アルファシステムズの平均年収
アルファシステムズとは
企業名 | アルファシステムズ |
---|---|
本社所在地 | 川崎市中原区上小田中六丁目6番1号 |
売上高 | 313億円 |
社員数 | 2826人 |
平均年収 | 583万円 |
推定初任給 | 27万円 |
年収偏差値 | 56.7 |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均勤続年数 | 14.4年 |
有価証券報告書によるとアルファシステムズの事業内容は次の通りです。
セグメント及び事業の区分 | 内容 | ||
ソフトウェア開発関連事業 | 通信システム | 通信事業者向けのシステム開発で、主に通信インフラを構成するシステム及び携帯端末のソフトウェア開発 | |
| ノード | 固定網やモバイル網を構成する交換ノード、伝送装置、次世代ノードシステムに搭載されるソフトウェアの開発 | |
| モバイル ネットワーク | モバイル網を構成する無線基地局や携帯端末等に搭載されるソフトウェアの開発 | |
| ネットワーク マネジメント | 通信ネットワークの運用・保守を支援する管理システムの開発 | |
オープンシステム | 開発に必要な外部仕様やインターフェース情報が公開されているオープン技術を用いた開発で、主に業務システムやWebを使ったビジネスシステムのソフトウェア開発 | ||
| 公共 | 官公庁/地方自治体/社会インフラ関連システムの開発 | |
| 流通・サービス | 運輸・輸送/小売業/インターネットビジネス関連システムの開発 | |
| 金融 | 銀行/証券/保険/クレジットカード業関連システムの開発 | |
| 情報通信 | 通信事業者が手掛けるコンテンツ配信やポイントサービス等の情報サービスに関わるシステム開発 | |
| その他 | その他業界、各種企業向けシステムの開発 | |
組み込みシステム | デジタル家電、自動車、ロボット、計量器等に組み込まれるソフトウェアの開発 | ||
その他 | 自社製品の販売、システムインテグレーション、システムの保守・運用・オペレーション |
(注)当事業年度より、オープンシステムの「その他」の一部を「情報通信」へと変更しております。
アルファシステムズの平均年収は583万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、アルファシステムズの生涯収入はおよそ2.16億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 584万円 |
2014 | 588万円 |
2015 | 587万円 |
2016 | 581万円 |
2017 | 587万円 |
2018 | 575万円 |
2019 | 586万円 |
2020 | 583万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではアルファシステムズは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではアルファシステムズは2327位(全4596社)で、年収偏差値は56.7でした。

アルファシステムズの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 354万円 | 27万円 |
25-29歳 | 498万円 | 38万円 |
30-34歳 | 569万円 | 44万円 |
35-39歳 | 608万円 | 47万円 |
40-44歳 | 647万円 | 50万円 |
45-49歳 | 684万円 | 53万円 |
50-54歳 | 721万円 | 55万円 |
55-59歳 | 709万円 | 55万円 |
60-64歳 | 563万円 | 43万円 |

アルファシステムズの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 33万円 |
2014 | 33万円 |
2015 | 33万円 |
2016 | 33万円 |
2017 | 34万円 |
2018 | 40万円 |
2019 | 41万円 |
2020 | 41万円 |
アルファシステムズの業種・地域
アルファシステムズの従業員数は2826人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 2464人 |
2014 | 2471人 |
2015 | 2522人 |
2016 | 2545人 |
2017 | 2563人 |
2018 | 2664人 |
2019 | 2722人 |
2020 | 2826人 |

アルファシステムズの売上、純利益


アルファシステムズに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
アルファシステムズの歴史
1972年10月 | 主として通信ソフトウェアの開発を目的として株式会社アルファシステムズを設立。 |
1973年2月 | ユーザーから業務受注開始。 |
1973年7月 | 富士通株式会社との基本契約成立。ソフトウェア要員派遣を開始。 |
1976年10月 | 河川制御システムの受注を開始し、応用制御システム分野への展開を図る。 |
1979年5月 | 交換システム、情報通信・サポートシステムの受注を開始し、一括受注体制の拡大を図る。 |
1988年10月 | 東北地域における人材の確保と情報化ニーズに対応するため、開発拠点として、宮城県仙台市西中田に東北支社を設置。 |
1989年4月 | 関西地域における人材の確保と情報化ニーズに対応するため、開発拠点として、大阪市中央区に関西支社を設置。 |
1990年4月 | 九州地域における人材の確保と情報化ニーズに対応するため、開発拠点として、福岡市博多区に九州支社を設置。 |
1990年8月 | 伝送システムの受注を開始し、伝送装置ファームウェア分野への展開を図る。 |
1991年6月 | 北海道地域における人材の確保と情報化ニーズに対応するため、開発拠点として、札幌市中央区に北海道支社を設置。 |
1992年10月 | 北陸地域における人材の確保と情報化ニーズに対応するため、開発拠点として、石川県金沢市香林坊に北陸支社を設置。 |
1994年4月 | 関東地域の開発拠点の拡充を図るため、川崎市中原区に小杉ウィングを設置。 |
1994年7月 | システムオペレーションの受注を開始。 |
2000年3月 | 関東地域の開発拠点の拡充を図るため、横浜市神奈川区に横浜ウィングを設置。 |
2000年4月 | 東京証券取引所市場第一部に株式を上場。 |
2001年8月 | 関東地域の開発拠点の拡充を図るため、神奈川県横須賀市光の丘にYRPウィングを設置。 |
2006年7月 | 「聴く読書」という新しい読書スタイルの創出を目指す「電子かたりべ」サービスの提供を開始。 |
2007年12月 | 株式会社手塚プロダクションの「手塚治虫Mマガジン」コンテンツを配信・視聴するサービスの提供を開始。 |
アルファシステムズの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
アイエックス・ナレッジ | 535万円 | 1231人 |
東邦システムサイエンス | 571万円 | 541人 |
アイ・エス・ビー | 572万円 | 832人 |
電算 | 678万円 | 702人 |
富士ソフト | 600万円 | 8508人 |
サイバーコム | 487万円 | 1171人 |
システムズ・デザイン | 542万円 | 368人 |
JFEシステムズ | 738万円 | 1522人 |
日鉄ソリューションズ | 855万円 | 3259人 |
PCIHD | 647万円 | 21人 |
アルファシステムズと平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
アイネス | 676万円 |
コンピューターマネージメント | 492万円 |
旭情報サービス | 470万円 |
ピー・ビーシステムズ | 601万円 |
ネクストウェア | 468万円 |
グッドパッチ | 666万円 |
富士電機 | 750万円 |
ヒューマンクリエイションHD | 596万円 |
イメージ情報開発 | 554万円 |
SBテクノロジー | 697万円 |