年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

丸文の平均年収

2024年02月22日 09:18

丸文とは

丸文とは、商社・卸売業を営む東京都の上場企業です。
企業名 丸文
本社所在地 中央区日本橋大伝馬町8番1号
売上高 1751億円
社員数 588人
平均年収 803万円
推定初任給 36万円
年収偏差値 67.3
平均年齢 44.2歳
平均勤続年数 16.6年

有価証券報告書によると丸文の事業内容は次の通りです。

 当社グループは、当社、連結子会社13社及び持分法適用の関連会社1社で構成され、半導体、電子部品、電子応用機器等、国内外のエレクトロニクス商品の仕入販売を主な事業内容としております。

 当社グループの事業に関わる位置付け及び事業の種類別セグメントとの関連は、次のとおりであり、事業の種類別セグメント情報における事業区分と同一であります。

 また、当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

デバイス事業    当社が販売するほか、子会社Marubun Taiwan,Inc.、Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.、Marubun/Arrow (HK) Ltd.、Marubun Arrow (Thailand) Co.,Ltd.、Marubun/Arrow (Phils)Inc.、Marubun Arrow (M) SDN BHD.、Marubun/Arrow Electronics (Shenzhen) CompanyLimited.及びPT.Marubun Arrow Indonesiaにおいても販売しております。なお、商品の一部について上記連結会社間で売買取引があります。

 子会社Marubun/Arrow Asia,Ltd.は、電子部品等の販売会社(Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.及びMarubun/Arrow (HK) Ltd.)の全株式を保有する持株会社であります。

 関連会社Marubun/Arrow USA,LLC.は、電子部品等の販売をしており、商品の一部について当社との間で売買取引があります。

 子会社Marubun USA Corporationは、Marubun/Arrow USA,LLC.の50.0%の持分を保有する持株会社であります。

 主な商品は次のとおりであります。

  半導体(アナログIC、メモリーIC、マイクロプロセッサ、特定用途IC、カスタムIC)、

  電子部品(水晶振動子、コネクタ、プリント基板等)、ソフトウェア

 

システム事業    当社が販売するほか、子会社丸文通商株式会社及び丸文ウエスト株式会社においても販売しております。なお、商品の一部について上記連結会社間で売買取引があります。

 子会社株式会社フォーサイトテクノは、電子応用機器の保守・技術サービスを行っており、当社及び国内連結子会社は当該業務の一部を委託しております。

 主な商品は次のとおりであります。

  航空宇宙機器、産業機器、レーザ機器、医用機器

 

ソリューション事業 当社が販売しております。子会社株式会社フォーサイトテクノは、ICTソリューションの保守・技術サービスを行っており、当社は当該業務の一部を委託しております。

 主な商品は次のとおりであります。

  情報通信機器、ソフトウェア、AIロボット、モジュール製品、技術ライセンス等

 

以上の事項を事業の系統図によって示すと、次のとおりであります。

 

 

(注)1.Marubun USA Corporationは、Marubun/Arrow USA,LLC.の持株会社であります。

2.Marubun/Arrow Asia,Ltd.は、電子部品等の販売会社(Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.及びMarubun/Arrow (HK) Ltd.)の全株式を保有する持株会社であり、商品の一部について当社及びMarubun Taiwan,Inc.と当該販売会社間で売買取引があります。

※画像は省略されています

丸文の平均年収は803万円

丸文の平均年収は803万円です。 去年の全国平均年収430万円より86.8%高いです。 過去のデータを見ると577万円(最低)から803万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、丸文の生涯収入はおよそ2.97億円と推定されます。
平均年収
2013 577万円
2014 586万円
2015 596万円
2016 609万円
2017 622万円
2018 647万円
2019 640万円
2020 603万円
2021 679万円
2022 803万円

丸文の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では丸文は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは丸文は573位(全4687社)で、年収偏差値は67.3でした。
丸文の年収ヒストグラム

丸文の年齢別年収

丸文の20代の想定平均年収は570万円、30代の想定平均年収は812万円でした。 丸文の初任給はおよそ36万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 462万円 36万円
25-29歳 677万円 52万円
30-34歳 782万円 60万円
35-39歳 841万円 65万円
40-44歳 900万円 69万円
45-49歳 954万円 73万円
50-54歳 1011万円 78万円
55-59歳 992万円 76万円
60-64歳 774万円 60万円
丸文の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


丸文の賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、丸文の 平均年間賞与額は119万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2013 73万円
2014 81万円
2015 86万円
2016 96万円
2017 96万円
2018 98万円
2019 56万円
2020 57万円
2021 115万円
2022 119万円


丸文の業種・地域

丸文の本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは427位(全2845社)でした。
丸文の年収ヒストグラム(関東地方内)
丸文は、業種カテゴリとしては 商社・卸売業に属します。 商社・卸売業内での年収ランキングは 34位(全129社) でした。

商社・卸売業内での年収ランキング
丸文の年収ヒストグラム(商社・卸売業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

丸文の従業員数は588人

丸文の従業員数は588人でした。
従業員数
2013 682人
2014 663人
2015 678人
2016 671人
2017 670人
2018 780人
2019 750人
2020 613人
2021 577人
2022 588人
丸文の従業員数

丸文の売上、純利益

丸文の最新の売上高は1751億円(売上ランキング480位)でした。 従業員一人当たりの売上高は2.98億円(一人当たり売上ランキング259位)です。
丸文の売上高
丸文の最新の純利益は55.9億円(純利益ランキング867位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約951万円(一人当たり純利益ランキング996位)です。
丸文の純利益

【広告】丸文に転職するには?

丸文に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

丸文の歴史

丸文の歴史について年表形式でご紹介します。
1947年7月 堀越合資会社と中善商事株式会社の合併により、機械器具及び日用雑貨類の販売業並びに輸出入業を目的として丸文株式会社を東京都中央区に資本金703万円で設立。
1961年3月 金沢支店を分離独立させ、丸文金沢株式会社を設立。
1988年4月 Marubun Electronics (S) Pte Ltd.を設立。
1989年11月 Marubun Taiwan,Inc.を設立。
1994年8月 Marubun Hong Kong Ltd.を設立。
1997年1月 東京証券取引所市場第二部に上場。
1998年11月 Marubun Electronics (S) Pte Ltd.及びMarubun Hong Kong Ltd.の全株式を現物出資し、米国Arrow Electronics,Inc.との間で折半出資合弁会社Marubun/Arrow Asia,Ltd.を設立。
1999年1月 Marubun USA Corporationの営業の一部と米国Arrow Electronics,Inc.の営業の一部をそれぞれ出資し、Marubun/Arrow USA,LLC.を設立。
1999年3月 三岩商事株式会社と共同出資にて株式会社フォーサイトテクノを設立。
2000年10月 Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.がMarubun Arrow (Thailand) Co., Ltd.を設立。
2001年10月 Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.がMarubun/Arrow (Phils) Inc.を設立。
2002年9月 Marubun/Arrow (HK) Ltd.がMarubun/Arrow (Shanghai) Co., Ltd.を設立。
2005年5月 神戸支店を分社し、丸文ウエスト株式会社を設立。
2006年6月 Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.がMarubun Arrow (M) SDN BHD.を設立。
2013年6月 Marubun/Arrow (HK) Ltd.がMarubun/Arrow (Shenzhen) Electronic Product Consulting Co.,Ltd.を設立。
2013年8月 Marubun/Arrow (S) Pte Ltd.がPT. Marubun Arrow Indonesiaを設立。
2014年4月 Marubun/Arrow USA,LLC.がMarubun-Arrow Mexico, S. de R.L. de C.V.を設立。
2017年11月 Marubun/Arrow USA,LLC.がMarubun Arrow Europe Kft.を設立。

丸文の子会社

丸文の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
丸文通商株式会社 システム事業
丸文ウエスト株式会社 システム事業
株式会社フォーサイトテクノ システム事業 ソリューション事業
Marubun USACorporation デバイス事業
Marubun Taiwan,Inc. デバイス事業
Marubun/ArrowAsia,Ltd. デバイス事業
Marubun/Arrow (S) Pte Ltd. デバイス事業
Marubun/Arrow (HK)Ltd. デバイス事業
Marubun Arrow(Thailand) Co.,Ltd. デバイス事業
Marubun/Arrow (Phils) Inc. デバイス事業
Marubun Arrow (M) SDN BHD. デバイス事業
Marubun/Arrow Electronics (Shenzhen) Company Limited. デバイス事業
PT.Marubun Arrow Indonesia デバイス事業
Marubun/Arrow USA,LLC. デバイス事業

丸文の類似企業

丸文を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
東京エレクトロンデバイス 909万円 996人
スズデン 720万円 335人
PCIHD 671万円 23人
伯東 917万円 682人
栄電子 503万円 73人
イノテック 815万円 212人
ACCESS 719万円 309人
三信電気 705万円 410人
ビジネスエンジニアリング 830万円 521人
萩原電気HD 666万円 94人

丸文と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
OUGHD 803万円
豊田通商 1180万円
蝶理 925万円
ユアサ商事 781万円
新生紙パルプ商事 690万円
セントラルフォレストグループ 721万円
エレマテック 869万円
シナネンHD 757万円
住友商事 1606万円
日本コークス工業 632万円

丸文と売上高が近い企業

企業名 売上高
クスリのアオキ 1635億円
トヨタファイナンス 1945億円
八十二銀行 1639億円
沢井製薬 1531億円
黒田電気 1713億円
ANAHD 1954億円
コクヨ 1583億円
東急 1675億円
キユーピー 1841億円
オリエントコーポレーション 1909億円