能美防災の平均年収
能美防災とは
企業名 | 能美防災 |
---|---|
本社所在地 | 千代田区九段南4−7−3 |
売上高 | 813億円 |
社員数 | 1742人 |
平均年収 | 631万円 |
推定初任給 | 29万円 |
年収偏差値 | 58.3 |
平均年齢 | 40.6歳 |
平均勤続年数 | 15.8年 |
有価証券報告書によると能美防災の事業内容は次の通りです。
当社の企業集団は、当社、親会社(セコム株式会社)及び子会社26社、関連会社4社で構成され、火災報知設備並びに消火設備の機器の製造、販売、取付工事及びこれらの設備の保守業務を主な内容とし、更に各事業に関連する設計、研究・開発及びビル管理業務等のサービスも合わせた、安全を提供する総合防災グループとして事業活動を展開しております。当社グループの事業に係る位置づけは次のとおりであります。
なお、次の4部門は「第5 経理の状況 1 (1) 連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメント情報の区分と同一であります。
火災報知設備…… | 当社及び連結子会社である上海能美西科姆消防設備有限公司が製造販売するほか、台湾能美防災股份有限公司も当社より部品の供給を受けて製造しており、半製品として当社で仕入れております。また、当社の機器は各関係会社に対しても販売しております。販売、取付工事については連結子会社である㈱イチボウ、岩手ノーミ㈱、青森ノーミ㈱、日信防災㈱、千葉ノーミ㈱、四国ノーミ㈱、㈱ノーミ・テクノ・エンジニアリング、秋田ノーミ㈱、福島ノーミ㈱、新潟ノーミ㈱、北海道ノーミ㈱、八洲防災設備㈱、システムサービス㈱、坂本電設㈱、非連結子会社である大分ノーミ㈱、持分法非適用関連会社である宮城ノーミ㈱が行っているほか、消火設備及び保守点検等をメインとしている会社の一部も行っております。また、上記の会社は当社の受注物件の一部について施工を請負っております。 |
消火設備………… | 当社が製造販売するほか、当社の機器は他の関係会社に対しても販売しております。また、販売、取付工事については、連結子会社である能美エンジニアリング㈱、東北ノーミ㈱、非連結子会社であるNohmi Bosai (India) Pvt. Ltd.、持分法適用関連会社である㈱コーアツが行っているほか、火災報知設備及び保守点検等をメインとしている会社の一部も行っております。また、上記の会社は当社の受注物件の一部について施工を請負っております。 |
保守点検等……… | 当社が火災報知設備、消火設備の保守点検、補修工事を行っているほか、連結子会社である九州ノーミ㈱、ノーミシステム㈱、非連結子会社である㈱共同設備が行っております。また、火災報知設備・消火設備をメインとしている会社においても行っております。 |
その他…………… | 連結子会社である日信防災㈱が駐車場車路管制システムの施工、保守を行っているほか、上海能美西科姆消防設備有限公司においては防犯設備機器を製造販売しております。 |
事業の系統図は次のとおりであります。
(注) 当社の「親会社」であるセコム㈱は、当社の得意先のひとつであります。
親会社及び連結子会社・持分法適用関連会社・非連結子会社・持分法非適用関連会社は次のとおりであります。
親会社 |
|
セコム株式会社 | セキュリティサービス事業 |
連結子会社 |
|
株式会社イチボウ | 火災報知設備の施工・保守 |
九州ノーミ株式会社 | 火災報知設備・消火設備の施工・保守・補修 |
千代田サービス株式会社 | 建物管理・清掃・業務代行・損保代理他 |
能美エンジニアリング株式会社 | 消火設備・火災報知設備の設計・施工・保守 |
ノーミシステム株式会社 | 火災報知設備・消火設備の保守・補修 |
岩手ノーミ株式会社 | 火災報知設備・消火設備の施工・保守 |
東北ノーミ株式会社 | 消火設備・火災報知設備の施工・保守 |
青森ノーミ株式会社 | 火災報知設備の施工・保守 |
日信防災株式会社 | 火災報知設備・消火設備・駐車場車路管制システムの施工・保守・機器販売 |
千葉ノーミ株式会社 | 火災報知設備の施工・保守 |
四国ノーミ株式会社 | 火災報知設備の施工・保守 |
株式会社ノーミ・テクノ・エンジニアリング | 環境監視システムの施工・保守 |
秋田ノーミ株式会社 | 火災報知設備の施工・保守 |
福島ノーミ株式会社 | 火災報知設備の施工・保守 |
新潟ノーミ株式会社 | 火災報知設備・消火設備の施工・保守 |
北海道ノーミ株式会社 | 火災報知設備・消火設備の施工・保守 |
八洲防災設備株式会社 | 火災報知設備の施工・保守・機器販売 |
システムサービス株式会社 | 弱電設備の施工・保守・機器販売 |
坂本電設株式会社 | 電気設備の施工 |
台湾能美防災股份有限公司 | 火災報知設備機器の製造・販売 |
上海能美西科姆消防設備有限公司 | 火災報知設備機器・防犯設備機器の製造・販売 |
持分法適用関連会社 |
|
株式会社コーアツ | 消火設備の施工・保守・機器販売 |
非連結子会社 |
|
永信電子株式会社 | 電子機器の製造他 |
株式会社共同設備 | 火災報知設備・消火設備の保守・補修 |
大分ノーミ株式会社 | 火災報知設備の施工・保守・機器販売 |
Nohmi Bosai (India) Pvt. Ltd.他1社 | 消火設備・火災報知設備の施工・保守・機器販売他 |
持分法非適用関連会社 |
|
宮城ノーミ株式会社他2社 | 火災報知設備・消火設備の施工・保守他 |
能美防災の平均年収は631万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、能美防災の生涯収入はおよそ2.34億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 690万円 |
2014 | 690万円 |
2015 | 680万円 |
2016 | 657万円 |
2017 | 648万円 |
2018 | 644万円 |
2019 | 633万円 |
2020 | 639万円 |
2021 | 627万円 |
2022 | 631万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上では能美防災は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは能美防災は1947位(全4687社)で、年収偏差値は58.3でした。

能美防災の年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 371万円 | 29万円 |
25-29歳 | 535万円 | 41万円 |
30-34歳 | 615万円 | 47万円 |
35-39歳 | 660万円 | 51万円 |
40-44歳 | 705万円 | 54万円 |
45-49歳 | 746万円 | 57万円 |
50-54歳 | 789万円 | 61万円 |
55-59歳 | 775万円 | 60万円 |
60-64歳 | 609万円 | 47万円 |

能美防災の賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 177万円 |
2014 | 171万円 |
2015 | 173万円 |
2016 | 164万円 |
2017 | 169万円 |
2018 | 164万円 |
2019 | 174万円 |
2020 | 159万円 |
2021 | 168万円 |
2022 | 154万円 |
能美防災の業種・地域
能美防災の従業員数は1742人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 1407人 |
2014 | 1418人 |
2015 | 1452人 |
2016 | 1466人 |
2017 | 1522人 |
2018 | 1578人 |
2019 | 1631人 |
2020 | 1679人 |
2021 | 1716人 |
2022 | 1742人 |

能美防災の売上、純利益


【広告】能美防災に転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
能美防災の歴史
1944年5月 | 日本防災通信工業株式会社を東京都中央区に設立し、能美商会から防火・防盗に関する一切の業務を継承。東京都北多摩郡三鷹町に三鷹工場を操業。 |
1962年12月 | 株式を東京証券取引所市場第二部に上場。 |
1964年9月 | 埼玉県大里郡妻沼町にメヌマ工場を新設。 |
1975年12月 | 建設業者登録、機械器具設置工事・電気通信工事の特定建設業、建設大臣許可(特-50)第5229号取得。 |
1989年10月 | 日信防災株式会社(現連結子会社)設立。 |
1991年9月 | 東京証券取引所市場第一部に指定替え。 |
1995年6月 | 中国に合弁会社「北京能美西科姆消防設備有限公司」を設立。 |
2010年6月 | 埼玉県三郷市に研究開発センターを開設。 |
2017年8月 | 妻沼東事業所に、展示施設「能美テクノリウム メヌマ」を開設。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行。 |
能美防災の子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
セコム㈱ | その他 |
㈱イチボウ | 火災報知設備 |
九州ノーミ㈱ | 保守点検等 |
千代田サービス㈱ | その他 |
能美エンジニアリング㈱ | 消火設備 |
ノーミシステム㈱ | 保守点検等 |
岩手ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
東北ノーミ㈱ | 消火設備 |
青森ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
日信防災㈱ | 火災報知設備 |
千葉ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
四国ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
㈱ノーミ・テクノ・エンジニアリング | 火災報知設備 |
秋田ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
福島ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
新潟ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
北海道ノーミ㈱ | 火災報知設備 |
八洲防災設備㈱ | 火災報知設備 |
システムサービス㈱ | 火災報知設備 |
坂本電設㈱ | 火災報知設備 |
台湾能美防災股份有限公司 | 火災報知設備 |
上海能美西科姆消防設備有限公司 | その他 |
㈱コーアツ | 消火設備 |
能美防災の類似企業
能美防災と平均年収が近い企業
能美防災と売上高が近い企業
企業名 | 売上高 |
---|---|
品川リフラクトリーズ | 842億円 |
日東工業 | 757億円 |
北野建設 | 831億円 |
パイロットコーポレーション | 861億円 |
十六銀行 | 791億円 |
エスケー化研 | 826億円 |
名村造船所 | 855億円 |
日総工産 | 808億円 |
シンフォニアテクノロジー | 843億円 |
タカラトミー | 819億円 |