年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

アイリッジの平均年収

2024年02月22日 09:18

アイリッジとは

アイリッジとは、ソフトウェア業を営む東京都の上場企業です。
企業名 アイリッジ
本社所在地 港区麻布台一丁目11番9号
売上高 35.2億円
社員数 180人
平均年収 686万円
推定初任給 32万円
年収偏差値 61.1
平均年齢 39.2歳
平均勤続年数 3.2年

有価証券報告書によるとアイリッジの事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社並びに連結子会社である株式会社Qoil、株式会社プラグイン及び株式会社フィノバレーの4社で構成され、「Tech Tomorrow ~テクノロジーを活用して、わたしたちがつくった新しいサービスで、昨日よりも便利な生活を創る~」をミッションとして掲げています。このミッションの下、「OMO事業」として、「アプリ開発×OMO(注1)ソリューション」を軸に、企業による顧客とのコミュニケーションや顧客のエンゲージメントを高めるためのサービスを提供しています。具体的には、スマートフォンアプリの企画・開発・運用支援やクラウド(SaaS)型で提供するアプリマーケティングツール「FANSHIP」の企画・開発・運用等のオンラインマーケティングから、イベントや店舗集客促進等のオフラインマーケティングまで、オンライン・オフライン問わず、企業向けにOMOマーケティングの企画・実行支援を幅広く行っています。また、「フィンテック事業」として、地域で発行・利用可能な通貨や商品券を電子化し流通させるデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を企画・開発・運用しています。

 

(注1) OMO(Online Merges with Offline)とは、アプリ等(オンライン)から店舗等(オフライン)への送客を促すマーケティング施策や、オンラインとオフラインの取組みを融合し、店舗とインターネットの垣根を越えた最適な顧客体験を提供するマーケティング施策のことをいいます。

 

当社グループは、当連結会計年度より「フィンテック事業」の量的重要性が増したため、報告セグメントを従来の単一の報告セグメントから、「OMO事業」及び「フィンテック事業」の2区分に変更しています。

 

(1) OMO事業

当社が強みとするスマートフォンアプリを活用したオンラインマーケティングと、株式会社Qoilが強みとする実店舗等でのオフラインマーケティングとの連携により、オンライン・オフライン問わずOMOマーケティングの企画・実行支援を行い、企業による顧客とのコミュニケーションの改善やエンゲージメントの向上を支援しています。

 

① オンラインマーケティング

当社は、2009年より主に企業向けにスマートフォンアプリを中心としたOMOマーケティング支援を行っており、企業向けにスマートフォンアプリの企画・開発・運用支援に加え、クラウド(SaaS)型で提供するアプリマーケティングツール「FANSHIP」の企画・開発・運用を行っています。

 

イ スマートフォンアプリの企画・開発・運用支援について

当社は、これまでの経験とノウハウを活かし、企業のニーズに応じたスマートフォンアプリの企画・開発・運用支援を行っています。当社の企画・開発・運用支援をするアプリは、企業と顧客を繋ぐ企業の顔(企業の基幹メディア)に位置付けられます。

効果的なOMOマーケティングの実現のためには、継続してアプリ内企画や機能追加等に取組み、アプリを通じた企業と顧客間のコミュニケーションの活性化を図ることが重要となりますが、当社ではアプリの開発・リリース後も継続的に運用支援にも取組んでいます。当社内に集客・販売促進のための企画・ノウハウを蓄積し、企画・運用支援を統合的に手掛けていることが、当社の特徴・競争力となっています。

 

ロ アプリマーケティングツール「FANSHIP」について

当社がクラウド(SaaS)型で提供するアプリマーケティングツール「FANSHIP」はアプリデータの収集・分析及び顧客との最適なコミュニケーションを実現するためのスマートフォンアプリ向けのマーケティングプラットフォームです。

企業は「FANSHIP」を用いることで、顧客の位置情報や購買情報など、オンラインからオフラインまでの幅広いデータを取得し、統合管理を実現できます。また、オンライン行動、オフライン行動、CRM情報を掛け合わせて分析し、様々な顧客特性に合わせたセグメンテーションを可能にします。企業は構築した顧客セグメントごとにメッセージ通知やクーポン配信等のマーケティング施策を実施することができ、顧客一人ひとりに最適なコミュニケーションの実現による顧客エンゲージメントの向上が可能になります。

 

[FANSHIPのイメージ図]


② オフラインマーケティング

株式会社Qoilは、メーカーをはじめとしたナショナルクライアントを顧客に持ち、実店舗での店頭販促から、ウェブ等を活用したプロモーション・広告の企画・実行支援を主な事業領域としています。

20年以上積み重ねてきた「プロモーションプランニング」、全方位的に必要とされる「コミュニケーションデザイン」、事業の拡張・支援に必要不可欠な「ビジネスデベロップメント」、これら3つのカテゴリーに各スペシャリストを配置し、その時々の課題に対しメディア・クリエイティブ・データ・テクノロジーを掛け合わせて解決へと導いています。

 

(2) フィンテック事業

当社グループは、継続的な成長を実現するためには、既存事業の成長に加え、様々な新規事業に取組み続けることが重要と考えており、新規事業としてデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」等を展開しています。株式会社フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」は、地域で発行・利用可能な通貨や商品券を電子化し流通させることができるプラットフォームです。決済方法として二次元コード読取方式を採用しているため、店舗側での初期投資や手間がかからず導入できることが特長です。

足元、様々なデジタル地域通貨サービスが登場していますが、当社グループは、他のサービスとは異なる「お金の地産地消による地域活性化」というコンセプトの下、地域金融機関・自治体・商工会等と連携して普及を促進しています。先行している岐阜県・飛騨高山エリアの「さるぼぼコイン」、千葉県・木更津市の「アクアコイン」に続いて、当連結会計年度では東京都・板橋区の「いたばしPay」、東京都・府中市の「ふちゅチケ」、長崎県・佐世保市の「させぼeコイン」等においても「MoneyEasy」が導入されるなど、他地域や企業への積極的な展開を行っています。

また、「MoneyEasy」の機能追加・拡張にも取組んでいます。具体的には、地域振興施策として足元ニーズの高い、プレミアム商品券のデジタル化や飲食店への先払いクーポンへの対応など、決済インフラとしての地域経済活性化施策への対応や、地域内でのデータ集約を通じた情報インフラとしての機能の拡張に取組んでいます。

当社グループのミッション「Tech Tomorrow ~テクノロジーを活用して、わたしたちがつくった新しいサービスで、昨日より便利な生活を創る~」に従い、今後も新規事業の成長実現のために継続的かつ積極的に投資していき中長期的な企業価値の最大化を図っていきます。

 

[事業系統図]

当社グループの事業系統図は次のとおりです。なお、一部販売代理店を通した販売、外注先への委託を行っています。

※画像は省略されています

アイリッジの平均年収は686万円

アイリッジの平均年収は686万円です。 去年の全国平均年収430万円より59.6%高いです。 過去のデータを見ると610万円(最低)から686万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、アイリッジの生涯収入はおよそ2.54億円と推定されます。
平均年収
2013 610万円
2014 612万円
2015 625万円
2016 613万円
2017 633万円
2018 633万円
2019 621万円
2020 664万円
2021 658万円
2022 686万円

アイリッジの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではアイリッジは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではアイリッジは1384位(全4687社)で、年収偏差値は61.1でした。
アイリッジの年収ヒストグラム

アイリッジの年齢別年収

アイリッジの20代の想定平均年収は498万円、30代の想定平均年収は693万円でした。 アイリッジの初任給はおよそ32万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 412万円 32万円
25-29歳 585万円 45万円
30-34歳 669万円 51万円
35-39歳 716万円 55万円
40-44歳 764万円 59万円
45-49歳 807万円 62万円
50-54歳 853万円 66万円
55-59歳 838万円 64万円
60-64歳 663万円 51万円
アイリッジの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


アイリッジの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、アイリッジの 平均年間賞与額は89万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2013 64万円
2014 86万円
2015 73万円
2016 86万円
2017 72万円
2018 53万円
2019 70万円
2020 109万円
2021 101万円
2022 89万円


アイリッジの業種・地域

アイリッジの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは981位(全2845社)でした。
アイリッジの年収ヒストグラム(関東地方内)
アイリッジは、業種カテゴリとしては ソフトウェア業に属します。 ソフトウェア業内での年収ランキングは 75位(全265社) でした。

ソフトウェア業内での年収ランキング
アイリッジの年収ヒストグラム(ソフトウェア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

アイリッジの従業員数は180人

アイリッジの従業員数は180人でした。
従業員数
2013 31人
2014 32人
2015 59人
2016 66人
2017 78人
2018 82人
2019 106人
2020 121人
2021 174人
2022 180人
アイリッジの従業員数

アイリッジの売上、純利益

アイリッジの最新の売上高は35.2億円(売上ランキング3555位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1957万円(一人当たり売上ランキング4029位)です。
アイリッジの売上高
アイリッジの最新の純利益は1.36億円(純利益ランキング3412位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約76万円(一人当たり純利益ランキング3417位)です。
アイリッジの純利益

【広告】アイリッジに転職するには?

アイリッジに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

アイリッジの歴史

アイリッジの歴史について年表形式でご紹介します。
2008年8月東京都港区に、モバイル関連ビジネスを主たる事業目的として当社設立(資本金7,000千円)
2009年11月フィーチャーフォン向けに、携帯電話の待受画面にポップアップで情報配信する「popinfo(ポップインフォ)」の提供開始
2010年7月スマートフォンに対応した「popinfo」の提供開始
2015年7月東京証券取引所マザーズに株式を上場
2018年6月株式会社フィノバレーを設立
2022年4月東京証券取引所の市場区分の見直しによりマザーズ市場からグロース市場へ移行

アイリッジの子会社

アイリッジの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
株式会社Qoil OMO事業
株式会社フィノバレー フィンテック事業
株式会社プラグイン OMO事業

アイリッジの類似企業

アイリッジを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
パイプドHD 519万円 24人
ネットイヤーグループ 620万円 178人
ダブルスタンダード 591万円 64人
ドリコム 731万円 265人
マクロミル 508万円 1185人
ZUU 605万円 123人
アライドアーキテクツ 592万円 126人
日本エンタープライズ 621万円 85人
アイドママーケティングコミュニケーション 356万円 180人
Orchestra Holdings 684万円 21人

アイリッジと平均年収が近い企業

アイリッジと売上高が近い企業

企業名 売上高
櫻島埠頭 36.7億円
プラップジャパン 36.5億円
KONOIKE Co. 35.0億円
イード 37.8億円
CAPITA 33.4億円
AI CROSS 33.1億円
共同ピーアール 37.5億円
一家ダイニングプロジェクト 34.3億円
エアークローゼット 33.9億円
アイロムグループ 34.1億円