ニチイ学館の平均年収
ニチイ学館とは
企業名 | ニチイ学館 |
---|---|
本社所在地 | 千代田区神田駿河台2丁目9番地 |
売上高 | 2526億円 |
社員数 | 34076人 |
平均年収 | 395万円 |
推定初任給 | 19万円 |
年収偏差値 | 45.8 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均勤続年数 | 8.3年 |
有価証券報告書によるとニチイ学館の事業内容は次の通りです。
ニチイグループは、株式会社ニチイ学館および子会社37社、関連会社2社により構成されており、主に7つの部門(医療関連部門、介護部門、保育部門、ヘルスケア部門、教育部門、セラピー部門、グローバル部門)を展開しております。
医療関連部門は、主として医療機関・調剤薬局における医事業務の受託、医療用器材の消毒・滅菌業務(院内)、医事コンサルティング、医療事務講座をはじめとする医療関連講座等を提供しています。
介護部門は、介護保険等、制度下での在宅系介護サービス(居宅介護支援サービス・訪問介護サービス・訪問入浴サービス・訪問看護サービス・通所介護サービス等)、居住系介護サービス(特定施設入居者生活介護サービス、認知症対応型共同生活介護サービス等の運営)、福祉用具の販売・レンタル、障がい福祉サービス、ヘルスケア商品販売、介護職員初任者研修をはじめとする介護関連講座、介護職員の派遣サービス等を提供しております。
保育部門は、認可保育所、企業主導型保育所をはじめとする保育施設の運営、保育系講座(ベビーシッター講座等)等を提供しております。
ヘルスケア部門は、家事代行サービス「ニチイライフ」、国家戦略特区における地域限定の家事代行サービス「サニーメイドサービス」等を提供しております。
教育部門は、株式会社GABAにおいてマンツーマン英会話による語学教育を提供しております。なお、2020年3月末をもって、COCO塾ジュニアのフランチャイズ教室を閉鎖し、COCO塾事業からの撤退を完了しました。
セラピー部門は、国内外における犬専用グルーミングサロン・ホテルの運営、花卉・種苗等の生産・販売、観光施設の運営・管理、ペット犬の飼育・販売等を行っております。
グローバル部門は、中国での介護人材の養成・介護サービスの提供、認知症対応型施設の運営、家政サービスの人材養成・家政サービスの提供、オーストラリア、カナダ、フィリピンにおける語学学校の運営、オーストラリアにおけるセラピー犬のブリーディング活動等を展開しております。
その他に、子会社を中心に情報処理、物品の保管・配送、書籍の出版・販売、リース業等を展開しております。
ニチイグループの事業内容と当該事業に係る位置づけは次のとおりであり、セグメント情報と概ね同一であります。
部門 | 主要業務・製品 | 主要な会社 |
医療関連部門 | 受付業務、診療報酬請求事務業務、会計業務、コンピューター業務、カルテ管理業務等の医事業務の受託、医療用器材の消毒・滅菌業務(院内)、医事コンサルティング、医療事務講座の提供等 | 当社 ㈱日本サポートサービス 八尾医療PFI㈱ |
介護部門 | 居宅介護支援サービス(ケアプラン作成)、訪問介護サービス、訪問入浴サービス、訪問看護サービス、通所介護サービス(デイサービス)、特定施設入居者生活介護サービス(有料老人ホーム)、認知症対応型共同生活介護サービス(グループホーム)、福祉用具の販売・レンタルサービス、障がい福祉サービス、ヘルスケア商品の販売、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護職員の派遣サービスの提供等 | 当社 ㈱ニチイケアネット ㈱ニチイケアパレス |
保育部門 | 認可保育所、企業主導型保育所をはじめとする保育施設の運営、ベビーシッター講座の提供等 | 当社 |
ヘルスケア部門 | 家事代行サービス「ニチイライフ」、国家戦略特区における地域限定の家事代行サービス「サニーメイドサービス」の提供等 | 当社 |
教育部門 | 英会話スクールの運営 | ㈱GABA |
部門 | 主要業務・製品 | 主要な会社 |
セラピー部門 | セラピー犬の育成・セラピー活動の実施、ペット犬の飼育・販売、犬専用グルーミングサロン・ホテルの運営、花卉・種苗等の生産・販売、観光施設の運営・管理等 | 当社 ㈱ニチイグリーンファーム |
グローバル部門 | 中国における介護人材の養成・介護サービスの提供、認知症対応型施設の運営、家政サービスの人材養成・家政サービスの提供、オーストラリア、カナダ、フィリピンにおける語学学校の運営、オーストラリアにおけるセラピー犬のブリーディング活動等 | 中国現地グループ会社 SELC AUSTRALIA PTY LTD. SELC ENGLISH LANGUAGE CENTRE CANADA LTD. SELC CAREER COLLEGE CANADA LTD. SELC-GLOBAL CENTER PHILIPPINES CORPORATION NICHII INTERNATIONAL HOLDINGS AUSTRALIA PTY.LTD YORK ACADEMY AUSTRALIA PTY LTD NICHII LABRADOODLES AUSTRALIA PTY.LTD SUNSET HILLS PTY LTD CLOUD CATCHER PTY.LTD |
その他 | 情報処理、物品の保管・配送、書籍の出版・販売、リース業等 | ㈱日本サポートサービス ㈱東京丸の内出版 ㈱日本信用リース |
ニチイ学館の平均年収は395万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、ニチイ学館の生涯収入はおよそ1.46億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 340万円 |
2014 | 340万円 |
2015 | 341万円 |
2016 | 351万円 |
2017 | 395万円 |
2018 | 404万円 |
2019 | 395万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではニチイ学館は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではニチイ学館は4433位(全4687社)で、年収偏差値は45.8でした。

ニチイ学館の年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 245万円 | 19万円 |
25-29歳 | 339万円 | 26万円 |
30-34歳 | 385万円 | 30万円 |
35-39歳 | 411万円 | 32万円 |
40-44歳 | 437万円 | 34万円 |
45-49歳 | 461万円 | 35万円 |
50-54歳 | 485万円 | 37万円 |
55-59歳 | 477万円 | 37万円 |
60-64歳 | 382万円 | 29万円 |

ニチイ学館の賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 32万円 |
2014 | 32万円 |
2015 | 28万円 |
2016 | 26万円 |
2017 | 27万円 |
2018 | 16万円 |
2019 | 16万円 |
ニチイ学館の業種・地域
ニチイ学館の従業員数は34076人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 14226人 |
2014 | 14472人 |
2015 | 15961人 |
2016 | 17551人 |
2017 | 18264人 |
2018 | 32833人 |
2019 | 34076人 |

ニチイ学館の売上、純利益


【広告】ニチイ学館に転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
ニチイ学館の歴史
1968年12月 | 創業者寺田明彦が個人で医事業務の受託事業を開始し、医事研究センター(現 全国医療事務研究会以下同じ)を東京都世田谷区に設立。 |
1970年4月 | 株式会社サンルームは、移動入浴及び福祉用具レンタル・販売事業を主目的として株式会社サンルームを愛知県豊田市に設立。 |
1971年5月 | 通学形式での体系的医療事務教育を開始し、現在の当社の医事教育部門の前身である株式会社日本医療事務学院を東京都千代田区に設立。 |
1972年9月 | 株式会社東京丸の内出版は、教育事業にかかる学習図書、学術図書の出版を目的として株式会社東京丸の内出版を東京都千代田区に設立。 |
1973年8月 | 家庭保育に関する知識の普及と保母試験受験準備の教育を目的として、株式会社保育総合学院を東京都千代田区に設立。 |
1983年1月 | 株式会社ニチイシステムサービスは、コンピュータ及び通信システムの研究・開発を主目的として株式会社ニチイシステムサービスを東京都千代田区に設立。 |
1983年7月 | 公立病院の業務委託増に対応して、株式会社全医研を東京都千代田区に設立。 |
1993年7月 | ジャーマン・アイリス等の花卉の生産と販売を目的として株式会社エム・アンド・アールを東京都千代田区に設立。 |
1999年3月 | 東京証券取引所市場第2部上場。 |
2012年2月 | 株式会社ニチイケアネットは、中国現地法人日医福利器具貿易有限公司を設立。 |
2013年12月 | 中国現地法人日医商貿有限公司を設立。 |
2014年2月 | 中国現地法人日醫香港有限公司を設立。 |
2014年11月 | 中国現地法人日医商貿有限公司を設立。 |
ニチイ学館の子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
株式会社東京丸の内出版 | 書籍の出版・販売 |
株式会社日本サポートサービス | 情報処理、物品の保管・配送 |
株式会社ニチイグリーンファーム | 花卉・種苗等の生産販売、観光施設の運営・管理等、ペット犬の飼育・販売等 |
株式会社ニチイケアネット | 福祉用具の販売・レンタルサービス |
株式会社日本信用リース | リース業(主として仲介) |
株式会社ニチイケアパレス | 特定施設入居者生活介護サービス |
株式会社GABA | 英会話学校 |
SELC AUSTRALIA PTY LTD. | 英会話学校 |
日醫香港有限公司 | 統括業務 |
日医(北京)居家養老服務有限公司 | 統括業務 |
日医(上海)社区養老服務有限公司 | 統括業務 |
日医(広州)商貿有限公司 | 統括業務 |
株式会社フィスメック | 書籍の出版・印刷 |
ニチイ学館の類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
ソラスト | 582万円 | 26880人 |
ツクイスタッフ | 447万円 | 215人 |
ライク | 494万円 | 46人 |
ツクイHD | 410万円 | 5130人 |
カナミックネットワーク | 558万円 | 74人 |
ケアサービス | 416万円 | 1024人 |
ケア21 | 425万円 | 4793人 |
リビングプラットフォーム | 557万円 | 52人 |
セントケア・ホールディング | 515万円 | 179人 |
シダー | 445万円 | 1173人 |
ニチイ学館と平均年収が近い企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
クラウディアHD | 493万円 |
パパネッツ | 454万円 |
白青舎 | 422万円 |
デコルテ・HD | 465万円 |
エスクリ | 401万円 |
NEW ART HOLDINGS | 471万円 |
エヌリンクス | 425万円 |
Recovery International | 451万円 |
SOMPOケアメッセージ | 374万円 |
白洋舍 | 382万円 |