年収マスター 転職に役立つ年収データの分析サイト

エフビー介護サービスの平均年収

2024年02月22日 09:18

エフビー介護サービスとは

エフビー介護サービスとは、サービス業を営む長野県の上場企業です。
企業名 エフビー介護サービス
本社所在地 佐久市長土呂159番地2
売上高 92.7億円
社員数 952人
平均年収 394万円
推定初任給 19万円
年収偏差値 45.8
平均年齢 45.7歳
平均勤続年数 5.8年

有価証券報告書によるとエフビー介護サービスの事業内容は次の通りです。

当社グループは、当社及び連結子会社であるルルパ株式会社、株式会社シルバーアシストで構成されております。

社名の「エフビー介護サービス株式会社」は当社の介護サービスを通じた社会的貢献への取り組みを表すものと捉えており、FBの「F」はFine(素晴らしい)、「B」はBusiness(仕事)を意味します。

当社グループは、今後の超高齢化社会を迎えるにあたり、より長く住み慣れた自宅で在宅生活が継続できるよう、また、在宅生活に限界が見えたとしても有料老人ホームやグループホームなど住み慣れた地域で生活が送れるよう地域密着での介護事業を行っております。

なお、当社グループの事業セグメントは、福祉用具事業と介護事業で形成され、福祉用具事業は、介護保険法に基づく福祉用具貸与・販売、居宅介護支援、介護事業は、介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、デイサービス、訪問介護、訪問看護、介護保険外サービスで構成されており、地域における介護サービスをワンストップで提供しております。

 

当社の事業に対する指定・監督の状況

都道府県・

政令指定都市・中核市が指定・監督をおこなうもの

◇居宅サービス(介護給付 要介護1~5)

・福祉用具貸与・特定福祉用具販売・住宅改修

・訪問介護

・訪問看護

・居宅療養管理指導

・特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)

◇介護予防サービス(予防給付 要支援1・2)

・介護予防福祉用具貸与・特定介護予防福祉用具販売・介護予防住宅改修

・介護予防訪問看護

・介護予防居宅療養管理指導

・介護予防特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)

市区町村が 指定・監督を おこなうもの

◇居宅介護支援

◇地域密着型サービス(介護給付 要介護1~5)

・小規模多機能型居宅介護

・看護小規模多機能型居宅介護

・地域密着型通所介護(デイサービス)

・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

・地域密着型特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)

◇地域密着型介護予防サービス(予防給付 要支援1・2)

・介護予防小規模多機能型居宅介護

・介護予防認知症対応型共同生活介護(グループホーム)要支援2のみ

介護保険以外

・住宅型有料老人ホーム

老人福祉法第29条第1項の規定に基づき、設置にあたっては都道府県知事等への届け出が必要

 

 

(1)当社グループの各事業の内容

(福祉用具事業)

①福祉用具貸与・販売・住宅改修

福祉用具貸与とは、要介護認定を受けた利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、福祉用具の利用を介護保険で支援するサービスです。福祉用具貸与事業所として都道府県知事より指定を受けた事業者から、利用者の心身の状況、生活環境、利用者の要望等をふまえ、適切な福祉用具をレンタルできます。これにより、日常生活上の便宜を図り、ご家族の介護の負担軽減などを図ります。

レンタル可能な商品は、車いす、車いす付属品、特殊寝台、特殊寝台付属品、床ずれ防止用具、体位変換機、移動用リフト(つり具の部分を除く)、認知症老人徘徊探知機、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助杖、自動排泄処理装置の13品目になります。

福祉用具に関して、清潔で安全なレンタル品を提供し、安心してご利用いただけるよう、自社で所有するレンタル品は、標準作業書に基づき消毒、洗浄、修理を行い、機能性及び衛生状態を検査した後、梱包して再レンタルまでの保管を商品管理センターで行っております。商品管理センターの稼働により、福祉用具の流通及び品質管理が向上し、スピーディーな供給を実現しております。

自社で所有していない福祉用具は、レンタル卸の事業者から当社が借り入れて利用者に提供を行っております。レンタル卸を利用することにより、利用者の状況に応じて多様な福祉用具の中からより最適な福祉用具の選定ができるようにしております。

また、利用者が自宅で安心安全に暮らしやすい生活を続けられるように、介護保険制度を利用した住環境の整備の一環として、手すりの設置や段差解消等を行う住宅改修サービスを提供しております。

住み慣れたご自宅がもっと好きになる、そんな住環境を生み出すために、専任の担当者が利用者一人一人に最適な住環境を提案しております。当社グループはワンストップで介護サービスを提供する中で、蓄積した介護に関する豊富なノウハウを生かし、利用者の状態や住まいの状況に合った細かな住宅改修の提案を行っております。

 

②居宅介護支援

介護を必要とされる方が、在宅生活を送るうえで一人一人にあった介護サービスが適切に利用できるように、当社のケアマネジャー(介護支援専門員)が心身の状況や生活環境、本人・家族の希望等に沿って、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成し、ケアプランに基づいた介護サービスを提供する事業所等との連絡・調整などを行います。

 

(介護事業)

①介護付き有料老人ホーム

介護付き有料老人ホームは、一定の基準を満たし、地方自治体の公募による事業指定(認可)を受けた有料老人ホームで、介護保険制度上では厚生労働省が定めた基準を満たした「特定施設入居者生活介護」というサービスに分類されます。

介護、看護スタッフが常駐しており、専属のケアマネジャーが一人一人にあったプランを作成し、掃除や洗濯などの生活支援や、食事や入浴、排せつ、着替えなどの日常生活における介護サービス全般が24時間受けられます。またその他にも機能訓練指導員によるリハビリテーションや入退院時の同行などの療養上のお世話、服薬管理や健康相談等も行っております。

当社グループでは利用者が歩んでこられた人生への理解と共感に基づき、笑顔と生きがいと役割を持ち続けられるように、自立支援を基盤としたケアを行っております。

 

 

②住宅型有料老人ホーム

住宅型有料老人ホームとは、要介護者や、自立(介護認定なし)・要支援状態の高齢者を受け入れている施設です。食事の提供、見守り、掃除、洗濯といった生活援助や緊急時の対応のほか、介護相談や、レクリエーションが受けられ、介護が必要な場合は、外部からの訪問介護やデイサービスなどの介護サービスを利用しながら生活できます。

当社グループでは小規模多機能型居宅介護やデイサービスなどの事業所と住宅型有料老人ホームを併設する事により、利用者が在宅介護に限界を感じる際においても住み替えが可能なため、利用者が安心出来るように馴染みのスタッフによる介護サービスを提供しております。

 

③グループホーム

認知症グループホームは、「認知症対応型共同生活介護」として介護保険制度の地域密着型サービスに位置付けられ、要支援2以上の認知症の人(注)へ少人数(5人から9人)を1ユニットとした共同生活の形態で介護サービスを提供しています。家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除、洗濯などの日常生活行為を利用者やスタッフが共同で行うことにより、 認知症状が穏やかになり安定した生活と本人の望む生活を実現することができます。当社グループのグループホームは一部を除き2ユニット(18名)での運営をしております。

認知症の正しい理解に基づき、一人の「人」としての尊厳を大切にして、その人らしく安心して過ごせる居場所と関わりを提供しています。

(注)要支援2以上の認知症の人について

1.65歳以上の高齢者で、要支援2または要介護1以上の介護認定を受けている方

2.65歳未満の若年性認知症、初老期認知症と診断された、要支援2または要介護1以上の認定を 

  受けている方

3.医師により認知症の診断を受けた方

4.施設と同じ市区町村に住民票がある方

5.その他、集団生活に支障のない方(身の回りの世話ができる、感染症にかかっていない、共同 

  生活に適応できるなど、施設にて設定)

 

④小規模多機能型居宅介護

小規模多機能型居宅介護は、2006年4月の介護保険制度の改正により新たに創設された「地域密着型サービス」です。

介護が必要になっても、住み慣れた地域で家族や知人に囲まれながら暮らしたいといった利用者の思いを重視したサービス内容となっています。デイサービスのように事業所への『通い』を中心に、必要であれば事業所スタッフによる自宅への『訪問』や家族が留守の場合等は『泊まり』の3つのサービスが組み合わされ、登録された利用者に提供されるのが特徴です。

当社グループでは「通い」「訪問」「泊り」のサービス提供は、利用者が安心出来るように馴染みのスタッフが担当しており、利用者の自宅を生活の中心とした自立支援を基盤としたケアを行っております。なお、小規模多機能型居宅介護サービスを提供する1事業所あたりの登録定員は、介護保険法で定められており29名以下となっています。

 

 

⑤看護小規模多機能型居宅介護

看護小規模多機能型居宅介護とは、退院直後や終末期などの医療的ケアが必要な人への在宅生活を支えられるよう、小規模多機能型居宅介護に「訪問看護」の機能を加えた介護と看護を一体的に提供する地域密着型サービスのひとつとして介護保険制度のもと2012年4月に創設されました。要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限り在宅において、利用者自身が持っている能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、その療養生活を支援し心身の機能の維持回復及び生活機能の維持又は向上を目指すサービスであり、主治医との連携・指示のもと、看護職員による医療処置を行うことができます。なお、小規模多機能型居宅介護と同様に登録定員が29名以下と少人数のため、利用者一人一人と向き合った看護・介護を行うことができます。

当社グループの運営する小規模多機能型居宅介護、及び看護小規模多機能型居宅介護の殆どが住宅型有料老人ホームを併設しているため、在宅生活に限界を感じたとしても、馴染みのスタッフの介護を受けながら「終の棲家」として利用することができます。

 

⑥デイサービス

デイサービスとは、介護保険サービスの「通所介護」の通称です。デイサービス施設に利用登録された利用者は自宅で生活をしながらスタッフによる車での送迎により施設に通い、健康チェック、体操や食事、馴染みの方とレクリエーションをおこない入浴などのサービスも受けられます。可能な限り自宅で生活を送れるようにすることを目的としているので、通いながら機能訓練の向上を目指す施設です。デイサービスには介護スタッフはもとより、看護師、生活相談員、機能訓練指導員などのスタッフが配置されています。

また、自宅から施設まで車での送迎がついているので、自力で施設まで通えない方も利用可能です。なお、デイサービスも定員の規定で大規模から少人数の地域密着型(定員18名以下)まで幾つかの種類が有りますが、当社グループで運営をするデイサービスはすべてが地域密着型であり少人数ならではの手厚い介護を行っております。

 

⑦訪問介護

訪問介護とは、訪問介護員「介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上の資格取得者」が利用者の自宅や住宅型有料老人ホーム等の高齢者向け住宅などを直接訪問して、入浴、排せつ、食事等の介助などの「身体介護」や調理、洗濯、掃除等の家事といった「生活援助」を提供しております。

要介護認定をうけた高齢者が住み慣れた在宅生活を送るためのサポートを行いますが、ご本人が自宅における生活を希望する場合、その介護の負担が家族にかかる可能性があります。

当社グループでは訪問介護サービスを利用することで、効率的にその負担を軽減させることが可能であり、増加傾向にある一人暮らしの高齢者にとって訪問介護は、身体介助や生活援助を提供するだけでなく、数少ない話し相手と接する機会を提供しております。

 

⑧訪問看護

訪問看護は、住み慣れた地域で病気や障がいがあっても暮らし続けたい思いを叶えるため、自宅での療養生活や介護生活を支えるサービスの1つです。看護師などの医療従事者が定期的に自宅を訪問し、点滴やリハビリといった医療処置を含めたケアや生活援助を行います。また、主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置や、自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行う事が可能です。

当社グループでは利用者が在宅介護を受けるうえで必要な、胃ろうカテーテルの管理や、入院期間の短縮による自宅での療養、また自宅でリハビリ指導等、個々のニーズに合わせた幅広いスタイルの医療や介護を訪問看護によって提供しております。また、自宅での利用と同様に、住宅型有料老人ホーム等の高齢者向け住宅などでも必要時は外部サービスとして訪問看護を提供しております。

 

 

⑨介護保険外サービス

食事提供サービス

ルルパ株式会社では、長野県内における当社グループの有料老人ホーム、デイサービス、また当社グループ外の介護老人保健施設、特別養護老人ホームをはじめとした介護施設や障がい者支援施設等への食事提供業務を受託しております。季節折々の献立に、利用者及び施設からの意見要望等を反映させる工夫を行い、施設利用者へ食を通じて「安心、満足、笑顔」を提供しております。

 

(2)当社の事業拠点所在地と事業拠点数

当社では、信越及び北関東エリアにおいて福祉用具、居宅介護支援、介護サービスのドミナントを展開しており、2022年11月4日に株式会社シルバーアシストの全株式取得により連結子会社化し、南関東エリアへの進出を果たしました。介護保険分野のサービス別の事業拠点数は、福祉用具事業は38ヵ所、介護事業は80ヵ所となりました。

                                                   2023年3月末時点

介護保険サービス分野

事業拠点数

福祉用具事業

福祉用具事業所

16

商品管理センター

居宅介護支援事業所

20

介護事業

介護付き有料老人ホーム

住宅型有料老人ホーム

15

グループホーム

16

小規模多機能型居宅介護

13

看護小規模多機能

通所介護

16

訪問介護

訪問看護

相談支援事業所

事業所合計

118

 

 

 

 

(3)事業の特徴

 ①介護報酬について

当社グループにおける国内介護関連事業の収益の源泉は、主に各種介護保険サービス提供による介護報酬であります。介護報酬とは、事業者が利用者(要介護者又は要支援者)に介護保険法に基づく介護サービスを提供した場合に、その対価として事業者に支払われる報酬であり、介護報酬は各サービス毎に設定され、基本的なサービス提供に係る費用に加えて、各事業所の体制や利用者の状況等に応じて加算・減算される仕組みとなっております。介護報酬は、原則として利用者が1割~3割負担となっており、残りの7割~9割は利用者へのサービス提供後に事業者は国民健康保険団体連合会へ介護サービス費用を請求し、最終的に保険者である市町村より支払いを受けております。

 

 ②事業展開の特徴

 a.福祉用具事業における一貫専任制

当社の福祉用具専門相談員(注)の業務の流れは一貫専任制を取り入れております。営業、相談、納品、契約を同一の担当者が行うことで、利用者の信頼獲得に努めております。状態変化に応じた福祉用具の選定をこまめに行うことが可能であり、担当ケアマネジャーとの情報提供もスムーズになります。また24時間365日対応することにより退院時などにおけるスピーディーな納品が可能です。

また、新人の福祉用具専門相談員については新人研修としてコンプライアンス、対人コミュニケーション、介護関連、同行研修等など6ヶ月間の研修を終了後、個々の意識を高め当社の理念を理解したうえでエリアに出ることが出来ます。

 

 (注)福祉用具専門相談員は、利用者の心身の状況や生活環境に適した福祉用具について提案を行う事により、利用者が適切な福祉用具を選定する事を支援する役割を担うため、都道府県知事の指定を受けた研修機関が実施する「福祉用具専門相談員指定講習」を受講し、50時間のカリキュラムを修了した者。

 

  b.商品管理センターの設置(2拠点 信越エリア、関東エリア)

当社の福祉用具を「安心・安全」に運用するため、長野県佐久市、群馬県伊勢崎市に商品管理センターを設置しております。自社仕入れした商品は、商品管理センターにおいて標準作業書に基づき、回収、清掃、消毒(専用器具使用)、メンテナンス、検品の一連の流れを実施し、バーコード管理による商品在庫の確認を常に行っております。各商品センターの立地は高速道路ICの近くに位置し、各地域の事業所に毎日配送を行っております。

 

 c.ドミナント戦略(注)

当社は、新たな地域で事業を開始する場合には、その周辺に複数の拠点を開設しております。ドミナント展開によるメリットとして、主に入居者の確保及び人材の確保が挙げられます。施設入居希望の場合、当社の複数の施設での調整が可能であり、例えば入居希望施設が満室であった場合でも、他の施設に空きがあった場合、紹介が可能であるメリットが有ります。入居者募集営業であっても1名の営業担当者が複数施設を一度にカバーできるので効率よく入居者を確保する事が可能になります。

また、昨今の深刻な問題として介護業界における人材の確保が掲げられますが、ドミナント展開による同一エリア内の人員異動を実施することで柔軟な対応が可能になります。新規開設時には近隣事業所より当社の経営理念を心得た人材をマネージャーとすることにより、研修期間の短縮も含め、経営理念に掲げる「すべては利用者様のために」を事業所運営の基本にすることにより、早期に入居者募集に繋げております。

ケアスタッフについても同様であり、スタッフの退職があった場合でもエリア内の近隣事業所間において補充が可能ですので介護保険法上の人員配置基準を満たすことができます。

(注)ドミナント戦略とは、特定の地域において集中的に事業所を展開する経営戦略を意味します。

 

 

   (事業拠点の所在地)

                                  2023年3月末時点


(注)事業拠点の所在市町村を色分けしています。

※画像は省略されています

エフビー介護サービスの平均年収は394万円

エフビー介護サービスの平均年収は394万円です。 去年の全国平均年収430万円より-8.4%低いです。 過去のデータを見ると381万円(最低)から394万円(最高)の範囲で推移しています。 この平均収入は賞与を含んだ金額です(一部例外を除く)。
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、エフビー介護サービスの生涯収入はおよそ1.46億円と推定されます。
平均年収
2021 381万円
2022 394万円

エフビー介護サービスの平均年収



平均年収と社数のヒストグラム上ではエフビー介護サービスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではエフビー介護サービスは4435位(全4687社)で、年収偏差値は45.8でした。
エフビー介護サービスの年収ヒストグラム

エフビー介護サービスの年齢別年収

エフビー介護サービスの20代の想定平均年収は292万円、30代の想定平均年収は397万円でした。 エフビー介護サービスの初任給はおよそ19万円と推定されます。
年齢 想定平均年収 月額給与
20-24歳 244万円 19万円
25-29歳 339万円 26万円
30-34歳 385万円 30万円
35-39歳 410万円 32万円
40-44歳 436万円 34万円
45-49歳 460万円 35万円
50-54歳 484万円 37万円
55-59歳 476万円 37万円
60-64歳 381万円 29万円
エフビー介護サービスの年齢別平均年収
※国税庁の民間給与実態統計調査を元にした推測値です


エフビー介護サービスの賞与・ボーナス

有価証券報告書の賞与引当金によると、エフビー介護サービスの 平均年間賞与額は35万円でした。前述の平均年収にはこの賞与額が含まれます。
平均賞与額
2021 39万円
2022 35万円


エフビー介護サービスの業種・地域

エフビー介護サービスの本社所在地は長野県です。長野県を含む中部地方内での年収ヒストグラムがこちらです。 中部地方内での年収ランキングは528位(全574社)でした。
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。
エフビー介護サービスの年収ヒストグラム(中部地方内)
エフビー介護サービスは、業種カテゴリとしては サービス業に属します。 サービス業内での年収ランキングは 114位(全121社) でした。

サービス業内での年収ランキング
エフビー介護サービスの年収ヒストグラム(サービス業内)
※有価証券報告書を開示している企業のみが対象のため、図中の企業数と実際の企業数とは異なります。

エフビー介護サービスの従業員数は952人

エフビー介護サービスの従業員数は952人でした。
従業員数
2021 938人
2022 952人
エフビー介護サービスの従業員数

エフビー介護サービスの売上、純利益

エフビー介護サービスの最新の売上高は92.7億円(売上ランキング2755位)でした。 従業員一人当たりの売上高は974万円(一人当たり売上ランキング4535位)です。
エフビー介護サービスの売上高
エフビー介護サービスの最新の純利益は4.61億円(純利益ランキング2717位)でした。 従業員一人当たりの純利益は約48万円(一人当たり純利益ランキング3611位)です。
エフビー介護サービスの純利益

【広告】エフビー介護サービスに転職するには?

エフビー介護サービスに転職したり、年収アップを考えるなら、まず転職サイトへの登録が第一です。 転職サイトではエージェントに相談することはもちろん、適正年収のシミュレーションができるので、まずは転職サイトに登録することをおすすめします。

転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。


他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。


ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。


ランスタッド

ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。


ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。


そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。


参考書籍

エフビー介護サービスの歴史

エフビー介護サービスの歴史について年表形式でご紹介します。
1987年4月インテリア商品、宝飾品、衣料品等の卸し並びに販売を目的としてエフビー信州㈱を長野県佐久市に設立
2000年4月介護保険制度施行に伴い、介護事業に参入。福祉用具貸与・特定福祉用具販売(以下「販売」という。)・住宅改修事業、及び訪問介護事業、居宅介護支援事業を長野県佐久市で開始
2012年3月グループ全体の経営管理等を目的として栁澤ホールディングス㈱(現在は当社へ吸収合併により消滅)を長野県佐久市に設立
2014年1月グループ会社施設への食事提供並びに外販を目的として、ルルパ㈱を長野県佐久市に設立
2014年2月日本式介護(※1)事業の展開を目的として、亜州福祉諮詢股份有限公司を台湾台北市に設立
2015年2月地域包括ケアシステム(※2)の構築に向け多職種連携を目的とした、スマイル薬局㈱を長野県佐久市に設立
2016年10月日本式介護を取り入れた養老院(※3)として、福至(大連)養老福務有限公司を中国大連市に厦門絡城電子科技有限公司との合弁会社として設立
2017年8月日本式介護を取り入れた「医療・リハビリテーション・養老院」の複合施設の運営を目的として、安居福仁(南京)養老福務有限公司を中国南京市に南京安居頤和資産経営管理有限公司、南京福苑医薬科技有限公司との合弁会社として設立
2020年5月中国で介護サービス分野のコンサルティング活動を目的として、北京江山福佰健康養老服務有限公司を中国北京市に北京江山泰然健康産業集団有限公司との合弁会社として設立
2021年5月埼玉県深谷市のグループホーム「ここあ」深谷を事業譲受して、当社にて運営を開始
2022年4月東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場

エフビー介護サービスの子会社

エフビー介護サービスの子会社や、資本関係等の関連企業はこちらです。
名称 事業内容
ルルパ㈱ 介護事業
㈱シルバーアシスト 福祉用具事業介護事業

エフビー介護サービスの類似企業

エフビー介護サービスを見ている人は他にこのような企業を見ています。
企業名 平均年収 従業員数
KIHD 561万円 70人
アイエーグループ 571万円 43人
学研HD 902万円 58人
ニチリョク 516万円 102人
カナデン 760万円 592人
クラウディアHD 493万円 21人
尾家産業 606万円 728人
フジ 808万円 12人
AOKIHD 699万円 249人
千趣会 641万円 438人

エフビー介護サービスと平均年収が近い企業

企業名 平均年収
サン・ライフ 456万円
ビューティ花壇 467万円
サカイ引越センター 469万円
タメニー 422万円
日本ケアサプライ 413万円
パパネッツ 454万円
トスネット 268万円
ケア21 425万円
サクシード 443万円
東京會舘 409万円

エフビー介護サービスと売上高が近い企業

企業名 売上高
ロコンド 93.2億円
エアトリ 95.6億円
蔵王産業 96.5億円
セーフィー 92.5億円
ビジネス・ワンHD 96.8億円
ウライ 90.5億円
アルファポリス 92.9億円
ムーンバット 89.2億円
いよぎんHD 95.7億円
サイボー 87.9億円