四国放送の平均年収
四国放送とは
企業名 | 四国放送 |
---|---|
本社所在地 | 徳島市中徳島町2丁目5番地の2 |
売上高 | 51.2億円 |
社員数 | 123人 |
平均年収 | 829万円 |
推定初任給 | 36万円 |
年収偏差値 | 70.7 |
平均年齢 | 47.0歳 |
平均勤続年数 | 23.0年 |
有価証券報告書によると四国放送の事業内容は次の通りです。
当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、子会社1社及び関連会社3社で構成され、放送法による基幹放送業務を主な内容とし、更に各事業に関連附帯するサービス等の事業活動を展開しております。
当社は、放送事業の単一セグメントであるため、当グループの事業に係わる位置づけは次のとおりであります。
〔放送〕
当社は、主としてラジオ及びテレビ放送を行っております。
〔テレビ番組制作関連〕
当社が制作するテレビ番組等のうち、一部を子会社徳島放送企画及び関連会社四国放送サービスに外注しております。
〔サービス部門その他〕
関連会社3社が、サービス部門その他の事業を行っております。
事業系統図は次のとおりであります。
子会社は、次のとおりであります。
徳島放送企画(株) | 放送番組の制作 他 |
関連会社は、次のとおりであります。
(株)四国放送サービス | テレビ番組の制作、がん保険代理業 他 |
阿讃開発(株) | ゴルフ場の経営 |
(株)ハッピー | 健康増進施設の経営 |
当社の主たる事業は、電波法に基づく放送設備をもって、徳島県を主たるサービスエリアにラジオ及びテレビジョンによる商業放送を行うことにあります。
当社の販売の主な形式は次のとおりであります。
(1)タイムセールス
商業放送の主体をなすもので、放送時間を原則として5分以上の単位に区分して販売し、当社が編成した番組から広告主が選択して放送するものをいいます。
(2)スポットセールス
番組と番組の間を利用し、秒単位で販売するもので通常は15秒ないし30秒程度のものが殆どを占めております。
(3)P・Tセールス及び案内
P・Tは一定の番組の中に多数の広告主のコマーシャルを提供表示なしで挿入する形式であります。
また、案内とは、当社が設定した特定の時間に多数のコマーシャルを連合して放送するものをいいます。
P・T及び案内ともにスポットセールスに含めて収入計上を行っております。
(4)その他(制作収入)
制作費とは、放送番組の制作にかかる費用で、番組の販売により受け入れた収入のうち制作費相当分を制作収入といいます。 最近2事業年度に於ける各種販売形式の割合は次のとおりであります。
(単位:%) |
売上高 | 区分 | 第71期 (平成31年4月1日~ 令和2年3月31日) | 第72期 (令和2年4月1日~ 令和3年3月31日) | |
テレビ | 放送収入 | 88.0 | 88.4 | |
制作収入 | 4.9 | 4.9 | ||
計 | 92.9 | 93.3 | ||
ラジオ | 放送収入 | 6.1 | 6.0 | |
制作収入 | 0.7 | 0.4 | ||
計 | 6.8 | 6.4 | ||
その他の収入 | 0.3 | 0.3 | ||
合計 | 100.0 | 100.0 |
四国放送の平均年収は829万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、四国放送の生涯収入はおよそ3.07億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 790万円 |
2014 | 787万円 |
2015 | 828万円 |
2016 | 809万円 |
2017 | 815万円 |
2018 | 829万円 |
2019 | 828万円 |
2020 | 829万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上では四国放送は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは四国放送は385位(全4596社)で、年収偏差値は70.7でした。

四国放送の年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 465万円 | 36万円 |
25-29歳 | 695万円 | 53万円 |
30-34歳 | 807万円 | 62万円 |
35-39歳 | 869万円 | 67万円 |
40-44歳 | 932万円 | 72万円 |
45-49歳 | 990万円 | 76万円 |
50-54歳 | 1050万円 | 81万円 |
55-59歳 | 1030万円 | 79万円 |
60-64歳 | 798万円 | 61万円 |

四国放送の賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 29万円 |
2014 | 33万円 |
2015 | 34万円 |
2016 | 33万円 |
2017 | 33万円 |
2018 | 33万円 |
2019 | 34万円 |
2020 | 32万円 |
四国放送の業種・地域
四国放送の従業員数は123人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 155人 |
2014 | 150人 |
2015 | 146人 |
2016 | 144人 |
2017 | 139人 |
2018 | 135人 |
2019 | 124人 |
2020 | 123人 |

四国放送の売上、純利益


四国放送に転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
四国放送の歴史
昭和27年4月 | 徳島市新町橋1丁目に四国放送株式会社を設立、同時に東京、大阪両支社を設置。 |
昭和27年7月 | ラジオ本放送を開始。 |
昭和34年4月 | テレビ本放送を開始。 |
昭和39年10月 | テレビ、カラー放送を開始。 |
昭和48年10月 | 株式会社四国放送サービスを設立。 |
昭和63年7月 | 音声多重放送を開始。 |
平成元年7月 | SNG固定地球局を開設し運用開始。 |
平成4年6月 | 徳島放送企画株式会社を設立。 |
平成18年10月 | 地上デジタルテレビ本放送開始。 |
平成30年9月 | AMラジオ放送のFM補完放送開始。 |
四国放送の子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
阿讃開発(株) | ゴルフ場の経営 |
四国放送の類似企業
四国放送と平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
サン・ライフホールディング | 498万円 |
フジ・メディア・HD | 801万円 |
TOKAIHD | 669万円 |
朝日放送グループHD | 1225万円 |
朝日新聞社 | 1165万円 |
新潟放送 | 764万円 |
東北放送 | 916万円 |
スカパーJSATHD | 1176万円 |
日本BS放送 | 732万円 |
ケアネット | 822万円 |
四国放送と売上高が近い企業
企業名 | 売上高 |
---|---|
きょくとう | 48.8億円 |
南海放送 | 48.4億円 |
研創 | 51.2億円 |
ジャパンエレベーターサービスHD | 53.7億円 |
サン電子 | 54.8億円 |
全研本社 | 53.5億円 |
リバーエレテック | 53.4億円 |
ヨシタケ | 53.8億円 |
ジオマテック | 54.8億円 |
アドバンテッジリスクマネジメント | 54.7億円 |