ソラストの平均年収
ソラストとは
企業名 | ソラスト |
---|---|
本社所在地 | 港区港南一丁目7番18号 |
売上高 | 1061億円 |
社員数 | 26880人 |
平均年収 | 582万円 |
推定初任給 | 26万円 |
年収偏差値 | 55.7 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均勤続年数 | 9.4年 |
有価証券報告書によるとソラストの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社(株式会社ソラスト)及び当社の関係会社(子会社16社及び関連会社1社)により構成され、医療関連受託事業、介護事業及びこども事業を中心に事業を展開しています。
当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは、次のとおりです。なお、以下に示す区分は、セグメントと同一の区分です。
また、当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しています。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりです。
(1)医療関連受託事業
当社において、約1,500の医療機関を対象に全国で医療事務関連業務、医事周辺業務、病院経営支援業務等を、業務受託及び人材派遣によって行っています。
① 当社の提供する主なサービスの内容
区分 | サービスの内容 |
医療事務関連業務 | 受付業務、クラーク業務、会計業務、外来・入院算定業務、診療報酬請求業務、DPC関連業務、他 |
医事周辺業務 | 医師事務作業補助業務、宿日直業務、看護補助業務、院内物流業務、他 |
病院経営支援業務 | 病院経営コンサルティング、病院事務運営、診療情報管理支援、IT関連サービス、地域連携支援、他 |
その他 | 医療事務や病院経営分野の各種調査・分析、資料作成、講演・研修、他 |
② 当社と取引する病院契約数の推移
| 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
病院契約数(件) | 532 | 538 | 526 | 526 | 570 |
(注)1.病床数20床以上の入院施設を持つ医療機関を病院として区分しています。
2.病院契約数は、各年度第4四半期(1-3月)中に1か月以上、単月100万円以上の売上高が計上された病院数の合計です。期間中の新規の受注契約やコンサルティング契約を含みます。
(2)介護事業
当社グループにおいて、主に関東圏・中京圏・関西圏で通所介護(デイサービス)や訪問介護(ホームヘルプ サービス)等の在宅介護サービスを核に、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、居宅介護支援、短期入所生活介護(ショートステイ)、特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)、都市型軽費老人ホーム(ケアハウス)、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅等の多様な介護サービスの提供を行っています。
当社グループが運営する介護事業所数の推移
| 2019年 3月末 | 2020年 3月末 | 2021年 3月末 | 2022年 3月末 | 2023年 3月末 |
訪問介護(ホームヘルプサービス) | 66 | 72 | 151 | 151 | 152 |
通所介護(デイサービス) | 102 | 166 | 193 | 194 | 190 |
居宅介護支援 | 64 | 64 | 92 | 87 | 90 |
認知症対応型共同生活介護 (グループホーム) | 67 | 71 | 85 | 97 | 103 |
短期入所生活介護(ショートステイ) | 16 | 18 | 18 | 18 | 18 |
有料老人ホーム | 23 | 34 | 39 | 39 | 39 |
サービス付き高齢者向け住宅 | 4 | 8 | 8 | 8 | 11 |
小規模多機能型居宅介護 | 18 | 18 | 22 | 30 | 33 |
都市型軽費老人ホーム(ケアハウス) | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
その他 | 11 | 13 | 13 | 12 | 15 |
合計 | 383 | 476 | 633 | 648 | 663 |
(注)1.介護事業所数には、各年度中における新設、休止、閉鎖及びM&A(事業譲受や子会社化等)による増減を反映しています。
2.訪問介護(ホームヘルプサービス)の事業所数には、家事代行が含まれています。
3.その他には訪問看護、福祉用具貸与・販売、定期巡回・随時対応型訪問介護看護等が含まれています。
(3)こども事業
当社グループにおいて、認可保育所を中心に、認証保育所、小規模保育所、病後児保育室等の保育サービスの提供等を行っています。
当社グループが運営する保育施設数の推移
| 2019年 3月末 | 2020年 3月末 | 2021年 3月末 | 2022年 3月末 | 2023年 3月末 |
保育施設 | 14 | 16 | 18 | 66 | 66 |
(注)保育施設数には、各年度中における新設、休止、閉鎖及びM&A(事業譲受や子会社化等)による増減を反映しています。
(4)その他
主に、教育事業、スマートホスピタル事業等を行っています。教育事業は、当社において、企業・団体顧客・個人向けに医療事務や介護関連教育講座の提供や、株式会社技能認定振興協会において、それらに係る技能認定試験業務等を提供しています。スマートホスピタル事業は、当社において、クリニックを中心とした全国の医療機関を対象に、医療事務関連業務を遠隔で提供しています。
ソラストの平均年収は582万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、ソラストの生涯収入はおよそ2.15億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2014 | 519万円 |
2015 | 519万円 |
2016 | 524万円 |
2017 | 542万円 |
2018 | 566万円 |
2019 | 570万円 |
2020 | 610万円 |
2021 | 610万円 |
2022 | 582万円 |
![ソラストの平均年収](/images/salary/E04878_1E106E30B7.png)
平均年収と社数のヒストグラム上ではソラストは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではソラストは2642位(全4687社)で、年収偏差値は55.7でした。
![ソラストの年収ヒストグラム](/images/salary-histogram/E04878_5010667C18.png)
ソラストの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 333万円 | 26万円 |
25-29歳 | 491万円 | 38万円 |
30-34歳 | 567万円 | 44万円 |
35-39歳 | 610万円 | 47万円 |
40-44歳 | 653万円 | 50万円 |
45-49歳 | 692万円 | 53万円 |
50-54歳 | 733万円 | 56万円 |
55-59歳 | 720万円 | 55万円 |
60-64歳 | 561万円 | 43万円 |
![ソラストの年齢別平均年収](/images/salary-by-age/E04878_DF051393E8.png)
ソラストの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2014 | 69万円 |
2015 | 10万円 |
2016 | 5万円 |
2017 | 6万円 |
2018 | 6万円 |
2019 | 6万円 |
2020 | 8万円 |
2021 | 7万円 |
2022 | 7万円 |
ソラストの業種・地域
ソラストの従業員数は26880人
年 | 従業員数 |
---|---|
2014 | 13709人 |
2015 | 13709人 |
2016 | 23609人 |
2017 | 23732人 |
2018 | 23806人 |
2019 | 24118人 |
2020 | 24286人 |
2021 | 24890人 |
2022 | 26880人 |
![ソラストの従業員数](/images/employees/E04878_69F1F14950.png)
ソラストの売上、純利益
![ソラストの売上高](/images/netsales/E04878_26ECEEFEC7.png)
![ソラストの純利益](/images/netincome/E04878_499B4D1152.png)
【広告】ソラストに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
ソラストの歴史
1972年4月 | 医療事務通学教育を開始。 |
1979年4月 | 医事業務全面受託を開始。 |
1988年7月 | 医事コンサルティング業務受託開始。 |
1993年2月 | 調剤薬局事業を営む子会社を設立し、調剤薬局事業を開始。 |
1999年1月 | 訪問介護ステーションを台東区に開設し、介護事業を開始。 |
2002年11月 | 東京都認証保育所を江戸川区に開設し、保育事業を開始。 |
2002年12月 | 東京証券取引所市場第二部上場。 |
2003年1月 | 通所介護事業開始。 |
2003年4月 | 診療報酬請求事務技能の認定業務を営む株式会社技能認定振興協会を設立。 |
2005年5月 | グループホーム運営を開始。 |
2011年4月 | 特例子会社 株式会社NICフォルテを設立。 |
2012年2月 | MBOにより東京証券取引所市場第二部の上場廃止。 |
2016年6月 | 東京証券取引所市場第一部上場。 |
2021年6月 | スマートホスピタル事業としてリモート医事サービスを開始。 |
2022年4月 | 介護事業を営む子会社 株式会社日本ケアリンク及び株式会社オールライフメイトを吸収合併。 東京証券取引所プライム市場に移行。 |
ソラストの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
㈱日本エルダリーケアサービス | 介護事業 |
㈱ファイブシーズヘルスケア | 介護事業 |
ベストケア㈱ | 介護事業 |
なごやかケアリンク㈱ | 介護事業 |
㈱住センター | 介護事業 |
㈱森伸 | 介護事業 |
㈱プラス | 介護事業 |
㈲恵の会 | 介護事業 |
㈱恵の会 | 介護事業 |
㈱こころケアプラン | こども事業 |
はぐはぐキッズ㈱ | こども事業 |
㈱ソラスト保育総合研究所 | こども事業 |
㈱なないろ | こども事業 |
㈱技能認定振興協会 | その他 |
大東建託㈱ | 建設事業、不動産事業、金融事業、その他 |
ソラストの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
ツクイHD | 410万円 | 5130人 |
ミアヘルサ | 401万円 | 998人 |
ニチイ学館 | 395万円 | 34076人 |
リビングプラットフォーム | 557万円 | 52人 |
セントケア・ホールディング | 515万円 | 179人 |
ケア21 | 425万円 | 4793人 |
カナミックネットワーク | 558万円 | 74人 |
テノ.HD | 400万円 | 44人 |
AIAIグループ | 654万円 | 3人 |
チャーム・ケア・コーポレーション | 427万円 | 1695人 |