化」することで、交通事故削減を図ることに強みを持つカーテレマティクス(注7)サービスを提供しております。

 「Pdrive」は、加速度センサーが急ブレーキや急ハンドルといった交通事故の兆候(ヒヤリハット)である危険運転を感知すると、搭載するモバイル通信端末を介し、車載カメラの動画をクラウドへ保存し、安全管理者にメール配信する機能が特徴であります。この動画配信機能によりヒヤリハットを「見える化」することで、交通事故削減並びに自動車保険料の低減に貢献しております。

 

[事業系統図]

 以上に述べた事業の内容を事業系統図によって示すと以下のとおりであります。

 なお、当社は、IoTインテグレーション事業の単一セグメントであるため、セグメント別の情報を省略しております。

用語解説

(注1) IoTプラットフォーム

IoTを実現するためのプラットフォームのこと。一般的なIoTのフローでは、データの発生源であるセンサーから計測データが発信され、当該計測データを加工・分析した結果をトリガーとして、現地のデバイス(アクチュエーター)に対して何らかのアクションを起こします。この一連の処理を実現するソフトウエアならびにインフラを、IoTプラットフォームと呼びます。現在では広く解釈されており、データの収集や蓄積に特化したものや、データ解析に特化したもの、モバイル通信サービスに特化したもの等もIoTプラットフォームと総称されます。

(注2) ゲートウェイ

ゲートウェイとは、異なるネットワーク同士を接続するネットワーク関連機器及びソフトウエアの総称であります。

(注3) BIツール

Business Intelligenceツールの略。企業の業務システムの一種で、膨大なデータを蓄積・分析・加工し、意思決定に活用できるような形式にまとめるものであります。昨今は、情報の収集や成型といった入り口側の機能を簡略化し、美しく直感的なアウトプットに特化したものが注目されています。

(注4) API

Application Programming Interfaceの略。あるコンピュータプログラム(ソフトウエア)の機能や管理するデータなどを、外部の他のプログラムから呼び出して利用するためのものです。APIの活用により、開発者は、自身が開発するソフトウエアにAPIで提供される機能を容易に組み込むことが可能になります。

(注5) LPWA

Low Power Wide Areaの略。省電力で遠距離通信を実現する通信方式のため、IoTに適した通信方式として注目されています。

(注6) 遠隔臨場

2020年3月に国土交通省より試行要領が発表されたもので、動画撮影用のカメラ(ウェアラブルカメラ等)により撮影した映像と音声を Web 会 議システム等を利用して「段階確認」、「材料確認」と「立会」を行うものであります。

(注7) カーテレマティクス

カーテレマティクスとは、カー(Car=自動車)とテレコミュニケーション(Telecommunication=遠隔通信)及びインフォマティクス(Informatics=情報学・情報処理)から作られた造語で、移動体通信を用いて自動車や輸送車両等に対して提供するサービスの総称であります。

※画像は省略されています

エコモットの平均年収は412万円

エコモットの平均年収は412万円です。 去年の全国平均年収430万円より-4.2%低いです。 過去のデータを見ると408万円(最低)から459万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、エコモットの生涯収入はおよそ1.52億円と推定されます。
平均年収
2015 416万円
2016 408万円
2017 422万円
2018 437万円
2019 444万円
2020 459万円
2021 412万円

エコモットの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではエコモットは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではエコモットは4331位(全4687社)で、年収偏差値は46.7でした。
エコモットの年収ヒストグラム

エコモットの年齢別年収

エコモットの20代の想定平均年収は305万円、30代の想定平均年収は416万円でした。 エコモットの初任給はおよそ20万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 256万円 20万円
25-29歳 354万円 27万円
30-34歳 402万円 31万円
35-39歳 429万円 33万円
40-44歳 456万円 35万円
45-49歳 481万円 37万円
50-54歳 507万円 39万円
55-59歳 498万円 38万円
60-64歳 398万円 31万円
エコモットの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


エコモットの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、エコモットの 平均年間賞与額は32万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2015 12万円
2016 28万円
2017 26万円
2018 26万円
2019 27万円
2020 30万円
2021 32万円


エコモットの業種・地域

エコモットの本社所在地は北海道です。北海道を含む北海道地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 北海道地方内での年収ランキングは56位(全66社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
エコモットの年収ヒストグラム(北海道地方内)
エコモットは、業種カテゴリとしては ソフトウェア業, メディア業に属します。 ソフトウェア業内での年収ランキングは 256位(全265社) 、 メディア業内での年収ランキングは 74位(全76社) でした。

ソフトウェア業内での年収ランキング
エコモットの年収ヒストグラム(ソフトウェア業内)
メディア業内での年収ランキング
エコモットの年収ヒストグラム(メディア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

エコモットの従業員数は135人

エコモットの従業員数は135人でした。
従業員数
2015 58人
2016 54人
2017 71人
2018 91人
2019 120人
2020 138人
2021 135人
エコモットの従業員数

エコモットの売上、純利益

エコモットの最新の売上高は20.0億円(売上ランキング3951位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1483万円(一人当たり売上ランキング4327位)です。
エコモットの売上高
エコモットの最新の純利益は2595万円(純利益ランキング3798位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約19万円(一人当たり純利益ランキング3816位)です。
エコモットの純利益

【広告】エコモットに転職するには?

エコモットに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

エコモットの歴史

エコモットの歴史について年表形式でご紹介します。
2007年2月 北海道札幌市白石区において、当社を設立
2007年12月 融雪装置遠隔制御代行サービス開始
2009年9月 青森県青森市に青森営業所開設
2011年6月 東京都千代田区に東京営業所開設
2011年8月 兵庫県尼崎市に関西営業所開設
2011年10月 佐賀県鳥栖市に九州営業所開設
2012年11月 宮城県仙台市宮城野区に仙台営業所開設
2014年10月 パートナープログラム「FASTIO LINK」を開始
2016年3月 交通事故削減ソリューション「Pdrive」のOEM提供を開始
2018年6月 東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズからグロース市場に移行
2022年7月 株式会社プレミア・エイドと合弁会社として株式会社プレミア・ブライトコネクトを設立
2022年9月 当社100%完全子会社である株式会社パワーでんきイノベーションを設立

エコモットの子会社

エコモットの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
(連結子会社) 株式会社ストーク 暖房設備機器の販売及びこれに付帯する事業
(連結子会社) 株式会社フィット 電気・電子回路設計(E)、機械設計(M)ソフトウェア開発設計(S)及びセキュリティ機器の販売・設置事業
(持分法適用関連会社) 株式会社プレミア・ブライトコネクト テレマティクス・サービスを提供する機器、装置、システム類の設計・開発・販売・保守・レンタル等

エコモットの類似企業

エコモットを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
ネクストウェア 486万円 179人
ブロードバンドタワー 618万円 151人
セラク 382万円 3256人
THE WHY HOW DO COMPANY 504万円 27人
JNSHD 606万円 33人
オプティム 565万円 365人
JIG−SAW 588万円 156人
スマートバリュー 421万円 185人
日本ラッド 508万円 280人
コンテック 796万円 337人

エコモットと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
協立情報通信 490万円
エコミック 445万円
デジタルプラス 513万円
Mikatus 457万円
システムソフト 487万円
アクモス 502万円
ペイロール 457万円
ミロク 500万円
FHTHD 333万円
スマレジ 482万円

エコモットと売上高が近い企業

企業名 売上高
WASHハウス 19.0億円
アキナジスタ 19.2億円
山田債権回収管理総合事務所 21.3億円
日本エンタープライズ 19.5億円
K&Oエナジーグループ 21.0億円
フォレストHD 18.2億円
OUGHD 21.3億円
ベルテクスコーポレーション 19.0億円
ロコガイド 20.2億円
Link−U 18.2億円