年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

大冷の平均年収

2024年02月22日 09:18

大冷とは

大冷とは、食品・飲料業を営む東京都の上場企業です。
企業名 大冷
本社所在地 中央区月島2−3−1
売上高 272億円
社員数 151人
平均年収 570万円
推定初任給 24万円
年収偏差値 55.0
平均年齢 44.1歳
平均勤続年数 16.5年

有価証券報告書によると大冷の事業内容は次の通りです。

当社は、「安全と安心を優先に顧客に満足と感動を提供する。」という経営理念に基づき、国内の医療食、弁当仕出し、外食等のエンドユーザー向けに業務用冷凍食品の企画及び販売を主な事業として取り組んでおります。

当社は、食品業界の景気の変動による当社業績への影響を最小限にするため、商品については当社の検査基準を満たした製造先に委託するというビジネスモデル(いわゆるファブレス形態)をとっており、国内外(日本、中国、ベトナム、タイ)の協力工場において製造した自社ブランド商品を広く全国のユーザー及び問屋向けに販売しております。加えて特定のユーザー仕様に対応したPB商品も取扱っております。当社は外部業者に保管・物流の委託を行っており、1ケースからの翌日配送が可能なデリバリーシステムを構築し顧客の利便性向上を図っております。

当社の商品開発の特徴としては新商品の企画立案及び商品化の決定に特化していることが挙げられます。当社では新商品の導入、改良・新規開発に際して、社長、営業統括本部長、商品統括本部長、開発統括本部及び商品統括本部の各部門の開発担当者及び営業担当者から構成される特命商品開発プロジェクトにおいて、主に市場調査や商品開発に当たっております。営業担当者はエンドユーザーからの要望を社内で共有化し、開発担当者はそれらの要望を充足すべく商品の改良・新規開発を行い、毎月1回の会議において、委託製造先が作成した試作品をもとに新商品候補の選定・絞込みを行います。一方、PB商品においては、営業担当者と開発担当者を専任として任命し、特定ユーザーとの密接なコミュニケーションにより培われた特定ユーザーに特化した商品開発と、社外の検査機関や製造委託先工場と連携を図ることにより、特定ユーザーの要望に沿った商品のスピーディーな開発・商品化を行います。自社ブランド商品・PB商品を問わず、選定された新商品候補については、原則として年に2回開催される新商品選定最終会議に諮り、商品性、採算性等を踏まえ最終決定されます。 

また、新商品製造におきましては、当社はファブレス形態をとっておりますが、当社の商品開発部にて試作品を作成し、原材料の検討を行った後、委託製造先と協力しながら製造を進めます。当社では委託製造先ごとに専属の開発担当者を任命して、これらを円滑に行っております。

なお、当社は業務用冷凍食品卸売事業の単一セグメントであるためセグメント情報の記載を省略しております。

 

当社の事業内容を事業部門別に記載すると次のとおりであります。

 

(1)骨なし魚事業

当社は、「医療食・介護食用に魚の骨をすべて取り除いた商品を開発してほしい」というエンドユーザーからのご要望に応えるため「骨なし魚」の開発に着手し、エンドユーザーのところに開発担当者が自ら訪問し、真の要望を的確にとらえて試作を繰り返すなど当社の強みである商品開発力を生かして1998年には「骨なし魚」の開発に成功しました。その後、その加工技術について更なる改良開発を重ねた結果、「加熱処理した魚の製造方法」「凍ったまま調理できる冷凍魚の製造方法および冷凍魚」「湯せん・蒸し調理用魚介類包装冷凍食品及びその製造方法」「施設調理用冷凍揚物の製造方法及び施設調理用冷凍揚物」の4つの製造特許を取得しております。

当社の取り扱っている「骨なし魚」は、エックス線の残骨検査によりチェックしております。当社の「骨なし魚情報トレースシステム」は、協力工場の品質管理が向上するだけでなく、重大クレームが発生した場合に迅速な対応が可能となり、お客様に対する安全安心のために採用しております。海外の協力工場においては、日本人の常駐員または循環員の配置を義務付けているという特徴があります。また、取扱い魚種は、日本人になじみの深いさんまをはじめ、さけ、さば、さわら等、2023年3月時点で33種類を数えております。

当社の「骨なし魚」は、その加工技術力や豊富な魚種の取りそろえにより他社商品との差別化を図り、凍ったまま調理できて冷めても柔らかさが持続し、魚の生臭さが抑えられた「楽らくクックシリーズ」や、厳選した調味料の使用と手作り感のある仕上がりの「楽らく調味シリーズ」、楽らく処理を施していない「骨なし魚シリーズ」、骨を取り除いてエックス線検査と楽らく処理を施していない「骨取り魚シリーズ」などが、当社の主力商品となっております。今後は「調味シリーズ」や「ダイスカットシリーズ」など当社独自商品の販売強化と、原料価格値上げに伴う販売価格の改定を推進してまいります。

 

当社の骨なし魚の代表的な商品は以下のとおりであります。

 

骨なし魚事業

商品名

楽らくクックシリーズ

楽らく骨なしサーモントラウト

楽らく骨なし皮なしからすがれい

楽らく骨なし赤魚

楽らく骨なし切身がれい

楽らく骨なし銀さけ

楽らく調味シリーズ

楽らく調味骨なし切身がれい(生)煮付

楽らく調味骨なしUSA赤魚(生)煮付

楽らく調味骨なし赤魚(生)酒粕漬焼

楽らく調味骨なし赤魚(生)西京漬焼

楽らく調味骨なし白糸だら(生)煮付

 

骨なし魚シリーズ

骨なし皮なしからすがれい

骨なし皮なし切身がれい

骨なし切身がれい

骨なしとろさば

骨なしさわら

 

骨取り魚シリーズ

骨取りあんこう

骨取りあんこう打粉付

骨取り金華さば

 

 

(2)ミート事業

当社は、「骨なし魚」の開発で培った加工技術をミート事業分野にも応用し畜肉商品の開発に取り組んだ結果、凍ったまま調理ができて冷めても柔らかい「楽らくクックシリーズ」の特性に加えて、肉の臭みが抑えられるという特徴も兼ね備えた画期的な畜肉商品「楽らく匠味シリーズ」の開発に成功しました。

「楽らく匠味シリーズ」は、当社オリジナルの特殊加工(下処理)を行うことにより肉の臭みを軽減し、肉の食感を残しつつ柔らかく、冷めても柔らかさが持続するというものであります。現在では「楽らく匠味鶏もも皮なし切身」「楽らく匠味牛もも切り落とし」「楽らく匠味豚肩切り落とし」といった商品のほか、「楽らく匠味パック入り豚角煮」「楽らく匠味鶏そぼろ」「楽らく匠味ふわふわ鶏だんご」など調理品も取り揃え、商品群の充実を進めております。

ミート事業では匠味シリーズのほか「弁当ミニドック」や「やわらか鶏つくね」「スチーム皮なし鶏もも角切」などの商品も取り扱っており、今後は主力商品である「楽らく匠味シリーズ」で、大手取引先のPB商品を開発するなど販売強化を図ってまいります。

 

 

(3)その他事業

その他事業では、従来より、製造委託先からの提案を受けて商品開発をして販売してきた惣菜等の調理冷食と冷凍野菜、魚フライ、練り製品、水産品などを主に取り扱っております。惣菜等の調理冷食は、製造委託先とタイアップして取引先・ユーザーのニーズを満たす商品の開発を進めております。大手ユーザーとの直接商談によるPB商品開発販売が順調に推移しており、今後も積極的に取り組んでまいります。また、前期より本格的に取り組んでまいりました、直接貿易によるえび商品の販売につきまして、大手ユーザーとの取引拡大など更なる拡販を図ってまいります。

当社のその他事業の代表的な商品は以下のとおりであります。

 

その他事業

商品名

味付切身・干物

しらす干し

秋さけ塩焼

魚フライ

ごちそうえびフライ

サーモンフライ

調理冷食

ちくわ磯辺天ぷら

かに玉グラタン

練り製品

スライス蒲鉾

サンキューちくわ

冷凍野菜

グリーンアスパラ

むき栗

水産品

バナメイ尾付のばしえび

むきえび

 

※画像は省略されています

大冷の平均年収は570万円

大冷の平均年収は570万円です。 去年の全国平均年収430万円より32.6%高いです。 過去のデータを見ると523万円(最低)から570万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、大冷の生涯収入はおよそ2.11億円と推定されます。
平均年収
2014 538万円
2015 541万円
2016 538万円
2017 546万円
2018 528万円
2019 538万円
2020 523万円
2021 536万円
2022 570万円

大冷の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では大冷は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは大冷は2799位(全4687社)で、年収偏差値は55.0でした。
大冷の年収ヒストグラム

大冷の年齢別年収

大冷の20代の想定平均年収は397万円、30代の想定平均年収は576万円でした。 大冷の初任給はおよそ24万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 317万円 24万円
25-29歳 477万円 37万円
30-34歳 555万円 43万円
35-39歳 598万円 46万円
40-44歳 641万円 49万円
45-49歳 682万円 52万円
50-54歳 724万円 56万円
55-59歳 710万円 55万円
60-64歳 548万円 42万円
大冷の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


大冷の賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、大冷の 平均年間賞与額は33万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2014 18万円
2015 18万円
2016 19万円
2017 21万円
2018 20万円
2019 19万円
2020 22万円
2021 18万円
2022 33万円


大冷の業種・地域

大冷の本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1886位(全2845社)でした。
大冷の年収ヒストグラム(関東地方内)
大冷は、業種カテゴリとしては 食品・飲料業に属します。 食品・飲料業内での年収ランキングは 103位(全179社) でした。

食品・飲料業内での年収ランキング
大冷の年収ヒストグラム(食品・飲料業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

大冷の従業員数は151人

大冷の従業員数は151人でした。
従業員数
2014 156人
2015 153人
2016 155人
2017 156人
2018 157人
2019 155人
2020 150人
2021 150人
2022 151人
大冷の従業員数

大冷の売上、純利益

大冷の最新の売上高は272億円(売上ランキング1715位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1.80億円(一人当たり売上ランキング493位)です。
大冷の売上高
大冷の最新の純利益は10.2億円(純利益ランキング2052位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約678万円(一人当たり純利益ランキング1287位)です。
大冷の純利益

【広告】大冷に転職するには?

大冷に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

Foods Labo

Foods Labo」は飲食・食品業界に特化した転職サイトです。 業界特化型であるため、エージェントもこの業界に特化した知識を有するスタッフが対応してくれます。


また、飲食業界の企業も信頼の置けるFoods Laboにしか求人を出していないケースがあり、 飲食業界の中でも高給高待遇な企業はFoods Laboに求人が集まっています。 飲食業界で転職先を探している方は登録必須と言えるサイトだと思います。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

大冷の歴史

大冷の歴史について年表形式でご紹介します。
1972年 6月東京都中央区勝どき5丁目13番2号にて株式会社大冷を資本金2,000千円にて設立
1975年 4月宮城県仙台市に仙台営業所を開設
1975年 5月大阪府大阪市に大阪営業所を開設
1976年 8月愛知県名古屋市に名古屋営業所を開設
1978年 2月福岡県福岡市に福岡営業所を開設
1978年11月鹿児島県鹿児島市に鹿児島営業所を開設
1984年 5月広島県広島市に広島営業所を開設
1985年 5月北海道札幌市に札幌営業所を開設
1988年 5月香川県高松市に四国出張所を開設
1991年 8月群馬県高崎市に高崎営業所を開設
1991年 9月千葉県館山工場 新工場開設稼動
2006年 4月石川県金沢市に金沢営業所を開設
2009年 9月ダイレイトレーディング株式会社を株式会社昔亭と50%ずつ出資し資本金50,000千円で設立
2014年12月東京証券取引所市場第二部に株式上場
2016年11月東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2022年 4月東京証券取引所新市場区分においてスタンダード市場へ移行

大冷の類似企業

大冷を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
アマガサ 350万円 47人
北の達人コーポレーション 596万円 200人
東洋水産 621万円 2226人
ミクリード 747万円 19人
まんだらけ 408万円 381人
オーウイル 637万円 70人
神戸物産 487万円 571人
グラフィコ 541万円 58人
オーケー食品工業 375万円 400人
アミファ 539万円 75人

大冷と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
滝沢ハム 482万円
横浜冷凍 548万円
築地魚市場 628万円
オエノンHD 668万円
亀田製菓 547万円
かどや製油 681万円
不二家 528万円
キーコーヒー 539万円
木徳神糧 611万円
群栄化学工業 695万円

大冷と売上高が近い企業

企業名 売上高
伊藤ハム米久HD 283億円
ダイベア 264億円
エルナー 256億円
松屋 278億円
大庄 259億円
西部電機 276億円
群栄化学工業 264億円
中央倉庫 259億円
三重銀行 266億円
パーカーコーポレーション 256億円