ジャックスの平均年収
ジャックスとは
企業名 | ジャックス |
---|---|
本社所在地 | 函館市若松町2番5号(上記は登記上の本店所在地であり、実際の業務は下記の場所で行っております。) |
売上高 | 1354億円 |
社員数 | 2770人 |
平均年収 | 588万円 |
推定初任給 | 27万円 |
年収偏差値 | 57.0 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均勤続年数 | 14.8年 |
有価証券報告書によるとジャックスの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社と連結子会社8社で構成され、消費者信用業を主とする当社を中心に、子会社でリース及び集金代行業務などの事業活動を展開しております。
当社グループの報告セグメントは、「国内」「海外」の2つの区分となり、主な事業内容及び当社グループにおける位置づけは、次のとおりであります。
(1)国内事業
国内では、主に包括信用購入あっせん、個別信用購入あっせん、信用保証、融資の4部門を主力事業とし、その他に集金代行業務などを行っております。さらに、信用調査機能や電算事務処理機能等を活用し、事業活動を行っております。
①当社
主な業務は次のとおりであります。
イ 包括信用購入あっせん
消費者からカード申込みを受け、当社が信用調査のうえクレジットカードを発行します。カード会員が、クレジットカードを利用して、1回払い又は分割払い・リボルビング払いで商品やサービスを購入すると、当社がカード会員に代わって代金を加盟店に立替払いし、カード会員から約定に基づいて回収を行います。
クレジットカードには、当社プロパーのカードと加盟店との提携カードがあります。
ロ 個別信用購入あっせん
消費者が当社の加盟店から商品の購入やサービスの提供を受け、分割払い等を希望する場合、当社が信用調査を行い、承認した顧客に対して加盟店に利用代金を立替払いし、顧客から分割払い等にて回収を行います。
ハ 信用保証
消費者が不動産や自動車等の購入資金を金融機関等から借り受けるにあたり、当社が信用調査を行い、その債務を保証するものです。投資用マンションに特化した住宅ローンやリフォームローン、オートローンなどがあります。
ニ 融資
主として、カード会員に対して行うキャッシングサービスです。カードには、クレジットカードと融資専用のローンカードなどがあります。
ホ その他
提携先が顧客から定期的にお支払いを受ける代金を、当社の口座振替ネットワークを利用して集金を行う集金代行業務などがあります。
②国内の子会社(連結子会社)
国内子会社は4社ありますが、主な業務は次のとおりであります。
イ 各種保険代理店
損害保険、生命保険の取扱代理店であるジャックス・トータル・サービス株式会社が、当社
のカード会員及び当社社員向けに各種保険の販売を行っております。
ロ リース
当社の加盟店を代理店とした法人・個人向けのリース業務や、当社社用車及び什器・備品の
リース業務をジャックスリース株式会社が行っております。リース料は当社が集金を代行して
おります。
ハ サービサー(債権管理回収)
「債権管理回収業に関する特別措置法(サービサー法)」に基づき、ジャックス債権回収サ
ービス株式会社がサービサーとしての営業活動をしており、当社延滞債権の回収業務の受託及
び買取を行っております。また、金融機関からの債権買取も行っております。
ニ 後払い決済
後払い決済業務をジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社が行っております。
ホ その他
集金代行業務をジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社が行っており、デジタ
ルギフトの販売をジャックス・トータル・サービス株式会社が行っております。
(2)海外事業
海外では、主に二輪・四輪車等のローンの個品割賦事業を行っております。
①海外の子会社(連結子会社)
海外子会社は4社ありますが、主な業務は次のとおりであります。
イ 二輪・四輪車等のローン
ベトナムのJACCS International Vietnam Finance Co.,Ltd.及びインドネシアのPT JACCS
MITRA PINASTHIKA MUSTIKA FINANCE INDONESIAにおいて、二輪・四輪車等の耐久消費財の販
売金融業務を行っております。
カンボジアのJACCS FINANCE(CAMBODIA)PLC.は、二輪車の個品割賦業務を行っておりま
す。
フィリピンのJACCS FINANCE PHILIPPINES CORPORATIONは、二輪・四輪車の販売金融業務を
行っております。
ロ クレジットカード
ベトナムのJACCS International Vietnam Finance Co.,Ltd.において、クレジットカードの
発行を行っております。
ハ リース
インドネシアのPT JACCS MITRA PINASTHIKA MUSTIKA FINANCE INDONESIAにおいて、重機等
のリース業務を行っております。
ジャックスの平均年収は588万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、ジャックスの生涯収入はおよそ2.18億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 618万円 |
2014 | 615万円 |
2015 | 611万円 |
2016 | 615万円 |
2017 | 615万円 |
2018 | 606万円 |
2019 | 603万円 |
2020 | 588万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではジャックスは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではジャックスは2251位(全4596社)で、年収偏差値は57.0でした。

ジャックスの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 346万円 | 27万円 |
25-29歳 | 499万円 | 38万円 |
30-34歳 | 573万円 | 44万円 |
35-39歳 | 615万円 | 47万円 |
40-44歳 | 657万円 | 51万円 |
45-49歳 | 695万円 | 53万円 |
50-54歳 | 735万円 | 57万円 |
55-59歳 | 722万円 | 56万円 |
60-64歳 | 567万円 | 44万円 |

ジャックスの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 95万円 |
2014 | 92万円 |
2015 | 89万円 |
2016 | 90万円 |
2017 | 89万円 |
2018 | 95万円 |
2019 | 93万円 |
2020 | 98万円 |
ジャックスの業種・地域
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。

銀行・金融業内での年収ランキング



ジャックスの従業員数は2770人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 2660人 |
2014 | 2683人 |
2015 | 2712人 |
2016 | 2679人 |
2017 | 2658人 |
2018 | 2707人 |
2019 | 2692人 |
2020 | 2770人 |

ジャックスの売上、純利益


ジャックスに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
ジャックスの歴史
1954年6月 | 北海道函館市に百貨店を加盟店としたクーポン使用による間接割賦販売業務を事業目的とした、デパート信用販売株式会社を設立 |
1973年4月 | 札幌証券取引所に株式を上場 (2016年3月24日上場廃止) |
1976年11月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
1987年9月 | ジェー・ティー・エス株式会社を設立 |
1989年11月 | 子会社ジェイ・エフ・サービス株式会社、ジャックス・シー・シー・エヌ株式会社、ケー・ジェー・オイル株式会社を設立 |
1989年12月 | JACCS InternationalInc.を設立 |
1991年2月 | ジャックスカーリース株式会社を設立 |
1991年7月 | ジャックス・スタッフサービス株式会社を設立 |
1993年5月 | JACCS INTERNATIONALPTE LTD.を設立 |
1993年10月 | ジャックス・ビジネスサポート株式会社を設立 |
1997年6月 | JACCS INTERNATIONALCo., Ltd.を設立 |
1999年4月 | ジャックス情報システムサービス株式会社を設立 |
1999年6月 | ジャックス債権回収サービス株式会社を設立、同年9月にサービサー許可取得 |
2010年6月 | JACCS International Vietnam Finance Co.,Ltd.を設立 |
ジャックスの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
(連結子会社) ジャックス債権回収サービス株式会社 | サービサー |
ジャックス・トータル・サービス株式会社 | 保険代理店 |
ジャックスリース株式会社 | リース |
ジャックス・ペイメント・ソリューションズ 株式会社 | 集金代行 後払い決済 |
JACCS International Vietnam Finance Co.,Ltd. | 二輪・四輪車等の ローン クレジットカード |
PT JACCS MITRA PINASTHIKA MUSTIKA FINANCE INDONESIA | 二輪・四輪車等の ローン リース |
JACCS FINANCE(CAMBODIA)PLC. | 二輪車のローン |
JACCS FINANCE PHILIPPINES CORPORATION | 二輪・四輪車の ローン |
株式会社三菱UFJ銀行 | 銀行業務 |
ジャックスの類似企業
企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
GMOペイメントゲートウェイ | 955万円 | 494人 |
オリエントコーポレーション | 590万円 | 3333人 |
アコム | 625万円 | 2112人 |
イオンフィナンシャルサービス | 806万円 | 175人 |
昭和リース | 750万円 | 485人 |
クレディセゾン | 508万円 | 4319人 |
ポケットカード | 594万円 | 402人 |
ホンダファイナンス | 739万円 | 444人 |
インテリジェント ウェイブ | 745万円 | 441人 |
トヨタファイナンス | 569万円 | 1973人 |