年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

首都圏新都市鉄道の平均年収

2024年02月22日 09:18

首都圏新都市鉄道とは

首都圏新都市鉄道とは、交通・鉄道業を営む東京都の企業です。
企業名 首都圏新都市鉄道
本社所在地 台東区台東四丁目25番7号
売上高 409億円
社員数 764人
平均年収 604万円
推定初任給 29万円
年収偏差値 56.8
平均年齢 36.5歳
平均勤続年数 12.0年

有価証券報告書によると首都圏新都市鉄道の事業内容は次の通りです。

当社は2005年8月24日に開業したつくばエクスプレスを第一種鉄道事業者として運営する旅客運送業者です。

つくばエクスプレスは秋葉原~つくば間(58.3km)を最速45分で結ぶ都市高速鉄道で、利用者及び沿線地域に以下のような効果を生み出すことを期待されています。

①  東京圏北東地域の交通体系の充実

東京圏北東方面は東京都心からの放射方向の鉄道網の密度が極めて低い地域となっていましたが、開業により、都心までの時間距離が大幅に短縮されました。

②  沿線地域における住宅・宅地の供給

沿線地域は多くの開発計画地を抱えており、沿線開発と鉄道整備を一体的・計画的に整備することにより、良質の住宅・宅地の供給が可能となります。

③  首都圏の地域構造改編

IT拠点として発展する秋葉原と研究開発拠点のつくばが結びつくことにより、筑波研究学園都市の一層発展を可能とするとともに、沿線の八潮市、三郷市、流山市、柏市等においても生活利便性の向上、人、物、情報等の流れの活発化による業務機能や研究開発機能の移転、整備が図られ、首都圏一極集中の是正に寄与します。

④  沿線地域の活性化

開業により、沿線の計画開発地の開発及び既成市街地の活性化が促進され、地域産業や商業が活性化し、大きな経済波及効果を生み出します。

 

なお、つくばエクスプレスの鉄道施設については、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(以下「鉄道・運輸機構」という。)工事として建設を進めてきましたが、開業に当たり、主要な鉄道施設の譲渡(2005年8月23日)を受けました。また、2008年3月31日に復旧工事を含む残工事分について譲渡(二次譲渡)を受けました。これにより、つくばエクスプレス建設工事は完了となりました。

 

 


 

つくばエクスプレス建設事業にかかる資金等の流れ及び調達方法は、国及び関係自治体の合意により、以下のとおりとなっています。

 

(つくばエクスプレス建設事業にかかる資金等の流れ)

 


 

(注)  鉄道施設は、工事完成後において鉄道・運輸機構から譲渡を受け、増資資金により賄われた工事費を除く譲渡代金は長期延払によって支払うこととしています。

 

 

(つくばエクスプレス建設事業にかかる資金調達方法)

 

建設事業費  8,081億円  (注1)

無利子借入金

増資

財政投融資等

都市鉄道整備事業資金からの借入  (注2)

(40%相当額)

関係自治体からの借入
(注2)
(40%相当額)

関係自治体からの増資
(注3)(注5)
(14%相当額)

財政投融資からの借入及び機構債の発行等
(注4)(注5)
(6%相当額)

鉄道・運輸機構が直接調達

当社が借入により調達し、鉄道・運輸機構に支払い

当社が増資により調達し、鉄道・運輸機構に支払い

鉄道・運輸機構が直接、国から財政投融資資金の借入、機構債の発行により調達

 

(注1)  建設事業費は1兆473億円(うち、都市鉄道整備事業資金無利子貸付対象事業費1兆283億円)でしたが、コスト縮減の取り組み等により、8,081億円となりました。

(注2)  各年度毎に建設事業の進捗に応じ、所定の割合(40%)を調達しました。

(注3)  原則として、各年度毎に建設事業の進捗に応じ、所定の割合(14%)を調達しましたが、1997年度以降の建設事業費見合い分については、1997年度から1999年度の3ヶ年度に前倒しし、概ね均等に調達しました。

          この資金は、各年度毎に所定の割合(14%)を建設費に充当するほか、1997年度以降2002年度までは当該年度の財政投融資等の6%相当分にも充当し、有利子資金導入の遅延に資することとしました。

(注4)  財政投融資等については、1996年度までは鉄道・運輸機構において調達されてきましたが、1997年度から2002年度までは、(注3)のとおり当社が関係自治体から前倒し増資により調達した資金を毎年度鉄道・運輸機構に支払いをしました。

(注5)  増資及び財政投融資等が所定の割合(各々14%、6%)となるよう、2003年度から2005年度にかけて増資による鉄道・運輸機構への支払いを調整しました。

(注6)  本表には財政投融資資金、鉄道・運輸機構債の利子を含んでいませんが、鉄道・運輸機構の鉄道施設譲渡代金に算入され、当社の負担となります。

※画像は省略されています

首都圏新都市鉄道の平均年収は604万円

首都圏新都市鉄道の平均年収は604万円です。 去年の全国平均年収430万円より40.4%高いです。 過去のデータを見ると563万円(最低)から605万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、首都圏新都市鉄道の生涯収入はおよそ2.23億円と推定されます。
平均年収
2013 563万円
2014 564万円
2015 568万円
2016 567万円
2017 587万円
2018 581万円
2019 605万円
2020 590万円
2021 586万円
2022 604万円

首都圏新都市鉄道の平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上では首都圏新都市鉄道は赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングでは首都圏新都市鉄道は2316位(全4687社)で、年収偏差値は56.8でした。
首都圏新都市鉄道の年収ヒストグラム

首都圏新都市鉄道の年齢別年収

首都圏新都市鉄道の20代の想定平均年収は446万円、30代の想定平均年収は609万円でした。 首都圏新都市鉄道の初任給はおよそ29万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 373万円 29万円
25-29歳 519万円 40万円
30-34歳 590万円 45万円
35-39歳 629万円 48万円
40-44歳 669万円 51万円
45-49歳 706万円 54万円
50-54歳 744万円 57万円
55-59歳 731万円 56万円
60-64歳 584万円 45万円
首都圏新都市鉄道の年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


首都圏新都市鉄道の賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、首都圏新都市鉄道の 平均年間賞与額は56万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2013 49万円
2014 50万円
2015 54万円
2016 51万円
2017 53万円
2018 53万円
2019 55万円
2020 56万円
2021 55万円
2022 56万円


首都圏新都市鉄道の業種・地域

首都圏新都市鉄道の本社所在地は東京都です。東京都を含む関東地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 関東地方内での年収ランキングは1595位(全2845社)でした。
首都圏新都市鉄道の年収ヒストグラム(関東地方内)
首都圏新都市鉄道は、業種カテゴリとしては 交通・鉄道業に属します。 交通・鉄道業内での年収ランキングは 35位(全92社) でした。

交通・鉄道業内での年収ランキング
首都圏新都市鉄道の年収ヒストグラム(交通・鉄道業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

首都圏新都市鉄道の従業員数は764人

首都圏新都市鉄道の従業員数は764人でした。
従業員数
2013 656人
2014 663人
2015 681人
2016 689人
2017 684人
2018 698人
2019 704人
2020 732人
2021 758人
2022 764人
首都圏新都市鉄道の従業員数

首都圏新都市鉄道の売上、純利益

首都圏新都市鉄道の最新の売上高は409億円(売上ランキング1337位)でした。 従業員一人当たりの売上高は5349万円(一人当たり売上ランキング2210位)です。
首都圏新都市鉄道の売上高
首都圏新都市鉄道の最新の純利益は21.4億円(純利益ランキング1433位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約280万円(一人当たり純利益ランキング2285位)です。
首都圏新都市鉄道の純利益

【広告】首都圏新都市鉄道に転職するには?

首都圏新都市鉄道に転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

首都圏新都市鉄道の子会社

首都圏新都市鉄道の子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
(非連結会社)㈱TXハーモニー 清掃業務

首都圏新都市鉄道の類似企業

首都圏新都市鉄道を見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
京福電気鉄道 470万円 111人
小田急電鉄 717万円 3712人
東海旅客鉄道 710万円 18727人
南海電気鉄道 598万円 2635人
江ノ島電鉄 648万円 232人
第一建設工業 704万円 1012人
富山地方鉄道 429万円 510人
東京地下鉄 729万円 9721人
横浜高速鉄道 626万円 111人
会津鉄道 361万円 65人

首都圏新都市鉄道と平均年収が近い企業

企業名 平均年収
東海自動車 406万円
立山黒部貫光 445万円
三井住建道路 651万円
神姫バス 510万円
阪急阪神HD 829万円
伊豆箱根鉄道 460万円
東京地下鉄 729万円
奈良交通 463万円
中日本高速道路 769万円
のと鉄道 367万円

首都圏新都市鉄道と売上高が近い企業

企業名 売上高
ニヤクコーポレーション 399億円
ミルボン 418億円
遠州トラック 397億円
松本油脂製薬 392億円
栃木銀行 407億円
堺化学工業 428億円
ダイユーエイト 423億円
東京計器 389億円
日本プラスト 426億円
北興化学工業 405億円