年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

アドメテックの平均年収

2024年02月22日 09:18

アドメテックとは

アドメテックとは、医療・製薬業を営む愛媛県の企業です。
企業名 アドメテック
本社所在地 松山市空港通1丁目8番16号 えざき本社ビル 5階
売上高 879万円
社員数 3人
平均年収 522万円
推定初任給 22万円
年収偏差値 52.5
平均年齢 45.8歳
平均勤続年数 6.7年

有価証券報告書によるとアドメテックの事業内容は次の通りです。

 当社は愛媛大学発の医工連携ベンチャーとして、「熱」により腫瘍を治療する医療機器の研究開発を目的として、平成15年に設立されました。

 これまで当社は、約60℃付近の領域の「熱」が難治性腫瘍の治療に有効であることを明らかにし、その治療原理を応用した医療機器を研究開発及び製造販売する事業を展開しております。

 事業の系統図は以下のとおりであります。

 

 

(1)熱によるがん治療の歴史

 古来より、マラリアなどで高熱を発したがん患者が、自らの高熱によりがんが縮小したとする伝承はありましたが、近代的なハイパーサーミア(温熱療法)の概念の最初は1866年ドイツの医師W.ブッシュによる「高熱による腫瘍消失」の報告にあると考えられます。

 その後、1900年頃にアメリカの医師W.B.コリーが細菌毒素による局部加温を試み、1960年代後半から欧米にて実験的研究が相次いで開始・発表され、癌に対する「熱」の効果や、有効な加温方法などが明らかにされてきました。

 

(2) 熱による治療の位置づけ

 現在では、3大治療法(外科的切除、放射線、抗がん剤)では十分な治療効果が得られない場合の新たな治療法の選択肢として「熱」や「免疫」などが有力視されている一方で、特に「熱」については、未だ十分に研究されているとは言い難い状況です。

 そこで当社は、新たな治療選択肢として「熱」の応用を研究し、それを実現する医療機器の研究開発を行なって参りました。

 

(3)当社が提案・提供する「低温焼灼治療」について

 腫瘍組織が健常組織に比べ「熱」に弱いことを利用するのがいわゆる「温熱療法」と呼ばれる治療法です。長い歴史があり、古来はたいへん原始的な方法でしたが、近年は癌細胞が死に始めるとされる43℃を狙った治療(ハイパーサーミア治療)や、逆に100℃を超えるような高温で一気に焼灼するアブレーション治療(マイクロ波治療やラジオ波治療など)が臨床応用され、普及して来ました。

 いずれの方法も一長一短があり、また人体に高周波や電流を通電する点は共通ですが、当社の方法はそれらとは一線を画し、人体には一切通電せず安全性と汎用性を確保し、さらに細胞の不可逆的な熱変性、入熱後の組織の自己再生、免疫の賦活、低侵襲性、他の療法との併用性などの課題を多くの動物実験等で検証した結果、約60℃付近の熱をゆっくりと患部に作用させる方法が最も適しているという結論に達しました。

 そこで当社は、従来ほとんど臨床応用されてこなかったこの温度領域の治療(当社では「低温焼灼」と呼んでいます)を安全に実現するための治療機器を研究開発し、提供しております。

 後述しますが、伴侶動物の治療分野では既に多くの症例に実用され、またヒトでの臨床試験や臨床研究も行っており、論文や学会発表等も多く行っております。

 

(4)当社の「低温焼灼」治療技術について

 当社の低温焼灼治療に用いる技術は、特許化した技術を含めて発熱技術、温度制御技術、デバイス技術などですが、大きく分けて以下の2通りがあります。

  ①交流磁場誘導発熱技術

  ②微細電気抵抗発熱技術

 上記いずれの技術も以下の重要な特徴を有しております。

  Ⅰ体内に一切通電せず本質的に安全であること

  Ⅱ焼灼温度のコントロールが可能であること

  Ⅲ複数針の同時使用が任意で、焼灼範囲のコントロールが可能であること

 これらの特徴は、他の機器との比較優位性を有しております。

 まず①の技術を使った例として、愛媛大学医学部で探索的治験を終えたヒト子宮頚部高度異形成を対象とした機器があります。これは磁性金属をインプラント型にして患部に穿刺し、外部アプリケータからの交流磁場により誘導加熱(IH)の原理で遠隔発熱させ、患部を一定時間(10分間)約60℃に保持して治療するものです。

 また、②の技術を使った技術として、対象の腫瘤を目視または画像描出し、温度制御機能が付いた微細径の自己発熱針を穿刺し、患部を一定時間約50℃~99℃に保持して治療するものです。具体例として既に農林水産省から受理され製造販売中の動物用焼灼治療機器(AMTC200)があります。外科的切除術が適応にならない場合を中心に、全国の約150施設の動物病院で実用されており、症例数は延べ2,000例ほどになっております。

 さらに自己発熱針を超微細化し、かつ免疫剤などの薬剤を同時に注入できる機能を備えたヒト用デバイスも開発しており、再発進行癌を対象とした医師主導臨床研究では優れた局所制御率を示しております。

 

(5)具体的な治療について

① ヒト子宮頸部高度異形成を対象とした臨床試験(治験)

 外科的切除以外に有効な医薬品がなく、放射線も適用されないヒト子宮頸部高度異形成(前がん病変)は、従来の外科的切除術では子宮頸部の機能を損傷し妊娠出産や周産期に悪影響を及ぼす可能性が指摘されています。そこで子宮頸管を短縮せず、かつ病変を消失させる治療法として、当社の装置による医療機器探索的治験が愛媛大学附属病院産婦人科にて終了しました。

 その結果、全症例とも高度異形成が消失し、かつ明らかな有害事象も認めないとの結果を得ました。

 

 

② 伴侶動物(獣医療分野)への展開(上市済み)

 もはや家族の一員となったペットの罹患率は、ペットの寿命が伸びたことなどの理由から増加しており、その治療ニーズは高まっています。そこで当社は、自由診療が前提となっている動物病院の経営に配慮した低コストな動物用治療機器(商品名AMTC200)を農林水産省受理のもと上市済みです。当該機器の奏効率が約7割であるとの学会報告もなされております。多くは、進行症例で用いられますが、患部が退縮することで高いQOLが得られます。

 

 

 上の症例は犬の下顎に発生した悪性腫瘍です。いちど外科的切除で取り除きましたが再発したため、AMTC200による治療が選択されました。再発であることからステージは進行しており、その後も再発を繰り返しましたが、その都度当社の治療で腫瘍は退縮し、別の原因(心疾患)で死亡するまで高QOLを維持し続けました。外科的切除や放射線、抗がん剤などのいわゆる標準的な3大治療法は、いずれ限界がきてしまい適応から外れてしまうことが多いのですが、この症例のように、再発など進行したステージにおいても繰り返しの治療が可能である点も特長となっております。

 

③ ヒト再発・進行がんへの展開

 ヒト再発進行がんの場合、外科的手術・放射線・抗がん剤のいわゆる3大治療法が適応外になることがあり、その場合「免疫」や「熱」による治療が選択されることがあります。「免疫細胞療法」は、近年急速に進化したiPS細胞療法などの再生医療に分類され非常に期待されていますが、免疫細胞療法単独では、局所の腫瘍を退縮させる効果には限界があるとされています。そこで、当社の「熱」による局所制御と、全身的な療法である「免疫細胞療法」を併用することにより、進行がんの治療効果を高める臨床研究を行いました。

その結果、標準的治療が終了した再発進行がんの局所制御において、有効性・安全性ともに非常に良好な成績を収め、論文にもなりました。

 

 

(6)当社の収益モデルについて

① 薬事認可による収益

 前述の如く、当社は動物用医療機器を上市済みです。また、第1種動物用医療機器製造販売業の許可のほか、ヒト用医療機器製造業許可、ヒト用の高度管理医療機器販売業・貸与業の許可、並びに動物用高度管理医療機器販売業・貸与業の許可もそれぞれ取得し、ヒト用・動物用ともほぼ全ての品目の販売等が可能になっております。

 これらの薬事認可による収益を事業の柱の一つとしています。

 

 

② 機器の製造販売等による収益

 当社が自己開発もしくは共同開発した医療機器等を製造・販売します。当社の属するいわゆるライフサイエンス分野は医薬品や医療機器をはじめ、健康福祉やサプリメントまで含め市場が非常に大きく、また世界的にも伸び続けています。

 そこで当社は、事業のコラボレーションが期待できる企業や大学等と積極的に提携し、共同研究開発や委託製造などを行っております。

 なお、当社のヒト用の低温焼灼装置が認可された後は、加熱針が患者ごとの使い捨て(ディスポーザブル)となるため、安定した売上利益が見込めます。

 

③ 自由診療や有償臨床研究による収益

 とくに海外では我が国のような国民健康保険制度がない国がほとんどであり、当該国での認可後は自由診療による収益が可能となります。

 また、我が国でも臨床研究等においては機器類の有償提供が認められる場合があり、それらは当社の収益となります。

 

 

(用語解説)

用  語

意  味 ・ 内  容

臨床試験(治験)

各国の薬事承認の取得を目的として、未承認の医薬品候補や機器をヒトに投与または使用して臨床的データを収集し、安全性や効果(有効性)を検証する試験のことです。

アブレーション治療

アブレーションとは取り除く、という意味ですが、高周波などの物理的手段により患部を焼き切る(焼灼する)ことを指す場合もあります。

不可逆的変性

一度変性すると決して元には戻らないことをいいます。

免疫賦活

免疫を活発にする(活性化する)ことです。

低侵襲性

身体に及ぼす物理的負担や影響が小さいことです。

化学的療法

化学物質(抗がん剤等)を用いてがん治療を行なうことです。

磁性金属

磁性を帯びた金属のことです。

インプラント

例えば人工関節のように、体内に留置される器具のことです。

磁場誘導

電流を流すとその周りに磁界が発生する現象ですが、逆に磁界をかけると導体に電流が発生し、その電気抵抗で導体が発熱します。

免疫細胞療法

ヒトや動物が本来持っている免疫細胞の機能を様々な方法で高め、その活性化された免疫細胞にがん細胞を攻撃させる治療法です。

異形成(異型細胞)

がん化した、とまではいえませんが、明らかに正常細胞ではない状態に変化した細胞または組織のことです。

罹患率

発生率ともいい、一定期間に発生する患者数(罹患者数)が全人口に占める割合のことです。

QOL

QOL(Quality of Life)は、「生活の質」と訳され、人間らしく、満足して生活しているかを評価する概念のことです。

iPS細胞療法

iPS細胞とは、どんな細胞にでも分化できる「万能細胞」のことで、それを使って行なう再生医療などを総称してiPS細胞療法と呼ばれています。

※画像は省略されています

アドメテックの平均年収は522万円

アドメテックの平均年収は522万円です。 去年の全国平均年収430万円より21.5%高いです。 過去のデータを見ると406万円(最低)から522万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、アドメテックの生涯収入はおよそ1.93億円と推定されます。
平均年収
2014 500万円
2015 406万円
2016 414万円
2017 522万円

アドメテックの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではアドメテックは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではアドメテックは3360位(全4687社)で、年収偏差値は52.5でした。
アドメテックの年収ヒストグラム

アドメテックの年齢別年収

アドメテックの20代の想定平均年収は357万円、30代の想定平均年収は528万円でした。 アドメテックの初任給はおよそ22万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 280万円 22万円
25-29歳 433万円 33万円
30-34歳 507万円 39万円
35-39歳 549万円 42万円
40-44歳 591万円 45万円
45-49歳 629万円 48万円
50-54歳 670万円 52万円
55-59歳 656万円 50万円
60-64歳 501万円 39万円
アドメテックの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


アドメテックの賞与・ボーナス

アドメテックの年間賞与額は70万円程度と推定されます。 なお、アドメテック社は有価証券報告書に賞与引当金の記載が無いため、 類似企業や年収マスターが保持しているデータから推測した値となります。
平均賞与額
2014 67万円
2015 54万円
2016 55万円
2017 70万円


アドメテックの業種・地域

アドメテックの本社所在地は愛媛県です。愛媛県を含む四国地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 四国地方内での年収ランキングは31位(全57社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
アドメテックの年収ヒストグラム(四国地方内)
アドメテックは、業種カテゴリとしては 医療・製薬業に属します。 医療・製薬業内での年収ランキングは 146位(全175社) でした。

医療・製薬業内での年収ランキング
アドメテックの年収ヒストグラム(医療・製薬業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

アドメテックの従業員数は3人

アドメテックの従業員数は3人でした。
従業員数
2014 5人
2015 3人
2016 3人
2017 3人
アドメテックの従業員数

アドメテックの売上、純利益

アドメテックの最新の売上高は879万円(売上ランキング4679位)でした。 従業員一人当たりの売上高は293万円(一人当たり売上ランキング4657位)です。
アドメテックの売上高
アドメテックの最新の純利益は-8149万円(純利益ランキング4022位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約-2716万円(一人当たり純利益ランキング4563位)です。
アドメテックの純利益

【広告】アドメテックに転職するには?

アドメテックに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

アドメテックの歴史

アドメテックの歴史について年表形式でご紹介します。
平成15年9月 愛媛県松山市において「新事業創出促進法」確認株式会社として設立
平成17年5月 国立大学法人愛媛大学内にラボを新設
平成18年2月 東京事業所を新設
平成24年5月 ヒト子宮頸部高度異形成の治験を開始
平成25年9月 東京証券取引所 TOKYO PRO Marketへ上場
平成25年10月 ヒト再発進行癌の免疫併用医師主導臨床研究を開始
平成27年4月 動物のリンパ節転移癌の動物臨床試験を開始
平成27年5月 手術不能口腔がんの共同非臨床研究を開始
平成29年5月 東京支店を東京都中央区に開設

アドメテックの類似企業

アドメテックを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
テーオーシー 700万円 71人
養命酒製造 587万円 290人
田辺三菱製薬 846万円 4111人
武田薬品工業 1097万円 5486人
アステラス製薬 1062万円 4867人
塩野義製薬 911万円 2458人
マツモト 411万円 177人
有機合成薬品工業 622万円 295人
協和キリン 902万円 4002人
住友ファーマ 904万円 3026人

アドメテックと平均年収が近い企業

アドメテックと売上高が近い企業