Cominixの平均年収
Cominixとは
企業名 | Cominix |
---|---|
本社所在地 | 大阪市中央区安堂寺町一丁目6番7号 |
売上高 | 198億円 |
社員数 | 195人 |
平均年収 | 600万円 |
推定初任給 | 28万円 |
年収偏差値 | 56.6 |
平均年齢 | 37.2歳 |
平均勤続年数 | 11.6年 |
有価証券報告書によるとCominixの事業内容は次の通りです。
当社グループは、当社、国内子会社(共榮機工株式会社、さくさく株式会社、大西機工株式会社、株式会社東新商会、株式会社澤永商店、株式会社川野辺製作所)、海外子会社(中阪貿易(上海)有限公司、COMINIX(THAILAND)CO.,LTD.、COMINIX(PHILIPPINES),INC.、PT.COMINIX INDONESIA、COMINIX VIETNAM CO.,LTD.、COMINIX INDIA PRIVATE LIMITED、COMINIX MEXICO,S.A.DE C.V.、COMINIX U.S.A.,INC.、COMINIX TRADING PHILIPPINES,INC.、COMINIX RUS LLC、KNB TOOLS OF AMERICA,INC.、広州加茂川国際貿易有限公司)の計19社により構成されており、①切削工具事業、②耐摩工具事業、③海外事業、④光製品事業、⑤eコマース事業の5セグメント及び⑥その他事業で事業展開しております。当社グループの主要取扱い商品及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。
なお、当連結会計年度より、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」をご参照ください。
①切削工具事業
当事業では、当社並びに国内子会社の共榮機工株式会社、大西機工株式会社、株式会社東新商会、株式会社澤永商店において、自動車エンジン部品などの金属加工業者への超硬切削工具及び特殊鋼切削工具の販売を中心としており、その他に、保持工具、測定機器、工作機械等を販売しております。
当事業で取扱う切削工具は、自動車部品などの生産ラインの設備である工作機械に装着され、高精度に金属加工を行う先端の刃物として使用されております。そのために非常に硬度の高い超硬合金を原料として作られておりますが、金属加工を繰り返すうちに徐々に摩耗するため、加工精度を維持するためにも定期的な交換が必要とされます。しかし、製造ラインにおいては設備機械の稼働率アップや加工時間の効率化を重要課題としていることから、切削工具の長寿命化による性能向上や迅速かつ安定的な工具の供給体制構築が求められてきました。
当社では、住友電気工業株式会社のイゲタロイ(注1)をはじめとした、国内外の切削工具製造メーカーの多品種の商品ラインナップを取り揃え、当社ロジスティクスセンターからの即納体制を構築することにより、多くの切削工具製造メーカーの代理店となっております。国内に3箇所ある当社ロジスティクスセンターは、「Cominix On-Line」(注2)というインターネットWeb受注システムとも連動しており、登録した当社顧客はリアルタイムに当社在庫量を確認し発注することが可能で、迅速な発送体制となっております。
また、幅広い商品ラインナップとして、優れた性能を有するが国内では知名度の低い海外切削工具製造メーカーの商品を国内市場向けに輸入し販売することも手掛けております。
販売体制の特長としては、創業当時より直販部門と卸売部門の2部門体制を敷いております。
直販部門においては、切削工具の使用量が多い大手企業を中心に、当社の社員が対面による直接販売を行っており、顧客の設備機械に合わせた商品の提案やカスタム商品(注3)の対応を手掛けております。
卸売部門では、当社より切削工具を仕入れて販売する販売店網を経由して、切削工具を使用する国内の中小の金属加工業者を中心に商品を納入しております。
この2部門体制の結果、直販により得られる顧客の要求仕様に関する情報や卸売販売により得られる市場での価格や売れ筋商品情報は社内で共有することができ、新しい用途の開拓や新商品投入への戦略に繋げることが可能となっております。
(注1) イゲタロイ:住友電線製造所(現 住友電気工業株式会社)が開発した超硬合金の名称であります。
(注2) Cominix On-Line:受注、在庫照会、手配、出荷などの業務を一括処理することで、業務の迅速化と効率化を可能とし、大阪ロジスティクスセンター(大阪府東大阪市)、北関東ロジスティクスセンター(群馬県邑楽郡大泉町)、名古屋ロジスティクスセンター(愛知県名古屋市昭和区)より当日出荷対応をしております。
(注3) カスタム商品:顧客の要求仕様に合わせてオーダーメイドで製作される工具であります。
②耐摩工具事業
当事業では、主に国内製缶業者向けに製缶工具等の耐摩工具の販売をしております。
耐摩工具とは、雄型と雌型の対となった工具の間に素材をはさみ、工具に強い力を加えることで素材を工具の形に成形する塑性加工において主に使用されております。
また、金属の圧延や引き抜き・剪断・鍛造・打抜き等でも使用され、耐摩工具は長時間の熱・圧力・摩擦に耐えて使用できることを要求されるカスタム商品であります。
主な顧客としては、ビールやジュース等の飲料容器缶業界をはじめ、化学繊維、自動車や通信機器、半導体など様々な業界の国内製造業者であります。
また、製紙・環境リサイクル業界等への破砕刃の販売、電池業界への金型及び消耗部品の販売、製袋機メーカーへの刃型の販売も行っております。
③海外事業
当事業では、当社並びに海外子会社の中阪貿易(上海)有限公司、COMINIX(THAILAND)CO.,LTD.、COMINIX(PHILIPPINES),INC.、PT.COMINIX INDONESIA、COMINIX VIETNAM CO.,LTD.、COMINIX INDIA PRIVATE LIMITED、COMINIX MEXICO,S.A.DE C.V.、COMINIX U.S.A.,INC.、COMINIX TRADING PHILIPPINES,INC.、COMINIX RUS LLC及び広州加茂川国際貿易有限公司において、中国やタイ、フィリピン、インドネシア、ベトナム、インド、メキシコ、アメリカ、ロシアなどの海外顧客向けに切削工具、耐摩工具、鉱物資源等の販売をしております。
④光製品事業
当事業では、半導体、液晶、太陽電池向けの検査装置への搭載用として、光学部品、光源装置、光ファイバーの販売を手掛けております。特に照明用光ファイバーの販売の主要顧客となる業界は、外観検査装置製造を行う業界であります。同業界は、液晶ガラス、フィルム、半導体、薬の錠剤、飲料容器などの生産ラインにおいて製造中の製品の欠陥をCCDカメラで撮影し、生産ラインから欠陥品をはじくという検査装置を製造しており、当社はその検査装置に搭載する部品として、照明用光ファイバーや光源装置を納入しております。
⑤eコマース事業
さくさく株式会社においてインターネットでの切削工具等の販売を行う「さくさくEC」を展開しております。「さくさくEC」では、切削工具等の商品を幅広くラインナップし、オリジナル商品を含め、高品質低価格な商品を販売しております。またeコマースサイトの新たな機能として、700億パターンを超えるエンドミルをカスタムオーダーできるサービスも行っております。
⑥その他事業
報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、株式会社川野辺製作所及びKNB TOOLS OF AMERICA,INC.において切削工具等の製造販売を行っております。
Cominixの平均年収は600万円
生涯収入の全国平均である約1.9億円に対し、Cominixの生涯収入はおよそ2.22億円と推定されます。
年 | 平均年収 |
---|---|
2013 | 551万円 |
2014 | 572万円 |
2015 | 563万円 |
2016 | 578万円 |
2017 | 564万円 |
2018 | 541万円 |
2019 | 546万円 |
2020 | 495万円 |
2021 | 526万円 |
2022 | 600万円 |

平均年収と社数のヒストグラム上ではCominixは赤色の箇所に位置しています。 年収ランキングではCominixは2375位(全4687社)で、年収偏差値は56.6でした。

Cominixの年齢別年収
年齢 | 想定平均年収 | 月額給与 |
---|---|---|
20-24歳 | 367万円 | 28万円 |
25-29歳 | 514万円 | 40万円 |
30-34歳 | 586万円 | 45万円 |
35-39歳 | 626万円 | 48万円 |
40-44歳 | 666万円 | 51万円 |
45-49歳 | 703万円 | 54万円 |
50-54歳 | 741万円 | 57万円 |
55-59歳 | 729万円 | 56万円 |
60-64歳 | 580万円 | 45万円 |

Cominixの賞与・ボーナス
年 | 平均賞与額 |
---|---|
2013 | 81万円 |
2014 | 90万円 |
2015 | 85万円 |
2016 | 73万円 |
2017 | 84万円 |
2018 | 87万円 |
2019 | 72万円 |
2020 | 53万円 |
2021 | 86万円 |
2022 | 84万円 |
Cominixの業種・地域
※こちらは、実際の企業数とは大きく異なる点に注意してください。多くの企業が本社所在地を東京にしているため、それ以外の地域では企業数が少なくなります。

精密機械業内での年収ランキング


Cominixの従業員数は195人
年 | 従業員数 |
---|---|
2013 | 171人 |
2014 | 167人 |
2015 | 182人 |
2016 | 185人 |
2017 | 183人 |
2018 | 207人 |
2019 | 217人 |
2020 | 220人 |
2021 | 206人 |
2022 | 195人 |

Cominixの売上、純利益


【広告】Cominixに転職するには?
転職サイトはサイトごとに特色があり、2〜3サイトを登録してそれぞれの良い部分を利用するのが賢い利用方法です。年収マスターイチオシのサイトを紹介します。
JACリクルートメント
「JACリクルートメント」はハイクラスな転職案件を多数持っており、市場価値の高い応募者におすすめのサイトです。 内資系の高額案件はもちろん、JACリクルートメントはイギリスやシンガポールでも展開しており、そのつながりを活かした外資系案件も多数あります。
他の転職サイトでは一気に大量の案件を提示されることがありどれを選べばわからないということが起こりますが、JACリクルートメントではそのようなことはありません。 ひとりの応募者につき複数のエージェントが担当し、選りすぐりの案件を紹介してくれるためマッチ度が高い仕事に出会えます。
ハイクラス案件をメインで扱うJACリクルートメントのみでしか得られない案件情報も多数あります。 上昇志向があり、現在のポジションからステップアップしてよりハイキャリアを目指す方にはイチオシのサイトです。
ランスタッド
「ランスタッド」は敏腕コンサルタントが専任で案件紹介をしてくれる転職サイトです。 ランスタッドのエージェントは評判が良く、最近人気が大きく伸びてきてきています。 よくある転職サイトはエージェントが十分なヒアリングも無くノルマ達成のためにたくさんの案件を紹介してきますが、 ランスタッドはそのようなことはありません。
ランスタッドは少数精鋭のコンサルタントで運営されており、現状のスキルや今後構築したいキャリアなどを入念にヒアリングした上で案件紹介をしてくれます。 特に20代後半から30代の転職に力を入れており、応募者にマッチした案件を紹介してくれます。
そのため案件の質も高く、JACリクルートメントと同様に高年収案件に強い印象です。800万円や1200万円を超える案件も多数あり、 ハイキャリアを目指す方には心強いパートナーです。ランスタッドのみでしか公開されてない案件もかなり多いので、 一度無料登録して相談してみることをオススメします。
参考書籍
Cominixの歴史
1950年5月 | 切削工具の販売を目的として、資本金45万円にて大阪工具株式会社を設立 |
2002年10月 | タイにおける販売拠点として、バンコク市に連結子会社 DAIKOH(THAILAND)CO.,LTD.を設立 |
2005年3月 | 関東地方における販売力強化のため、東京都品川区に連結子会社 株式会社CSTを設立 |
2006年3月 | 中国における販売拠点として、上海市に連結子会社 中阪貿易(上海)有限公司を設立 |
2011年8月 | インドネシアにおける販売拠点として、プルワカルタ市に連結子会社 PT.COMINIX INDONESIAを設立 |
2012年3月 | 大阪証券取引所JASDAQに株式を上場 |
2012年9月 | インドにおける販売拠点として、バンガロール市に連結子会社 COMINIX INDIA PRIVATE LIMITEDを設立 |
2012年10月 | メキシコにおける販売拠点として、イラプアト市に連結子会社 COMINIX MEXICO,S.A.DE C.V.を設立 |
2016年3月 | アメリカにおける販売拠点として、アトランタ市に連結子会社 COMINIX U.S.A.,INC.を設立 |
2019年5月 | フィリピンにおける販売拠点として、サンタローサ市に連結子会社 COMINIX TRADING PHILIPPINES,INC.を設立 |
2019年9月 | 新たにeコマース事業に進出するため、大阪市中央区に連結子会社さくさく株式会社を設立 |
2019年12月 | ロシアにおける販売拠点として、サンクトペテルブルク市に連結子会社 COMINIX RUS LLCを設立 |
Cominixの子会社
名称 | 事業内容 |
---|---|
中阪貿易(上海)有限公司 | 海外事業 |
COMINIX(THAILAND)CO.,LTD. | 海外事業 |
COMINIX(PHILIPPINES),INC. | 海外事業 |
PT.COMINIX INDONESIA | 海外事業 |
COMINIX VIETNAM CO.,LTD. | 海外事業 |
COMINIX INDIA PRIVATE LIMITED | 海外事業 |
COMINIX MEXICO,S.A.DE C.V. | 海外事業 |
COMINIX U.S.A.,INC. | 海外事業 |
共榮機工株式会社 | 切削工具 事業 |
COMINIX TRADING PHILIPPINES,INC. | 海外事業 |
さくさく株式会社 | eコマース事業 |
COMINIX RUS LLC | 海外事業 |
大西機工株式会社 | 切削工具 事業 |
株式会社東新商会 | 切削工具 事業 |
株式会社澤永商店 | 切削工具 事業 |
株式会社川野辺製作所 | その他事業 |
KNB TOOLS OF AMERICA,INC. | その他事業 |
広州加茂川国際貿易有限公司 | 海外事業 |
Cominixの類似企業
Cominixと平均年収が近い企業
Cominixと売上高が近い企業
企業名 | 売上高 |
---|---|
トレーディア | 199億円 |
セレスポ | 199億円 |
石原ケミカル | 190億円 |
日本コンピュータ・ダイナミクス | 188億円 |
東洋シヤッター | 207億円 |
かわでん | 197億円 |
ユー・エム・シー・エレクトロニクス | 199億円 |
黒田精工 | 205億円 |
サッポロHD | 188億円 |
藤久 | 207億円 |