リミックスポイントの平均年収
リミックスポイントとは
企業名 | リミックスポイント |
---|---|
本社所在地 | 港区虎ノ門四丁目3番9号 |
売上高 | 319億円 |
社員数 | 147人 |
平均年収 | 640万円 |
推定初任給 | 30万円 |
年収偏差値 | 58.7 |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均勤続年数 | 4.0年 |
有価証券報告書によるとリミックスポイントの事業内容は次の通りです。
当連結会計年度末において、当社グループは、当社のほかに、子会社である株式会社ビットポイント・ホールディングス(以下「BPH」と言います)及び株式会社ジャービスの2社で構成されております。なお、当連結会計年度中の2022年7月1日に、これまで当社の完全子会社であった株式会社ビットポイントジャパン(以下「BPJ」と言います)の株式51%を譲渡したことにより、同社が連結の範囲から外れ、関連会社として持分法適用の範囲に含まれておりましたが、2023年3月31日に残りの株式49%すべてを譲渡したことにより、関連会社からも外れております。
なお、関連会社として、PA Bpoint Inc.がありますが、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、重要性がないため同社を持分法の適用範囲から除外しております。
セグメントごとの主要な事業内容は以下の通りです。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」をご参照ください。
エネルギー事業 | 電力売買 |
自動車事業 | 中古車の売買に関するコンサルティング、中古車の売買等 |
レジリエンス事業 | 省エネルギー化支援コンサルティング、蓄電池などの省エネルギー関連機器の販売等、感染症対策関連商品の販売等 |
金融関連事業 | 暗号資産事業に関連した投資 |
その他 | マーケティングコンサルティング等 |
なお、2023年2月14日開催の取締役会において、自動車事業からの撤退が決議され、また、BPJが関連会社からも外れたことを受け、2023年5月12日開催の取締役会において、金融関連事業の廃止も決議されております。
リミックスポイントの平均年収は640万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、リミックスポイントの生涯収入はおよそ2.37億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 405万円 |
2014 | 375万円 |
2015 | 375万円 |
2016 | 375万円 |
2017 | 474万円 |
2018 | 400万円 |
2019 | 400万円 |
2020 | 432万円 |
2021 | 443万円 |
2022 | 640万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではリミックスポイントは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではリミックスポイントは1848位(全4687社)で、年収偏差値は58.7でした。

リミックスポイントの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 393万円 | 30万円 |
25-29歳 | 549万円 | 42万円 |
30-34歳 | 625万円 | 48万円 |
35-39歳 | 667万円 | 51万円 |
40-44歳 | 710万円 | 55万円 |
45-49歳 | 749万円 | 58万円 |
50-54歳 | 790万円 | 61万円 |
55-59歳 | 777万円 | 60万円 |
60-64歳 | 619万円 | 48万円 |

リミックスポイントの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 54万円 |
2014 | 50万円 |
2015 | 50万円 |
2016 | 50万円 |
2017 | 63万円 |
2018 | 53万円 |
2019 | 53万円 |
2020 | 3万円 |
2021 | 59万円 |
2022 | 85万円 |
リミックスポイントの業種・地域
リミックスポイントの従業員数は147人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 30人 |
2014 | 40人 |
2015 | 60人 |
2016 | 73人 |
2017 | 76人 |
2018 | 78人 |
2019 | 95人 |
2020 | 128人 |
2021 | 154人 |
2022 | 147人 |

リミックスポイントの売上、純利益


【広告】リミックスポイントに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
リミックスポイントの歴史
2004年3月 | 業務用アプリケーション・ソフトウェアの開発を目的に、東京都港区西麻布において当社を設立 |
2006年12月 | 東京証券取引所マザーズ市場へ上場 |
2013年12月 | 省エネコンサルティング事業として、エネルギー管理システム「ENeSYS(エネシス)」の販売を開始 |
2016年2月 | 高圧需要家への電気小売供給を開始 |
2017年8月 | 東京証券取引所へ上場市場変更 |
2019年1月 | 金融関連事業として証券事業参入を主な事業目的とするスマートフィナンシャル株式会社を設立 |
2020年3月 | 金融関連事業の中間持株会社として株式会社ビットポイント・ホールディングスを設立 |
2022年4月 | 東京証券取引所市場再編に伴い、スタンダード市場へ移行 |
リミックスポイントの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
株式会社ビットポイント・ホールディングス | 金融関連事業 |
株式会社ジャービス | その他事業 |
リミックスポイントの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
CAICA DIGITAL | 601万円 | 16人 |
ネクスグループ | 400万円 | 8人 |
サニックス | 459万円 | 1868人 |
フィスコ | 511万円 | 29人 |
ランド | 633万円 | 11人 |
メタップス | 700万円 | 54人 |
アストマックス | 892万円 | 53人 |
クオンタムソリューションズ | 384万円 | 3人 |
くふう中間持株会社 | 590万円 | 36人 |
セレス | 577万円 | 183人 |
リミックスポイントと平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
アドバンスト・メディア | 615万円 |
前澤工業 | 617万円 |
池上通信機 | 596万円 |
東京日産コンピュータシステム | 681万円 |
ソレキア | 614万円 |
オロ | 595万円 |
トラース・オン・プロダクト | 623万円 |
エヌジェイHD | 624万円 |
WACUL | 602万円 |
TDSE | 700万円 |