シイエム・シイの平均年収
シイエム・シイとは
企業名 | シイエム・シイ |
---|---|
本社所在地 | 名古屋市中区平和一丁目1番19号 |
売上高 | 101億円 |
社員数 | 441人 |
平均年収 | 602万円 |
推定初任給 | 27万円 |
年収偏差値 | 57.7 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均勤続年数 | 15.3年 |
有価証券報告書によるとシイエム・シイの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社、連結子会社8社(国内4社、海外4社)、持分法非適用非連結子会社6社(海外6社)、持分法適用関連会社1社(国内1社)により構成されており、「マーケティング事業」及び「システム開発事業」を提供しております。
当社と主な関係会社の事業内容及び当該事業に係る位置付けにつきましては、次のとおりであります。なお、セグメントと同一の区分です。
[マーケティング事業]
当事業は、当社グループの主体業務であり、お客さま企業のマーケティング戦略・ICT戦略を支援するための一連のサービスを提供しており、以下の4つに分類しております。
(1)インターナル・マーケティング
お取引先の従業員などを「売る気にさせる」ことを目的とした、業務標準化や商品教育・販売教育・技術教育などの企画・運営を行っております。
[事例]販売店スタッフ教育支援ツールの企画・制作、教育支援プログラムの企画・運営
Webサイトの企画・制作、研修会の企画・運営
[会社]国内:株式会社シイエム・シイ、丸星株式会社、株式会社メイン
株式会社アサヒ・シーアンドアイ
海外:広州国超森茂森信息科技有限公司(中国)、CMC ASIA PACIFIC CO., LTD.(タイ)
(2)エクスターナル・マーケティング
消費者の方を「買う気にさせる」ことを目的とした、お取引先の製品を訴求する販売促進や広告宣伝、広報などの企画・運営を行っております。
[事例]CS向上施策、商品訴求のためのコンテンツ作成、VRを活用したイベント・展示会などの企画・運営
[会社]国内:株式会社シイエム・シイ、丸星株式会社、株式会社メイン、株式会社アサヒ・シーアンドアイ
海外:広州国超森茂森信息科技有限公司(中国)、CMC ASIA PACIFIC CO., LTD.(タイ)
(3)カスタマーサポート・マーケティング
お取引先の製品やサービスを購入いただいた消費者の方に「満足していただく」ことを目的とした、製品の取扱説明書やサービススタッフ向けの修理書などの企画・編集・制作・翻訳を行っております。
当社の主力分野であり、自動車、工作機械、家庭用電化製品、OA機器、住宅設備機器など様々な分野・種類のテクニカルドキュメントに対応しております。中でも自動車の取扱説明書や修理書については、日本語、英語に限らず、海外の様々な言語にまで幅広く対応しております。
[事例]取扱説明書やメンテナンススタッフ向けの修理書・施工説明書の企画・編集・制作・翻訳
マニュアルなどの各種ドキュメントの分析・標準化
[会社]国内:株式会社シイエム・シイ、丸星株式会社、株式会社アサヒ・シーアンドアイ
海外:Maruboshi Europe B.V.(オランダ)、広州国超森茂森信息科技有限公司(中国)、
CMC ASIA PACIFIC CO., LTD.(タイ)、Maruboshi(Thailand) Co., Ltd.(タイ)
(4)トータルプリンティング
取扱説明書や修理書などの印刷・製本を行っております。国内においては、印刷工場を保有し、印刷から製本まで一貫した制作システムを社内で持つことにより、制作時間の短縮と顧客情報の機密管理を可能にしております。
[事例]取扱説明書や修理書などの印刷・製本、学校法人及び地方公共団体のパンフレットの印刷・製本
小売業の顧客企業向けチラシの印刷
[会社]国内:株式会社シイエム・シイ
海外:広州国超森茂森信息科技有限公司(中国)、CMC ASIA PACIFIC CO., LTD.(タイ)、
Maruboshi(Thailand) Co., Ltd.(タイ)
[システム開発事業]
当事業は、お客さま企業のシステム開発を支援する一連のサービス(マーケティング事業におけるICT戦略の支援を除く)を提供しております。
[事例]ICTソリューションの企画・提案、システムインテグレーション、ソフトウエア受託開発、
ソフトウエア開発要員の派遣、ソフトウエアパッケージの販売、ハードウエア及び周辺機器販売、
各種クラウドサービスの提供
[会社]国内:株式会社CMC Solutions
海外:CMC ASIA PACIFIC CO., LTD.(タイ)
事業系統図は、以下のとおりです。
※二重枠は連結子会社。
※株式会社シイエム・シイ(当社)、株式会社CMC Solutions、丸星株式会社、株式会社メイン、株式会社アサヒ・シーアンドアイ、株式会社フィットは国内。
※グループ会社間は、専門性に応じて相互に業務支援を実施しており、取引が発生。
※Maruboshi France S.A.R.L.は、2021年5月付でMaruboshi Europe E.U.R.L.に名称変更。
シイエム・シイの平均年収は602万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、シイエム・シイの生涯収入はおよそ2.23億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 581万円 |
2014 | 598万円 |
2015 | 588万円 |
2016 | 578万円 |
2017 | 575万円 |
2018 | 569万円 |
2019 | 589万円 |
2020 | 602万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではシイエム・シイは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではシイエム・シイは2076位(全4608社)で、年収偏差値は57.7でした。

シイエム・シイの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 347万円 | 27万円 |
25-29歳 | 508万円 | 39万円 |
30-34歳 | 586万円 | 45万円 |
35-39歳 | 630万円 | 48万円 |
40-44歳 | 674万円 | 52万円 |
45-49歳 | 714万円 | 55万円 |
50-54歳 | 756万円 | 58万円 |
55-59歳 | 742万円 | 57万円 |
60-64歳 | 580万円 | 45万円 |

シイエム・シイの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 78万円 |
2014 | 75万円 |
2015 | 74万円 |
2016 | 74万円 |
2017 | 72万円 |
2018 | 71万円 |
2019 | 69万円 |
2020 | 86万円 |
シイエム・シイの業種・地域
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。

サービス業内での年収ランキング


シイエム・シイの従業員数は441人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 414人 |
2014 | 431人 |
2015 | 439人 |
2016 | 450人 |
2017 | 453人 |
2018 | 448人 |
2019 | 450人 |
2020 | 441人 |

シイエム・シイの売上、純利益


シイエム・シイに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
シイエム・シイの歴史
1962年5月 | 株式会社名古屋レミントンランド・マイクロフィルムサービスを名古屋市東区に設立 |
1969年12月 | 東京都中央区勝どきに東京事業部を開設、図面マイクロを中心とした業務を開始 |
1972年4月 | EDP事業部を独立させ株式会社中部システムズを名古屋市中区に設立 |
1977年6月 | トヨタ自動車販売株式会社のリペアマニュアル原稿作成業務の受託を開始 |
1979年8月 | 東京地区に翻訳を主業務とする株式会社イントランスを東京都中央区に設立 |
1980年11月 | 中部マイクロセンター印刷工場を分社化し、株式会社中部印刷製本センターを名古屋市中川区に設立 |
1998年6月 | アメリカの拠点としてロサンゼルスにCMC PRODUCTIONS USA,INC.を設立 |
2005年12月 | 中国広州市に、広州国超森茂森信息科技有限公司を設立 |
2006年10月 | ソフトウエア開発・人材派遣部門を分社化し、株式会社CMC Solutionsを名古屋市中区に設立 |
2012年10月 | 東南アジアの拠点としてタイ バンコクにCMC ASIA PACIFIC CO.,LTD.を設立 資本金720万バーツを出資 |
2016年1月 | 岐阜県多治見市に多治見事業所を設立 マニュアル制作拠点を日進事業所より移転 |
2018年10月 | 中国北京市に北京国超森茂森網絡科技有限公司を設立 |
シイエム・シイの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
株式会社CMC Solutions | システム開発事業 |
丸星株式会社 | マーケティング事業 |
Maruboshi Europe B.V. | マーケティング事業 |
広州国超森茂森信息科技有限公司 | マーケティング事業 |
CMC ASIA PACIFIC CO., LTD. | マーケティング事業 システム開発事業 |
Maruboshi (Thailand) Co., Ltd. | マーケティング事業 |
株式会社メイン | マーケティング事業 |
株式会社アサヒ・シーアンドアイ | マーケティング事業 |
株式会社フィット | マーケティング事業 |
シイエム・シイの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
サンメッセ | 483万円 | 687人 |
クレステック | 511万円 | 327人 |
総合商研 | 435万円 | 352人 |
ネットワンシステムズ | 826万円 | 2090人 |
共同印刷 | 555万円 | 1821人 |
共立印刷 | 410万円 | 393人 |
システムズ・デザイン | 542万円 | 368人 |
竹田印刷 | 489万円 | 574人 |
日宣 | 559万円 | 119人 |
太平洋工業 | 538万円 | 1987人 |