ゴルフダイジェスト・オンラインの平均年収
ゴルフダイジェスト・オンラインとは
企業名 | ゴルフダイジェスト・オンライン |
---|---|
本社所在地 | 品川区東五反田二丁目10番2号 東五反田スクエア8階 |
売上高 | 266億円 |
社員数 | 404人 |
平均年収 | 627万円 |
推定初任給 | 29万円 |
年収偏差値 | 58.1 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均勤続年数 | 8.4年 |
有価証券報告書によるとゴルフダイジェスト・オンラインの事業内容は次の通りです。
当社グループは、「ゴルフ」と「インターネット」を主軸に、ゴルフ専門のITサービス企業としてゴルフビジネスを行っており、当連結会計年度末現在、当社及び主要な連結子会社4社(国内1社、海外3社)により構成されております。
また、株式会社ゴルフダイジェスト社は、当社議決権株式の17.7%を保有するその他の関係会社として位置づけられております。
事業の系統図を示すと、下記のとおりとなります。
(2022年12月31日時点)
主な事業内容は以下のとおりです。
(1)「国内」事業
① ゴルフ用品販売等
ウェブサイト上で一般消費者向けにゴルフ用品及び関連商品を販売するEコマースサービス「GDOゴルフショップ」をPC、モバイルデバイス、スマートフォン向けアプリ等を通じて提供するとともに、主に中古品を取り扱う店舗を「ゴルフガレージ」の屋号にて都内中心に6店舗(2023年2月末時点)運営しております。取扱いアイテムはゴルフクラブ、ゴルフボール、キャディバッグを含むゴルフアクセサリ、ゴルフウェア等多岐にわたっており、新品約10万点、中古品約4万点、併せて約14万点の品揃えを実現しております。
② ゴルフ場予約
国内ゴルフ場数約2,300コースのうち全国約2,000コースのゴルフ場と提携しております。提携ゴルフ場のプレー料金・スタート時間等を当社ウェブサイト及びスマートフォン向けアプリ上に表示し、ゴルファーからの予約をPC、モバイルデバイス及び電話で受け付けております。その予約情報をインターネット経由でゴルフ場に連絡し、当社グループは各ゴルフ場から実際にプレーした人数に応じて手数料を得ております。
また、当社はゴルフ場向けに、ウェブサイト上でリアルタイムに予約を行う機能や顧客管理を行う機能等を集約したアプリケーションの開発・ASPサービス(注)の提供、集客支援に加えてゴルフ場における予約受付や集計等のオペレーションにまで範囲を拡げたソフトウエアの販売の他、ゴルフ場の基幹システムと当社のゴルフ場予約システムを連動するサービスも提供しております。
(注)インターネットを通じて、特定目的用に設計されたソフトウエアを顧客にレンタルするサービスのこと。
③ 広告
当社は、自社の記者による取材や米国PGAツアー、ヨーロピアンツアー、アジアンツアー等と提携することで得られる国内外のゴルフニュースやゴルフ&ライフスタイルを提案するWebマガジン等、様々なゴルフコンテンツを総合的に配信するインターネット・メディアを運営しております。またこれら各種メディア上で、広告やタイアップ企画等を掲載し、広告主あるいは広告代理店から対価を得ております。
④ ゴルフレッスン
アメリカで最大のゴルフレッスンチェーンを展開するGolfTEC Enterprises LLC(以下、「米GOLFTEC」といいます。)と提携して、国内で独占的にインドアレッスンスタジオ「GOLFTEC by GDO」を展開しております。店舗数は、2022年12月末時点で、都内7店舗、その他関東地方1店舗、東海地方1店舗、関西地方2店舗、九州地方1店舗の合計12店舗となっております。当該レッスンは認定コーチによる完全マンツーマンレッスンであり、モーションセンサーベルトとビデオシステムを利用したレッスンが特徴です。さらに同スタジオ内でレッスンコーチによる当社グループオリジナルのクラブフィッティングサービスを展開しております。お客様のスイングに最適なゴルフクラブを選定し、選定されたゴルフクラブは同スタジオでの購入が可能となっており、レッスンサービスに止まらない総合体験型ストア創りを目指しております。
また「キッズゴルフ」の屋号にて、都内中心に小・中・高校生を対象としたゴルフスクールを運営しております。当該ゴルフスクールでは、少人数制ゴルフ場レッスンサービスや親子が同時に参加できるレッスンプログラム等を提供し、ゴルファーの裾野拡大に貢献してまいります。
⑤ その他
2018年度より練習場に向けた新たなサービスとして「TOPTRACER RANGE」(ゴルフ練習場の打席に設置する機械で、自分の打球をモニター表示することができ、より臨場感のあるバーチャルラウンドが可能となる。)を試験導入し、2019年度以降本格的に導入開始いたしました。2022年12月末時点で、北海道を除く各地区に導入し、合計94施設に導入しております。
(2)「海外」事業
① ゴルフレッスン
アメリカ No.1のゴルフレッスンチェーンを運営する米GOLFTECと2012年5月に業務提携し、2016年4月に一部資本業務提携と取締役1名の派遣を行って関係を強化し、2018年7月に同社の株式を追加取得して当社グループに迎えました。2022年12月末現在、世界のゴルフ市場において圧倒的なシェアを誇るアメリカを中心に世界5か国で、直営店・フランチャイズ店合計243店舗でゴルフレッスン事業を展開しております。
米GOLFTECが運営するゴルフレッスンサービスは、「GOLFTEC by GDO」が日本国内で提供するゴルフレッスンサービスの基幹となる最先端のゴルフレッスンサービスです。米GOLFTECでは、当該サービス開発の本部として、機材、情報解析手法、CRMシステム等において、常に先端技術を注視し、自社サービスの改善・改良に取り組んでおります。また、米GOLFTECでは米国を中心に体験型の小売販売が浸透していく中で、レッスンスタジオにおけるクラブフィッティング販売にも注力しております。
② SkyTrak事業
米GOLFTECの更なる成長拡大を見据え、従来のマンツーマンレッスンを基に、より多くのゴルファーにより上達するための世界最高クラスのノウハウをあらゆる場面、場所において提供するという「GOLFTEC ANYWHERE」構想を掲げております。この構想実現のために、2022年8月、米GOLFTECにおいて一般ゴルファー向けゴルフ弾道測定器「SkyTrak」の企画・開発・販売を手掛けるSkyTrakグループ(SkyTrak LLC、SportTrak LLC及びSkyHawke Technologies, LLCの3社の総称)よりSkyTrak事業を買収し、事業を開始いたしました。「SkyTrak」機器の販売に加えて、連動するデバイスの利用において月額定額制のサブスクリプション型の料金体系等にて収益を得ております。
③ ゴルフ関連事業の開発
アメリカを中心に世界のゴルフビジネスの最新情報を収集し、当社グループのゴルフビジネス開発を進めていく拠点として、2017年3月にカリフォルニア州に100%子会社であるGDO Sports, Inc. を設立しました。世界最大のゴルフマーケットであり、テクノロジー先進国でもあるアメリカの最新のビジネストレンドを把握し、当社グループのビジネス開発に活かすべく、IoT商品の輸入等様々な取組みを行っております。
ゴルフダイジェスト・オンラインの平均年収は627万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、ゴルフダイジェスト・オンラインの生涯収入はおよそ2.32億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 564万円 |
2014 | 587万円 |
2015 | 579万円 |
2016 | 606万円 |
2017 | 598万円 |
2018 | 573万円 |
2019 | 580万円 |
2020 | 576万円 |
2021 | 604万円 |
2022 | 627万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではゴルフダイジェスト・オンラインは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではゴルフダイジェスト・オンラインは1992位(全4687社)で、年収偏差値は58.1でした。

ゴルフダイジェスト・オンラインの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 377万円 | 29万円 |
25-29歳 | 535万円 | 41万円 |
30-34歳 | 612万円 | 47万円 |
35-39歳 | 655万円 | 50万円 |
40-44歳 | 698万円 | 54万円 |
45-49歳 | 738万円 | 57万円 |
50-54歳 | 780万円 | 60万円 |
55-59歳 | 766万円 | 59万円 |
60-64歳 | 606万円 | 47万円 |

ゴルフダイジェスト・オンラインの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 7万円 |
2014 | 8万円 |
2015 | 30万円 |
2016 | 25万円 |
2017 | 15万円 |
2018 | 15万円 |
2019 | 77万円 |
2020 | 16万円 |
2021 | 32万円 |
2022 | 84万円 |
ゴルフダイジェスト・オンラインの業種・地域
ゴルフダイジェスト・オンラインの従業員数は404人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 280人 |
2014 | 269人 |
2015 | 268人 |
2016 | 293人 |
2017 | 319人 |
2018 | 348人 |
2019 | 362人 |
2020 | 382人 |
2021 | 378人 |
2022 | 404人 |

ゴルフダイジェスト・オンラインの売上、純利益


【広告】ゴルフダイジェスト・オンラインに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
ゴルフダイジェスト・オンラインの歴史
2000年5月 | 東京都港区にて、インターネットによる総合ゴルフサービスの提供を目的として、ゴルフダイジェスト・オンラインを設立オンライン・ゴルフ場予約サービス及び広告・マーケティングサービスを開始 |
2001年8月 | ゴルフ場運営・集客サービスを開始 |
2003年1月 | 中古ゴルフ用品買取サービスを開始 |
2003年3月 | ゴルフ場予約に関するASPサービス「GDO Web Pack」の提供を開始 |
2004年4月 | 東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場 |
2007年5月 | テレビ東京と共同出資するテレビ東京ゴルフダイジェスト・オンラインLLC合同会社を設立 |
2012年5月 | 米国No.1ゴルフレッスンチェーンを展開するGolfTEC Enterprises LLCと提携し、国内に「GOLFTEC by GDO」を開設、ゴルフレッスンサービスを開始 |
2012年6月 | インサイトを新たに設立し、連結子会社であるインサイトからゴルフ関連以外のビジネスを承継 |
2014年9月 | ゴルフレッスンサービス事業を分割し、新設分割により設立したGDOゴルフテックを新設分割株式会社とする会社分割を実施中古ゴルフクラブの買取販売を行う直営店舗の店舗名を「ゴルフパラダイス」から「ゴルフガレージ」へ変更 |
2015年5月 | 東京証券取引所市場第二部へ市場変更 |
2015年9月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 |
2017年1月 | 2012年6月に設立した連結子会社であるインサイトを吸収合併 |
2017年3月 | 米国カリフォルニア州にゴルフ関連ビジネス開発事業を行うGDO Sports,Inc.を設立 |
2018年8月 | スウェーデンの会社TOPGOLF SWEDEN ABと提携し、ゴルフ練習場向けサービスを開始 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
ゴルフダイジェスト・オンラインの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
(連結子会社)株式会社GDOゴルフテック | ゴルフレッスンサービ ス事業、ゴルフ用品販売サービス事業、クラブフィッティング販売サービス事業 |
GDO Sports, Inc. | ゴルフ関連ビジネスの開発 |
GolfTEC Enterprises LLC | ゴルフレッスンサービス事業、ゴルフ用品販売サービス事業、クラブフィッティング販売サービス事業 |
GOLFTEC ST LLC | ゴルフ用弾道測定器「SkyTrak」関連事業 |
ゴルフダイジェスト・オンラインの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
有馬冨士開発 | 349万円 | 1人 |
セントクリークゴルフクラブ | 388万円 | 1人 |
浜名湖観光開発 | 386万円 | 48人 |
笠間ゴルフクラブ | 431万円 | 24人 |
平和 | 612万円 | 520人 |
バリューゴルフ | 506万円 | 41人 |
マジェスティゴルフ | 657万円 | 72人 |
房総カントリークラブ | 405万円 | 68人 |
六石ゴルフ倶楽部 | 378万円 | 10人 |
山陽開発 | 376万円 | 33人 |
ゴルフダイジェスト・オンラインと平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
表蔵王国際ゴルフクラブ | 399万円 |
グリーンランドリゾート | 511万円 |
芦の湖カントリークラブ | 376万円 |
可児ゴルフ倶楽部 | 371万円 |
安芸ゴルフ倶楽部 | 448万円 |
北陸観光開発 | 402万円 |
府中カントリークラブ | 552万円 |
浜名湖観光開発 | 386万円 |
道後観光ゴルフ | 370万円 |
四日市カンツリー倶楽部 | 396万円 |