兼松の平均年収
兼松とは
企業名 | 兼松 |
---|---|
本社所在地 | 神戸市中央区伊藤町119番地 |
売上高 | 3430億円 |
社員数 | 795人 |
平均年収 | 858万円 |
推定初任給 | 40万円 |
年収偏差値 | 72.2 |
平均年齢 | 38.5歳 |
平均勤続年数 | 13.8年 |
有価証券報告書によると兼松の事業内容は次の通りです。
当社グループは、国内外のネットワークと各事業分野で培ってきた専門性と、商取引、情報収集、市場開拓、事業開発・組成、リスクマネジメント、物流などの商社機能を有機的に結合して、電子・デバイス、食料、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空を中心とした幅広い分野で、多種多様な商品・サービスを提供しております。
当社はこれらの事業を、取扱商品・サービスの内容に応じた事業区分に分類しており、当社グループ全体は、当社に加え、連結子会社97社および持分法適用会社29社の合計126社(2021年3月31日現在)で構成されております。
当社グループの事業区分ごとの取扱商品・サービスの内容および主な関係会社は、次のとおりであります。
事業区分 | 主な取扱商品・サービスの内容 | 主要な関係会社名 |
電子・デバイス | 電子部品・部材、半導体・液晶製造装置、通信関連機器・部品、電子関連の素材・副資材、情報通信技術システム・サービス、携帯通信端末、モバイルインターネットシステム・サービス、セキュリティ機器、産業用プリンター、データ流通事業他 | (連結子会社 国内14社、海外 7社) 兼松フューチャーテックソリューションズ㈱
(持分法適用会社 国内 2社、海外 1社) |
食料 | 冷凍・乾燥・缶詰フルーツ、コーヒー、ゴマ、落花生、雑豆、砂糖、ワイン、畜産物、水産物、飼料、肥料、大豆、小麦、大麦、米、加工食品、調理食品、ペットフード他 | (連結子会社 国内10社、海外 4社) |
鉄鋼・素材・プラント | 各種鋼板、条鋼・線材、鋼管、ステンレス製品、一般鋼材、製鉄・製鋼原料、電池原料、肥料原料、接着剤材料、溶剤、機能性食品素材、栄養補助食品、医薬品・医農薬中間体、石油製品、液化石油ガス、温室効果ガスの排出権、バイオマスエネルギー、化学・石油化学プラント、製紙機械、通信回線敷設、光ファイバー、電力プロジェクト、船舶および舶用機材、工作機械、産業機械他 | (連結子会社 国内13社、海外12社) 兼松ケミカル㈱ 兼松ペトロ㈱ ㈱兼松ケージーケイ
(持分法適用会社 国内 1社、海外 3社) |
車両・航空 | 車載部品・機構部品、航空機および航空機部品、ヘリコプターおよびヘリコプター部品、ロケット追尾業務、衛星関連機器・部品、自動車・二輪車および関連部品、産業車両、建設機械、汎用機、鍛造品、鋳造品他 | (連結子会社 国内 4社、海外 7社) (持分法適用会社 国内 0社、海外 1社) |
その他 | 住宅関連資材、中質繊維板、非鉄金属、保険代理・仲介業、航空・海上貨物代理店業、通関業、不動産管理・賃貸業他 | (連結子会社 国内 8社、海外 0社)
(持分法適用会社 国内 4社、海外 2社) ホクシン㈱ |
海外現地法人 | 海外における多種多様な商品の売買、各種サービスの提供 | (連結子会社 18社) Kanematsu (China) Co.,Ltd. Kanematsu GmbH |
(注)上記のうち、国内の証券市場に株式を上場している連結子会社は、兼松エレクトロニクス㈱(東証一部)および兼松サステック㈱(東証一部)であります。
兼松の平均年収は858万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、兼松の生涯収入はおよそ3.17億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 784万円 |
2014 | 792万円 |
2015 | 796万円 |
2016 | 747万円 |
2017 | 947万円 |
2018 | 944万円 |
2019 | 904万円 |
2020 | 858万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上では兼松は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは兼松は310位(全4608社)で、年収偏差値は72.2でした。

兼松の年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 521万円 | 40万円 |
25-29歳 | 734万円 | 56万円 |
30-34歳 | 837万円 | 64万円 |
35-39歳 | 895万円 | 69万円 |
40-44歳 | 953万円 | 73万円 |
45-49歳 | 1006万円 | 77万円 |
50-54歳 | 1062万円 | 82万円 |
55-59歳 | 1044万円 | 80万円 |
60-64歳 | 829万円 | 64万円 |

兼松の賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 105万円 |
2014 | 106万円 |
2015 | 106万円 |
2016 | 100万円 |
2017 | 126万円 |
2018 | 126万円 |
2019 | 121万円 |
2020 | 114万円 |
兼松の業種・地域
兼松の従業員数は795人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 680人 |
2014 | 705人 |
2015 | 690人 |
2016 | 711人 |
2017 | 842人 |
2018 | 765人 |
2019 | 775人 |
2020 | 795人 |

兼松の売上、純利益


兼松に転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
兼松の歴史
1918年3月18日 | 創業者兼松房治郎が1889年8月15日神戸市に開いた「豪州貿易兼松房治郎商店」を前身として、「株式会社兼松商店」の商号をもって設立 |
1922年7月 | 大阪支店を開設 |
1951年4月 | Kanematsu New York Inc.を設立 |
1957年6月 | F.Kanematsu & Co.,GmbHを設立 |
1961年10月 | 大阪証券取引所に上場 |
1968年7月 | 兼松電子サービス株式会社を設立 |
1970年12月 | 兼松江商鉄鋼販売株式会社を設立 |
1973年4月 | 東京証券取引所に上場 名古屋証券取引所に上場 |
1974年4月 | 株式会社兼松コンピューターシステムを設立 |
1975年10月 | Kanematsu-Gosho (Hong Kong) Ltd.を設立 |
1987年12月 | 兼松エレクトロニクス株式会社が東京証券取引所に上場 |
兼松の子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
兼松エレクトロニクス㈱ | 情報・通信関連機器のシステムインテグレーション・サービス |
日本オフィス・システム㈱ | コンピュータ、周辺機器などのソフト開発・販売・保守サービス |
兼松コミュニケーションズ㈱ | 移動体通信機器販売、モバイルインターネットシステム・サービス |
兼松グランクス㈱ | Webサイトの企画・構築・運用、コンテンツの企画・制作・販売 |
兼松BDコミュニケーションズ㈱ | 移動体通信機器販売事業 |
兼松サステック㈱ | 住宅関連資材の製造・販売、地盤調査・改良工事、セキュリティ監視カメラの施工・販売 |
兼松アドバンスド・マテリアルズ㈱ | 車載機器・電子機器・通信機器の材料および部品の輸出入・保管・売買・加工 |
㈱ジー・プリンテック | カードプリンターおよび関連機器の設計・開発・製造・販売・保守サービス |
兼松フューチャーテックソリューションズ㈱ | 半導体・電子部品・モジュール製品の輸出入・加工・開発・設計・製造・販売、EMS |
Kanekoh Electronics(Shanghai)Co.,Ltd. | リチウムイオンバッテリー制御モジュールの設計・開発・製造・販売 |
Kanematsu Industrial and Trading(Dalian F.T.Z.)Co.,Ltd. | 電子部品材料の加工・電子部品の輸出入・保管・販売 |
Kanematsu Advanced Materials USA, Inc. | 車載機器・電子機器・通信機器の材料および部品の輸出入・保管・売買 |
兼松食品㈱ | 食品卸売業、冷蔵倉庫業 |
兼松アグリテック㈱ | 飼料・肥料の製造・販売 |
兼松ソイテック㈱ | 大豆・雑豆・雑穀の販売、豆腐など食品加工用資材の開発・販売 |
KG Agri Products, Inc. | 食品大豆の種子開発・契約栽培・選別加工・販売 |
Kai Enterprises,Inc. | 乾牧草・粗飼料の販売 |
P.T.Kanemory FoodService | 食品加工、セントラルキッチンの運営 |
兼松トレーディング㈱ | 一般鋼材・建築用資材の販売 |
協和スチール㈱ | 一般鋼材の切板加工、建設資材の販売 |
兼松ケミカル㈱ | 石油化学製品・自動車関連化学品・健康食品素材・医薬品などの販売 |
兼松ウェルネス㈱ | 健康食品の販売、医療情報の提供 |
兼松ペトロ㈱ | 石油製品および液化石油ガスの販売 |
兼松油槽㈱ | 石油製品の受払保管業務 |
㈱兼松ケージーケイ | 工作機械・産業機械の販売 |
Benoit Holding Company | 株式の保有 |
Benoit Premium Threading, LLC | 鋼管加工、油井関連の各種部品の製造および販売 |
Steel Service Oilfield Tubular,Inc. | 石油掘削関連鋼材の販売 |
KGK InternationalCorp. | 工作機械の販売 |
兼松エアロスペース㈱ | 航空・防衛および宇宙関連機器の販売 |
カネヨウ㈱ | 寝装品や産業資材用の繊維素材および各種合繊原料の販売 |
㈱データ・テック | 車両運行管理・安全運転診断等のネットワークサービス開発・販売、車両計測器の開発・販売 |
Aries Motor Ltd. | 自動車の販売・保守整備 |
Aries Power Equipment Ltd. | エンジン・発電機・芝刈機などの汎用機の販売 |
KG Aircraft Rotables Co.,Ltd. | 航空機用循環部品の交換修理・リース・販売 |
新東亜交易㈱ | 飲料自動販売機事業、航空機用エンジンなどの輸出入・販売 |
兼松ロジスティクス アンド インシュアランス㈱ | 保険代理業、貨物運送取扱業、利用運送事業 |
Kanematsu USA Inc. | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu(HongKong)Ltd. | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu (China)Co.,Ltd. | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu (Thailand)Ltd. | 商品の輸出入および 販売 |
Watana Inter-TradeCo.,Ltd. | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu (Singapore)Pte.Ltd. | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu Taiwan Corporation | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu Europe Plc | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu GmbH | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu AustraliaLtd. | 商品の輸出入および 販売 |
Kanematsu New Zealand Ltd. | 商品の輸出入および 販売 |
カンタツ㈱ | 携帯端末・車載用光学部品の製造 |
Dalian Tiantianli Food Co.,Ltd. | 飲茶点心および惣菜の製造 |
Sage Hill Northwest, Inc. | 乾牧草の生産 |
AJU STEEL Co.,Ltd. | AV家電・生活家電向け薄板鋼材の加工 |
Ogura IndustrialCorp. | 産業用電磁クラッチの販売 |
ホクシン㈱ | 中質繊維板の製造・販売 |
P.T.Dunia Express Transindo | 総合物流業 |