年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

スパイダープラスの平均年収

2024年02月22日 09:18

スパイダープラスとは

スパイダープラスとは、ソフトウェア業を営む東京都の上場企業です。
企業名 スパイダープラス
本社所在地 豊島区東池袋1−12−5東京信用金庫本店ビル7階
売上高 24.8億円
社員数 180人
平均年収 562万円
推定初任給 27万円
年収偏差値 54.6
平均年齢 34.5歳
平均勤続年数 2.3年

有価証券報告書によるとスパイダープラスの事業内容は次の通りです。

(1) ミッション

当社は、「私たちは、“働く”にもっと「楽しい」を創造する。」をミッションとし、お客様の課題を解決していく喜びや楽しさを通じて仕事にもっと夢中になれる世の中を作り続けていくことを目標にしています。

私たちは、“働く”を心底楽しいと思えることが最も生産性を向上させると信じています。

 

(2) 事業概要

当社は、熱絶縁工事事業にて創業し、自社の生産性改善に真摯に向き合った結果、ITを活用する必要性を感じ、自社のみならず建設業界全体の生産性改善に貢献すべく2010年にICT事業(ICT:Information and Communicationの略称で、情報通信技術を表します。)を開始いたしました。

ICT事業では、建設現場の現場業務をDX(デジタルトランスフォーメーション)によって生産性向上に寄与する建設DXサービス「SPIDERPLUS」を開発・販売しております。

「SPIDERPLUS」は、タブレットやスマートフォンで施工図面のペーパーレス化や、検査業務のデジタライゼーションにより業務効率化を実現するサービスです。ビルやマンションなど大規模な建設現場で施工管理を行う、総合建設業及び電気・空調設備業の現場監督が主な利用者です。

建設業界は、一般財団法人建設経済研究所「建設投資の中長期予測(2035年度までの見通し)」によると、都市部の再開発や老朽インフラの修繕等により、建設投資額が2021年の62.7兆円から2035年には71.3兆円まで拡大すると考えられる一方で、高齢化などによる人手不足により働き手は減少の一途を辿っています。

また、2024年4月には、建設業界への適用開始が5年間猶予されていた「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(以下、「働き方改革関連法案」といいます。)」が適用開始となり、建設業界においても残業時間の罰則付き上限規制が設けられます。

これらを背景として、建設業界各社のDXニーズは高まっており、その中で、当社の「SPIDERPLUS」は、建設現場の生産性向上に資するサービスとして、2022年12月末時点では大手企業を中心として1,500社超、約58,000人のユーザーに利用されております。

なお、創業事業である熱絶縁工事事業は、ICT事業への選択と集中の考え方により、2022年1月に事業譲渡を行い、当社は現在、ICT事業の単一セグメントとなっております。

 

ICT事業の各指標は、上記のような建設業界の環境下で、以下のとおり順調に推移しております。

 

項目

2018年12月

2019年12月

2020年12月

2021年12月

2022年12月

 ID数(ID)

18,069

29,041

38,560

48,787

58,690

 契約社数(社)

258

473

793

1,204

1,524

 MRR(千円)(注)1

57,253

96,855

139,434

181,688

229,331

 ARR(千円)(注)2

687,038

1,162,265

1,673,212

2,180,264

2,751,975

 

 

 「SPIDERPLUS」は、1ID毎に月額利用料をお支払いいただくサブスクリプションモデルとなっており、利用開始後は継続的な売上高となります。

当社は、建設業界でのDXサービス浸透にはフォローアップ体制の充実が特に重要であると考えております。そのため、営業が直接建設現場に赴いて現場説明会を実施、更に建設現場のニーズをヒアリングし、開発チームと連携して「SPIDERPLUS」の機能に反映するとともに、カスタマーサポートが顧客の困りごとをメール並びに電話で対応するなど、フォローアップ体制を強化しております。その結果として、導入初期及び日々の問合せ対応について顧客満足度が高く、契約社数に対する2022年12月期の月次平均解約率(注3)は0.5%と低い水準となっております。

 

(注) 1.MRR:Monthly Recurring Revenueの略称。月末時点における顧客との契約において定められたID単位で毎月課金される月額利用料の合計額(一時収益は含まない)。

2.ARR:Annual Recurring Revenueの略称。各年12月のMRRを12倍して算出。

3.月次平均解約率:「(n月の解約社数)÷(n-1月末時点の契約社数)」により算出した月次解約率の年平均。

 

(3) 「SPIDERPLUS」の特徴

当社が提供する建設DXサービス「SPIDERPLUS」は、建設現場で「SPIDERPLUS」があれば完結できるオールインワンソリューションを目指したサービスを提供しており、下記の特徴がユーザーに支持されています。

① 図面管理機能

これまで、紙ベースで行っていた図面を用いた施工管理並びに検査は、「SPIDERPLUS」の図面管理機能を使うことで、便利に、かつ効率的に行うことができるようになります。タブレットに図面を取り込み、「SPIDERPLUS」を用いて閲覧することで、今まで紙で持ち運んだり、ファイルで管理していた大量のデータがタブレット1つで持ち運びできるという最大のメリットがあります。更に、図面管理機能自体の特徴として図面の拡大、縮小が簡単に行え、図面自体に直接書き込みや、検査が必要な箇所にアイコンを設置し、設置したアイコンにメモや写真を貼り付けることで検査内容の記録ができます。

 


 

② 写真管理機能

これまでは、現場管理者がデジタルカメラで各種検査箇所を撮影、保存し、作業完了後オフィスに戻り、写真の突き合わせや、検査場所への貼り付けなどを行い、作業時間としても非常に負担がかかり残業時間も増加しておりました。「SPIDERPLUS」を使うことで、タブレットに付属しているカメラから撮影した画像を直接図面に貼り付けることができます。更に、「SPIDERPLUS」は写真撮影時に黒板を添付する電子小黒板機能にも対応しており、国土交通省が推奨している電子納品の指定フォーマットにも対応しています。また、「SPIDERPLUS」は撮影した方向を矢印で表示できる点にも特徴があります。本機能により、どこから、どういう視点で撮られたのかが一目瞭然となります。写真管理機能は外部のカメラとも機能連携しており、高所での撮影や360度の写真を撮ることもできます。

 


 

③ オプション機能

「SPIDERPLUS」は、総合建設業及び電気・空調設備業の現場で検査を行う際のオプション機能が充実しています。標準機能で最低限必要な機能は網羅しておりますが、以下のオプション機能を追加することにより、更に現場の効率化、省力化が図られます。現時点では14種類のオプション機能があり、それぞれ個別での提供と各業種向けに機能をまとめたパッケージでの提供もしております。数あるオプション機能の中で、特徴的である総合建設業向けの「杭施工記録機能」「工事進捗管理機能」「指摘管理機能」を下記で紹介いたします。

 

 a.杭施工記録機能

杭施工は、新しく建物を建築する際に、杭を地中に打ち込むことで、安定をさせる重要な工事です。「SPIDERPLUS」では杭施工の記録が残せるだけでなく、施工前、進行中、未完了などで検査項目の進捗によって色分けされて表示されます。更に各検査項目も未完了の項目が表示されることで、紙で行っていた際に頻繁にあった検査種目漏れ、検査漏れが未然に防げるようになりました。また、本機能もエクセルで簡単に出力できるため、労働時間の削減、業務効率化に貢献できます。

 


 

 b.工事進捗管理機能

工事進捗管理機能は、現状の工事進捗状況を記録することができ、工事進捗の見える化及びリアルタイムな情報共有が可能になり、現場管理者は、工種間の調整や次工程の計画、取引先への連絡や翌日の材料手配タイミング等のマネジメントをスムーズに行うことができ、管理業務の効率化による働き方改革に貢献できます。現場で記録した進捗情報は、情報共有だけでなく簡単に帳票出力ができるので、事務所に戻ってからの事務作業の時間削減につながります。また、現場で記録した指摘コメントや写真も出力ができるので、的確に指摘事項の共有、記録が行えます。

 


 

 c.指摘管理機能

指摘管理機能は、図面上の是正工事が必要な指摘箇所をタップ、指摘内容や業者を選択するだけで、指摘事項別や業者別に指摘事項一覧の書類出力が可能です。

是正前・是正後の現場写真を複数登録できるので、是正進捗の確認や再指摘、再是正工事などの写真を指摘箇所毎に記録できます。また、是正後の現場写真撮影時に「是正前に撮影した写真」を「参考写真」として「是正後の工事写真」内に表示させて、是正前同様のアングルで写真が撮影できるので、指摘箇所の是正工事前・是正工事後の比較が容易にできます。

 


 

 

その他、風量測定器、絶縁抵抗器など各種検査機器との連携した検査機能や、建設現場で現場監督と協力会社との情報共有が「SPIDERPLUS」で完結するパートナー機能など、豊富な機能群を備えております。

なお「SPIDERPLUS」は、利用者数の増加に伴い、顧客内や現場内での情報共有が促進されるなど、より利用価値が高まっていく特徴もあります。

 

また、当社は現在「SPIDERPLUS」のリニューアル開発を行っております。

現行版「SPIDERPLUS」は、紙図面のペーパーレス化から始まり建設業界のIT化の進展に応じて、様々な機能を実装してまいりました。

その結果、2022年12月末時点では1,500社を超える企業、約58,000人の現場監督をはじめとするユーザー様にご利用いただいており、その顧客基盤は拡大中です。

また、2024年4月に迫る建設業界への「働き方改革関連法案」の施行を控えた建設業界の生産性向上に対するニーズは高まっており、建設業界のDXニーズは多様化・高度化しながら急速に拡大しております。

一方で、現行版「SPIDERPLUS」は10年以上改修を続けてきたことからそのシステムが複雑化し、機能開発や機能改善に多くの開発工数を要しておりました。建設業界の多岐にわたる開発要望の早期実現と、今後も拡大するDXニーズに対応可能なプロダクトへと進化すべく、リニューアル開発に着手し、開発を進めてきました。

「リニューアル版SPIDERPLUS」は、現行版「SPIDERPLUS」に寄せられている約600件の開発要望に対して1,500超の機能実装を予定しております。

「SPIDERPLUS」は、リニューアル版のリリースにより、現行版「SPIDERPLUS」をご利用中のお客様には更なる利便性の向上を、未導入のお客様には導入に値する価値を提供できるものと考えております。

そして「SPIDERPLUS」は、今後も高度化・多様化するDXニーズに対応可能なプロダクトとして、建設現場のあらゆる課題を解決する「プロダクト・プラットフォーム」に進化してまいります。

※画像は省略されています

スパイダープラスの平均年収は562万円

スパイダープラスの平均年収は562万円です。 去年の全国平均年収430万円より30.8%高いです。 過去のデータを見ると491万円(最低)から562万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、スパイダープラスの生涯収入はおよそ2.08億円と推定されます。
平均年収
2020 491万円
2021 526万円
2022 562万円

スパイダープラスの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではスパイダープラスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではスパイダープラスは2885位(全4687社)で、年収偏差値は54.6でした。
スパイダープラスの年収ヒストグラム

スパイダープラスの年齢別年収

スパイダープラスの20代の想定平均年収は417万円、30代の想定平均年収は568万円でした。 スパイダープラスの初任給はおよそ27万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 349万円 27万円
25-29歳 484万円 37万円
30-34歳 549万円 42万円
35-39歳 586万円 45万円
40-44歳 623万円 48万円
45-49歳 657万円 51万円
50-54歳 692万円 53万円
55-59歳 680万円 52万円
60-64歳 544万円 42万円
スパイダープラスの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


スパイダープラスの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、スパイダープラスの 平均年間賞与額は75万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2020 3万円
2021 70万円
2022 75万円


スパイダープラスの業種・地域

スパイダープラスの本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1930位(全2845社)でした。
スパイダープラスの年収ヒストグラム(関東地方内)
スパイダープラスは、業種カテゴリとしては ソフトウェア業に属します。 ソフトウェア業内での年収ランキングは 185位(全265社) でした。

ソフトウェア業内での年収ランキング
スパイダープラスの年収ヒストグラム(ソフトウェア業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

スパイダープラスの従業員数は180人

スパイダープラスの従業員数は180人でした。
従業員数
2020 92人
2021 136人
2022 180人
スパイダープラスの従業員数

スパイダープラスの売上、純利益

スパイダープラスの最新の売上高は24.8億円(売上ランキング3812位)でした。 従業員一人当たりの売上高は1377万円(一人当たり売上ランキング4375位)です。
スパイダープラスの売上高
スパイダープラスの最新の純利益は-10.4億円(純利益ランキング4457位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約-576万円(一人当たり純利益ランキング4376位)です。
スパイダープラスの純利益

【広告】スパイダープラスに転職するには?

スパイダープラスに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

スパイダープラスの歴史

スパイダープラスの歴史について年表形式でご紹介します。
2000年2月伊藤工業を資本金3,000千円にて、有限会社ケイ・ファクトリー設立
2002年2月アーマセル社(香港)製品の日本認定工事店に登録「アーマフレックス」を使用した熱絶縁工事の施工開始
2010年9月創業者伊藤謙自が、IT事業を立ち上げるにあたって、東京都豊島区に資本金3,000千円にて株式会社ヴェイシスを設立積算システム「SPIDER」を開発・販売
2017年6月大阪府大阪市北区に大阪営業所を開設
2021年3月東京証券取引所マザーズに株式を上場
2021年7月建設関連の教育機関にSPIDERPLUSアカデミックプランを提供開始
2022年4月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズからグロース市場へ移行北海道札幌市北区に札幌営業所を、福岡県福岡市博多区に福岡営業所を開設

スパイダープラスの類似企業

スパイダープラスを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
アイレックス 393万円 378人
前澤工業 617万円 723人
ニューテック 709万円 53人
ディー・ディー・エス 670万円 59人
池上通信機 596万円 683人
ミロク 500万円 16人
シーシーエス 594万円 240人
昭和HD 958万円 2人
ATグループ 828万円 56人
アクモス 502万円 269人

スパイダープラスと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
いい生活 574万円
西菱電機 559万円
アイ・エス・ビー 607万円
データセクション 585万円
ジャパンシステム 552万円
勤次郎 550万円
エンカレッジ・テクノロジ 590万円
モビルス 546万円
rakumo 583万円
オプティム 565万円

スパイダープラスと売上高が近い企業

企業名 売上高
新内外綿 22.9億円
千葉カントリー倶楽部 22.6億円
パルステック工業 24.2億円
コパ・コーポレーション 25.7億円
丸八証券 25.0億円
ルックHD 24.2億円
明智ゴルフ倶楽部 26.6億円
コンヴァノ 23.2億円
寿スピリッツ 23.9億円
アルー 26.4億円