年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

キャリアリンクの平均年収

2024年02月22日 09:18

キャリアリンクとは

キャリアリンクとは、人材派遣業を営む東京都の上場企業です。
企業名 キャリアリンク
本社所在地 新宿区西新宿2丁目1番1号
売上高 431億円
社員数 742人
平均年収 551万円
推定初任給 26万円
年収偏差値 54.0
平均年齢 36.0歳
平均勤続年数 3.2年

有価証券報告書によるとキャリアリンクの事業内容は次の通りです。

当連結会計年度末における当社グループは、当社及び連結子会社3社で構成されております。

当社グループでは、当社及び株式会社ジャパン・ビジネス・サービス(以下、「JBS」という。)において、「BPO関連事業部門」、「CRM関連事業部門」及び「一般事務事業部門」からなる事務系人材サービス事業を、また、当社において営業系人材サービス事業を、キャリアリンクファクトリー株式会社において、「食品加工部門」及び「製造加工部門」からなる製造系人材サービス事業を、東京自動車管理株式会社(以下、「東京自動車管理」という。)において、自動車管理事業を、それぞれ展開しております。

なお、人材サービス事業では、契約形態によって、「人材派遣」、「請負」、「紹介予定派遣」及び「人材紹介」に区分しております。

 

(1) 事務系人材サービス事業

① BPO関連事業部門

当事業部門では、BPO事業者(注1)が請け負ったBPO業務への人材派遣、並びに、地方自治体及び企業等の業務プロセスの一部についての企画提案型の人材派遣及び業務請負を行っております。

業務効率化等の企画提案型の人材派遣では、単に人材を派遣するだけの一般事務の派遣とは異なり、顧客の様々な業務プロセスの一部について、その業務の効率化等に係る企画提案をしたうえで、人材を派遣しております。また、地方自治体及び企業等からの業務請負では、これまで地方自治体及び企業等自身で処理していた事務処理・入力業務・窓口業務・発送等の業務を当社が請け負っております。

当社では就業スタッフの募集、試験や面談の調整、勤務シフト組み等に自社開発のWebシステムを活用することによって、業務処理センターの早期稼動開始への対応を図っております。

当事業部門において、当社は単に人材を派遣することに留まらず、就業スタッフの行う業務手順の設計や就業スタッフの勤務シフト管理や教育を徹底することで運営面での効率化を図るほか、就業スタッフにインセンティブ報酬を支給してモチベーションを向上させるなど、派遣先での生産性向上により派遣するスタッフの工数を減らす工夫を進めることで、顧客のコスト削減を実現しております。

なお、当事業部門においては、経験豊富なスーパーバイザー(注2)をリーダーとする「チーム派遣」を行っております。「チーム派遣」とは、事務処理・入力業務・発送等を中心とした派遣先での業務に対し、業務処理能力が十分にあるスーパーバイザーをリーダーとするチームを編成して、当社から顧客へ派遣することをいいます。これにより、顧客の導入時研修や導入後の継続研修、業務指導が軽減され、短期間で大量かつ高品質の業務処理が可能となります。

また、当社のチーム派遣の特徴は、就業スタッフ1,000名を超える大型案件における「受注から、スタッフ供給~事前研修~体制構築~業務開始まで」を1ヵ月程度で整えられることであり、短期間での稼動開始、大量処理対応力等が当社独自のノウハウであると考えております。

(注1)BPO(Business Process Outsourcing)とは、地方自治体及び企業等の業務プロセスの一部について、業務処理の企画・設計から実施までを含めて外部委託することをいい、BPO事業者とは、地方自治体及び企業等に対して業務効率化等の企画提案を行ったうえで、BPO業務を受託する者をいいます。

(注2)スーパーバイザーとは、派遣先による指揮命令のもと、就業スタッフの研修、指導、作業の取り纏め、作成資料のチェック等を行う者をいいます。

 

② CRM関連事業部門

当事業部門では、テレマーケティング事業者が請け負ったテレマーケティング業務(注3)への人材派遣並びに人材紹介、テレマーケティング事業者以外の企業等のコンタクトセンター(注4)への人材派遣並びに人材紹介、テレマーケティング事業者以外の企業等からのテレマーケティング業務の請負を行っております。

そのうち、テレマーケティング事業者への人材派遣では、テレマーケティング事業者が請け負ったテレマーケティング業務に対し、BPO関連事業部門と同様にチーム派遣を中心とした人材派遣を行っております。

(注3)テレマーケティング業務とは、消費者からの商品やサービスについての問い合わせ・苦情などの受付、通信販売の受注、市場調査等を電話等の手段を使い、顧客(企業等)に代わって行うサービスのことをいいます。

(注4)コンタクトセンターとは、企業内において、顧客への対応を専門に行う事業所、部門のことをいいます。

 

③ 一般事務事業部門

当事業部門では、一般事務(注5)に関する人材派遣、請負及び人材紹介を行っております。

(注5)一般事務とは、テレマーケティング(その付随業務を含む)や食品加工及び製造加工現場作業以外の、人事・総務・経理業務や伝票集計、パソコン操作等のデスクワークをいいます。

 

(2) 製造系人材サービス事業

① 食品加工部門

当事業部門では、食品加工に関わる業務への人材派遣及び人材紹介を行っております。

 

② 製造加工部門

当事業部門では、製造加工に関わる業務への人材派遣、請負及び人材紹介を行っております。

なお、派遣案件については、業務スタート当初から労務管理者を配置し、顧客にとって労務管理面やコスト面でメリットのある請負への転換を提案し、顧客満足度の向上を図っております。

 

(3) 営業系人材サービス事業

当事業では、営業支援(注6)に関する人材派遣、請負及び人材紹介を行っております。

なお、当事業は2024年3月期期首より「事務系人材サービス事業」の「BPO関連事業部門」に統合いたします。

(注6)営業支援とは、フィールドワークによる営業や販売促進活動及び量販店等での販売支援業務をいいます。

 

(4) 自動車管理事業

当事業では、法人向けに自動車の運行管理からメンテナンス等の自動車管理に関する事業を行っております。自動車管理事業は、報告セグメントに含まれない事業セグメント「その他」として区分しております。

 

(5) 事業系統図

 


 

(注)上記、事業系統図の「派遣」は人材派遣又は紹介予定派遣、「紹介」は人材紹介を指しています。

(注)営業系人材サービス事業は2024年3月期期首より「事務系人材サービス事業」の「BPO関連事業部門」に統合いたします。

 

(6) 人材サービス事業で用いる契約形態

契約形態それぞれの内容は、以下のとおりであります。

 

① 人材派遣

人材派遣とは、「自己の雇用する労働者を当該雇用関係のもとに、かつ、他人の指揮命令を受けて、当該他人のために労働に従事させること」(「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」(以下、「労働者派遣法」という。)第2条第1号)であります。

当社は、労働者派遣法に基づき厚生労働大臣の「一般労働者派遣事業許可」を受け、「一般労働者派遣」を行っております。人材派遣は、派遣労働者、派遣先、当社(派遣元)の三者関係によって成り立っており、関係及び契約の仕組みは下図のとおりであります。

 


 

 

② 請負

請負とは、「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準(昭和61年労働省告示第37号)」及び関連法令の規定に基づき、作業の実施・完了までの一連の業務を請け負い、当社と請負に従事する就業スタッフとの間で期間を定めた雇用契約を結ぶものであります。人材派遣契約では労働者への指揮命令は派遣先が行うのに対し、請負契約では当社が労働者に指揮命令を行う点が異なります。

請負は、労働者、当社(受託会社)、委託会社の三者関係によって成り立っており、関係及び契約の仕組みは下図のとおりであります。

 

 


 

 

 

③ 紹介予定派遣

紹介予定派遣とは、人材派遣のうち、派遣元が派遣労働者・派遣先に対して職業紹介を行い、又は、行うことを予定しているものをいい、派遣期間中に、派遣先は派遣労働者の業務遂行能力等が直接雇用するのに相応しいか見定め、派遣労働者は派遣先における仕事が自分に合うかどうか等を見定めることができます。

紹介予定派遣は、派遣元が人材派遣としての許可のほか、有料職業紹介事業の許可を受ける必要がありますが、当社は労働者派遣法に基づく厚生労働大臣の「一般労働者派遣事業許可」及び職業安定法に基づく厚生労働大臣の「有料職業紹介事業許可」を受け、当該事業を営んでおります。

紹介予定派遣は、派遣労働者、派遣先、当社(派遣元)の三者関係によって成り立っており、関係及び契約の仕組みは下図のとおりであります。

 

 


 

 

④ 人材紹介

人材紹介とは、求人先及び求職者の申し込みを受けて、求人先と求職者の間における雇用関係の成立を斡旋することをいいます。人材紹介には、「有料職業紹介事業」、「無料職業紹介事業」の2種類があり、当社は職業安定法第30条の規定に基づき、厚生労働大臣の許可を受け、「有料職業紹介事業」を行っております。

人材紹介は、登録スタッフ(求職者)、当社(職業紹介会社)、求人者の三者関係によって成り立っており、関係及び契約の仕組みは下図のとおりであります。

※画像は省略されています

キャリアリンクの平均年収は551万円

キャリアリンクの平均年収は551万円です。 去年の全国平均年収430万円より28.1%高いです。 過去のデータを見ると423万円(最低)から551万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、キャリアリンクの生涯収入はおよそ2.04億円と推定されます。
平均年収
2013 434万円
2014 436万円
2015 466万円
2016 437万円
2017 423万円
2018 441万円
2019 442万円
2020 515万円
2021 529万円
2022 551万円

キャリアリンクの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではキャリアリンクは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではキャリアリンクは3033位(全4687社)で、年収偏差値は54.0でした。
キャリアリンクの年収ヒストグラム

キャリアリンクの年齢別年収

キャリアリンクの20代の想定平均年収は408万円、30代の想定平均年収は556万円でした。 キャリアリンクの初任給はおよそ26万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 342万円 26万円
25-29歳 474万円 36万円
30-34歳 538万円 41万円
35-39歳 574万円 44万円
40-44歳 610万円 47万円
45-49歳 643万円 49万円
50-54歳 677万円 52万円
55-59歳 666万円 51万円
60-64歳 533万円 41万円
キャリアリンクの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


キャリアリンクの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、キャリアリンクの 平均年間賞与額は35万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2013 14万円
2014 14万円
2015 13万円
2016 16万円
2017 16万円
2018 17万円
2019 19万円
2020 24万円
2021 33万円
2022 35万円


キャリアリンクの業種・地域

キャリアリンクの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは2010位(全2845社)でした。
キャリアリンクの年収ヒストグラム(関東地方内)
キャリアリンクは、業種カテゴリとしては 人材派遣業に属します。 人材派遣業内での年収ランキングは 40位(全98社) でした。

人材派遣業内での年収ランキング
キャリアリンクの年収ヒストグラム(人材派遣業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

キャリアリンクの従業員数は742人

キャリアリンクの従業員数は742人でした。
従業員数
2013 356人
2014 489人
2015 716人
2016 688人
2017 488人
2018 418人
2019 370人
2020 444人
2021 525人
2022 742人
キャリアリンクの従業員数

キャリアリンクの売上、純利益

キャリアリンクの最新の売上高は431億円(売上ランキング1290位)でした。 従業員一人当たりの売上高は5807万円(一人当たり売上ランキング2033位)です。
キャリアリンクの売上高
キャリアリンクの最新の純利益は55.9億円(純利益ランキング868位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約753万円(一人当たり純利益ランキング1179位)です。
キャリアリンクの純利益

【広告】キャリアリンクに転職するには?

キャリアリンクに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

キャリアリンクの歴史

キャリアリンクの歴史について年表形式でご紹介します。
1996年10月一般労働者派遣事業の展開を目的に、東京都新宿区にキャリアリンク株式会社を設立
1997年1月一般労働者派遣事業許可を取得し、事務機器操作や経理事務職などの派遣を開始
1999年4月有料職業紹介事業許可を取得し、紹介事業を開始
2004年1月西日本における製造・物流業務への人材派遣を目的に、当社100%出資の子会社として兵庫県姫路市にファブリンク株式会社を設立、製造技術系事業を開始
2006年7月首都圏における製造技術系事業の展開を目的に、当社100%出資の子会社として東京都港区にジョイリンク株式会社を設立
2007年9月社会保険庁(現 日本年金機構)より年金記録台帳の調査業務(2007年9月~2009年3月)を受託し、BPO関連事業を開始
2012年11月東京証券取引所マザーズに株式を上場
2013年8月東京証券取引所市場第二部へ市場変更
2015年1月東京証券取引所市場第一部に指定
2017年3月当社100%出資の子会社として兵庫県姫路市にキャリアリンクファクトリー株式会社を設立
2022年4月東京証券取引所プライム市場に移行

キャリアリンクの子会社

キャリアリンクの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
キャリアリンクファクトリー㈱ 製造系人材サービス事業
㈱ジャパン・ビジネス・サービス 事務系人材サービス事業
東京自動車管理㈱ 自動車管理事業

キャリアリンクの類似企業

キャリアリンクを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
ライク 494万円 46人
コプロ・HD 450万円 82人
富士ソフトサービスビューロ 508万円 442人
クリエアナブキ 466万円 102人
日総工産 482万円 1290人
キャリアバンク 435万円 320人
パーソルHD 727万円 497人
ウィルグループ 652万円 109人
CRGHD 564万円 37人
ツクイスタッフ 447万円 215人

キャリアリンクと平均年収が近い企業

キャリアリンクと売上高が近い企業

企業名 売上高
帝国ホテル 434億円
久世 447億円
日東富士製粉 448億円
東京インキ 422億円
NaITO 442億円
大阪チタニウムテクノロジーズ 431億円
ハナテン 427億円
ダイユーエイト 423億円
秋田銀行 417億円
日本ピラー工業 452億円