年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

土木管理総合試験所の平均年収

2024年02月22日 09:18

土木管理総合試験所とは

土木管理総合試験所とは、コンサルティング業を営む長野県の上場企業です。
企業名 土木管理総合試験所
本社所在地 長野市篠ノ井御幣川877番地1
売上高 60.8億円
社員数 403人
平均年収 410万円
推定初任給 20万円
年収偏差値 46.6
平均年齢 37.8歳
平均勤続年数 8.9年

有価証券報告書によると土木管理総合試験所の事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社及び連結子会社7社で構成されており、主に土木建設工事に係る試験総合サービス事業を展開している他、地盤補強サービス事業、ソフトウェア開発販売事業及びその他事業を行っております。

当社及び連結子会社の事業における位置づけ及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。

なお、以下に示す区分は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメント区分と同一であります。

業務区分

業務内容

会社

試験総合サービス事業

土質・地質調査試験

非破壊調査試験

環境調査試験

当社

株式会社沖縄設計センター

株式会社アースプラン

株式会社クリエイト

C.E.LAB INTERNATIONAL CO., LTD

株式会社環境と開発

地盤補強サービス事業

地盤補強工事

当社

ソフトウェア開発販売事業

ソフトウェアの開発販売

株式会社アイ・エス・ピー

株式会社アドバンスドナレッジ研究所

その他

試験機器販売

当社

 

(1)試験総合サービス事業

土木建設工事において建造物や道路、橋、トンネルなどのインフラを整備するためには、法令等で定められた試
験を行う必要があり、また、その場所が安全に構造物を施工できるかを調査する必要があります。当社では、構造
物が安全に建設できるように土や地盤の状態を調べる土質・地質調査試験、コンクリート構造物、鋼構造物等の状態や劣化を調査する非破壊調査試験、土木建設工事等が環境に与える影響を詳細に調査分析する環境調査試験を行っております。特に日本では地盤の軟弱なところや山地、傾斜地などに構造物を施工せざるを得ない場合が多く、近年の災害の激甚化.にともなって、これらの調査は非常に重要なものとなっております。試験総合サービス事業では、土木建設工事の進行に応じてこのような土質・地質調査試験、非破壊調査試験、環境調査試験の多種多様な調査・試験を当社にて一括受注できるワンストップサービスを行っております。

試験総合サービス事業の業務区分における土木建設工事の進捗状況との関係は以下のとおりであります。

業務区分

土木建設工事の進捗状況

施工前

施工中

完成後

維持管理

土質・地質調査試験

非破壊調査試験

環境調査試験

これに加えて営業部門が技術部門と連携し、土木建設現場(フィールド)にて顧客が抱える課題を聴取し、顧客
がどのような調査・試験を実施すべきかを提案します。調査・試験結果の報告時には分析結果の活用法や考察を加
えるなどのサポートを行う、フィールド&サポート型のコンサルティング営業を行うことにより、他社との差別化
を図っております。当社では以下の試験調査を実施しており、各試験は大別すると試験センター内で行われる室内試験と土木建設現場で行う現場試験とに分類されます。

 

a 土質・地質調査試験

土質試験におきましては、施工前や施工中において、土質等の状態確認を行うための調査試験を現場で直接行うほか、室内試験として土壌の水分や粒径、密度、強度等を確認する試験や液状化対策のための試験等を当社の試験センターにて実施しております。

地質調査試験におきましては、現場試験として設計に必要な地質調査及び地すべり等の対策に必要なボーリン
グ調査を行っております。

また、官公庁等の公共事業を行う際に、土地の取得や建物等を移転する必要がある場合には、国・地方公共団
体等は正当な補償を行わなければなりません。所有者や借家人等の関係者に生じる補償の算定を行う、補償コンサルタント業務を行っております。さらに、設計測量業務も受注しております。

 

b 非破壊調査試験

非破壊調査試験におきましては、橋梁、トンネル等のコンクリート構造物の経年に伴う強度の劣化や内部傷を
超音波やレーダを用い非破壊にて調査し、その影響を診断する業務を行っております。

また、道路や鉄道の路盤及びトンネル壁面の維持管理のための定期点検を目的として、長距離を短時間で診断可能な高速移動型非接触3Dレーダ探査車両(以下RSV)を用いた物理探査業務も行っております。これは、レーダ探査を高速(最大速度約80km/h)移動しながら行うことが可能なため、高速道路では車線規制等を行うことなく、鉄道においては列車の運行していない時間帯に短時間で効率的な探査を行うことが可能となっております。RSVの高速探査結果をAI、独自アルゴリズムにて処理を行い高速解析を実現しております。

 

c 環境調査試験

環境調査試験におきましては、土木建設工事等による人体や自然への影響が心配される環境汚染に対し自然環
境に係る調査試験を行っております。現場調査では自然環境に関する動植物の植生調査、生活環境に関する室内
空気環境測定、騒音・振動調査等を行っております。また室内分析試験では、安全を支える環境水・排水等の水質分析、土壌汚染分析等の環境計量分析を行っております。これらより得られた調査試験結果において環境に対しての総合的な評価を行っております。

また、当社の分析したデータの信頼性の確保を目的として計量証明事業登録を行い計量証明書の発行を行っております。

 

(2) 地盤補強サービス事業

当社が行う地盤補強サービス事業におきましては、主にハウスメーカー等に対する建設物の建設予定地や中・大
型物件の建設予定地に係る補強工事が主な事業内容となっております。社会インフラや一般住宅等の建設予定地を
調査し地盤が軟弱だった場合は建設物完成後、不同沈下(注)を起こす恐れがあるため、地盤補強・改良を行う必
要があります。当社では、建設前の地盤調査と調査結果に応じた工法による補強工事の提案を行っております。

(注)不同沈下:基礎や構造物が傾いて沈下することであります。

 

(3) ソフトウェア開発販売事業

当社グループが行うソフトウェア開発販売事業は、グループ会社である株式会社アイ・エス・ピー及び株式会社アドバンスドナレッジ研究所が行うソフトウェアの開発販売が主な業務内容となっております。

株式会社アイ・エス・ピーが開発する主なソフトウェアは、3次元空間設計システム「LandForms(ランドフォームス)」でありまして、土木及び測量設計向けの設計支援システムであります。近年推奨されている

「i-Construction」による効率化や、「BIM/CIM」による3次元化に寄与できるソフトウェであり、さらなる技術革新を進め市場環境の需要に対応しております。

株式会社アドバンスドナレッジ研究所が開発する主なソフトウェアは、流体・温熱環境シュミュレーションソフト「FlowDesigner(フローデザイナー)」であります。通常の熱流体解析ソフトは、設計者が目標とする改善案を見つけるために、膨大な数の解析を繰り返す必要がありますが、このFlowDesignerは、目標値を入力して逆解析によって改善すべき条件を導くことができる、熱流体解析分野では世界初となるノンパラメトリック逆解析機能を実現したソフトウェアになります。昨今世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染に対しても、「屋内空間の十分な換気」が非常に重要になっておりますが、設計段階から気体の流れを見える化することで、対策することが可能となっております

 

(4) その他事業

主として自社開発した試験機器である「自動載荷試験装置」、「自動浸透量計測装置」等の販売を行っております。

事業の系統図は、次のとおりであります。

 

(注)1.当社における受注とは、調査・試験・分析業務の受注であります。

2.当社における成果物とは、調査・試験・分析結果をまとめた報告書であります。

3.当社は対価として調査・試験・分析料を受け取ります。

※画像は省略されています

土木管理総合試験所の平均年収は410万円

土木管理総合試験所の平均年収は410万円です。 去年の全国平均年収430万円より-4.7%低いです。 過去のデータを見ると341万円(最低)から415万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、土木管理総合試験所の生涯収入はおよそ1.52億円と推定されます。
平均年収
2014 341万円
2015 371万円
2016 375万円
2017 386万円
2018 414万円
2019 415万円
2020 408万円
2021 410万円
2022 410万円

土木管理総合試験所の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では土木管理総合試験所は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは土木管理総合試験所は4343位(全4687社)で、年収偏差値は46.6でした。
土木管理総合試験所の年収ヒストグラム

土木管理総合試験所の年齢別年収

土木管理総合試験所の20代の想定平均年収は304万円、30代の想定平均年収は414万円でした。 土木管理総合試験所の初任給はおよそ20万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 255万円 20万円
25-29歳 353万円 27万円
30-34歳 400万円 31万円
35-39歳 427万円 33万円
40-44歳 454万円 35万円
45-49歳 479万円 37万円
50-54歳 504万円 39万円
55-59歳 496万円 38万円
60-64歳 397万円 31万円
土木管理総合試験所の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


土木管理総合試験所の賞与・ボーナス

土木管理総合試験所の年間賞与額は55万円程度と推定されます。 なお、土木管理総合試験所社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2014 45万円
2015 49万円
2016 50万円
2017 51万円
2018 55万円
2019 55万円
2020 54万円
2021 55万円
2022 55万円


土木管理総合試験所の業種・地域

土木管理総合試験所の本社所在地は長野県です。長野県を含む中部地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 中部地方内での年収ランキングは511位(全574社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
土木管理総合試験所の年収ヒストグラム(中部地方内)
土木管理総合試験所は、業種カテゴリとしては コンサルティング業に属します。 コンサルティング業内での年収ランキングは 87位(全90社) でした。

コンサルティング業内での年収ランキング
土木管理総合試験所の年収ヒストグラム(コンサルティング業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

土木管理総合試験所の従業員数は403人

土木管理総合試験所の従業員数は403人でした。
従業員数
2014 373人
2015 358人
2016 370人
2017 394人
2018 393人
2019 409人
2020 421人
2021 421人
2022 403人
土木管理総合試験所の従業員数

土木管理総合試験所の売上、純利益

土木管理総合試験所の最新の売上高は60.8億円(売上ランキング3153位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1509万円(一人当たり売上ランキング4306位)です。
土木管理総合試験所の売上高
土木管理総合試験所の最新の純利益は5.49億円(純利益ランキング2567位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約136万円(一人当たり純利益ランキング3013位)です。
土木管理総合試験所の純利益

【広告】土木管理総合試験所に転職するには?

土木管理総合試験所に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

土木管理総合試験所の歴史

土木管理総合試験所の歴史について年表形式でご紹介します。
平成12年4月 非破壊試験部を新設
平成14年5月 子会社エコグランド・ディケイを設立
平成19年5月 長野県千曲市に中央試験センターを開設
平成24年3月 レーダ探査業務開始に伴い物理探査事業部開設
平成26年4月 宮城県仙台市に東日本試験センター開設
平成28年4月 山口県山口市に西日本試験センター開設
平成29年4月 7月 東京都台東区に東京本社を開設 子会社日新企画設計を吸収合併
平成30年10月 宮城県仙台市に新東日本試験センター開設
令和3年1月 10月 株式会社アドバンスドナレッジ研究所を子会社化 北海道苫小牧市にジオロボティクス研究所を開設
令和4年4月 7月 東京証券取引所の株式市場再編に伴い、東京証券取引所プライム市場に移行 株式会社環境と開発を子会社化

土木管理総合試験所の子会社

土木管理総合試験所の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
(連結子会社) 株式会社アイ・エス・ピー ソフトウェア開発販売
(連結子会社) 株式会社アースプラン 試験総合サービス事業
(連結子会社) 株式会社クリエイト 試験総合サービス事業
(連結子会社) 株式会社沖縄設計センター 試験総合サービス事業
(連結子会社) アドバンスドナレッジ研究所 株式会社 ソフトウェア開発販売
(連結子会社) C.E.LAB INTERNATIONAL CO., LTD 試験総合サービス事業
(連結子会社) 株式会社環境と開発 試験総合サービス事業

土木管理総合試験所の類似企業

土木管理総合試験所を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
FCHD 645万円 4人
いであ 719万円 949人
東京衡機 548万円 15人
新日本科学 556万円 819人
環境管理センター 474万円 289人
国際計測器 649万円 147人
IMV 708万円 184人
EPSHD 1253万円 59人
イナリサーチ 516万円 202人
エスペック 615万円 778人

土木管理総合試験所と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
ゼネシス 419万円
いであ 719万円
ピアズ 669万円
INEST 442万円
山田債権回収管理総合事務所 507万円
川崎地質 663万円
ルーデン・HD 509万円
MS&Consulting 586万円
エヌ・シー・エヌ 625万円
INTLOOP 525万円

土木管理総合試験所と売上高が近い企業

企業名 売上高
リニカル 59.8億円
銀座ルノアール 60.6億円
G‐7HD 60.8億円
フジコー 61.7億円
白鳩 63.5億円
東洋電機 58.8億円
船井総研HD 61.6億円
ニッセンHD 57.1億円
ニレコ 60.9億円
ユニリタ 58.8億円