日清紡ホールディングスの平均年収
日清紡ホールディングスとは
企業名 | 日清紡ホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 中央区日本橋人形町二丁目31番11号 |
売上高 | 173億円 |
社員数 | 219人 |
平均年収 | 714万円 |
推定初任給 | 31万円 |
年収偏差値 | 63.5 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均勤続年数 | 20.3年 |
有価証券報告書によると日清紡ホールディングスの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社、子会社112社及び関連会社14社で構成され、事業持株会社である日清紡ホールディングス㈱のもと、日本無線㈱、新日本無線㈱及びリコー電子デバイス㈱、日清紡ブレーキ㈱、日清紡メカトロニクス㈱、日清紡ケミカル㈱、日清紡テキスタイル㈱が、無線・通信、マイクロデバイス、ブレーキ、精密機器、化学品、繊維、不動産、その他の事業を営んでいます。なお、事業区分はセグメント情報における区分と同一です。
また、2022年1月1日付で新日本無線㈱を存続会社としリコー電子デバイス㈱を消滅会社とする吸収合併を行ない、日清紡マイクロデバイス㈱へ社名変更しました。
無線・通信 | 日本無線㈱は、防災システム・監視システムなどの社会インフラ関連製品や船舶などの無線通信機器製品を、JRCモビリティ㈱は車載用レーダや交通インフラ向け通信・センサなどを展開しています。 |
マイクロデバイス | 新日本無線㈱は、アナログ半導体やSAWフィルタなどの電子デバイス製品やマイクロ波製品を、リコー電子デバイス㈱は、小型・省電力の電源IC製品などを展開しています。 |
ブレーキ | 日清紡ブレーキ㈱は、自動車用ブレーキ摩擦材の製造販売を行っています。連結子会社である欧州のTMD FRICTION GROUP S.A.(以下TMD社)、韓国のセロングループとともに、世界的に製品を供給しています。 |
精密機器 | 日清紡メカトロニクス㈱は、成形品事業、精密部品事業、システム機事業を展開しています。成形品事業では、空調機器用ファンや自動車のヘッドランプ周辺製品などを製造販売し、精密部品事業では電子制御ブレーキシステム用精密部品加工などを行っています。 |
化学品 | 日清紡ケミカル㈱は、断熱材などのウレタン製品、樹脂改質剤などの高機能化学品、燃料電池セパレータ及びカーボン製品の製造販売を行っています。 |
繊維 | 日清紡テキスタイル㈱は、シャツ事業、テキスタイル事業、開発素材事業を展開しています。シャツ事業、テキスタイル事業では形態安定加工シャツやユニフォーム用製品を、開発素材事業ではスパンデックスや不織布、エラストマー関連製品の製造販売を行っています。 |
不動産 | 商業施設等の賃貸や不動産販売などを行っています。 |
その他 | ニッシントーア・岩尾㈱などで、食品の卸売販売、産業資材の販売などを行っています。 |
事業の系統図は次のとおりです。
(注)1 ◎印 連結子会社 〇印 非連結子会社 □印 持分法適用子会社 △印 関連会社
2 当事業年度において、TMD FRICTION ESCO GMBH、TMD FRICTION GMBH及びTMD PERFORMANCE GMBHはTMD FRICTION SERVICES GMBHに吸収合併されたため、RICOH ELECTRONIC DEVICES KOREA CO., LTD.はNJR KOREA CO., LTD.に吸収合併されたため、上表には含まれていません。なお、NJR KOREA CO., LTD.はNISSHINBO MICRO DEVICES KOREA CO., LTD.へ社名変更しました。
3 2022年1月1日付で新日本無線㈱を存続会社としリコー電子デバイス㈱を消滅会社とする吸収合併を行ない、日清紡マイクロデバイス㈱へ社名変更しました。また、同日付でNJR EUROPE GMBH及び理光微電子(上海)有限公司は、それぞれNISSHINBO MICRO DEVICES EUROPE GMBH及び日清紡(上海)半導体技術有限公司へ社名変更しました。
日清紡ホールディングスの平均年収は714万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、日清紡ホールディングスの生涯収入はおよそ2.64億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 701万円 |
2014 | 757万円 |
2015 | 764万円 |
2016 | 770万円 |
2017 | 763万円 |
2018 | 767万円 |
2019 | 752万円 |
2020 | 734万円 |
2021 | 714万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上では日清紡ホールディングスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは日清紡ホールディングスは1010位(全4661社)で、年収偏差値は63.5でした。

日清紡ホールディングスの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 406万円 | 31万円 |
25-29歳 | 601万円 | 46万円 |
30-34歳 | 695万円 | 53万円 |
35-39歳 | 749万円 | 58万円 |
40-44歳 | 802万円 | 62万円 |
45-49歳 | 851万円 | 65万円 |
50-54歳 | 902万円 | 69万円 |
55-59歳 | 885万円 | 68万円 |
60-64歳 | 688万円 | 53万円 |

日清紡ホールディングスの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 94万円 |
2014 | 101万円 |
2015 | 102万円 |
2016 | 103万円 |
2017 | 102万円 |
2018 | 19万円 |
2019 | 18万円 |
2020 | 17万円 |
2021 | 17万円 |
日清紡ホールディングスの業種・地域
日清紡ホールディングスの従業員数は219人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 230人 |
2014 | 208人 |
2015 | 197人 |
2016 | 191人 |
2017 | 219人 |
2018 | 234人 |
2019 | 240人 |
2020 | 252人 |
2021 | 219人 |

日清紡ホールディングスの売上、純利益


日清紡ホールディングスに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
日清紡ホールディングスの歴史
1907年2月 | 日清紡績株式会社設立登記(設立年月日 1907年2月5日 資本金1,000万円) |
1940年3月 | 東亜実業株式会社設立(1990年12月ニッシン・トーア株式会社と社名変更) |
1972年12月 | NISSHINBO DO BRASIL INDUSTRIA TEXTIL LTDA.(ブラジル)を設立(現・連結子会社) |
1989年1月 | KOHBUNSHI(THAILAND)LTD.(タイ)設立(2011年4月NISSHINBO MECHATRONICS(THAILAND)LTD.と社名変更。現・連結子会社) |
1995年6月 | 日清紡都市開発株式会社を設立(現・連結子会社) |
1996年6月 | NISSHINBO SOMBOON AUTOMOTIVE CO.,LTD.(タイ)を設立(現・連結子会社) |
1997年3月 | NISSHINBO AUTOMOTIVE MANUFACTURING INC.(米国)を設立(現・連結子会社) |
1998年4月 | PT.GISTEX(インドネシア)及び帝人株式会社と共同出資にて合弁会社 PT.GISTEX NISSHINBO INDONESIA(インドネシア)を設立(2010年9月PT.NISSHINBO INDONESIAと社名変更。現・連結子会社) |
1999年3月 | SAERON AUTOMOTIVE CORPORATION(韓国)を設立(現・連結子会社) |
2005年10月 | SAERON AUTOMOTIVE CORPORATION(韓国)を韓国取引所に上場(現・連結子会社) |
2009年4月 | 持株会社制に移行し、日清紡ホールディングス株式会社に商号変更するとともに、新設分割により、日清紡ブレーキ株式会社・日清紡メカトロニクス株式会社・日清紡ケミカル株式会社・日清紡テキスタイル株式会社(以上4社、現・連結子会社)・日清紡ペーパー プロダクツ株式会社を設立 |
2011年2月 | 日清紡ブレーキ株式会社(現・連結子会社)とSAERON AUTOMOTIVE CORPORATION(韓国)(現・連結子会社)が合弁会社日清紡賽龍(常熟)汽車部件有限公司(中国)を設立(現・連結子会社) |
2012年3月 | 日清紡企業管理(上海)有限公司(中国)を設立(現・連結子会社) |
2014年5月 | 日清紡大陸精密機械有限公司(中国)を設立(現・連結子会社) |
日清紡ホールディングスの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
日本無線㈱ | 無線・通信 |
長野日本無線㈱ | 無線・通信 |
上田日本無線㈱ | 無線・通信 |
JRCモビリティ㈱ | 無線・通信 |
新日本無線㈱ | マイクロ デバイス |
リコー電子デバイス㈱ | マイクロ デバイス |
日清紡ブレーキ㈱ | ブレーキ |
TMD FRICTION GROUP S.A. | ブレーキ |
TMD FRICTION HOLDINGS (UK) LIMITED | ブレーキ |
TMD FRICTION UK LIMITED | ブレーキ |
TMD FRICTION DO BRASIL S.A. | ブレーキ |
TMD FRICTION MEXICO S.A. DE C.V. | ブレーキ |
TMD FRICTION SERVICES GMBH | ブレーキ |
NISSHINBO AUTOMOTIVEMANUFACTURING INC. | ブレーキ |
NISSHINBO SOMBOON AUTOMOTIVE CO.,LTD. | ブレーキ |
SAERON AUTOMOTIVE CORPORATION | ブレーキ |
日清紡賽龍(常熟)汽車部件有限公司 | ブレーキ |
日清紡メカトロニクス㈱ | 精密機器 |
南部化成㈱ | 精密機器 |
日清紡精機広島㈱ | 精密機器 |
PT.NANBU PLASTICSINDONESIA | 精密機器 |
NISSHINBO MECHATRONICS(THAILAND)LTD. | 精密機器 |
日清紡精密機器(上海)有限公司 | 精密機器 |
日清紡亜威精密機器(江蘇)有限公司 | 精密機器 |
日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司 | 精密機器 |
NISSHINBO MECHATRONICSINDIA PRIVATE LIMITED | 精密機器 |
日清紡ケミカル㈱ | 化学品 |
㈱日新環境調査センター | 化学品 |
日清紡企業管理(上海)有限公司 | 化学品・ その他 |
日清紡テキスタイル㈱ | 繊維 |
ニッシントーア・岩尾㈱ | 繊維・ その他 |
㈱ナイガイシャツ | 繊維 |
東京シャツ㈱ | 繊維 |
日清紡績(上海)有限公司 | 繊維・その他 |
日清紡績(常州)有限公司 | 繊維 |
NISSHINBO DO BRASIL INDUSTRIA TEXTIL LTDA. | 繊維 |
PT.NAIGAI SHIRTS INDONESIA | 繊維 |
PT.NIKAWA TEXTILE INDUSTRY | 繊維 |
PT.NISSHINBO INDONESIA | 繊維 |
日清紡都市開発㈱ | 不動産 |
NISSHINBO SINGAPORE PTE.LTD. | その他 |
RANE BRAKE LINING LTD. | ブレーキ |
コンチネンタル・オートモーティブ㈱ | 精密機器 |
大陸汽車電子(連雲港)有限公司 | 精密機器 |
蔭山㈱ | 繊維 |