年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

イーソルの平均年収

2024年02月22日 09:18

イーソルとは

イーソルとは、ソフトウェア業を営む東京都の上場企業です。
企業名 イーソル
本社所在地 中野区本町一丁目32番2号
売上高 86.5億円
社員数 486人
平均年収 568万円
推定初任給 26万円
年収偏差値 54.9
平均年齢 39.8歳
平均勤続年数 11.0年

有価証券報告書によるとイーソルの事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社(イーソル株式会社)、連結子会社(イーソルトリニティ株式会社、eSOL Europe S.A.S.)、持分法適用関連会社(株式会社オーバス)から構成されており、「組込みソフトウェア事業」と「センシングソリューション事業」の2つを主たる業務としております。

なお、次の2事業は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

* RTOSについては後記「(1)組込みソフトウェア事業 ① 組込みソフトウェア製商品

(ア)RTOS(リアルタイム・オペレーティング・システム)」をご覧下さい。

 

(1)組込みソフトウェア事業

当社グループは、1975年の設立以来、組込みソフトウェア事業を主要な事業基盤としております。

組込みソフトウェア事業の具体的な内容は、国内外の顧客(自動車関連メーカ、デジタル家電メーカ、産業機器メーカ、医療機器メーカ等を含む)に対して、当社と連結子会社eSOL Europe S.A.S.が「RTOS(リアルタイム・オペレーティング・システム)の開発・販売」、組込みソフトウェアの受託業務としての「組込みソフトエンジニアリングサービス」を、連結子会社イーソルトリニティ株式会社が「組込みソフトウェア開発のためのツールの販売」、「組込みソフトウェア開発にかかわるコンサルティング」、「組込みソフトウェア開発エンジニアの教育」を実施しております。これら当社グループの提供するソリューションは、今後の成長を期待しているIoT(Internet of Things)の基盤技術であり、下図のイメージのように、個別の応用市場に特化しない産業横断的な技術要素からなる組込みソフトウェア市場において、様々な顧客層を対象としております。加えて、2016年には株式会社デンソー、日本電気通信システム株式会社と3社で、当社が成長著しいと考えております自動車向けソフトウェア(車載ソフト)市場に特化した、株式会社オーバスを合弁会社として設立し、日本国内外の自動車メーカや部品メーカへ、製品とサービスの提供を行っております。

なお、当社グループはソフトウェアエンジニアリング会社への開発委託や派遣の受入れ、開発ツールメーカ等からのソフトウェア商品の仕入れを行っております。

 

●組込みソフトウェアとは

PCやタブレット等、汎用用途向けに多種多様な機能を果たすことを目的とした機器ではなく、特定用途向けに特化、限定した機能を果たすことを目的とした機器を組込み機器と呼びます。一方で、スマートフォン等の登場により、現在はその境界が曖昧になってきております。そして、組込み機器上で動作するソフトウェアのことを組込みソフトウェアと呼びます。一般的に、組込み機器は長時間の動作が要求され、また、自動車の自動運転等人命にかかわる部分を担う関係上、信頼性や堅牢性、保守性、セキュリティ等、品質で高いハードルが要求されます。加えてハードウェアの制御を行う部分を含むため、知見のない企業からの参入障壁も高くなります。組込みソフトウェアは様々なモノ、コトがネットワーク化され、それらが協調動作するIoT世界実現のための必須の技術基盤であると当社では考えております。

 

組込みソフトウェアを理解していただく上で、当社グループの考える組込みソフトウェアの構造を以下に示します。

 

 

上図の組込みソフトウェアは、すべて組込み機器内で動作しますが、効率的に高品質な組込みソフトウェアを開発するためには、開発支援のための各種「ツール」や「コンサルティング」、より高品質な「エンジニアリングサービス」等の支援環境が必要となります。当社グループは、顧客が必要とするこれらの製品やサービスを顧客製品の企画段階から量産開始まで、下図のようにワンストップで提供しております。当社グループは、多くの国内の組込みソフトウェア企業の中でも、RTOSやツール等の自社製ソフトウェアを持っており、かつ、エンジニアリングサービスも提供できる独立系企業グループであります。

 

 

 

① 組込みソフトウェア製商品

(ア)RTOS(リアルタイム・オペレーティング・システム)

組込み機器向けに特化したオペレーティング・システムで、ネットワーク等の通信機能、ハードディスクやSDカード等のストレージデバイスにデータを書き込むためのファイル機能や各種デバイスドライバ等を備えています。自社製のソフトウェア製品と仕入れの発生する他社商品の2種類があります。収益モデルとしては、顧客に対して開発に対する使用許諾を与える開発ライセンスと、組込み機器を販売する場合に組込み機器上での使用許諾を与えるロイヤリティ、保守活動のための保守ライセンスの3種類が存在します。いずれも当社グループにおける他の製商品、サービスと比較して利益率が高く、エンジニア数に直接には関連しない収益モデルであり、当社グループの成長のためには、この売上規模を大きくすることが重要と考えております。

 

(イ)開発支援ツール

組込みソフトウェアの設計・開発、不具合の除去、その動作を検証する際に、組込みエンジニアは様々なツール群を利用します。当社グループは自社製、他社製を併せてこれらのツールを販売しております。開発支援ツールは特に海外ベンダに席巻されている分野で、日本のソフトウェア産業を強くするためにも、この事業を発展させていきたいと考えております。

開発支援ツールはPCやクラウド上で動作するものなので、ロイヤリティは発生せず、収益モデルは開発ライセンスと保守ライセンスの2種類となります。

 

② エンジニアリングサービス等

エンジニアリングサービス、エンジニア向けの教育/トレーニング、コンサルティングはすべてプロジェクトベースで顧客に提供(役務提供)しております。また、当社グループで最も売上貢献度の高いものがエンジニアリングサービスです。当社グループのエンジニアリングサービスの特徴としては、大企業との直接取引が多いこと、また、顧客との取引期間が非常に長く、10年以上継続して取引している企業を多く抱えているということが挙げられます。RTOSとのシナジー効果も高く、RTOSの売上増はエンジニアリングサービスの売上増にも結びつきます。

 

 

●車載ソフト向けソリューション

上記において説明した当社グループが提供する組込みソフトウェア製商品やエンジニアリングサービス等は、産業横断的に様々な産業で利用される技術基盤ですが、近年、電子化が急速に進展する自動車関連向けの事業として特化したビジネスを展開しております。これは主として持分法適用関連会社である株式会社オーバスで実施しており、当社がライセンスしたソフトウェア製品をベースに、欧州発の車載ソフトウェア規格であるAUTOSAR(オートザー:Automotive Open System Architecture)をカスタマイズし、自動車メーカや自動車部品メーカへ販売しております。同時に車載ソフトのエンジニアリングサービスも実施しております。

 

[事業系統図]

組込みソフトウェア事業の系統図は次のとおりです。

 

 

(2)センシングソリューション事業

センシングソリューション事業は大きく2つのビジネスから構成され、そのすべてを当社で行っております。

1つ目のビジネスは、組込み技術の応用製品として、ニッチ市場向けのハードウェアを開発・販売する物流関連ビジネスです。こちらは主にハム・食品メーカ、冷食/アイスメーカ・卸小売り、倉庫・運送業、フォークリフトメーカ等を顧客としております。当ビジネスの主たる製商品は、指定伝票発行用車載プリンタ(以下、車載プリンタという。)、常温ハンディターミナル、耐環境ハンディターミナル、フォークリフト専用端末ホルダ及び販売支援用ソフトウェア(業務用端末用開発支援ツール)であり、食肉等の不定貫商品(荷姿ごとによって重量が違う商品)や冷菓等、事前発注されない市場に対してルートセールスマンが使用する複写伝票に印字可能な車載プリンタを中心としたビジネスです。車載プリンタや耐環境ハンディターミナルの開発に関しては、その試作・製造を外部に委託し、当社では製品企画・製造指導と販売のみを行っております。常温ハンディターミナルに関しては、他社製のものを仕入れ車載プリンタとともに販売しております。

2つ目のビジネスは、今後、大きな成長を見込むことが難しいと考えられる車載プリンタのビジネスに替わるものとしてセンサネットワーク関連ビジネスであります。主に自動販売機ベンダや地方自治体等に直接または仲介会社を通じて営業活動を行っております。自動販売機や移動販売、防災や減災等、いまだにICT(情報通信技術)化が遅れている市場に対して、当社が培ってきた耐環境技術、センサーデータをサーバ上に置いたIoTクラウドシステムを組み合わせることで、効率化、省力化を実現するセンサネットワークシステム(eSOL AGRInk等)を構築するものです。システムがより大規模化、複雑化する際には、組込みソフトウェア事業と協調し、より大きなシナジーを発揮できると考えております。

なお、当社グループはハードウェアを販売しておりますが、ファブレスであり、製品の企画設計と販売を行うのみで、製造はすべて外部に委託しております。また、ソフトウェアエンジニアリング会社への開発委託や派遣の受入れ、各種センサメーカ等からの商品の仕入れを行っております。

※画像は省略されています

イーソルの平均年収は568万円

イーソルの平均年収は568万円です。 去年の全国平均年収430万円より32.2%高いです。 過去のデータを見ると557万円(最低)から598万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、イーソルの生涯収入はおよそ2.10億円と推定されます。
平均年収
2017 597万円
2018 598万円
2019 591万円
2020 557万円
2021 562万円
2022 568万円

イーソルの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではイーソルは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではイーソルは2827位(全4687社)で、年収偏差値は54.9でした。
イーソルの年収ヒストグラム

イーソルの年齢別年収

イーソルの20代の想定平均年収は409万円、30代の想定平均年収は574万円でした。 イーソルの初任給はおよそ26万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 336万円 26万円
25-29歳 483万円 37万円
30-34歳 554万円 43万円
35-39歳 594万円 46万円
40-44歳 634万円 49万円
45-49歳 671万円 52万円
50-54歳 710万円 55万円
55-59歳 697万円 54万円
60-64歳 548万円 42万円
イーソルの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


イーソルの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、イーソルの 平均年間賞与額は12万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2017 80万円
2018 11万円
2019 11万円
2020 11万円
2021 12万円
2022 12万円


イーソルの業種・地域

イーソルの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1900位(全2845社)でした。
イーソルの年収ヒストグラム(関東地方内)
イーソルは、業種カテゴリとしては ソフトウェア業に属します。 ソフトウェア業内での年収ランキングは 180位(全265社) でした。

ソフトウェア業内での年収ランキング
イーソルの年収ヒストグラム(ソフトウェア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

イーソルの従業員数は486人

イーソルの従業員数は486人でした。
従業員数
2017 409人
2018 409人
2019 436人
2020 468人
2021 472人
2022 486人
イーソルの従業員数

イーソルの売上、純利益

イーソルの最新の売上高は86.5億円(売上ランキング2824位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1780万円(一人当たり売上ランキング4135位)です。
イーソルの売上高
イーソルの最新の純利益は-2.46億円(純利益ランキング4174位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約-51万円(一人当たり純利益ランキング4010位)です。
イーソルの純利益

【広告】イーソルに転職するには?

イーソルに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

イーソルの歴史

イーソルの歴史について年表形式でご紹介します。
1975年5月 東京都台東区にエルグ株式会社を設立 制御系ソフトウェア開発受託事業を開始
1988年4月 関西地区における事業拡大のため大阪事業所を大阪府大阪市淀川区に開設
1991年2月 物流関連ビジネス展開のため流通システム事業部を設立
1994年5月 物流関連ビジネス拡充のためサービスセンターを埼玉県さいたま市南区に開設
2001年3月 プロダクト事業拡大のためエンベデッドプロダクツ事業部を設立
2014年12月 現センシングデバイス事業部にてセンサネットワーク関連ビジネスを開始
2015年3月 開発ツール販売等のためイーソルトリニティ株式会社を東京都中野区に設立
2016年4月 車載基盤ソフトウェア開発のため株式会社オーバスを東京都港区に設立
2017年5月 中部地区における事業拡大のため刈谷オフィスを愛知県刈谷市に開設
2017年12月 関西地区における事業拡充のため新大阪分室を大阪府大阪市淀川区に開設
2018年3月 欧州におけるソフトウェア製品の開発・販売等のためフランスに eSOL Europe S.A.S.を設立
2018年10月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
2019年10月 東京証券取引所市場第一部へ市場変更
2022年4月 東京証券取引所プライム市場に移行

イーソルの子会社

イーソルの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
(連結子会社) イーソルトリニティ株式会社 組込み ソフトウェア 事業
eSOL Europe S.A.S. 組込み ソフトウェア 事業
(持分法適用関連会社) 株式会社オーバス 組込み ソフトウェア 事業

イーソルの類似企業

イーソルを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
豆蔵HD 765万円 46人
エクスモーション 754万円 69人
システムリサーチ 506万円 1260人
ジャステック 510万円 1403人
PKSHA Technology 892万円 88人
イノテック 815万円 212人
ソーバル 546万円 709人
東海ソフト 560万円 537人
sMedio 739万円 21人
メディアファイブ 453万円 237人

イーソルと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
網屋 571万円
eBASE 512万円
IDHD 559万円
CIJ 546万円
ランドコンピュータ 545万円
モビルス 546万円
リスクモンスター 566万円
ウィルズ 530万円
スパイダープラス 562万円
シーシーエス 594万円

イーソルと売上高が近い企業

企業名 売上高
ペイロール 89.2億円
オプティム 90.4億円
ジャパンシステム 87.2億円
シンニッタン 84.2億円
ケイティケイ 82.4億円
ありがとうサービス 85.3億円
石井表記 84.4億円
浅香工業 85.6億円
シグマ光機 88.3億円
ミューチュアル 82.6億円