年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

日本能率協会マネジメントセンターの平均年収

2024年02月22日 09:18

日本能率協会マネジメントセンターとは

日本能率協会マネジメントセンターとは、出版・印刷業を営む東京都の企業です。
企業名 日本能率協会マネジメントセンター
本社所在地 中央区日本橋二丁目7番1号
売上高 135億円
社員数 402人
平均年収 584万円
推定初任給 24万円
年収偏差値 55.8
平均年齢 47.1歳
平均勤続年数 13.1年

有価証券報告書によると日本能率協会マネジメントセンターの事業内容は次の通りです。

当社は1991年に社団法人日本能率協会(現・一般社団法人日本能率協会)より分離・独立して設立されました。当社グループは企業理念「Enjoy Your Growth!」のもと「成長に、寄り添う。」ことをミッションとして掲げ、当社と連結子会社4社により構成されております。また、当社はその他の関係会社1社を有しております。

当社グループの事業にかかわる位置づけ及びセグメントとの関連は次のとおりであります。なお、「第5 経理の状況 Ⅰ 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

 

(1) T&LD(タイム&ライフデザイン)事業

人生100年時代における自由で豊かな人生を過ごすための価値ある時間を創造する事業を行っております。

 

〔手帳関連商品〕

一般消費者向け、法人向けに手帳を中心としたカレンダー・ノート等の手帳関連商品を提供しております。

一般消費者向け手帳では、「紙に手で書く」ことにこだわり、ビジネスライフの充実を軸とした『NOLTY(ノルティ)』ブランド、プライベートライフの充実を軸とした『PAGEM(ペイジェム)』ブランドを中心に、書店・文具店等を通して一般消費者へ商品を提供しております。これらは当社が企画・制作・販売しております。

法人向け手帳では、企業向けに『NOLTY』ブランドの手帳・ノート等をカスタマイズして提供しております。また、学校向けに中・高校生向け手帳教育プログラムを提供し、生徒の自己管理力育成を支援しております。これらは連結子会社(株)NOLTYプランナーズが企画・制作・販売しております。

以上の手帳関連商品は、連結子会社である(株)新寿堂および外部の製本・印刷会社で製造を行っております。

 

〔書籍〕

ビジネスパーソンの自己成長を促進する書籍として、ビジネススキルの向上等のための単行本や各種資格・検定試験関連書を中心に、幅広いテーマで当社が企画・制作・販売しております。新たな読者層の獲得のため、児童書や電子書籍の出版に取り組む他、紙の書籍にデジタル技術を付加して新しい価値を生み出す『電紙出版®』をリリースしております。

 

 

(2) HRM(ヒューマンリソースマネジメント)事業

成長を願うすべての人に寄り添い、一人ひとりの成長を支援する事業を行っております。知識が増える、新たな気づきを得る、行動できるようになる等、成長実感を得て自ら育つ環境を整えることを大切にしております。

 

〔人材育成サービス等〕

人材育成サービスでは、企業を主要顧客として、新入社員から経営幹部までの社会人を対象に、通信教育、eラーニング、研修、アセスメント(スキル評価や適性診断)等を当社が提供しております。これらの商品ならびにサービスは、階層別教育、職種別教育、ビジネススキル教育等、その時々の経営環境に合ったテーマ(働き方改革、女性・シニア活躍等)に幅広く対応しております。さまざまな学習形態、学習環境、学習プロセスを最適に組み合わせ、最も効果的なタイミングで実施することで「学び」を「実践」に繋げやすくする成長支援モデル『Hybrid Learning(ハイブリッドラーニング)』を提唱し、人の価値を最大限に引き出し、中長期的な企業価値向上につなげることを目指しております。


 

検定サービスでは、ものづくりに携わる人材に求められる基本的な知識・能力をレベル別に認定し証明する「生産マイスター検定」の普及ならびに推進を連結子会社(一社)人材開発協会がおこなっております。

 

新たな取り組みとして、ワーケーション(※)を通じて地方創生と働き方改革を推進する自治体等と連携し、顧客企業と地域をつなぎ、会議室やインターネット上ではできない越境学習を通じてイノベーション推進人材を育成するサービス『ラーニングワーケーション』の提供をおこなっております。

※ワーケーションとは、労働(ワーク)と休暇(バケーション)を組み合わせた造語であり、2010年代前半から欧米の主要メディアで報道されるようになった新しい概念で、テレワークにより普段の仕事を犠牲にせず、地域でしかできないこと(休暇、地域貢献、研修、ローカルビジネス等)を体験、実現する取り組みです。

※画像は省略されています

日本能率協会マネジメントセンターの平均年収は584万円

日本能率協会マネジメントセンターの平均年収は584万円です。 去年の全国平均年収430万円より35.8%高いです。 過去のデータを見ると584万円(最低)から1026万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、日本能率協会マネジメントセンターの生涯収入はおよそ2.16億円と推定されます。
平均年収
2013 754万円
2014 781万円
2015 741万円
2016 1026万円
2017 864万円
2018 774万円
2019 712万円
2020 661万円
2021 584万円

日本能率協会マネジメントセンターの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では日本能率協会マネジメントセンターは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは日本能率協会マネジメントセンターは2624位(全4687社)で、年収偏差値は55.8でした。
日本能率協会マネジメントセンターの年収ヒストグラム

日本能率協会マネジメントセンターの年齢別年収

日本能率協会マネジメントセンターの20代の想定平均年収は398万円、30代の想定平均年収は590万円でした。 日本能率協会マネジメントセンターの初任給はおよそ24万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 312万円 24万円
25-29歳 484万円 37万円
30-34歳 567万円 44万円
35-39歳 614万円 47万円
40-44歳 660万円 51万円
45-49歳 704万円 54万円
50-54歳 749万円 58万円
55-59歳 734万円 56万円
60-64歳 560万円 43万円
日本能率協会マネジメントセンターの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


日本能率協会マネジメントセンターの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、日本能率協会マネジメントセンターの 平均年間賞与額は78万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2013 154万円
2014 118万円
2015 145万円
2016 19万円
2017 115万円
2018 103万円
2019 95万円
2020 88万円
2021 78万円


日本能率協会マネジメントセンターの業種・地域

日本能率協会マネジメントセンターの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1792位(全2845社)でした。
日本能率協会マネジメントセンターの年収ヒストグラム(関東地方内)
日本能率協会マネジメントセンターは、業種カテゴリとしては 出版・印刷業に属します。 出版・印刷業内での年収ランキングは 26位(全67社) でした。

出版・印刷業内での年収ランキング
日本能率協会マネジメントセンターの年収ヒストグラム(出版・印刷業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

日本能率協会マネジメントセンターの従業員数は402人

日本能率協会マネジメントセンターの従業員数は402人でした。
従業員数
2013 369人
2014 380人
2015 366人
2016 382人
2017 394人
2018 406人
2019 407人
2020 409人
2021 402人
日本能率協会マネジメントセンターの従業員数

日本能率協会マネジメントセンターの売上、純利益

日本能率協会マネジメントセンターの最新の売上高は135億円(売上ランキング2376位)でした。 従業員一人当たりの売上高は3350万円(一人当たり売上ランキング3130位)です。
日本能率協会マネジメントセンターの売上高
日本能率協会マネジメントセンターの最新の純利益は2.54億円(純利益ランキング3101位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約63万円(一人当たり純利益ランキング3500位)です。
日本能率協会マネジメントセンターの純利益

【広告】日本能率協会マネジメントセンターに転職するには?

日本能率協会マネジメントセンターに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

日本能率協会マネジメントセンターの歴史

日本能率協会マネジメントセンターの歴史について年表形式でご紹介します。
1991年8月株式会社日本能率協会マネジメントセンター設立
1995年4月アセスメント本格的開始
2001年6月eラーニング開始
2011年4月公開セミナーのビジネスカレッジを開始
2019年3月株式会社新寿堂 新たな生産設備を導入し和光工場の稼動を開始
2021年5月タイ王国にJMAM(THAILAND)CO.,LTD.設立

日本能率協会マネジメントセンターの子会社

日本能率協会マネジメントセンターの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
(株)NOLTYプランナーズ T&LD事業
(株)新寿堂 T&LD事業
(一社)人材開発協会 HRM事業
(株)JMAホールディングス 不動産賃貸事業

日本能率協会マネジメントセンターの類似企業

日本能率協会マネジメントセンターを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
ユナイテッド 652万円 43人
PCIHD 671万円 23人
ヒューマンHD 582万円 139人
図書印刷 607万円 1201人
日本エンタープライズ 621万円 85人
UTグループ 500万円 914人
中央経済社HD 688万円 67人
寿スピリッツ 763万円 7人
リゾート&メディカル 568万円 1人
システムズ・デザイン 537万円 370人

日本能率協会マネジメントセンターと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
光ビジネスフォーム 598万円
共立印刷 401万円
NISSHA 708万円
スターツ出版 542万円
文溪堂 650万円
プリントネット 404万円
トッパン・フォームズ 682万円
ラクスル 631万円
ウイルコHD 382万円
ショーエイコーポレーション 511万円

日本能率協会マネジメントセンターと売上高が近い企業

企業名 売上高
野崎印刷紙業 130億円
ヤマシンフィルタ 132億円
フジプレアム 138億円
カネヨウ 136億円
ナトコ 139億円
東京自働機械製作所 133億円
日本エアーテック 132億円
阿波製紙 134億円
ケル 133億円
ANYCOLOR 142億円